山口 翔(熊本工)|ドラフト・レポート

山口 翔(熊本工)

ここでは、「山口 翔(熊本工)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



山口 翔(熊本工)

181cm76kg 右右 MAX152km カット・スライダー・カーブ・フォーク・チェンジ
しなやかさのあるスリークォーター右腕。切れの良い直球が持ち味。3年夏に最速152㌔を計測した。
2017年広島2位(契約金6000万円、年俸600万円)
最終更新日:2017-11-07 (Tue)|2017年ドラフト指名選手 コメント(7)

  動 画

  投手成績

 ■ 甲子園成績

     試合   回数 被安 奪三 四死 自責
   17春: 1 先   9  11  6  8  5 148㌔ 智弁学園 ●
   通算: 1     9  11  6  8  5 防5.00
       被安打率11.00 奪三振率6.00 四死球率8.00

  最新記事

 ■ 広島2位山口 出すぞ160キロ(西日本スポーツ) 17/11/7

 広島からドラフト2位指名された山口翔投手が6日、熊本市内のホテルで入団交渉に臨み、契約金6000万円、年俸600万円で仮契約した。身長181センチ、体重75キロ。この華奢な体に無限の可能性が詰まっている。球団日本人最速の156キロ、そして大台の160キロ到達へ。高校時代は投げ込み、走り込み、腹筋を繰り返して進歩を遂げてきた。練習後には、タンパク質が豊富な野球部特製「納豆マヨネーズご飯」をどんぶり一杯ペロリ。3年間で約20キロの球速アップに成功した。担当の田村スカウトが「大人の体になったらどんな球を投げるのか楽しみ」と声を弾ませるように伸びしろは十分だ。チームの評価は高校生投手ナンバーワン。その事実を裏付けるように、会見の席で同スカウトから寝耳に水の指令を受けた。「タイプ的に先発完投、沢村賞を目指してほしい

   17夏予       回数 被安 奪三 四死 失点
   1回戦:人吉高 先   9  3  11  5  2 152㌔(プロ計測)
   2回戦:城北高 先   9  4  7  9  1 148㌔
   3回戦:菊池高    1.1  0       0
             19.1  7       3 防1.40(失点から計算)

 ■ ドラ2山口“マエケン2世”襲名へ意気込み(スポーツ報知) 17/10/31

 広島からドラフト2位指名された熊本工・山口翔投手が30日、熊本市内の同校で田村、末永両スカウトから指名あいさつを受けた。最速152キロ右腕のあこがれの存在は、広島からメジャーにはばたいたドジャースの前田。“マエケン2世”襲名へ意気込んだ。実は広島との縁は深かった。生まれは熊本だが、父親の転勤で2歳から小5まで広島で過ごした。旧本拠地の広島市民球場にも何度も足を運び、マエケンの投球に心躍らせた“カープ男子”。「強気の投球にひかれました。まっすぐで空振りを取れる。前田投手みたいな大投手を目指したい」と目を輝かせた。田村スカウトも「関節の可動域の柔らかさなんかは、マエケンの入団時によく似ている」と太鼓判を押した。

 ■ 熊本工・山口翔 火の国から新風吹かせる152キロ腕(スポニチ) 17/10/22

 大きく羽ばたけ。その願いを込め「翔」と名付けられた。最速152キロの直球が最大の売りだ。今春センバツは初戦の智弁学園戦で完投するも、8四球と制球を乱して9失点敗退。それでも全国舞台を経験して「上のレベルで野球がしたい」と、迷わずプロ志望届を提出した。現在は投球フォームの確認をしながら、12月までの3カ月間で体力強化を目的に計500キロの走り込みを自らに課す。野球部グラウンドのポール間300メートルを「1日10往復」を目標に走っている。熊本で生まれ、2歳で広島市へ。小学4年時に野球を始めた。5〜10歳は水泳も習っていた。現在も欠かさず行う風呂上がりのストレッチで手に入れた肩関節の柔軟性は一つの武器だ。母の和美さんが作るカレーライスとホイコーローが大好物。「素直な子だから、どこでも対応力がある」と和美さんが言うように、小6で熊本に戻っても、山口の周囲は自然と人であふれた。「周りのサポートがあって、ここまで来られた」と山口も振り返る。12球団から調査書が届いており、上位指名は濃厚だ。「熊工代表として恥じないよう、熊本の新しい風を吹かせたい」と意気込んだ。

