東北楽天ゴールデンイーグルス/ドラフト2017|ドラフト・レポート

東北楽天ゴールデンイーグルス/ドラフト2017

ここでは、「東北楽天ゴールデンイーグルス/ドラフト2017」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



こちらでは東北楽天2017年ドラフト情報をまとめて掲載しています。
最終更新日:2017-10-26 (Thu)|球団別情報

  2016年指名選手

 【 1位】藤平(横浜高)投 【2位】池田(創価大)投 【3位】田中(立教大)
 【 4位】菅原(大体大)投 【5位】森原(住金広)投 【6位】鶴田(帝京準)
 【 7位】野元(佐世保)投 【8位】石原(京都翔)捕 【9位】高梨(JXエネオス)
 【10位】西口(甲賀専)投 【育1】千葉(花巻東)投 【育2】南 (明星大)
 【 育3】向谷(兵庫BS)内 【育4】木村(履正専)
  過去記事:2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年
       2008年 過去ドラフト指名選手

  注目選手リスト・リンク

 【1位】 清宮(早 実)内 安田(履正社)内 東 (立命大)左 田嶋(JR東)
     村上(九州学)
 【上位】 岸田(大阪ガ)
 【候補】 本田(星槎湘)投 石川(青藍泰)投 鈴木(ヤマハ)投 山口(熊本工)
     齋藤(明治大)

-- コメント ---------------------------- 
 【右】 近藤(岡商大)  與座(岐経大) | 山本(市西宮)  菊地(佐渡高)
     小久保(四学)  宮川(上武大) | 平良(八重商)  清水(花咲徳)
     馬場(仙台大)         | 尾形(学石高)  森井(板野高)×
                    | 清水(星稜高)× 
 【左】 宮台(東京大)  渡辺(横商大) | 櫻井(日大三)  長谷川(仙育)
     高橋(亜 大)         | 田浦(秀岳館)  金成(日大三)×
                    | 佐藤(仙台高)× 川端(秀岳館)×
 【捕】                | 中村(広陵高)
 【内】 山崎(国学大)         | 西巻(仙台育)  
 【外】 岩見(慶応大)         | 増田(横浜高)
-- 視察情報 ---------------------------- 
 【右】 鍬原(中央大)  椎野(国士大) | 山上(常磐高)  田中(柳ヶ浦)
     草場(九産大)  鈴木(東北学) | 佐々木(小笠)  西垣(報徳学)×
                    | 村上(津名高)× 柳橋(金沢西)×
                    |   
 【左】                | 
 【捕】                | 稲富(三田松)
 【内】 宮本(奈学大)         |  
 【外】                | 

  最新記事

 ■ 楽天 最速152キロ立命大・東一本釣り濃厚 左腕欲しい(スポニチ) 17/10/26

 楽天が立命大・を一本釣りする可能性が出てきた。都内でスカウト会議を開き、指名順などを話し合った。出席した星野仙一球団副会長は「(1位指名は意見が)分かれとったな」と発言。長島哲郎スカウト部長も「いつも決まるのは30分前」と話した。最終判断は本番ぎりぎりまで持ち越されるが、1位候補には早実・清宮、履正社・安田、九州学院・村上、JR東日本・田嶋とともに東の名前も入っている。6人態勢で視察した9日の関大戦でも長島部長が「左では東の田嶋、西の東。素材的には1巡目で消える」と話していた。

 ■ 広陵・中村の広島単独指名に待った!中日、楽天が競合も(スポーツ報知) 17/10/26

 楽天と中日が、広陵・中村を単独指名と見られていた広島に待ったをかけそうだ。両軍とも25日に都内でスカウト会議を開き、最終決定は持ち越したが、中村指名に踏み切る可能性が高まった。楽天は立花球団社長、星野副会長、梨田監督らも交えて3時間近く議論したが、最終的な結論は当日に持ち越し。だが楽天は12年から5年連続で1位には松井裕やオコエなど高校生を指名。さらに07年に入団してから正捕手を務め続けている嶋が来季は33歳となるが、後継者が育っていない事情もあり、中村に白羽の矢が立った。長島スカウト部長も1位候補に高校生では清宮安田とともに「中村君も入っています」と明言した。

