片山 翔太(日本製鉄東海REX)|ドラフト・レポート

片山 翔太(日本製鉄東海REX)

ここでは、「片山 翔太(日本製鉄東海REX)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



170cm67kg 左左 MAX145km スライダー・ツーシーム・カーブ・スプリット 東洋大 1年目
最速145㌔の切れの良いストレートとスライダー。3年秋に3勝無敗、防御率2.55の好成績を残した。
最終更新日:2017-11-30 (Thu)|2019年社会人投手 東都大学 コメント(1)

  動 画

  投手成績

 ■ 大学時代成績

     試合  勝敗   回数 被安 奪三 四死 自責 防御率 
   14春: 3 0勝0敗    2  3  1  2  2  9.00二部
   14秋:         登板無し           二部
   15春:         登板無し           二部
   15秋: 4 0勝0敗    5  4  2  1  1  1.80二部 
   16春: 6 1勝0敗   8.2  10  7  5  5  5.19
   16秋: 9 3勝0敗  35.1  33  26  8  10  2.55(5位)
   17春: 3 1勝1敗  12.1  14  7  2  4  2.92
   17秋: 5 0勝0敗   9.1  8  8  6  5  4.82
   一部: 23 5勝1敗  65.2  65  48  21  24  3.29
          被安打率8.91 奪三振率6.58 四死球率2.88
   二部: 7 0勝0敗    7  7  3  3  3  3.86
          被安打率9.00 奪三振率3.86 四死球率3.86

 【 全国大会 】
     試合 回数 被安 奪三 四死 自責 
   17選: 1  0.1  0  0  0  0 141㌔(東ド) 東海北
   17神: 1   1  1  0  0  1 142㌔(神宮) 日体大
   通算: 2  1.1  1  0  0  1 防6.75
      被安打率6.75 奪三振率0.00 四死球率0.00

投手成績詳細

   14春2部   回数 被安 奪三 四死 自責
   専修大    0.1  0  0  0  0
   立正大    0.2  2  0  2  2
   日本大     1  1  1  0  0 
           2  3  1  2  2 防9.00
      被安打率13.50 奪三振率4.50 四死球率9.00

   15秋2部   回数 被安 奪三 四死 自責
   国士大    1.2  2  0  0  0
   東農大     0  0  0  1  1
          0.1  0  0  0  0
   拓殖大     3  2  2  0  0
           5  4  2  1  1 防1.80
      被安打率7.20 奪三振率3.60 四死球率1.80

   15秋入替  回数 被安 奪三 四死 自責
   駒沢大     1  0  0  0  0

   16春    回数 被安 奪三 四死 自責
   専修大    1.1  3  0  2  3
   中央大     2  3  1  1  2
   亜 大     0  2  0  1  0
   国学大    1.2  0  1  0  0
          1.1  1  3  1  0
          2.1  1  2  0  0 ○
          8.2  10  7  5  5 防5.19
      被安打率10.38 奪三振率7.27 四死球率5.19

   16秋    回数 被安 奪三 四死 自責
   中央大     2  2  1  0  0 ○
   国学大    5.2  0  3  1  0 ○
          6.1  5  5  1  2
       先  7.1  8  6  2  0 ○
   専修大     3  4  3  0  2  143㌔
   亜 大    0.2  0  1  0  0  141㌔
          0.1  3  0  0  2
   日本大 先  7.2  6  6  3  2 
       先  2.1  5  1  1  2
         35.1  33  26  8  10 防2.55
      被安打率8.41 奪三振率6.62 四死球率2.04

   17春    回数 被安 奪三 四死 自責
   中央大 先  2.1  3  1  2  3 ● 141㌔
   亜 大     2  4  1  0  1   142㌔
   日本大 先   8  7  5  0  0 ○ 143㌔
         12.1  14  7  2  4 防2.92
      被安打率10.22 奪三振率5.11 四死球率1.46

  最新記事

 ■ 今秋ドラフト候補、東洋大・片山3回1/3零封 日通とオープン戦(スポニチ) 17/3/3

 東洋大が2日、同校グラウンドで日本通運とオープン戦を行い、今秋ドラフト候補の最速145キロ左腕・片山が今年初先発した。社会人相手に3回1/3を投げて3安打無失点も、雨でぬかるむマウンドで3四死球と制球を乱し「失点せずに粘れたことはよかったが、まだフォームのバランスが悪い」と反省点を挙げた。視察に訪れたオリックスの牧田勝吾チーフスカウトは「球持ちが良く、出どころが見えづらい右打者の内角に腕を振って投げられる」と評価した。