過去記事

 ■ 選抜出場の熊本工、3回戦敗退 エース、ピンチ防げず(asahi.com) 17/7/18

 プロ注目の最速151キロ右腕山口翔を擁する熊本工が17日、熊本大会3回戦で菊池に敗れた。山口は、1点を追う七回裏、先発の赤星空が2死満塁、2ボールというピンチで登板した。だが、得意の直球が2球連続で外れ、押し出しに。後続にも死球を与え、点差は3点に広がった。試合後、山口は涙をぬぐいながら「追いつけなかった最後の1点を自分が与えてしまった。最後の最後まで悔いが残る3年間だった」と話した。

 ■ 熊本工・山口1失点完投も制球反省「何やっているんだ」(スポニチ) 17/7/16

 プロ7球団のスカウトが熱視線を送る中で、熊本工・山口は147球で4安打1失点完投も、城北を相手に9四死球と制球に苦しんだ。春夏連続、夏は4年ぶりとなる甲子園へ向け「30〜40点ぐらい。“何やっているんだ”という感じ」と反省しきり。初戦で自己最速151キロを計測したが、この日は148キロ止まり。それでも中日の中田宗男スカウト部長は「一流投手の素質を持っている」と絶賛していた。

 ■ 熊本工・山口、最速152キロ出た!2失点11K完投で快勝発進(スポーツ報知) 17/7/12

 熊本工の今秋ドラフト候補右腕・山口翔投手が1回戦の人吉戦に先発。11三振を奪い、3安打2失点完投で、快勝発進した。3点リードの9回2死。山口の136球目は、電光掲示板の球速表示で151キロ阪神のスピードガンでは、自己最速タイの152キロをマークした。「もう一回、気を引き締めた。歓声が聞こえて気持ちよかった」。最後の最後にギアを入れ直して、2者連続三振で試合を締めた。142球の熱投。スタミナ強化に取り組んできた右腕にとって、ラストイニングの150キロ超えは、新感覚だった。「スムーズに、タイミング良く投げられたら出た。力感なく投げられて、いい感覚をつかめた」と笑顔で汗を拭った。センバツ初戦敗退の悔しさが原動力だ。雪辱へ向け、汗を流していた5月。NHKで放送されたヤンキース・田中将大の特集で、印象的な言葉があった「ギアを上げる」。マウンドでの考え方が変わった。「オンとオフ。状況を考えて、ギアチェンジを心掛けた。ネット裏には、11球団20人のスカウトが集結。中日・石井チーフスカウトは「スライダーが良くなったら、手をつけられない。ドラフト1位は間違いない」と絶賛。5人態勢で視察したヤクルト・橿渕スカウトグループデスクは「センバツから成長の跡が見える」。楽天・長島スカウト部長は「素質は抜けている。育成してみたい選手」と評価した。
 ▽ロッテ・山森スカウト「9回にあれだけのスピードが出るんだから、大したものしっかり腕を振ってボールを叩けるようになっているし、フィールディングも良くなっている
 ▽巨人・武田スカウト「球質がいいし、腕の振りが柔らかいもっと良くなるし、伸びしろが大きいのも魅力
 ▽DeNA・稲嶺スカウト「素材は一級品。下半身も一回り大きくなったし、春からの成長度が大きい
 オリックスを除くプロ11球団のスカウトが注視した夏初戦。被安打3での142球完投勝利に中日の石井昭男スカウト部チーフは「シュート回転しない真っすぐはプロでも打てない制球が良くなれば即戦力」と絶賛した。(西日本スポーツ)
 ▽福岡ソフトバンク・永山勝アマスカウトチーフ「真っすぐの球質が良く、スライダーの切れもあるマウンド度胸があるのもプロ向きでしょう
 ▽中日・三瀬幸司スカウト「春とは別格。体に軸ができ、力強さが出てきた要所でアウトローに投げられるのはすごい。昨夏の甲子園で化けた作新学院の今井(達也、現西武)に似ているが、山口君はもう化け始めている。ドラフト上位は堅い
 ▽中日三瀬スカウト「軸がしっかりして体の芯の強さが出てきた力を入れた時の球は素晴らしい高校生の投手ではトップクラス
 ▽巨人武田スカウト「柔らかい投げ方がいいスピードボールが魅力春に比べ腰回りなど体も大きくなった。これからが楽しみです」
 ▽ソフトバンク永山アマスカウトチーフ「指にかかった時の球は高校生離れセンバツから順調に伸びている体の強さが抜けている」(日刊スポーツ)

