栁川 優太(東邦ガス)|ドラフト・レポート

栁川 優太(東邦ガス)

ここでは、「栁川 優太(東邦ガス)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



181cm84kg 左左 MAX144km スライダー・チェンジ・カーブ 大垣日大→中京学院大 1年目
最速144㌔直球とスライダー、チェンジアップ。粘りのピッチングが身上。内外角に丁寧に投げ分ける。
最終更新日:2016-12-04 (Sun)|2018年社会人投手 東海地区大学 コメント(4)

  動 画

  投手成績

 ■ 大学時代成績

     試合  勝敗  回数 被安 奪三 四死 自責 防御率
   13秋: 3  1勝1敗  15.1  14  14  6  8  4.70
   14春: 4  2勝0敗  26.1  17  26  5  5  1.71
   14秋: 6  3勝3敗   30  21  22  10  9  2.70
   15春: 5  4勝0敗   36  23  32  14  4  1.00
   15秋: 6  3勝1敗  31.2  21  26  9  9  2.56
   16春: 7  6勝1敗   54  37  38  3  9  1.50
   16秋: 5  2勝1敗   41  30  29  6  8  1.76
   通算: 36 21勝7敗 234.1 163 187  53  52  2.00(不明分除く)
          被安打率6.26 奪三振率7.18 四死球率2.04
   (岐阜) 15春16春:最優秀投手 15秋:優秀選手
   (決勝) 15秋16春:最優秀投手 16春:ベストナイン 15春:優秀選手

 【 全国大会 】
   16選    回数 被安 奪三 四死 自責
   日文理 先   9  7  3  3  0 141㌔(神宮) ○封
   桐蔭大     3  4  2  0  2 139㌔(神宮)
   亜 大 先   9  6  8  4  0 140㌔(神宮) ○153球
   奈良学    3.1  3  6  2  0 143㌔(神宮) ○
   中央学 先   9  8  3  3  2 141㌔(神宮) ○
         33.1  28  22  12  4 防1.08 ※ 16選:最優秀投手
      被安打率7.56 奪三振率5.94 四死球率3.24

 ■ 甲子園成績

   12春    回数 被安 奪三 四死 自責
   東海大相模  1.2  2  1  1  1 133㌔

投手成績詳細

   13秋       回数 被安 奪三 四死 自責
   岐阜:岐阜大 先  6.1  2  8  0  0 ○
     :朝日大 先   7  4  6  4  0
     :中部学 先   2  8  0  2  8 ●
            15.1  14  14  6  8 防4.70
         被安打率8.22 奪三振率8.22 四死球率3.52

   14春       回数 被安 奪三 四死 自責
   岐阜:朝日大     3  1  5  1  0
     :岐阜大 先   9  5  10  1  0 ○封
     :中部学 先   9  4  9  2  1 ○
     :岐聖徳 先  5.1  7  2  1  4
            26.1  17  26  5  5 防1.71
         被安打率5.81 奪三振率8.89 四死球率1.71

   14秋       回数 被安 奪三 四死 自責
   岐阜:岐阜大 先   7  1  8  4  0 ○封
     :岐聖徳    3.1  3  0  1  0 ●
     : 〃     4.1  1  4  1  0 ○
     :岐経大     5  5  4  1  2 ○
     : 〃  先  7.1  4  3  2  2 ●
     :中部学 先   3  7  3  1  5 ●
             30  21  22  10  9 防2.70
         被安打率6.30 奪三振率6.60 四死球率3.00

   15春       回数 被安 奪三 四死 自責
   岐阜:中部学     3  4  1  3  2
     :岐阜大 先   9  3  15  2  0 ○封
     :朝日大 先  11  7  2  4  1 ○
     :岐経大 先   7  5  6  5  1 ○
     :岐聖徳 先   6  4  8  0  0 ○
   東海:常浜松 先   9  2  4  3  0 ○封
             45  25  36  17  4 防0.80
         被安打率5.00 奪三振率7.20 四死球率3.40