 ■ 楽天 ドラ1候補は清宮ら12人 最終決定は当日に(スポニチ) 17/10/25

 楽天は都内でスカウト会議を行い、指名候補者を約50人に絞り、1位候補の12人を決定した。長島哲郎スカウト部長は「みなさんが思っている人たちは入っている」と、早実・清宮らもリスト入りを示唆した。25日のスカウト会議には星野仙一球団副会長、立花陽三球団社長、梨田監督も出席予定で、最終的な指名順位などを決定する。

過去記事

 ■ 楽天、社会人No・1捕手獲り!大阪ガス・岸田が上位指名候補浮上(スポニチ) 17/10/24

 楽天が26日のドラフト会議に向け、大阪ガスの岸田行倫捕手(21)を上位指名候補としてリストアップしていることが23日、分かった。楽天は立花陽三球団社長が「1位候補」と明言している清宮、さらに即戦力先発左腕のJR東日本・田嶋、立命大・の3人の中から1位指名するとみられている。ただ、球団関係者が「嶋の後釜、ライバルをつくらないといけない」と話すように捕手は重要な補強ポイント。広陵の中村もリストアップしているが、既に広島が1位指名を公表した。清宮らとの両獲りが難しい状況となり、かねてマークしていた岸田が浮上したもようだ。岸田は報徳学園時代は「三刀流」として知られた。2年秋から捕手に転向。高卒で入社した大阪ガスでは1年目の日本選手権から正捕手の座を獲得。15、16年の日本選手権では2年連続4強入りに貢献するなど、好リードでチームを勝利に導いてきた。遠投110メートル。二塁送球到達タイムは1・9秒台と強肩も魅力で、球団関係者が「プロでも走られないと思う」と絶賛する逸材だ。楽天の捕手はレギュラーの嶋が来年は34歳を迎える。2番手の足立が今季49試合に出場したが、一時は出場選手登録を抹消されるなど、正捕手を脅かす存在にまでは至っていない。

 ■ 清宮「天然芝いいですね」楽天面談で環境面など質問(日刊スポーツ) 17/10/3

 早実(西東京)清宮幸太郎内野手とプロ球団の面談が2日、同校で行われた。9番手の楽天は長島スカウト部長ら3人が出席した。清宮からは施設や環境について聞かれたという。「天然芝いいですね、という話も出た球場とか環境は良く思ってくれているのかな」と振り返った。
 楽天は若手の台頭をアピールした。「松井裕、オコエ、藤平と非常に若いメンバーが主力として育っている。ご縁があったら、その仲間入りをして常勝チーム作りを手伝ってほしい」と長島スカウト部長。清宮は2015年に高校日本代表のチームメートだったオコエと連絡を取り合う仲。同部長は「『体のためには天然芝がいいですね』なんて話にもなった。球場の造りはよく思っている印象は持ちました」と話した。(西日本スポーツ)

 ■ 楽天・立花社長、清宮は「1位候補」も「安田という声もある」(SANSPO) 17/9/22

 楽天の立花球団社長が、22日に会見に臨む清宮(早実高)に興味を示した。「(ドラフトの)1位候補です。うちは外国人(野手)が3人出ている現状を見ても、日本人のホームラン打者を育てるのは重要なこと」と語った。「ただ、安田(履正社高)という声もある」とし、ドラフト直前まで時間をかけて慎重に絞り込む。
 楽天・立花陽三球団社長は21日、早実・清宮幸太郎内野手がプロ表明した場合には、今秋ドラフト会議で1位候補とすることを明らかにした。「当然、トップ候補の選手であり、数年に一度の選手という評価。他の候補と比較し、議論することになる」と説明した。楽天にとって日本選手の長距離打者は補強ポイントのひとつでもあり、「日本人のホームランバッターを育てるのは、球団にとって重要なこと」と話した。(西日本スポーツ)

 ■ 梨田監督が広陵・中村を絶賛!「若い時の僕を見ているみたい」(スポーツ報知) 17/8/20

 楽天の梨田昌孝監督が20日、夏の甲子園で広陵(広島)を4強に導いた今秋ドラフト1位候補、中村奨成捕手を絶賛した。捕手出身の梨田監督は今大会で4本の本塁打を放った打撃だけではなく、肩の強さなど守備面でも評価。「バッティングもすごいけど、スローイングもいい。バント処理も速かった若い時の僕を見ているみたいだね」と冗談交じりにたたえていた。