 ■ 高校野球招待試合 プロ注山口6失点(日刊スポーツ) 17/5/15

 今秋ドラフト候補の山口翔投手が、招待試合の慶応戦に先発し、5回6失点で降板した。最速148キロをマークするなど、本格派の片りんを示したが、今招待試合で好調な慶応打線に攻略された。西武中日阪神など5球団のスカウトが視察する中での投球に「楽しもうという気持ちで投げた。(慶応は)ガンガン、振ってきた」と振り返った。

 ■ 魅せた最速149キロ 熊本工・山口夏へ手応え(西日本スポーツ) 17/4/25

 熊本工のプロ注目右腕の山口は初戦敗退となったが、自己最速タイの149キロを計測。2失点ながら持ち味の140キロ台の速球で押した。選抜大会で初戦敗退した智弁学園戦では制球を乱し、8四球、9失点。選抜大会後は毎日200球を投げ込み、下がっていた右肘のフォームを調整して九州大会に備えた。この日は1-1で迎えた9回に美里工の吉田に決勝適時打を許し「最後まで我慢しきれなかった」と悔やんだが「いい感覚で投げられた。150キロを目指したい」と手応えを感じていた。

   17春          回数 被安 奪三 四死 自責
   九州2回戦:美里工 先   9  7  7  5  2 149㌔

 ■ 熊工完敗 智弁学園に0-9(西日本スポーツ) 17/3/20

 憧れのマウンドには、苦い思い出だけが残った。熊本工の山口は智弁学園に11安打の9失点(自責5)と打ち込まれた。「自分の悪い部分が全部出た。力を出し切れず、悔しい」。175球の力投も報われず、名門のエースは唇をかみしめた。昨春の覇者を相手に「打てるものなら打ってみろ」と、強気の投球で立ち向かった。1回には自己最速の149キロに1キロと迫る148キロを計測。だが、足を絡めた攻撃に対し、スタメンに2年生が7人並ぶ若いチームは浮足立った失策が重なり、失点が増えていくうちに右腕の「強気」は「弱気」へ変化した。制球を乱して8四球。9回は警戒していた相手4番の太田英毅に真っすぐを左翼席に運ばれた。
ソフトバンク・小川一夫編成・育成部長兼スカウト部長
 「スピードもあって、体も関節が柔らかく、投手としての素質は持っている楽しみな部分は多い
中日・中田宗男スカウト部長
 「手投げ気味で球が浮いていたが、肘の使い方はいい低めにビシビシと決まるようになれば、1位候補クラスになる
 ヤクルト・小川淳司シニアディレクター「三振を取れるスライダーを投げる桜井や、第3試合で147キロの直球で押した熊本工の右腕・山口も見続けていきたいと思っている」(SANSPO)
 巨人・武田スカウトは「ばらつきはあるけどいい球もあった」と期待した。(スポーツ報知)

   16秋           回数 被安 奪三 四死 失点
   熊本2回戦:千原台高 先   9  9  11  11  3
     3回戦:文徳高校     4          2 149㌔
     準々決:有明高校 先   9  6  11  2  0封147㌔
     準決勝:東海星翔 先   9  7  6  5  1 149㌔
     決勝戦:秀岳館高     3          0 146㌔
   九州2回戦:美来工科 先  13  11  10  2  5
     準々決:佐賀商業 先   9  6  5  10  2 143㌔
     準決勝:東海福岡 先   8  6  8  0  2
                 64  54  59  33  15 防1.69
             被安打率7.59 奪三振率8.30 四死球率4.64

