- プロ注(2023年・2024年) マーク情報
- 西 稜太(履正社) (04/02)
- 尾形 樹人(仙台育英) (04/02)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (04/02)
- 佐々木 麟太郎(花巻東) (04/02)
- 武内 夏暉(国学院大) (04/02)
- 上田 大河(大阪商業大) (04/02)
- 常廣 羽也斗(青山学院大) (04/02)
- 山田 脩也(仙台育英) (04/02)
- 仁田 陽翔(仙台育英) (04/01)
- 2023年侍ジャパンU18日本代表/1次候補選手 (04/01)
- 南川 幸輝(大阪桐蔭) (04/01)
- 2023年首都大学野球/注目選手プロフィール (04/01)
- 木島 直哉(武蔵大) (04/01)
- 武田 桜雅(甲南大) (04/01)
- 小川 哲平(作新学院) (04/01)
- 2023年選抜高校野球/日程・注目選手 (04/01)
- 山北 一颯(東邦) (04/01)
- 大室 亮満(高松商) (04/01)
- 2023年阪神大学野球/注目選手プロフィール (04/01)
- 2023年北東北大学野球/注目選手プロフィール (04/01)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
威力ある直球とスライダー、チェンジアップ。3年春にベストナインを受賞。大学代表候補に選出された。
2017年東北楽天4位(契約金4000万円、年俸1000万円)
動 画
投手成績
14春: 3 0勝2敗 16.1 13 10 9 2 1.10
14秋: 5 0勝1敗 7.1 7 4 4.91
15春: 3 0勝1敗 4 5 2 4.50
15秋: 登板無し
16春: 6 3勝3敗 38 32 31 14 9 2.13(7位)
16秋: 1 0勝1敗 1 3 1 3 4 36.00
17春: 7 1勝4敗 32 32 14 3.94
17秋: 10 3勝6敗 67 64 46 29 18 2.42(5位)
通算: 35 7勝18敗 165.2 156 53 2.88
※ 16春:ベストナイン
投手成績詳細
神工大 1 1 1 0 1
桐蔭大 先 6.1 6 7 7 1 ●
先 9 6 2 2 0 ●
16.1 13 10 9 2 防1.10
被安打率7.16 奪三振率5.51 四死球率4.96
14秋 回数 被安 奪三 四死 自責
神 大 0 2 0
桐蔭大 2.2 4 0 0 2
0.1 0 0 0 0
鶴見大 4 0 0
関東大 先 0.1 1 2 ●
7.1 7 4 防4.91
15春 回数 被安 奪三 四死 自責
関東大 3.1 0 0
0.1 2 0
神 大 先 0.1 3 0 0 2 ●
4 5 2 防4.50
16春 回数 被安 奪三 四死 自責
関東大 先 1.2 4 1 2 4 ●
桐蔭大 先 9 10 2 2 2 ○
先 1.1 5 0 0 2 ●
神工大 先 8 5 6 2 0 ●
先 9 4 11 4 0 ○封
神 大 先 9 4 11 3 1 ○…5回までノーヒット
38 32 31 14 9 防2.13
被安打率7.58 奪三振率7.34 四死球率3.32
16秋 回数 被安 奪三 四死 自責
神 大 1 3 1 3 4 ●
17春 回数 被安 奪三 四死 自責
桐蔭大 先 3 3 1 4 2
6.1 6 4 5 4 ●
神工大 先 0.2 4 2 0 2 ●
先 9 4 3 3 0 ○封
関東大 先 1.2 4 0 3 1 ●
松蔭大 2.1 5 3 ●
神 大 先 9 6 5 11 2
32 32 14 防3.94
最新記事
■ ドラフト4位の横浜商大・渡辺、「目標とされる投手に」(スポーツ報知) 17/11/17
