- プロ注(2023年/2024年) マーク情報 プロ志望(大学/高校)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (09/28)
- 広島東洋カープ/ドラフト2023 (09/28)
- 2023年高校生ドラフト候補進路 (09/28)
- 2023年大学生ドラフト候補進路 (09/28)
- 細野 晴希(東洋大) (09/28)
- 松原 快(富山GRNサンダーバーズ) (09/28)
- 武内 夏暉(国学院大) (09/28)
- プロ志望大学生リスト2023 (09/28)
- プロ志望高校生リスト2023 (09/28)
- 常廣 羽也斗(青山学院大) (09/28)
- 竹田 祐(三菱重工West) (09/28)
- 増子 航海(神奈川フューチャードリームス) (09/28)
- 中岡 大河(富士大) (09/27)
- 芦田 丈飛(埼玉武蔵ヒートベアーズ) (09/27)
- 田中 大聖(太成学院大) (09/27)
- 2023年プロ志望届提出者/大学生ドラフト候補 (09/27)
- 佐藤 啓介(静岡大) (09/27)
- 杉田 健(日大国際関係学部) (09/27)
- 友田 佑卓(日本大) (09/27)
- 尾田 剛樹(栃木ゴールデンブレーブス) (09/27)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
176cm85kg 右右 捕手 愛知商→中部大 4年目
二塁到達タイム1.9秒弱から1.9秒台を計時する正確な送球が売り物。打撃力に物足りなさが残る。
二塁到達タイム1.9秒弱から1.9秒台を計時する正確な送球が売り物。打撃力に物足りなさが残る。
動 画
打撃成績
■ 社会人時代成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 出塁率 長打率16都: 2 .000 5 0 0 0 0 0 2 1 .167 .000(8番・捕)
16日: 4 .091 11 1 0 0 0 1 6 1 .167 .091(9番・捕)
17日: 1 .000 2 0 0 0 0 0 1 0 .000 .000
18都: 1 .125 8 1 0 1 0 3 2 0 .125 .375(8番・捕)
18日: 1 .500 2 1 1 0 0 1 0 0 .500 1.000(8番・捕)
通算: 9 .107 28 3 1 1 0 5 11 2 .167 .214
■ 大学時代成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率12春: 12 .219 32 7 2 1 0 1 7 0 1 .219 .344
12秋: 5 .000 7 0 0 0 0 0 0 0 0 .000 .000
13春: 14 .178 45 8 4 0 0 3 10 6 0 .275 .267
13秋: 13 .279 43 12 1 0 0 1 8 3 0 .326 .302
14春: 11 .261 23 6 2 0 0 3 4 10 1 .485 .348
14秋: 12 .275 40 11 3 0 1 6 8 4 0 .341 .425
15春: 14 .244 45 11 1 2 1 6 8 10 0 .382 .422
15秋: 12 .263 19 5 3 0 1 2 7 5 0 .417 .579
通算: 93 .236 254 60 16 3 3 22 52 38 2 .336 .358
※ 15春:ベストナイン
最新記事
■ SUBARUの驚異の粘り及ばず…王子が2回戦に(スポニチ) 18/7/14
延長13回、タイブレークの末、王子がSUBARUの追撃を振り切って2回戦に進んだ。王子は6回、細川の満塁一掃の中越え三塁打で4点をリード。SUBARUもその裏1点を返し、8回には代打川口が本塁打を放って2点差に迫った。迎えた9回も5番岩元が初球を右翼席へ劇的な同点2ラン。延長戦に突入した。しかし、13回に王子が一挙4点。その裏2点を返したが及ばなかった。
【二塁送球タイム】16年都2回戦:1秒91(3回)
16年日準々決:1秒87(1回)、1秒95(5回)
16年日準決勝:1秒92(1回)
18年都1回戦:1秒82(3回)
プロフィール
愛知県名古屋市出身。細川 勝平(ほそかわ・しょうへい)捕手。
名古屋市立振甫中学校を経て愛知商業に進学。
愛知商では3年時夏に県大会4回戦進出。
全5試合で4番・捕手を務めたが、計20打数で4安打と振わず、15回再試合に敗れて敗退した。
県4回戦が最高成績。甲子園出場経験は無し。
中部大では1年春からリーグ戦に出場。
主に8番・捕手としてチームを牽引し、計93試合で60安打、打率.236本3点22の実績を残した。
3年秋に13季ぶり2度目となるリーグVを果たすも神宮代決で中部院大に敗戦。
西川拓馬と対戦した開幕戦・愛知大1回戦でリーグ戦1号の左越えソロ本塁打を放っている。
最終学年の春になって打率.244(計11安打)本1点6でベストナインを初受賞。
4年春の愛院2回戦で左中間3ランをマークし、同秋の愛院2回戦で左線への同点ソロを放った。
通算93試合、打率.236、60安打、3本塁打、22打点。
王子では1年目から公式戦に出場。
船越涼太の後釜としてレギュラーの座を獲得し、8・9番キャッチャーとして2大大会出場を果たす。
夏の都市対抗2回戦・ホンダ鈴鹿戦(0対2で敗戦)で二塁送球1.91秒を計測。
近藤均、畑瀬聡史とのバッテリーで接戦を制し、秋の選手権で8大会ぶり4強入りを達成した。
初回に二塁送球1.87秒の好タイムを出すなど準々決・パナ戦で2補殺をマーク。
一方で打者としては6戦8Kと苦しみ、16打数で1安打、打率.063点1の低調な成績に沈んだ。
2年目の選手権を途中出場で終え、3年目の都対初戦で投打の活躍を披露。
6回表の攻撃で3点右中間3塁打(外141㌔)、3回裏の守備で2盗補殺(1.82)を記録している。
二大大会通算9試合、打率.107、3安打、0本塁打、5打点。
176cm85kg、経験豊富な強肩捕手。
コンスタントに二塁到達1.9秒前後から1.9秒台を計時する正確なスローイングがセールスポイント。
社会人1年目から正捕手として活躍。大学時代は主将としてもチームを牽引した。
3年目の都市対抗で二塁送球1秒82を計測、大学・社会人と下位に座る打撃力に課題が残る。
右打者で一塁到達タイム4.4秒前後。
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.