小木田 敦也(TDK)|ドラフト・レポート

小木田 敦也(TDK)

ここでは、「小木田 敦也(TDK)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



小木田 敦也(TDK)

173cm83kg 右右 MAX153km スライダー・カット・スプリット・カーブ・ツーシーム 角館高 5年目
威力ある直球とスライダー、カットボール。右肩の怪我を克服。4年目の都市対抗で153㌔を計測した。
2021年オリックス7位(契約金3000万円、年俸800万円)
最終更新日:2021-12-15 (Wed)|2021年ドラフト指名選手 コメント(3)

  動 画

  投手成績

 ■ 社会人時代成績

     試合   回数 被安 奪三 四死 自責  
   18都: 1     1  1  1  0  0 150㌔(平均147.1㌔) 神戸高砂
   20都: 1     2  0  2  0  0 153㌔(平均149.0㌔) 日本新薬
   21日: 1 先   8  7  6  1  1           トヨタ自 ●
   21都: 2     6  7  6  2  4
        先   5  7  5  2  4 150㌔        西部ガス
            1  0  1  0  0 150㌔(平均148.8㌔) NTT東
   通算: 5    17  15  15  3  5 防2.65
       被安打率7.94 奪三振率7.94 四死球率1.59
    ※ 補強出場(18都:七十七銀行)

投手成績詳細

 ■ 社会人時代成績

   19年公式戦       回数 被安 奪三 四死 自責
   ベーブ杯:セガサミ    0.2  1  0  1  1
   東北大会:JFE東 先   7  11  7  3  5
       :伏見海陸     2  0  2  0  0
   都対予選:日製石巻 先  4.2  6  5  4  2
   選手権予:きら銀行     3  0  4  0  0
               17.1  18  18  8  8 防4.15
            被安打率9.35 奪三振率9.35 四死球率4.15

   20年公式戦       回数 被安 奪三 四死 自責
   都対予選:77銀行 先   9  6  7     2 152㌔
       :日製石巻    1.1  0  4     0
       :JR東北 先  12  7  6     0封150㌔
   都対本戦:日本新薬     2  0  2  0  0 153㌔
               24.1  13  19  6  2 防0.74
            被安打率4.81 奪三振率7.03 四死球率2.22

 ■ 高校時代成績

   16夏予        回数 被安 奪三 四死 失点
   1回戦:西仙北高 先   4  1  4  0  0
   2回戦:秋田南高 先   9  7  6  0  1
   3回戦:明桜高校 先  11  8  9  6  3
   準々決:能代松陽 先   9  0  9  1  0封147㌔…ノーヒットノーラン
   準決勝:能代工業 先   9  5  10  2  0封143㌔
   決 勝:大曲工業 先   8  11  8  2  8 144㌔…6回に打球直撃
               50  32  46  11  12 防2.16(失点から算出)
           被安打率5.76 奪三振率8.28 四死球率1.98

  最新記事

 ■ オリックス7位・小木田敦也投手が仮契約(デイリー) 21/12/8

 オリックスから7位指名を受けた小木田敦也投手が8日、秋田市内で入団交渉に臨み、契約金3000万円、年俸800万円で仮契約を結んだ。最速153キロの直球が武器だ。「自分の持ち味はストレートと打者に向かっていく姿勢なので、そこを生かして、任されたポジションで力を出し切れるように頑張ります」。プロでも気後れしない投球を見せる考えだ。

   21年公式戦       回数 被安 奪三 四死 自責
   スポニチ:三菱岡崎     1  1  1  0  0
   長野大会:明安生命 先   7  7  4  1  3
       :伏木海陸 先   3  3  1  1  2
   東北大会:日本新薬     2  3  4  0  0
       :北海ガス     1  1  0  0  0
   選手権予:トヨタ東 先   9  4  7  2  1
       :七七銀行     3  1  3  1  0
   日選手権:トヨタ自 先   8  7  6  1  1
   都対予選:日製石巻 先  7.2  5  4  2  1
       :JR東北 先   5  8  6  0  4
       :きら銀行    1.2  0  1  0  0
   都市対抗:西部ガス 先   5  7  5  2  4 150㌔※3ラン被弾
       :NTT東     1  0  1  0  0 150㌔(MAX2532rpm)
               54.1  47  43  10  16 防2.65
            被安打率7.79 奪三振率7.12 四死球率1.66

 ■ 【都市対抗野球】TDK・小木田敦也が導く全国1勝(報知) 21/12/2

 オリックス7位指名の小木田敦也投手(23)が全国初勝利をつかむと意欲を燃やした。10月27日の指名あいさつのとき、オリックス側から「打者に向かっていく姿勢がいい、と言っていただいたストレートやスライダーは自分の武器だと思って投げていて、それを評価してくれた」という。