   17秋    回数 被安 奪三 四死 自責
   日本大 先   2  1  0  5  2
   立正大    0.1  3  1  1  2 143㌔
   国学大    0.1  0  0  0  0 141㌔
          3.2  1  5  0  0 144㌔
   亜 大 先   3  3  2  0  1
          9.1  8  8  6  5 防4.82
      被安打率7.71 奪三振率7.71 四死球率5.79

 ■ 東洋大が始動、ドラフト候補右腕・飯田主将6年ぶりV誓う(デイリースポーツ) 17/1/8

 東都大学野球リーグの東洋大が8日、埼玉県川越市の同大グラウンドで始動した。昨秋は最終週で日大との直接対決に敗れて2位。飯田は4勝を挙げて奮闘したが、あと一歩及ばなかった。昨秋3勝を挙げたドラフト候補左腕の片山翔太投手(3年)は、新たにツーシームとスプリットを習得。「飯田を支えていきたい。投げた試合は全部勝ちたい」と、両輪となってチームを引っ張る決意を示した。
 主将でプロ注目の最速145キロ右腕・飯田、最速145キロ左腕・片山翔が12季ぶり17度目の優勝を誓った。(SANSPO)
 左のエース片山翔太投手は「飯田を支え、完投できる体力を身につけたい」と腕をぶす。西武ソフトバンクが視察に訪れた。(日刊スポーツ)

  プロフィール

 島根県江津市出身。
 片山 翔太(かたやま・しょうた)投手。
 江津市立江津中学校を経て大社高校に進学。

 大社高では1年時から控え投手としてベンチ入り。
 今岡寛昌らを擁して1年秋の島根大会を制し、救援で中国大会を1試合2.2イニング経験した。
 先発抜擢された県大会準決勝・石見智翠館戦で7回無失点の好投を披露。
 3年夏の予選は優勝校・石見智翠館に2対4(5.2回7安打3失点KO)で敗れ2回戦に留まった。
 県V、中国大会4強が最高成績。甲子園経験は無し。

 東洋大では1年春から2部リーグ戦に出場。
 以降4季で救援7試合7回(白星なし)を経験し、2年秋に原樹理らの活躍で2部優勝を果たす。
 翌3年春(7季ぶり1部)の最終戦・国学院大3回戦でリーグ戦初勝利をマーク。
 4年間で30試合(リリーフ23)、72.2回をこなし、5勝(完投無し)、防御率3.34の実績を残した。
 3年秋に9試合(先発3)3勝、防御率2.55(5位)で、投手ベスト10入りを達成。
 8回表1死までを8安打6三振1失点に抑えた国学院大3回戦で先発初勝利を記録している。
 全国大会には4年春の全日本選手権、および4年秋の明治神宮大会に出場。
 いずれもリリーフで各大会1試合ずつに登板し、合わせて1.1イニング(1失点)大舞台を経験した。
 通算30試合、5勝(0完投)1敗、72.2回、防御率3.34。

 170cm67kg、145㌔直球を持つ小柄な力投型左腕。
 セットから上体を前に傾けて重心を下げ、早めに着地し、開き早めに左肘を使った腕の振りから
 投げ込む最速145㌔のストレートと、スライダー、ツーシーム、カーブ、スプリット。
 常時130㌔台後半から140㌔強の切れの良いストレートに120㌔台のスライダーなどを交える。
 小柄ながらオリックス、西武、ソフトバンクなどプロスカウトからも注目されていた。
 主にリリーフとしてチームに貢献。3年秋、4年春秋に計7試合(2勝1敗)の先発を経験している。
 3年秋リーグ戦での奪三振率6.62、与四死球率2.04。

  スカウトコメント

オリックス・牧田勝吾チーフスカウト|17/3/3
 「球持ちが良く、出どころが見えづらい。右打者の内角に腕を振って投げられる」

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2017-11-30 (Thu)|2019年社会人投手 | 東都大学 コメント(1) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
東と身長同じだしあまり問題ないんじゃない(適当)
もう少し体つくれたらもっと良くなるかも
| 。・。 | 2017年09月15日(Fri) 02:46 | URL #- [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2019年社会人投手 | 東都大学 コメント(1) Page Top↑