福永 奨(国学院大)|ドラフト・レポート

福永 奨(国学院大)

ここでは、「福永 奨(国学院大)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



福永 奨(国学院大)

175cm81kg 右右 捕手 遠投120m 50m6秒2 横浜高
二塁送球タイム1.8秒の強肩。キャッチングの良い好捕手。4年時秋にMVP&ベストナインを受賞した。
2021年オリックス3位
最終更新日:2021-10-30 (Sat)|2021年ドラフト指名選手 東都大学 コメント(1)

  動 画

  打撃成績

 ■ 大学時代成績

     試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   18春: 3 .000  1  0 0 0 0 1 0 0 0  .000  .000
   18秋: 2   -  0  0 0 0 0 0 0 0 0   -   -
   19春: 2 .000  6  0 0 0 0 0 4 0 0  ・000  .000
   19秋: 6 .000  9  0 0 0 0 0 0 0 0  .000  .000
   20春:          開催中止
   20秋: 10 .160  25  4 0 0 0 4 3 3 0  .250  .160
   21春: 12 .244  41 10 3 0 1 15 3 7 1  .354  .390
   21秋: 9 .323  31 10 2 0 2 7 6 5 0  .417  .581(6位)
   通算: 44 .212 113 24 5 0 3 27 16 15 1  .305  .336
    ※ 21秋:MVP 21秋:ベストナイン

 【 全国大会 】
     試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   21選: 2 .250  8  2 0 0 0 0 2 0 1  .250  .250(5番/捕)
   通算: 2 .250  8  2 0 0 0 0 2 0 1  .250  .250

 ■ 甲子園成績

     試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   16夏: 2 .000  3  0 0 0 0 0 1 0 0  .000  .000
   17夏: 1 .500  2  1 0 0 1 4 1 0 0  .500 2.000(6番/捕)
   通算: 3 .200  5  1 0 0 1 4 2 0 0  .200  .800

高校時代打撃成績

      試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   15秋予: 10 .148 27  4 1 0 0 3 4 5 0  .281  .185 
   16春予: 9 .421 19  8 1 0 1 6 2 4 1  .471  .600
   16夏予: 4 .250  8  2 1 0 1 4 3 3 1  .455  .750
   16夏甲: 2 .000  3  0 0 0 0 0 1 0 0  .000  .000
   16秋予: 9 .147 34  5 0 0 1 6 7 4 0  .237  .235
   17春予: 11 .321 28  9 2 1 1 12 2 12 1  .525  .571
   17夏予: 5 .286  7  2 0 0 1 1 1 5 2  .583  .714
   17夏甲: 1 .500  2  1 0 0 1 4 1 0 0  .500 2.000
   通 算: 51 .242 128 31 5 1 6 36 21 33 5  .398  .438

  最新記事

 ■ プロ9球団の前でアピール弾!国学院大・福永、3安打4打点(SANSPO) 21/9/28

 9球団が視察に訪れる中、国学院大の主将・福永が「打てる捕手」をアピールした。五回2死一、二塁で左中間へ2点二塁打。九回には左越えに2ランを放ち、3安打4打点だ。強肩と好リードで春季リーグ制覇に導き、14日に志望届を提出した。鳥山監督は「打撃のポイントをつかんで、ここという時に打てる4番になった」と打撃の成長に目を細める。オリックス・内匠スカウトは「捕手に必要なキャプテンシーが見え打てることも分かった」と高く評価。ドラフトに向けて注目の一人になっている。
 広島・高山健一スカウトは「バットのヘッドが利くようになったし、守備面ではスローイングが春よりも良くなった」と高く評価する。(スポニチ)
 福永は開幕戦の日大戦で死球を受け、右手首の骨挫傷で2戦目を欠場。(日刊)

    1号:門馬  亮(立正大)  21/ 5/15  左越え満塁弾
    2号:エーアンリン(駒大)  21/ 9/27  左越え2ラン
    3号:青山美夏人(亜 大)  21/10/25  左越えソロ弾

  【二塁送球】17夏甲1回戦2回表:1秒92(外高め真っ直ぐ)
         21春選準々決1回裏:1秒92(遊撃後逸で概算)…牽制
  【打順内訳】4番7試合、5番11試合、6番3試合、8番2試合、9番13試合