 ■ オリックス ドラフト7位のTDK小木田投手に指名あいさつ(秋田テレビ) 21/10/27

 TDKの小木田敦也投手のもとに27日、球団関係者が指名のあいさつに訪れた。牧田編成部副部長は「来年以降優勝争いを続けていく中で小木田くんの投手力は厚みを増すために必要。小木田くんの持っているポテンシャルの高さであれば、1年目から戦力として活躍できると信じて指名にこぎつけた」と声をかけた。これに対し、小木田投手「開幕1軍を目指してこれから準備したい。コントロールの部分でまだ課題が多い。コントロールの部分を磨いていければ。オリックスは若い、自分よりも下の選手も出てきて、個人個人の能力が高いチームだと思う」と目標や課題、チームの印象について話した。

過去記事

 ■ TDK7年ぶり都市対抗 プロ注目の小木田が完封(日刊) 20/10/13

 TDKが延長12回、2-0でJR東日本東北に競り勝ち、7年ぶり15度目の本大会出場を決めた。プロ注目右腕・小木田敦也も1人でマウンドを守り、7安打6奪三振完封で勝利に導いた。今大会は3試合22回1/3を2失点、2勝1セーブと大活躍。最高殊勲選手賞に輝き、「やっと終わったという感じ。最後まで気持ちを切らさずにできた」と自らに合格点を与えた。

 ■ TDK5年ぶり初戦突破 プロ注目小木田2失点完投(日刊スポーツ) 20/10/8

 TDKが4-2で七十七銀行を振り切り、5年ぶりに初戦を突破した。今季公式戦初登板の小木田敦也が6安打2失点で完投。昨年まで故障に苦しんだが、自己最速に1キロと迫る152キロを計測し、完全復活をアピールした。5球団のスカウトが見守る中で快投した。入社4年目。18年には東京ドームのマウンドにも上がったが、その後は右肩の違和感に悩まされた。今年はコロナ禍で実戦から遠ざかったが、「この日に合わせてきた」と入念な調整を続け、体調面の不安もなくなった。

 ■ TDK・小木田、6年ぶり本選出場へ大人の投球誓う(日刊スポーツ) 19/5/30

 一昨年の冬には左足小指の疲労骨折今冬には右肩の違和感を感じるなど、故障にも苦しんできた。体への意識も変わり、筋力トレーニングやランニングなどを重ね、スタミナ面には自信を得つつある。さらに変化球の精度に磨きをかけ、ツーシームやカーブなどの新球も習得。速球だけでない、幅の広がった大人な投球を披露するつもりだ。

 ■ 角館・小木田、2年ぶり聖地届かず涙!「体力が尽きてしまった」(報知) 16/7/26

 秋田決勝は、大曲工の逆転劇で幕を閉じた。角館は、5試合連続完投のエース・小木田敦也投手が力尽き、2年ぶり2度目の夏の聖地に届かなかった。「悔しい。自分が打たれて負けた」。8回11安打8失点(自責6)完投のエース右腕は、涙を流しながら責任を背負った。5回まで3安打1失点も、6回に先頭打者の打球が右ふくらはぎを直撃(記録は内野安打)。「表情に出さないようにしたけど、痛かった。下半身に力が入らなくなった」と小木田。8回に5安打で5得点を奪われ、逆転を許した。最速147キロ右腕は「社会人で力をつけてプロを目指したい」と、涙をぬぐった。

 ■ 角館の小木田が県大会10年ぶりのノーヒットノーラン(スポーツ報知) 16/7/23

 角館のプロ注目右腕・小木田敦也が、準々決勝の能代松陽戦でノーヒットノーランを達成。自己最速を1キロ更新する147キロをマークして、1―0で競り勝ち、4強入りした。小木田は、9三振を奪い105球でノーヒットノーランを達成した。許した走者は四球と2失策の3人だけ。秋田大会では06年の大曲工・中邑裕也以来となる快挙を「1回から9回まで同じ気持ちで投げられたから抑えられた」と振り返った。8回2死、8番打者の4球目。外角高め147キロ直球で空振り三振を奪った。2年前の夏の甲子園は、1年生ながら三塁手で先発出場。その後投手兼任となった。最速129キロだった直球は、降雪でグラウンドが使えない冬場に、校舎内の階段ダッシュなどの走り込みでここまで伸びた。湯沢淳監督は「出来過ぎ。低めのスライダーがよかった」とほめた。