楽天のドラフト4位・渡辺佑樹投手は17日、横浜市内で契約金4000万円、年俸1000万円で契約合意。渡辺は「詳しく話も聞いて、プロ野球選手になる実感がわいてきた。勝てる投手を目指したいし、地元の小さい子どもに目標とされる投手になりたい。山梨は自分だけ。しっかり頑張っていきたい」と抱負を語った。担当の山田潤スカウトは「出どころが見づらく球速以上に見えるストレートと、真っすぐと一緒の腕の振りから投げるツーシームとチェンジアップは武器になるボール。左投手はチーム内でも補強ポイントで、相乗効果も期待できる。伸びしろも含めて評価しています」と期待を寄せていた。
17秋 回数 被安 奪三 四死 自責
桐蔭大 先 9 9 6 2 3 ●
4.1 3 2 1 1 ○
先 7.2 7 5 5 4 ●
神 大 先 7.1 7 4 5 1
先 4.1 7 2 0 2 ●
鶴見大 先 9 4 1 ○
先 9 8 0 ○封
関東大 先 9 5 3 2 2 ●
神工大 先 5 9 5 4 2 ●
先 2.1 5 1 3 2 ●
67 64 46 29 18 防2.42
被安打率8.60 奪三振率6.18 四死球率3.90
■ ドラ4渡辺、仙台で初V「野球で一度も優勝したことがない」(スポーツ報知) 17/11/4
楽天から4位指名された最速144キロ左腕・渡辺佑樹が3日、横浜市内の同校で長島哲郎スカウト部長、山田潤スカウトらから指名あいさつを受けた。小2で少年野球を始めてから、中学までは山梨県大会の準優勝が最高。富士学苑高では1年時から公式戦のマウンドに上がったが、県8強までで、甲子園には縁がなかった。だからこそ、優勝という言葉には特別な思いがある。「人生初の優勝を楽天で経験したいです。そのために、1日も早くチームに貢献できる投手になりたい」と、今季のパ・リーグで優勝争いを盛り上げたチームでの大きな目標を掲げた。最速は144キロ。だが、担当の山田スカウトは、左腕の「球速以上に速さを感じる直球。ツーシームとチェンジアップを投げ分ける投球術。マウンドで動じない度胸」に魅力を感じ、「伸びしろのある選手。先発としてローテーションに1日も早く加わってほしい」と高く評価。同じ左腕の辛島航、塩見貴洋らに続く存在として期待される言葉を受け、渡辺の表情も引き締まった。同席した横浜商大・佐々木正雄監督は「何も心配していないし、やってくれるだろうと思っている」と活躍に“太鼓判”。「胸を張って母校に顔を出せるくらいの結果を出してほしいね」とまな弟子を激励した。
横浜市内で指名あいさつを受けた左腕は「和田さんが好きで参考にしています。日本シリーズも見ています」と声を弾ませた。“本家”のように球の出どころが分かりづらいフォームが特徴。(スポニチ)
■ 横浜商大・渡辺佑樹、山梨出身唯一のプロ野球選手へ(スポーツ報知) 17/10/23
富士吉田市出身で富士学苑から横浜商大に進んだ渡辺佑樹投手がすでにプロ志望届を提出している。富士学苑出身の渡辺は、卒業後横浜商大に進学。最速144キロの直球を武器に、チェンジアップ、ツーシームなど変化球を操り内外角を丁寧につくエース左腕として神奈川大学リーグで活躍した。3年春にはベストナインを獲得。ピンチの時も表情を変えずマウンドで堂々と投げる姿も含め、スカウトの目に留まるようになった。プロを意識したのは大学進学後だ。渡辺は「大学での4年間で技術と精神面が鍛えられ、プロで頑張ってみようと思えるほど成長できた」と話す。今月6日、山梨市出身の巨人・松本哲也外野手が今季限りでの引退を発表した。松本の引退で山梨県出身の現役プロ野球選手はゼロに。渡辺は「直接お会いしたことはないけれど、もし自分が松本さんに続けたらうれしい」。その巨人を含む7球団から調査票が届いた。家族も「誰にでも挑戦できることではない」と本人の決断を後押している。渡辺は「指名があればどの球団でも行く」。マウンドでも見せるポーカーフェースで、運命の日を待つ。