 ■ プロ注目の国学院大・福永 リーグ1号満塁弾!(デイリー) 21/5/7

 今秋ドラフト候補の福永奨捕手がリーグ戦1号となる満塁本塁打。オフには鳥山泰孝監督とマンツーマンで課題の打撃を磨いた。トップの位置やバットの軌道を見つめ直した結果、12打点と勝負強さを発揮。持ち味の守備面に加え、バットでもプロ入りへ好アピールが続いている。

 ■ 国学院大、来季新入生に大阪桐蔭・山本ダンテ武蔵ら(日刊スポーツ) 17/12/6

 東都大学リーグの国学院大は6日、来季の新入生を発表した。今春センバツで優勝した大阪桐蔭・山本ダンテ武蔵外野手、今夏甲子園に出場した横浜(神奈川)福永奨捕手、清宮幸太郎内野手と東京北砂リトル時代に世界一を経験した桐光学園(神奈川)逢阪倫充内野手ら18人

過去記事

 ■ 横浜の福永「主将に恥じないプレーできた」(毎日新聞) 17/8/11

 5点を追う七回2死一、三塁。横浜の福永奨捕手。この回から代わった秀岳館の左腕・田浦が直球で押してくることは分かっていた。3球目。狙っていた直球が高めに来た打球は左中間スタンドへ。2点差まで詰め寄ったが、追い上げはここまでだった。「もっと長い夏にしたかった」。こみ上げてくる涙を必死にこらえた。今夏の神奈川大会は打率2割台にとどまり、先発を外れることもあった。始動時にバットが倒れすぎていたため、スムーズに出ず、振り遅れていた。短期間に集中して振り込み、フォームを修正した。 「横浜の主将に恥じないプレーはできた」。言葉通り、一発を放って意地を見せた。

 ■ 東海大相模が2年ぶりV 県春季高校野球(asahi.com) 17/5/4

 県高校野球春季大会の決勝が3日、横浜市の保土ケ谷球場であった。序盤の大量得点で主導権を握った東海大相模が、終盤に粘りを見せた横浜を14―13で振り切り、2年ぶりの優勝を果たした。八回表1死一、二塁、横浜の福永奨主将(3年)が3点本塁打を放ち、3点差に詰め寄った。一時大量リードを許す展開にも、福永選手は「負けたくない気持ちが強かった」と集中していた。
 捕手・福永は正確な送球と冷静なリードが光り、ともにプロからも注目されている。(報知高校野球)

 ■ 横浜県新6戦12発 筒香バットで飛距離↑(日刊スポーツ) 16/7/31

 横浜が8-4で桐光学園に快勝し、2年連続で決勝進出を果たした。福永奨捕手(2年)のソロと村田雄大外野手(3年)の2ランで、今大会6戦でチーム通算12本塁打とし、神奈川県新記録を打ち立てた。2-0の1回裏、桐光学園の4番中川颯投手に逆転3ランを打たれた。すると2回に、先頭の福永がスライダーを引っ張り、公式戦初アーチをたたき込んだ。「たまには僕だって! という気持ちでした」とすぐさま同点とした。福永、村田は昨冬に社会人野球の強豪、東芝の練習に参加。きつい練習に耐えた2人の1発で、今大会のチーム通算本塁打を12に伸ばし、神奈川県新記録を打ち立てた。

 ■ 横浜 逆転負けでセンバツ絶望的…平田新監督ぼう然(スポニチ) 15/11/2

 横浜は逆転負けを喫し、来春センバツへの出場が絶望的となった。1―0の5回に藤平が逆転2ランを浴び、救援した石川も連打で3点目を許した。捕手の福永は「1球の大切さをあらためて知った。これで甲子園はもう来年は夏しかないので、自分のリードを磨いていきたい」と声を絞り出した。

  プロフィール

 神奈川県横浜市出身。
 福永 奨(ふくなが・しょう)捕手。
 小学2年時から投手、捕手として野球を始め、上菅田中では戸塚シニアで主将・4番・捕手。
 中3夏の全米選手権(優勝)でベストナインを獲得した。

