松本 直樹(西濃運輸)|ドラフト・レポート

松本 直樹(西濃運輸)

ここでは、「松本 直樹(西濃運輸)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



177cm85kg 右右 捕手 遠投120m 50m6秒4 丸亀→立大 2年目
二塁送球1.9秒を切る強肩捕手。安定した送球で補殺を記録する。都対でレフト中段弾を放った。
2017年ヤクルト7位(契約金3000万円、年俸900万円)
最終更新日:2017-11-18 (Sat)|2017年ドラフト指名選手 東京六大学 コメント(3)

  動 画

  打撃成績

     試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 出塁率 長打率
   16都: 4 .357  14  5 1 0 1 2 1 1  .400  .643
   17都: 3 .000  12  0 0 0 0 0 0 0  .000  .000
   通算: 7 .192  26  5 1 0 1 2 1 1  .222  .346

 ■ 大学時代成績

     試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   12春:          出場無し
   12秋:          出場無し
   13春:          出場無し
   13秋:          出場無し
   14春:          出場無し
   14秋: 1 .000  1  0 0 0 0 0 0 0 0  .000  .000
   15春: 3 .000  3  0 0 0 0 0 0 0 0  .000  .000
   15秋: 9 .000  16  0 0 0 0 0 2 1 0  .059  .000
   通算: 13 .000  20  0 0 0 0 0 2 1 0  .048  .000

  最新記事

 ■ D7・松本、ヤクルト入団!六大学0安打男が“神宮初安打”目指す(SANSPO) 17/11/18

 ヤクルトからドラフト7位で指名された松本直樹捕手(24)の入団が17日、決まった。岐阜・大垣市の大垣フォーラムホテルで交渉し、契約金3000万円、年俸900万円で仮契約した。背番号は32。立大ではリーグ戦で13試合の出場にとどまり、通算20打数無安打だった。「大学1年の新人戦の初打席で本塁打を打ったけど、そこから打てなくて…。リーグ戦は20打数無安打。(ヤクルト入りは)何かの縁。打てるように頑張ります」。4年時は一般学生とともに就職活動を行い、大学で野球をやめる可能性があった。「単純に野球が好きだから」と西濃運輸に入社し、1年目から正捕手に。昨年の都市対抗では打率・357、1本塁打、2打点をマークするなど2年間で攻守に成長。担当の中西スカウトは「守備はアマでナンバーワン打撃は確率が課題だが、パンチ力がある総合的な評価で即戦力。1年目から勝負してほしい」と期待した。

 ■ 都市対抗野球 東海第6代表に西濃運輸(毎日新聞) 17/6/7

 東海地区予選の最終日の7日、第6代表決定戦があり、西濃運輸が東海理化に逆転勝ちし、4年連続36回目の出場を決めた。0-2の六回、1死二、三塁で6番・松本。前の打席で手が出せず三振に仕留められた内角直球を左前に運ぶ2点適時打を放った。 続く藤中の左越え二塁打で一塁から一気に生還し、勝ち越し捕手としてのリードもさえ、東海理化打線に反撃を許さなかった

      試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   17都予: 7 .313 16  5 0 0 1 5 2 6 0  .500  .500

   【送球タイム】 16年:きら銀戦9回1秒87、16年:トヨタ戦4回1秒99、17年:鹿島戦4回2秒00

 ■ 西濃運輸八回一気、JR九州破り4強 都市対抗野球(岐阜新聞) 16/7/25

 第87回都市対抗野球大会第10日は24日、東京ドームで準々決勝3試合を行い、西濃運輸はJR九州に5-4で逆転勝ちし、2大会ぶりの4強進出を果たした。西濃運輸は1点を追う八回、伊藤匠の2点本塁打で逆転すると、松本直樹にも2点本塁打が飛び出し、リードを広げた。

  プロフィール

 香川県坂出市出身。
 松本 直樹(まつもと・なおき)捕手。
 金山小学校時代に軟式野球を始め、香大附坂出中では野球部に所属。

 丸亀高では1年時から控えとしてベンチ入り。
 旧チームから正捕手としてチームを引っ張り、2年春、3年夏の2度香川大会準優勝を達成した。
 3年夏予選(3番・捕手)で打率.368、7安打3長打、本0点6の好成績をマーク。
 準々決・寒川戦で左越えの2塁打など3安打、準決・観音寺一戦で右越え3塁打を放っている。
 県準V、四国大会1回戦が最高成績。甲子園経験は無し。