過去記事
■ プロ注目の横浜商大・渡辺、国内9球団の前で144キロ(SANSPO) 17/8/30
横浜商大は29日、神奈川大学野球連盟の秋季リーグ開幕戦で、今春優勝の桐蔭横浜大に1-3で敗れた。エース左腕、渡辺佑樹投手は最速144キロの直球を中心に攻めたが9安打3失点に「(打者が)狙っている初球の真っすぐを打たれてしまった」と反省。この日は国内9球団が視察し、楽天・長島スカウト部長は「伸びしろがあるし、終盤まで見ていく」と評価した。
■ 横浜商大のプロ注目渡辺佑、粘投もタイブレークで敗れる(デイリースポーツ) 17/5/16
横浜商大・プロ注目の渡辺佑樹投手を6球団のスカウトが視察。最速143キロ左腕は9回まで2失点と粘ったが、タイブレークで力尽きた。2月末に腰を痛めて調整が遅れた今季は本調子でなく「気持ちと体が合っていない」と、肩を落とした。楽天・長島スカウト部長は「去年のいい時を知っている。腕も長いし、資質はある。秋も見ていきたい」と、復調を期待した。
「一番いいときを知っているので、復活するのを待っている」と楽天・長島スカウト部長。(SANSPO)
■ 横浜商大が初の勝ち点 左腕・渡辺 神奈川工大を完封(西日本スポーツ) 17/4/18
横浜商大のドラフト候補左腕、渡辺佑樹投手が17日、関東学院大ギオンパークで神奈川工大を4安打3四死球に抑え、昨春以来の完封で今季初勝利、チームに今季初の勝ち点をもたらした。開幕前に腰の張りで苦しみ、登板4試合目。1回戦は先発で序盤に降板して大敗したが、前日の2回戦でルーキーの川村が完封勝ち、エースとして発奮した。「負けられないと思った。きょうも真っすぐが走っていないのは分かっていたので変化球を多くした」。序盤をツーシームとチェンジアップでしのいで、尻上がりに調子を上げた。3年春にベストナインに選ばれ、大学日本代表候補にもなった。中日の石井スカウトは「変化球は良かった。あとはストレート」と話したが、復活への一歩を踏み出した。
■ プロ注目の横浜商大の左腕・渡辺が3失点完投(SANSPO) 17/2/25
横浜商大の最速143キロ左腕・渡辺佑樹投手が24日、練習試合初戦の日大戦で先発し、5安打3四球1三振3失点で完投し、5-3の勝利に貢献した。先輩には阪神・岩貞祐太投手、西宮悠介投手ら左腕の好投手がおり、巨人・井上チーフスカウト、福王東日本統括スカウト主任、中日・石井チーフスカウト、ロッテ・井辺スカウトが視察した。ただ、渡辺は「完投したかった」とペースを考え、ツーシームやカーブが多く、この日直球の最速は137キロ。佐々木正雄監督は「初戦とはいえ、これからもっとがんばらないといけない」と手厳しかった。
先輩の岩貞が目標の最速143キロ左腕は「制球が悪かったので甘い球での一発は避けた。ツーシームを外角中心にしたが…」と反省。3球団が視察し、中日・石井チーフスカウトは「悪いなりに両サイドに逃げる球をうまく使っていた」と評価した。(SANSPO)
中日の石井スカウトは「内と外を攻められる。右打者の内角をもっとつければ評価もさらに上がる」と話した。(西日本スポーツ)
■ 横浜商大 プロ注目・渡辺、日米ハーフ大型外野手・佐藤が始動(スポニチ) 17/1/6
神奈川大学リーグの横浜商大が5日、横浜市内のグラウンドで始動した。11年春以来のリーグ制覇に向け、プロ注目の143キロ左腕・渡辺や米国人の父を持つ1メートル86の大型外野手・佐藤らがみっちりと走り込んだ。渡辺は同じ左腕の東大・宮台らが刺激になっているといい「自分がしっかり試合をつくる。リーグ優勝して神宮に行きたい」と意欲。佐藤は「打率3割が目標。春優勝に貢献したい」と力を込めた。
■ 関東学院大、8季ぶり頂点へ望み(中日スポーツ) 16/5/25