 ■ 熊本工・山口 昨春王者・智弁学園倒す(西日本スポーツ) 17/3/14

 初戦の相手は春連覇を狙う智弁学園。熊本工のエース山口は初めての甲子園のマウンドが楽しみで仕方がない。柔軟性に富んだ体から投げ込む快速球には威力があり、昨秋公式戦では64回を投げて59奪三振。防御率1.69という数字を残した。一方で制球難が最大の課題で、昨秋の九州大会は準々決勝の佐賀商戦で10四死球を与えるなど苦しんだ。「秋は下半身が全く使えず、腕だけで投げていた」。この冬は下半身強化を目指し、腹筋やウエートトレーニング、股関節の柔軟性を高めるためのストレッチなどに取り組んだ。全員で行う丸太を抱えてのダッシュもほぼ毎日こなし、体重は4キロ増の75キロになった。今春の対外試合初登板だった11日の鹿屋中央戦では145キロをマーク。「うちは山口中心の守りのチーム。山口がどれだけ抑えられるかにかかっている」と安田健吾監督はエースに期待を寄せる。

 ■ 粘投山口 打線が援護できず(西日本スポーツ) 16/10/28

 熊本工は2012年春以来の決勝進出を逃した。エース山口は無四球で2失点完投。「(10四死球と乱れた準々決勝は)体重が前に乗っていなかったが、フォームを修正してスピードも乗った。投げた感覚は今大会で一番良かった」と納得の表情を見せたが、打線が1点しか奪えなかった。「山口は最後まで粘り強く投げたが、打線がリズムをつくれなかった」と安田監督。九州屈指の右腕は「制球を安定させて、無駄な球を投げないようにしたい」と来春までの課題を挙げた。
 杉山繁俊監督は1失点で完投したエース安田大将をたたえた。最速149キロを誇る熊本工の本格派右腕、山口翔と投げ合い、10奪三振の完投勝利。(西日本スポーツ)

 ■ 秀岳館 押し出し死球でサヨナラ4強!(西日本スポーツ) 16/7/24

 選抜4強の秀岳館が苦しみながらも4強進出を決めた。ひっくり返された直後の8回裏に2点差を追いつくと、延長10回裏1死満塁からの押し出し死球でサヨナラ勝ち。看板の強力打線が、1回途中から2番手で登板した熊本工の2年生右腕、山口をなかなか捉えきれず、鍛治舎監督は「運が良かっただけ。向こうが勝ってもおかしくなかった」と2時間54分の大熱戦を振り返った。

   16夏予        回数 被安 奪三 四死 失点
   1回戦:3校連合    1  0       0
   2回戦:八代東高 先  9  2  16  8  1
   準々決:秀岳館高    9  9  7  5  5 144㌔
              19  11       6 防2.84(失点から計算)

  プロフィール

 熊本県熊本市生まれ。
 山口 翔(やまぐち・しょう)投手。
 落合東小4年から軟式野球を始め、日吉中時代は軟式野球部で投手。

 熊本工では1年秋からベンチ入り。
 ひと冬越えて真っすぐの最速を141㌔まで伸ばし、強豪校で2年春に主戦投手の座を獲得する。
 足首痛で春季大会を登板なく終え、ブランクを経て5月の練試で140㌔を計測。
 先発救援で2年夏の予選3戦19回に登板し、2回戦で2安打16K1失点完投勝利を挙げた。
 準々決勝でV校・秀岳館とぶつかり、9回5失点、10回6対7サヨナラ負けで敗退。
 0対2の1回裏1死1、2塁から救援し、144㌔を出したが、痛恨の押し出し死球で惜敗となった。
 続く2年秋予選で最速149㌔を計測し、県準優勝、九州大会4強進出を達成。
 九州大会2回戦で13回10K6対5完投勝利、準々で10四死球3対2完投勝利を収めている。
 翌3年春の選抜1回戦の先発を務め、1回表に自己最速に迫る148㌔をマーク。
 スカウトから資質を高評価されたが、8四球と制球に苦しみ、11安打0対9で完投負けとなった。
 3年夏の予選は菊池に3対4(連続押し出し、0.1回無失点)で敗れ3回戦敗退。
 11球団視察の初戦で3安打11Kの好投を演じ、9回2死から自己最速タイの152㌔を計測した。
 甲子園1試合、0勝1敗、9回、6奪三振、防御率5.00。