 立教大では3年秋からリーグ戦に出場。
 4年秋にスタメン7試合を経験したが、打撃で結果が出ず、通算20打数無安打で卒業となった。
 通算13試合、打率.000、0安打、0本塁打、0打点。

 西濃運輸では1年目から正捕手としてプレー。
 都市対抗全4試合に7番・捕手として出場し、14打数で5安打、打率.357本1点2の実績を残す。
 初戦・大阪ガス戦(2対0完封勝ち)で4打数3安打0打点の全国大会デビュー。
 5対4逆転勝利を収めた準々決勝で菊地翔太の直球をレフト中段に叩き込む2ランを放った。
 きら銀戦で1.87秒、トヨタ戦で1.99秒と、二盗を刺す好送球でもチームに貢献。
 続いて行われた8月の高山大会で2試合連続本塁打(ソロ弾、逆転2ラン)を放つ活躍を見せた。
 二大大会通算7試合、打率.192、5安打、1本塁打、2打点。

 177cm85kg、遠投120mを誇る強肩捕手。
 二塁到達1.9秒前後から1.9秒台をマークする素早く安定したスローイングがセールスポイント。
 甘く入れば長打を放つ右打者。1年目から下位打線で正捕手を務める。
 1年目の公式戦で5発を記録。都市対抗で左翼中段まで飛ばす意外性ある打撃を見せた。
 大学時代のチームメイトとして鈴木貴弘ら。

  スカウトコメント

ヤクルト・中西スカウト|17/11/18
 「守備はアマでナンバーワン。打撃は確率が課題だが、パンチ力がある。総合的な評価で即戦力。1年目から勝負してほしい」
ヤクルト・中西スカウト|17/10/26
 「捕手としての守備能力はアマチュア球界No.1。セカンドスローは1.80秒。スローイングの精度も高く、正捕手として期待」
広島・松本有史スカウト|17/7/28
 「立教大時代は控え捕手でしたが、社会人になってレギュラーをつかんだ。捕手はどの球団にとっても重点的な補強ポイントですから、即戦力の社会人捕手として注目しています」

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2017-11-18 (Sat)|2017年ドラフト指名選手 | 東京六大学 コメント(3) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
楽天・田中和の大学時代の1つ上の先輩ですね松本くん。
小関が故障、伊志嶺はキャッチャーと言うより打者評価、細川はベテラン、下妻は成長過程、堀内と石原はまだ若い。
嶋と足立に続くキャッチャーを今年、楽天が獲ると思ってますが松本くん最適ですね。
あとは何位で獲れるか。
ここ5年の社会人キャッチャーに限ると2012年ドラフトでは、上位評価もあった小豆畑が阪神・4位、名前さえ知らなかった星野がヤクルト・5位。
2013年ドラフトでは小林が巨人・1位。
2015年ドラフトでは、かなり評価が高かった木下が中日・3位、名前しか知らなかった足立が楽天・6位。
現状だと松本くんはあまり話を聞かないので4位~6位と言ったところでしょうか。
| ぽにぽにぽにー | 2017年06月20日(Tue) 23:59 | URL #- [ 編集]
小関順二さんのホームページにイニング間送球で1.66秒とありましたね。
タイムが5つ掲載されていて平均でも1.76秒。手動計測による誤差があったとしても速いです。実戦でも1.9秒を切ってくるので刺せる肩の持ち主ですね。
| 管理人 | 2017年01月16日(Mon) 12:15 | URL #FR4U19ZM [ 編集]
立教時代は、甲子園優勝校の日大三高から来た鈴木貴弘がいたため、主に代打での出場だったが西濃運輸でレギュラー掴みましたね
スローイングは1.7秒台も記録するみたいです
今年も打撃で結果を残して、意外性と呼ばれることがなくなれば、今年の社会人捕手で一番の候補になるんではないのだろうか
| 我流 | 2017年01月16日(Mon) 09:43 | URL #SpwnCme2 [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2017年ドラフト指名選手 | 東京六大学 コメント(3) Page Top↑