   15秋       回数 被安 奪三 四死 自責
   岐阜:岐阜大 先   9  5  10  0  0 ○封
     :岐聖徳     3  2  5  0  0
     :岐経大 先   5  6  2  2  4 ●
     :中部学 先   9  3  8  3  1 ○
     : 〃     1.2  0  1  0  0 ○
     :朝日大 先   4  5  0  4  4
   東海:東海洋 先  5.1  4  9  3  2 ○
            31.2  21  26  9  9 防2.56
         被安打率5.97 奪三振率7.39 四死球率2.56

   16春       回数 被安 奪三 四死 自責
   岐阜:岐聖徳 先   6  1  4  1  0 ○封
     :中部学 先   5  9  4  0  5 ● 
     : 〃  先   9  4  10  0  2 ○
     :岐阜大 先   7  1  5  0  0 ○封
     :朝日大 先   9  7  4  0  0 ○封
     : 〃  先   9  8  6  0  1 ○
     :岐経大 先   9  7  5  2  1 ○
   東海:日国際 先   9  9  8  4  2 ○
             63  46  46  7  11 防1.57
         被安打率6.57 奪三振率6.57 四死球率1.00

   16秋       回数 被安 奪三 四死 自責
   岐阜:岐阜大 先   9  5  13  0  1 ○
     :岐経大 先   9  7  8  1  3 ○
     : 〃  先   8  9  4  1  2
     :朝日大 先   5  6  1  1  1 ●
     :中部学 先  10  3  3  3  1
   東海:皇学館 先   6  7  5  3  4 ●
             47  37  34  9  12 防2.30
         被安打率7.09 奪三振率6.51 四死球率1.72

  最新記事

 ■ 中京学院大・柳川、4勝で最優秀投手賞/全日本大学野球(SANSPO) 16/6/12

 全日本大学選手権最終日(中京学院大5-2中央学院大)中京学院大・柳川は全5試合に登板し3完投を含めて4勝を挙げる活躍で最優秀投手に選ばれた。近藤監督から絶大な信頼を置かれる左腕は「さすがに疲れはあった。途中から変化球を多めにした」と2失点完投を振り返り、今大会で一番の思い出は「完投できた亜大戦」と答えた。部活とアルバイトの両立を1年から続ける柳川に、大学日本一の“ご褒美”が与えられた。今後は社会人野球に進む予定という。

 ■ 柳川、9回1失点で完投勝利!亜大倒し東海地区リーグ初の4強(スポーツ報知) 16/6/9

 今秋ドラフト上位候補の吉川尚輝遊撃手を擁する中京学院大が、昨秋の明治神宮大会王者・亜大に快勝して、東海地区大学リーグでは初めての4強進出を果たした。先発左腕の柳川優太(4年=大垣日大)は、低めへの丁寧な投球が光り、9回を6安打1失点で完投勝利。「去年の秋に(全国で)優勝している亜大と対戦したかった。抑えたのは自信になります」と胸を張った。全国で秋春連覇を逃した亜大・生田勉監督は、「柳川君が思った以上の好投手で、バッティングでも投手力でも中京学院大さんの方が上。完全に力負け」と眉間にしわを寄せた。
 「いずれはプロに行きたい」と高い目標を持つ左腕が、神宮で好投を続ける。(日刊スポーツ)

  プロフィール

 福井県越前市出身。
 栁川 優太(やながわ・ゆうた)投手。
 南越中時代3年夏に福井フェニックスでジャイアンツカップ4強入りを経験。

 大垣日大では1年時から控えとしてベンチ入り。
 エース・葛西侑也を擁して2年春選抜に出場し、2回戦・東海大相模高戦に2番手で登板した。
 主戦として臨んだ3年夏の県大会は、大垣商業に5対6で競り負け4回戦敗退。
 先発として全3試合、合計16イニングに登板し、3回戦で9奪三振1失点完投勝利を収めている。
 1学年上のチームメイトとして葛西侑也、時本亮ら。