神奈川大学野球リーグは24日、神奈川・サーティーフォー相模原球場で第7週第1日を行い、関東学院大が6-3で、あと1勝で優勝となる桐蔭横浜大を破り優勝への望みをつないだ。横浜商大の左腕・渡辺佑樹投手(3年・富士学苑)は2失点完投で今季3勝目、来年のドラフト候補としてスカウト陣の目を引いた。
プロフィール
山梨県富士吉田市出身。渡辺 佑樹(わたなべ・ゆうき)投手。
下吉田東小時代に軟式野球を始め、下吉田中では軟式野球部に所属。
富士学苑では1年時から控えとしてベンチ入り。
2年時から主戦ピッチャーとしてチームを引っ張り、3年春に全3試合完投で8強まで勝ち上がった。
県大会8強が最高成績。甲子園出場経験は無し。
横浜商大では1年春からリーグ戦に出場。
3年春のリーグ戦になって登板数を大きく増やし、3完投勝利、防2.13でベストナインを獲得する。
ドラフト候補左腕を複数かかえるチームの中で中盤から先発1番手として活躍。
高橋拓巳との投げ合いを粘り強い投球で制し、桐蔭大1回戦で3対2初完投勝利を挙げた。
神奈川工科大3回戦で4安打4四死球、11奪三振3対0初完封勝利をマーク。
濱口遥大が相手の神大1回戦で9回4安打(5回ノーヒット)11K3対2完投勝ちを収めている。
この活躍により代表候補入りを果たし、同年6月に選考合宿(紅白戦)を経験。
プロから注目される存在となったが、翌春先に腰を痛め、4年春のリーグ戦を1勝のみで終えた。
同年秋に10試合67回をこなすフル回転で自己最多タイ3勝(2完1封)を記録。
9球団が集結した開幕戦で1対3完投を記録し、楽天長島スカウト部長から素質を評価された。
通算35試合、7勝(6完投3完封)18敗、165.2回、防御率2.88。
182cm77kg、プロ注目の本格派左腕。
ワインドアップから上体を傾けて早めに着地し、開き早めに肘を使った腕の振りから投げ込む
最速144㌔の威力ある直球と、スライダー、チェンジアップ、ツーシーム、カーブ。
ストレートにスライダー、チェンジアップを織り交ぜる。3年生で日本代表候補入りを果たした。
3年春の奪三振率7.34、与四死球率3.32。
スカウトコメント
東北楽天・山田潤スカウト|17/11/17
「出どころが見づらく球速以上に見えるストレートと、真っすぐと一緒の腕の振りから投げるツーシームとチェンジアップは武器になるボール。左投手はチーム内でも補強ポイントで、相乗効果も期待できる。伸びしろも含めて評価しています」
東北楽天・山田スカウト|17/11/4
「球速以上に速さを感じる直球。ツーシームとチェンジアップを投げ分ける投球術。マウンドで動じない度胸」
「伸びしろのある選手。先発としてローテーションに1日も早く加わってほしい」
東北楽天・山田潤スカウト|17/10/26
「順調にいけば先発のローテーションを争える素材。腕の振りの柔らかさがあり球持ちが良く自分のペースで投げられる」
楽天・長島スカウト部長|17/8/30
「伸びしろがあるし、終盤まで見ていく」
楽天・長島スカウト部長|17/5/16
「去年のいい時を知っている。腕も長いし、資質はある。秋も見ていきたい」
「一番いいときを知っているので、復活するのを待っている」
中日・石井スカウト|17/4/18
「変化球は良かった。あとはストレート」
中日・石井スカウト|17/2/25
「内と外を攻められる。右打者の内角をもっとつければ評価もさらに上がる」
「悪いなりに両サイドに逃げる球をうまく使っていた」
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
5位の田中耀も楽天の6位なら残ってなかった可能性がありますし。
評価が高い左腕なので期待しています。
ファームで半袖に鍛えてもらおう。
MAXがあと5キロくらい速かったら3位以内とかもあるかも知れませんが。