 181cm76kg、細身のスリークォーター右腕。
 セットから上体を傾けて重心を下げ、インステップ気味に着地し、肘を柔らかく使った腕の振りから
 繰り出す最速152㌔、常時130㌔台後半から145㌔前後のキレの良い真っすぐと、
 120㌔台から130㌔前後のカット、110㌔台の縦スラ、100㌔台のカーブ、130㌔台のフォーク。
 肩肘が柔らかくしなやかさのある本格派右腕。癖の少ないフォームから投げ込む。
 ストレート主体の投球が持ち味。先発登板した3年夏の県1回戦で最速152㌔を計測した。
 小さく曲がるカットボール、縦のスライダーを織り交ぜていく。その他カーブ、フォーク。
 バラツキの残るコントロールが課題。開きが早めでシュート回転傾向。高目に入るボールが多い。
 2年春からエース。2年秋64回で33四死球。

  スカウトコメント

広島・田村スカウト|17/11/7
 「大人の体になったらどんな球を投げるのか楽しみ。タイプ的に先発完投、沢村賞を目指してほしい」
広島・田村スカウト|17/10/31
 「関節の可動域の柔らかさなんかは、マエケンの入団時によく似ている」
広島・田村、末永スカウト|17/10/26
 「腕の振りが柔らかく、ストレートのキレ抜群。将来性もあり、今後の成長がとても楽しみな投手」
中日・中田宗男スカウト部長|17/7/16
 「一流投手の素質を持っている」
中日・石井チーフスカウト|17/7/12
 「スライダーが良くなったら、手をつけられない。ドラフト1位は間違いない」
 「シュート回転しない真っすぐはプロでも打てない。制球が良くなれば即戦力」
中日・三瀬幸司スカウト|17/7/12
 「春とは別格。体に軸ができ、力強さが出てきた。要所でアウトローに投げられるのはすごい。昨夏の甲子園で化けた作新学院の今井(達也、現西武)に似ているが、山口君はもう化け始めている。ドラフト上位は堅い」
 「軸がしっかりして体の芯の強さが出てきた。力を入れた時の球は素晴らしい。高校生の投手ではトップクラス」
ヤクルト・橿渕スカウトグループデスク|17/7/12
 「センバツから成長の跡が見える」
楽天・長島スカウト部長|17/7/12
 「素質は抜けている。育成してみたい選手」
ロッテ・山森スカウト|17/7/12
 「9回にあれだけのスピードが出るんだから、大したもの。しっかり腕を振ってボールを叩けるようになっているし、フィールディングも良くなっている」
巨人・武田スカウト|17/7/12
 「球質がいいし、腕の振りが柔らかい。もっと良くなるし、伸びしろが大きいのも魅力」
 「柔らかい投げ方がいい。スピードボールが魅力。春に比べ腰回りなど体も大きくなった。これからが楽しみです」
DeNA・稲嶺スカウト「|17/7/12
 「素材は一級品。下半身も一回り大きくなったし、春からの成長度が大きい」
福岡ソフトバンク・永山勝アマスカウトチーフ|17/7/12
 「真っすぐの球質が良く、スライダーの切れもある。マウンド度胸があるのもプロ向きでしょう」
 「指にかかった時の球は高校生離れ。センバツから順調に伸びている。体の強さが抜けている」
ヤクルト・小川淳司シニアディレクター|17/6/16
 「甲子園では高めに抜けるボールが多くて、フォームもバラつきがありましたが、投手としての潜在能力は高いと感じました。しなやかさと体の強さがあり、今後まだまだスピードが出るようになるのではないでしょうか」
オリックス・中川隆治アマチュアスカウトグループ長|17/6/16
 「150キロに迫る真っすぐが最大の魅力です。スピードだけでなく、ボールの質もいい。センバツでは高めに浮くことが多かったですが、プロでしっかりトレーニングを重ねていけば、改善されていくと思います」
日本ハム・原田豊スカウト|17/6/16
 「球速が145キロ周辺で安定してきたし、140キロを下回ることがなくなった。肩甲骨の柔軟性を生かせるようになり膝元への制球力もアップした」
中日・中田スカウト部長|17/4/7
 「投手で一番魅力を感じたのは、山口。肩の可動域、柔らかさは天性のもの。(西武の)今井に匹敵すると思う」
楽天・仁村スカウト副部長|17/3/31
 「スピンのかかったあの140キロ台後半の真っすぐは魅力だし、バランスもいい。素材は素晴らしいと思う。完成されたときには、どれだけの投手になってくれるのか、そういう期待を持たせてくれる」
中日・中田スカウト部長|17/3/31
 「可動域の柔らかさとか、天性の投手としての素質を持っている。去年の作新学院の今井(西武)の春先みたいな感じ。1~2年はかかるかもしれないが、去年の今井みたいに2~3か月できっかけを覚えると(夏までに)とんでもない投手になる可能性がある」
巨人・岡崎郁スカウト部長|17/3/26
 「他には、この日も好投した履正社の竹田祐、福岡大大濠の三浦銀二、熊本工の山口翔も、今後が楽しみな存在です」
西武・渡辺久信シニアディレクター|17/3/26
 「指先に掛かった球は今大会で一番」
中日・中田スカウト部長|17/3/26
 「肘の使い方、可動域の広さなど天性の素質がある。去年の今井のように大化けする可能性がある」
ソフトバンク・小川一夫編成・育成部長兼スカウト部長|17/3/20
 「スピードもあって、体も関節が柔らかく、投手としての素質は持っている。楽しみな部分は多い」
中日・中田宗男スカウト部長|17/3/20
 「手投げ気味で球が浮いていたが、肘の使い方はいい。低めにビシビシと決まるようになれば、1位候補クラスになる」
ヤクルト・小川淳司シニアディレクター|17/3/20
 「147キロの直球で押した熊本工の右腕・山口も見続けていきたいと思っている」
巨人・武田スカウト|17/3/20
 「ばらつきはあるけど、いい球もあった」

