野中 佑樹(エイジェック)|ドラフト・レポート

野中 佑樹(エイジェック)

ここでは、「野中 佑樹(エイジェック)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



182cm86kg 右右 MAX151km スライダー・カーブ・チェンジ 西南大→鹿児島DW 5年目
柔らかい腕の振りから投げ込む151㌔直球が武器。ビッグ開発BBC戦で3安打初完封勝利を挙げた。
最終更新日:2020-04-27 (Mon)|退団・引退・進路不明など 九州六大学 コメント(3)

  動 画

  投手成績

 ■ 大学時代成績

     試合  勝敗  回数 被安 奪三 四死 自責 防御率
   12春:        登板無し
   12秋:        登板無し
   14春: 5 1勝1敗  19.2  19       5  2.29
   14秋: 4 2勝0敗   14  15       6  3.86
   15春: 4 0勝1敗  6.2  8       7  9.45
   15秋: 3 1勝0敗  13.2  4       4  2.63
   通算: 16 4勝2敗   54  46       22  3.67(不明分除く)

投手成績詳細

 ■ 社会人時代成績

   16年公式戦      回数 被安 奪三 四死 失点
   全ク1次:薩  摩    2          0
   都対2次:三菱長崎    1          0
       :鮮ど市場 先  5          4 
       :西部ガス    1          0
   全ク2次:福岡BC    2          0 
       :ビッグ開    3          1 149㌔
   九州ク選:ビッグ開 先  9          0
               23  12  18     5 防1.17

   19年公式戦      回数 被安 奪三 四死 自責
   都対予選:JR水戸    2  1  2  0  0
       :日鉄鹿島   0.1  1  0  1  0 145㌔
   選手権予:東京ガス    0  1  0  1  1
               2.1  3  2  2  1 防3.86
           被安打率11.57 奪三振率7.71 四死球率7.71

 ■ 大学時代成績

   14春    回数 被安 奪三 四死 自責
   九州大 先   7  6       0 ○
   九国大     4  2       1
   久留米 先   5  6       2 ●
   北九大    1.1  2       0
   福岡大    2.1  3       2
         19.2  19       5 防2.29

   14秋    回数 被安 奪三 四死 自責
   北九大 先   1  4       3
   久留米 先   7  3       1 ○
   福岡大     1  2       2
   九州大 先   5  6       0 ○
          14  15       6 防3.86

   15春    回数 被安 奪三 四死 自責
   北九大    1.2  1       0
       先  2.1  4       6 ●
   福岡大    1.2  2       1
           1  1       0
          6.2  8       7 防9.45

   15秋    回数 被安 奪三 四死 自責
   久留米    3.2  0       0
   九国大     3  2       3
   北九大 先   7  2       1 ○
         13.2  4       4 防2.63

  プロフィール

 福岡県筑紫野市出身。
 野中 佑樹(のなか・ゆうき)投手。
 阿志岐小時代にソフトボールを始め、筑紫野中では軟式野球部に所属。

 武蔵台高校時代3年時夏は控え投手としてプレー。
 リリーフで5試合中3試合、合計4.1回に登板し、創部初となる県大会ベスト8進出に貢献した。
 福岡大会ベスト8が最高成績。甲子園経験は無し。

 西南学院大では2年時春からリーグ戦に出場。
 以降6季で25試合(先発8、救援17)に登板し、4年時春に109季ぶり5度目の優勝を経験した。
 続く全日本選手権(初戦で城国大に2対3サヨナラ負け)での登板機会は無し。
 3位決定戦進出がかかった4年時秋の最終戦・北九戦で7回2安打1失点の好投を演じている。
 1学年上に吉田慶太郎、1学年下に下津浦啓太ら。

 鹿児島ドリームウェーブでは1年目から公式戦に出場。
 主に救援で7試合に登板し、合計23回で5失点、2勝(1完1封)0敗、防御率1.17の実績を残す。
 初先発を務めた都対2次予選・鮮ど市場GL戦(5回4失点)で初勝利をマーク。
 同年8月のクラブ予選決勝で149㌔を計測し、ビッグ開発相手に3回1失点リリーフを披露した。
 続いて行われた10月初めの九州クラブ選手権(連覇)でMVPのタイトルを獲得。
 準決・ビッグ開発BBC戦(全日本クラブ選手権V)で3安打初完投初完封勝利を収めている。
 一躍ドラフト候補として注目されるも、腰痛発症により翌17年の後半戦を欠場。
 同年10月末のドラフト会議指名漏れを乗り越え、翌3年目春先のOP戦で151㌔を叩き出した。
 二大大会(都市対抗、日本選手権)出場経験は無し。

 エイジェックでは1年目(2019年)から公式戦に出場。
 主に救援で6試合(先1)、計10イニングに登板し、7四死球6三振、防御率1.80の実績を残した。
 二大大会(都市対抗、日本選手権)出場経験は無し。

 182cm86kg、投手らしい体型の最速151㌔右腕。
 ノーワインドアップから投げ込む最速151㌔の伸びのある直球が武器。先発救援の両面をこなす。
 体重を大学4年春時点の68kgから18kg増量。社会人3年目に151㌔を計測した。
 インステップして右肘を柔らかく使った腕の振りから投げ込んで行く。現時点で実績はまだ少ない。
 1年目7試合(先発2)23回で12安打18三振5失点。
   
 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



 Comments
この記事へのコメント
今年ドラフトで駄目なら独立リーグに挑戦してほしい
いずれもプロで見たい逸材
| 匿名 | 2018年08月09日(Thu) 17:06 | URL #PMQi97Hw [ 編集]
球速も150キロ超えてきて、ワンランク成長した感じがします。今年は指名あるかもしれませんね。
| 平峰 | 2018年04月03日(Tue) 11:24 | URL #- [ 編集]
西武ライオンズ西口投手を思い出すピッチングフォーム!!
下位指名あるか、ラストチャンス
| 匿名 | 2017年05月12日(Fri) 14:12 | URL #- [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する