 横浜高校では入学直後からベンチ入り。
 1年時秋の予選で8番捕手として定位置を掴み、主戦・藤平らを擁して2年ぶりの県制覇を飾る。
 東海大相模相手の準々(8回10-1)で、左越えの適時二塁打(北村)をマーク。
 続く関東初戦で常総と対戦し、接戦を演じたが、5回に2ランを許し、1-3逆転で敗戦となった。
 翌2年春の大会から再び控えとなり、背番号12で県準々・決勝にスタメン出場。
 大勝を飾った決勝・日大戦(11-1)で、左線2ラン(内寄り直球)、右安(外スラ)を放っている。
 2年時夏の予選で3年ぶりVを飾るも自身は先発3試合(8番3)と不完全燃焼。
 準決・桐光戦で同点左ソロ(甘めスラ)を放ち、甲子園全2試合に代打(3の0)で起用された。
 2年生の秋から主将&正捕手を務め、秋春連続で関東大会(秋8強)に進出。
 3年時春の県大会で打率.409本1(決勝・相模戦で左3ラン弾)点12の好成績を残している。
 同年夏の甲子園は秀岳館に4対6(2打数1安打4打点)で敗れ1回戦で敗退。
 6番・キャッチャーとして先発で出場し、二盗補殺(1秒92)、左中間3ラン(外高直球)を記録した。
 1学年上に藤平尚真、同学年に増田珠ら。

 国学院大では1年生の春からリーグ戦に出場。
 3年生の秋になって9番・正捕手の座を獲得し、同年オフの11月に大学代表候補入りを果たす。
 最終学年から主将としてチームを支え、春5番打者、秋4番打者で連覇を達成。
 6季で36試合(9番13)の先発マスクを被り、通算24安打、打率.212本3点27の実績を残した。
 7校制開催となった4年時春のリーグ戦で15打点(立正2回戦で満弾)をマーク。
 キャリアハイの打率.323(6位)を記録した4年生の秋にMVP、及びベストナインを受賞している。
 全国大会には4年時春の第70回全日本大学野球選手権(8強入り)に出場。
 全2試合に5番・捕手として先発で出場し、計8打数で2安打、打率.250本0点0をマークした。
 149㌔腕・金村が相手の初戦2回戦・富士大戦で右前安打(外直球)を記録。
 準々・福大戦で左安(高フォーク)を放ったが、善戦およばず10回TB1-2でサヨナラ負けとなった。
 通算44試合、打率.212、24安打、3本塁打、27打点。

 175cm81kg、主将としてもチームを牽引する好捕手。
 振り切るスイングではじき返す右打者。パンチ力を秘めたバッティングで主に下位打線を務める。
 守っては地肩の強さを生かした安定感ある送球で補殺を記録。最速タイム1秒8。
 高3夏の甲子園初戦・秀岳館戦で二塁送球タイム1秒92(左打者外角高め直球)を計測した。
 キャッチングの良さも持ち味。遠投120m、50m走6秒2。

  スカウトコメント

オリックススカウト|21/10/11
 「抜群のキャプテンシーでチームを勝利に導き、安定したスローイングと長打力のある打撃が魅力。視野も広く、将来的にはチームを引っ張る主力捕手としての期待も大きい選手」
広島・高山健一スカウト|21/9/28
 「バットのヘッドが利くようになったし、守備面ではスローイングが春よりも良くなった」
オリックス・内匠スカウト|21/9/28
 「捕手に必要なキャプテンシーが見え、打てることも分かった」
オリックス・中川隆治アマチュアスカウトグループ長|17/6/16
 「キャッチャーとして、守備面での資質は非常に高い選手です。特に肩に関しては、高校生ではトップクラス。課題はバッティングですが、スイングに大きなクセがないので、プロで鍛えていけばよくなるように感じます」

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2021-10-30 (Sat)|2021年ドラフト指名選手 | 東都大学 コメント(1) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
横浜高校時代から注目してました。オリックスファンの私は指名してほしい。頓宮は守備、リードに不安があるので、一塁手にコンバートさせて打撃を活かしたいので。
| タスキ | 2021年05月16日(Sun) 19:41 | URL #- [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2021年ドラフト指名選手 | 東都大学 コメント(1) Page Top↑