 中京学院大では1年時からリーグ戦に出場。
 下級生時代から先発陣の一角として起用され、4年間で24勝(不明分を除く)の実績を残した。
 岐阜Lで21勝(不明分除く)を収め、最優秀投手を2度、優秀選手を1度受賞。
 東海地区選手権で最優秀投手を2度、ベストナイン、優秀選手をそれぞれ1度獲得している。
 岡田圭市と投げ合った3年春の常葉浜松戦で2安打4三振、1対0完封を記録。
 7勝(7完投3完封)の大活躍を演じた4年春に、岐阜リーグV、東海選手権初Vを成し遂げた。
 続く大学選手権全試合をこなし、4勝(3完1封)、防1.08で最優秀投手を受賞。
 吉川尚輝山崎善隆ら打線の援護を受け、創部24年目初出場で初優勝を達成している。
 日本文理大相手に7安打3四球3三振2対0完封の粘りの投球で初戦を突破。
 秋春連覇を目指す亜細亜と準々決勝で対戦し、見事153球6安打5対1で完投勝利を挙げた。
 岐阜通算36試合、21勝7敗、234.1回、防御率2.00。

 181cm84kg、安定感のある144㌔左腕。
 ノーワインドアップから上体を傾けて重心を下げ、インステップして肘を使った左オーバースローから
 投げ込む最速144㌔、常時130㌔台前半から140㌔前後ほどのストレートと、
 110㌔台から120㌔前後のスライダー、120㌔前後の外角チェンジアップ、100㌔台のカーブ。
 真っすぐにスライダー、チェンジアップを交え、両サイドに丁寧に投げ分けて行く。
 4年春96.1回で19四死球(率1.78)、粘り強い投球が身上。厳しい内角攻めも持ち味のひとつ。
 大学4年夏に代表候補合宿を経験した。
  
 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2016-12-04 (Sun)|2018年社会人投手 | 東海地区大学 コメント(4) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
彼が大学1年の頃長良川で見たけど
そん時すでに144km/h出てた
成長してないのか、ホントはもっとスピード出るのかどっちだろう
| 岐阜L | 2016年07月17日(Sun) 23:51 | URL #- [ 編集]
選手権ではそれなりに四死球を出していたけど、リーグ戦では54回投げて四死球3という驚異の制球力。
今春に体幹トレーニングしたのが奏功して、体の軸がブレなくなり、制球力が格段に向上したと聞いた。
そういう意味では野球人としてまだ若く、トレーニング次第でもう少し球速も伸びてくるのではないかと思う。

選手権で特に驚かされたのがカーブの制球力。ストレートやチェンジアップと変わらないフォームから緩いカーブが飛んできて、ストライクゾーンの低めに決まるので、相手打者は腰砕けになる。そういうシーンを何度も目にした。
逆に手元で小さく動かすような変化球はないので国際大会向きではなく、日米野球の代表から落選したのもそういう理由ではないのかな。

今の時点でもドラフト3~5位くらいなら指名される可能性はあるが、本人は社会人野球希望とのことで、それなら社会人でもう少し鍛えて2年後のドラフト1位を目指して欲しい。球速が平均3~4キロ早くなれば、十分にそれだけの評価が得られると思う。
| 東京漢(とんちんかん) | 2016年06月25日(Sat) 11:23 | URL #mQop/nM. [ 編集]
彼の投球フォームを見ていると葛西を思い出します
| 匿名 | 2016年06月15日(Wed) 05:40 | URL #- [ 編集]
全日本大学選手権大会での優勝おめでとうございます。
先発-救援の繰り返しで全試合フル回転、安定感があり頼もしいエースでした。日米大学選手権の代表候補に追加召集されたのも納得です。
| MK | 2016年06月14日(Tue) 22:50 | URL #9NmCmQzA [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2018年社会人投手 | 東海地区大学 コメント(4) Page Top↑