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2017-11-07 (Tue)|2017年ドラフト指名選手 | コメント(7) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
山口プロ志望届出しましたね。
| 匿名 | 2017年09月29日(Fri) 22:11 | URL #- [ 編集]
記事を読んだ感想は
ああ、小型版藤浪なのねと
右スリークオーターインステップ
制球力に課題も球威はあるってまんまじゃん
| 大都会民 | 2017年09月04日(Mon) 03:03 | URL #- [ 編集]
素材はいいんでしょう…
が、ノーコン過ぎてね…
| 匿名 | 2017年07月19日(Wed) 22:23 | URL #- [ 編集]
ストレートの力は本物。ただ、制球に変化球にと課題は山積み。リリーフ向き
| 宇宙人たけし | 2017年07月11日(Tue) 00:34 | URL #foglHflk [ 編集]
体を見るとまだまだ細く、右手の握力は40キロにも満たないらしいが、それでも150kmに迫ろうかという剛球を投げている。
特に腕の振りの柔らかさは破格で、体の軸回転に素直に腕が巻き付いてくるようなフォーム。こういう選手はプロが好むだろうなぁ・・・。

去年なら寺島と藤平、一昨年なら高橋、その前は安楽と、2年時から際立っている投手が例年いるものだが、今年はそういう選手が見当たらない。
そんな中で、現時点では素材の良さへの期待込みではあるものの、世代No.1に一番近いのはこの山口ではないかなと思う。
| 東京漢(とんちんかん) | 2017年01月14日(Sat) 15:44 | URL #mQop/nM. [ 編集]
149キロ計測したらしいですね
| 匿名 | 2016年10月31日(Mon) 21:51 | URL #- [ 編集]
他のサイトでは149㌔と表示されてるがどちらが正しいのか
| 匿名 | 2016年10月30日(Sun) 09:10 | URL #- [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2017年ドラフト指名選手 | コメント(7) Page Top↑