  プロフィール

 秋田県仙北市生まれ。
 小木田 敦也(こぎた・あつや)投手。
 角館小3年から軟式野球を始め、角館中では軟式野球部に所属。

 角館高校(14年-16年)では1年時春からベンチ入り。
 1年生ながら夏の予選全5戦で6番サードを担い、19打数7安打、打率.369の活躍で初Vを飾る。
 エース・相馬を擁して甲子園に挑むも、4の0と打撃ふるわず初戦2回戦で敗退。
 1年時秋の予選から投手兼任でチームを支え、翌2年秋に最速更新の146㌔をたたき出した。
 チームとしては2年時夏から3年時春まで3季全て県初戦2回戦で敗退と低迷。
 自身も5球団視察の3年時春初戦・大工戦で4.1回4失点KOを喫する悔しさを味わっている。
 高校3年間で自己最速を18㌔伸ばし、3年時夏に4番・エースで県準Vを達成。
 全て先発として全6戦(5完2封)に登板し、計50回で46K、32安打12失点の好成績を残した。
 延長11回を制した3回戦・明桜戦で、8安打6四死球、4‐3完投の力投を披露。
 147㌔を計測した直球を武器に準々決・能代松陽戦で1四球ノーヒットノーランを達成している。
 チームメイトとして2個上に相馬和輝、同期に赤上優人ら。

 TDK(17年-21年)では1年目から公式戦に出場。
 翌2年目の都対予選・きら銀戦で152㌔を投げ、2安打に抑える好投で1対0完封勝ちを収める。
 七十七銀行の補強で本戦に出場し、初戦・神戸高砂戦で二大大会デビュー。
 5点ビハインドの8回から救援でマウンドに上がり、1回を1安打無失点(150㌔計測)に抑えた。
 その後発症した肩のケガを乗り越え、4年目20年に7年ぶりの都市対抗を達成。
 第1代表決定戦・JR東北戦(MVP受賞)で、延長12回160球、2-0完封勝利を収めている。
 続く本戦初戦で日本新薬と接戦を演じるも打線にあと1本が出ず1対2で惜敗。
 1点を追う8回から2番手として救援で登板し、153㌔直球を武器に2回を2K無失点に抑えた。
 高校時代に続きプロの注目を集め、入社5年目の21年にオリ7位指名を獲得。
 8年ぶり全国1勝を懸けて冬の都市対抗に挑み、西ガスとの1回戦に5回4失点、5-4で勝利した。
 二大大会5試合、0勝1敗、17回、15三振、防御率2.65。

 173cm83kg、プロ注目の小柄な最速153㌔右腕。
 ノーワインドアップからタメて前傾して重心を下げ、着地早めに右肘を柔らかく使った腕の振りから
 投げ込む最速153㌔、常時140㌔後半から150㌔強(救援)の威力ある直球と、
 120㌔台から130㌔台の縦スラ、140㌔前後のカット、130㌔台のスプリット、110㌔強のカーブ。
 150㌔を超える直球と、縦スラ、カットボールが持ち味。落ちるスプリットを交える。
 下半身強化で最速を大幅アップ。高3夏に147㌔(入学時129)、入社4年目に153㌔を出した。
 外角を中心に投げ込んで行く。高卒5年目の23歳。

  スカウトコメント

オリックス・牧田編成部副部長|21/10/27
 「来年以降優勝争いを続けていく中で小木田くんの投手力は厚みを増すために必要。小木田くんの持っているポテンシャルの高さであれば、1年目から戦力として活躍できると信じて指名にこぎつけた」
オリックススカウト|21/10/11
 「ストレート、スライダーのキレで空振りが取れる。即戦力としての期待がかかる実戦派右腕」

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2021-12-15 (Wed)|2021年ドラフト指名選手 | コメント(3) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
160と思ってたら155もでるかも
| 匿名 | 2021年06月22日(Tue) 01:19 | URL #- [ 編集]
去年は故障⇒指名凍結かな?いつの間にかドラフト候補からフェードアウトしてしまっていたが、今年は大丈夫だろうか。
鷺宮製作所の平川と並んで、身長の低さで評価されていないドラフト候補投手の筆頭だと思う。それを気にしない球団なら、二人とも3~4位ぐらいで指名されても。
| TTT | 2020年10月12日(Mon) 13:00 | URL #- [ 編集]
都市対抗東北予選・きらやか銀行戦で152km計測したようです。

https://twitter.com/wave_nikaho/status/1003586083060191235
| 雲雀 | 2018年06月04日(Mon) 23:02 | URL #Jb76DX32 [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2021年ドラフト指名選手 | コメント(3) Page Top↑