- プロ注(2023年/2024年) マーク情報 プロ志望(大学/高校)
- 山田 拓朗(筑波大) (09/28)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (09/28)
- 広島東洋カープ/ドラフト2023 (09/28)
- 2023年高校生ドラフト候補進路 (09/28)
- 2023年大学生ドラフト候補進路 (09/28)
- 細野 晴希(東洋大) (09/28)
- 松原 快(富山GRNサンダーバーズ) (09/28)
- 武内 夏暉(国学院大) (09/28)
- プロ志望大学生リスト2023 (09/28)
- プロ志望高校生リスト2023 (09/28)
- 常廣 羽也斗(青山学院大) (09/28)
- 竹田 祐(三菱重工West) (09/28)
- 増子 航海(神奈川フューチャードリームス) (09/28)
- 中岡 大河(富士大) (09/27)
- 芦田 丈飛(埼玉武蔵ヒートベアーズ) (09/27)
- 田中 大聖(太成学院大) (09/27)
- 2023年プロ志望届提出者/大学生ドラフト候補 (09/27)
- 佐藤 啓介(静岡大) (09/27)
- 杉田 健(日大国際関係学部) (09/27)
- 友田 佑卓(日本大) (09/27)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
183cm84kg 右右 MAX150km スライダー・ナックル・ツーシーム 平塚学→新日石→西多摩ク 23歳
最速150㌔の勢いある直球を武器とする速球派右腕。BCリーグトップの169奪三振。
08年ソフトバンク育成3位
最速150㌔の勢いある直球を武器とする速球派右腕。BCリーグトップの169奪三振。
08年ソフトバンク育成3位
最終更新日:2008-10-11 (Sat)|2008年ドラフト指名選手|
コメント(6)
投球成績
試合 勝敗 回数 被安 奪三 四死 自責 防御率
08年: 25 6勝11敗 169.1 109 169 59 41 2.18
被安打率5.79 奪三振率8.98 四死球率3.14
08年: 25 6勝11敗 169.1 109 169 59 41 2.18
被安打率5.79 奪三振率8.98 四死球率3.14
最新記事
■ 豪腕再起 『結果出す』(中日新聞) 08/2/25
アマチュア時代、NPBから注目された逸材だ。神奈川県出身で、硬式チームに所属していた中学時代は全国優勝。強豪、平塚学園高に進学し、140キロ台の速球で、1年の秋にチームを神奈川県大会優勝に導いた。「関東に柳川あり」とアマ球界では評判の豪腕だったが、2年の時に腰を痛め、結局高校時代は甲子園に縁はなかった。卒業後、社会人の名門、新日本石油ENEOSに入ったものの、ひじと肩を故障。3年目の秋、戦力外通告を受けた。「野球をやめようと真剣に考えた」とショックは大きかった。だが「大好きな野球。悔いを残したくない」と、再びプロを目指し、昨春から東京のクラブチームで野球を続けた。すっかり故障が癒え、昨秋のBCリーグのトライアウトに合格。「2度とけがはしたくない」という強い思いから、体のケアを常に心掛け、手や腕のストレッチを入念に行っている。力のある速球が持ち味で、「スライダーなど変化球の精度を増し、バランスの取れた勝てる投手になりたい」と意気込みを語る。エレファンツの天野浩一投手兼任コーチは「ずばぬけた体力を投球に生かし、1年間ローテーションを守ってほしい」と期待する。千葉ロッテマリーンズの左腕エース、成瀬善久投手(横浜高出身)とは旧知の仲で「いずれ彼に追い付きたい」。そして今シーズンは「エレファンツの優勝のために貢献する」ときっぱり。
挫折を経験し乗り越えた強さは魅力的ですね。
全体練習が終わった後も1人黙々と自主練習を続ける練習の虫なんだそうです。
プロフィール
神奈川県横浜市出身。柳川 洋平(やながわ ようへい)投手。
小学1年から野球を始める。
岡津中では横浜泉中央ボーイズに所属し3年夏にジャイアンツカップ優勝実績。
平塚学園時代は1年時から140㌔台の直球を投げ込みエースとして活躍。
秋には県大会優勝を果たしたがその後は椎間板ヘルニアなど故障が続く。
3年(2003年)夏は桐蔭学園に0対4で敗れ県大会4回戦敗退。
初戦大船高戦では8連続含む15三振を奪い7回3安打0封、
桐蔭学園戦では自己最速タイ145㌔を記録しプロからも改めて評価された。
甲子園出場実績は無し。
新日本石油ENEOS入社後は再び故障に苦しみ3年目12月に戦力外通告を受ける。
翌年は西多摩倶楽部で野球を続け肩肘が回復した夏には140㌔台中盤を記録、
オフにプロテストを受験したが声はかからず独立リーグ挑戦を決めた。
2008年は同年創設された福井ミラクルエレファンツに入団、
エースとして25試合(11完投)169.1回を投げ切りリーグトップの169奪三振を記録、
前後期とも最下位に沈んだチームを支え再びプロから注目された。
183cm84kg、ガッチリした体格の速球派右腕。
セットポジションから最速150㌔の勢いある直球とスライダー、ナックル、ツーシーム。
開きが早くコントロールはややアバウト。
コメント・リストアップ:阪神
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
育成枠でしたが最近は支配下枠に登録される事も少なくないので頑張ってもらいたいですね。
安心しました。
またあの安定したピッチングがみたいです。
是非、プロに行って下さい。
プロスカウトの独立リーグ所属選手に対するコメントを見ているとそういったハングリーさ、野球への熱心さにも期待しているようですね。
気迫溢れる投球、是非プロで見せてもらいたいです。
速球、変化球共に、素晴らしいですが、
一番凄いのは、打者に向かっていく気迫。
気持ちがビシビシとスタンドにまで伝わってきて、
負けが多かったけど、見ててホントに気持ちよかったです。
ぜひドラフトにかかって欲しいですね!!
今年は169回と十分な働き。あとはプロがその実力をどう評価するか。
しかし堂々たる体格ですね。高校時代細かった気がするんですが。
にしても、すごい経歴だな。
最近なかなかこういう雑草魂全開な選手見かけませんしねぇ。ただ、故障が多いのはやはり指名しにくいのでしょうか・・・