- プロ注(2023年・2024年) マーク情報
- 越井 颯一郎(早稲田大) (05/28)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (05/28)
- 篠原 颯斗(日本体育大) (05/28)
- 杉原 望来(京都国際) (05/28)
- 隼瀬 一樹(筑波大) (05/28)
- 相馬 綾太(日本体育大) (05/28)
- 大塚 瑠晏(東海大) (05/28)
- 田邊 広大(日本体育大) (05/28)
- 日當 直喜(東海大菅生) (05/28)
- 北口 恭輔(東海大) (05/28)
- 成瀬 脩人(東海大) (05/28)
- 国本 航河(筑波大) (05/28)
- 高安 悠斗(桜美林大) (05/28)
- 小吹 悠人(日本体育大) (05/28)
- 求 航太郎(東海大) (05/28)
- 佐々木 麟太郎(花巻東) (05/27)
- 松本 大輝(智弁学園) (05/27)
- 南 恒誠(大阪桐蔭) (05/27)
- 田代 旭(筑波大) (05/27)
- 松永 陽登(筑波大) (05/27)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
176cm77kg 右右 捕手 桜美林高→桜美林大 2年目
二塁送球2秒を切る強肩捕手。勝負強い打撃の5番。3年秋の神宮大会で2試合連続弾を放った。
二塁送球2秒を切る強肩捕手。勝負強い打撃の5番。3年秋の神宮大会で2試合連続弾を放った。
動 画
打撃成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
16秋: 11 .333 39 13 1 0 2 9 6 2 0 .366 .513(6位)
17春: 12 .283 46 13 3 0 0 4 5 5 0 .353 .348
17秋: 11 .286 42 12 0 0 0 3 .286二部
一部: 23 .306 85 26 4 0 2 13 .424(不明分除く)
二部: 11 .286 42 12 0 0 0 3 .286
※ 16秋:ベストナイン(捕手)
【 全国大会 】
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
16神: 3 .429 14 6 0 0 2 3 1 0 1 .429 .857
通算: 3 .429 14 6 0 0 2 3 1 0 1 .429 .857
【 国際大会 】
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
17日米: 3 .500 2 1 0 0 0 0 1 2 0 .750 .500
17ユニバ: 7 .471 17 8 2 0 1 4 1 7 1 .625 .765
通 算: 10 .474 19 9 2 0 1 4 2 9 1 .643 .737
16秋: 11 .333 39 13 1 0 2 9 6 2 0 .366 .513(6位)
17春: 12 .283 46 13 3 0 0 4 5 5 0 .353 .348
17秋: 11 .286 42 12 0 0 0 3 .286二部
一部: 23 .306 85 26 4 0 2 13 .424(不明分除く)
二部: 11 .286 42 12 0 0 0 3 .286
※ 16秋:ベストナイン(捕手)
【 全国大会 】
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
16神: 3 .429 14 6 0 0 2 3 1 0 1 .429 .857
通算: 3 .429 14 6 0 0 2 3 1 0 1 .429 .857
【 国際大会 】
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
17日米: 3 .500 2 1 0 0 0 0 1 2 0 .750 .500
17ユニバ: 7 .471 17 8 2 0 1 4 1 7 1 .625 .765
通 算: 10 .474 19 9 2 0 1 4 2 9 1 .643 .737
最新記事
■ プロ注目の桜美林大・大平「千隼さんと同じ舞台に」(日刊スポーツ) 17/1/9
首都大学リーグの桜美林大が9日、東京・町田市の同大グラウンドで連覇へ向けて始動した。ロッテ1位の佐々木千隼投手(4年=日野)を擁し、昨秋リーグ初優勝。佐々木をリードしたプロ注目の大平達樹捕手(3年=桜美林)は明治神宮大会で2試合連続弾を放った。二塁送球タイムは1・9秒。「高校の時は1・81秒でした。この冬は、もう少し体に切れを出して1歩目を速くしたい。いつか千隼さんと同じ舞台に立ちたいです」と言った。
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
18年: 3 .000 3 0 0 0 0 0 0 1 .250 .000
■ 桜美林大・大平、首都大学リーグ連覇&飛躍誓う「課題ばかり」(SANSPO) 16/12/25
ロッテD1位・佐々木とバッテリーを組み、明治神宮大会で初の準優勝に導いた桜美林大・大平が24日、首都大学リーグ連覇と飛躍を誓った。神宮で2本塁打を放ったが「捕手としてまだまだ。先輩のようになるには、送球など守備で課題ばかり」。津野監督は「チームも選手も(佐々木に)続くように鍛えていきたい」と話した。
■ 桜美林大、日大破り決勝進出!エース佐々木温存で快勝(スポーツ報知) 16/11/15
大会初出場の桜美林大(関東5連盟第1)が、日大(東都大学)に快勝して決勝進出を決めた。0―0の2回先頭で大平達樹捕手(3年=桜美林)が、2試合連続アーチとなる左越えソロで先制。先発した2年生右腕の安田颯(2年)が6回途中1失点と好投し、4投手のリレーで逃げ切った。
プロフィール
神奈川県相模原市出身。大平 達樹(おおひら・たつき)捕手。
相原小学校時代から野球を始め、相原中では八王子シニアで捕手。
桜美林高では1年秋に正捕手の座を獲得。
3年夏の西東京大会は明学東村山高に1対2(4打数2安打)で競り負け初戦敗退に終わった。
主に5番打者として活躍。甲子園出場実績は無し。
桜美林大では3年春途中から正捕手としてプレー。
打っても5番と攻守の両面に渡ってチームを支え、同年秋に創部8年目でのリーグ初Vを果たす。
11試合39打数で13安打、打率.333本2点9を記録し、捕手ベストナインを受賞。
松本航から左越え弾を放つなど、日体1回戦で2打席連発、3安打5打点の大暴れを見せた。
続く横浜市長杯準決勝で二塁到達タイム1.96秒(低めスラ)の好送球を披露。
左適安(外低め変化球)、左安(内直球)と、打者としても2安打1打点の活躍を演じている。
翌4年春のリーグ戦で4・5番を務めるも、2勝10敗、勝ち点0と苦しみ6位に転落。
続く入れ替え戦(初戦でソロ)を2連敗で落とし、最終季(優勝&1部復帰)を2部で過ごした。
全国大会には3年秋の神宮大会(初出場準V)に5番・キャッチャーとして出場。
2回戦、準決で2戦連続の先制弾を放ち、計14打数で6安打、打率.429点3の実績を残した。
2回戦で左越えソロ(初球スライダー)、準決勝で左2ラン(高めチェンジ)を記録。
初回に右安(柳の外高スラ)、6回に二塁牽制補殺と、敗れた決勝でも攻守の奮闘を見せた。
国際大会には4年夏の日米大学野球及び台北ユニバーシアード大会に出場。
韓国戦でソロを放つなど5番・一塁手を任された台北ユニバで打率.471の好成績を残している。
1学年上のチームメイトに佐々木千隼(ロッテ16年1位)ら。
176cm77kg、バランスの取れた好捕手。
勝負強い打撃で5番バッターを務める右の好打者。首都リーグ通算3本塁打の長打力を秘める。
守っては最速1.81秒、常時1.9秒台から2.0秒台の好スローイングで補殺を記録。
佐々木千隼(ロッテ16年1位)を好リードで支え、3年秋の明治神宮大会で準優勝を成し遂げた。
17年大学代表。プロからも注目されている。
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.