 ■ 12球団最新スカウティングリポート(週刊ベースボール) 17/7/12

 楽天が熱視線を送っているのは最速152キロ左腕の東克樹だ。また高校生では最速149キロ右腕の本田仁海(星槎国際湘南)もリストアップ。長島哲郎スカウト部長は「しなやかで柔らかく、ベース上での球質が良い」と高評価を与えている。

 ■ 楽天、今秋ドラ1候補は立命館大・東!ノーヒッター2度の左腕(スポニチ) 17/6/23

 楽天が今秋のドラフトに向け、立命館大の東克樹投手を1位候補としてリストアップしていることが22日、分かった。直球は最速で152キロを誇り、守護神・松井裕樹投手をほうふつさせる本格派左腕。東は5月5日の関大戦で、関西学生リーグ史上初となる2度目のノーヒットノーランを達成するなど実績は抜群だ。4年生となった今年は大学日本代表にも選出されており、今夏の日米大学選手権、ユニバーシアード夏季大会にも出場する。球団関係者は「(社会人、高校含めて)現時点では一番良い」と高い評価を与えており、今秋のドラフトに向けて1位候補のリストに入れている。楽天は今季、首位と好調だが、先発陣は右腕が支えている。左腕では辛島、森が開幕ローテーション入りを果たしたものの、現在は2軍調整中。昨季8勝を挙げた塩見も腰痛で出遅れるなど手薄な状況で、来季を見据えた左腕の補強が重要視されている。名門・愛工大名電出身の東は1メートル70と小柄だが、直球は最速で152キロを計測し、スライダー、チェンジアップを武器としている。東は5勝、防御率0・47と好成績を残した春季リーグ後、自身の進路について「社会人に行くつもりだが、大学ジャパンでいろんな話を聞いて、気持ちが変わったら、プロ志望届を出すこともあるかもしれない」と話している。

 ■ 早実・清宮は明大進学!? 楽天・星野副会長が予言(デイリースポーツ) 17/1/19

 楽天の星野仙一球団副会長が18日、早実・清宮幸太郎内野手の進路を“予言”した。横浜市内で行われた全日本大学野球連盟の監督会で講演後、球界の次代を担うスラッガーについて「大学に行くだろう」と言及。直後に「明治大学に入るだろう」と、冗談交じりに母校に“勧誘”した。父・克幸氏と親交があり、清宮は「ガキの頃から知っている」存在。15年U-18ワールドカップ前の壮行試合では、甲子園で対面して激励した。「何十年に一人の逸材だな。ケガさえしなけりゃ」と実力に太鼓判を押す。現時点で清宮は、進路希望を明かしていない。ただ、早実は昨年度も卒業生の97%が早大に進学している。高卒でプロ入りしたのは、83年度ドラフトで大洋から3位指名された板倉賢司内野手、同年度6位で巨人入りした上福元勤内野手が最後。また、早大にはインターネットを用いた通信教育課程があり、プロでプレーしながら学位を取ることも不可能ではない。清宮が選択するのはどの道なのか。星野副会長は「清宮のオヤジさんなら、ちょっと違うことを考えているかなと思っている」と“奥の手”が飛び出すことも予想した。殿堂入りを果たした名将にも、進路に関心を示される大砲。星野副会長は「高校野球のスーパースターだよね。そういうのが出てこないといけない」と、一層の成長を期待した。

 ■ 早実・清宮を2年後ドラフト候補にリストアップ(スポーツ報知) 15/8/4

 楽天が17年のドラフト候補として早実・清宮内野手を早くもリストアップさせていることが3日、分かった。球団関係者は「プロ野球界にとって、間違いなく貴重な人材。来年、再来年に向けて、成長度合いを見ていくのは必要」と話し、長期的な視点で密着マークを続けていく構えだ。長島スカウト部長は、今春の東京都大会で、清宮を見る機会が2度あったという。印象については「打席に入って、しっかり自分の間を持って打てている」と評価。楽天は球団創設11年目で、いまだに2ケタ本塁打を放った生え抜き選手がいない。清宮が入団すれば待望の和製大砲となる。

  スカウトコメント

岸田行倫(大阪ガス)|球団関係者|17/10/24
 「プロでも走られないと思う」
清宮幸太郎(早実)|立花陽三球団社長|17/9/22
 「当然、トップ候補の選手であり、数年に一度の選手という評価。他の候補と比較し、議論することになる。日本人のホームランバッターを育てるのは、球団にとって重要なこと」
中村奨成(広陵)|梨田昌孝監督|17/8/20
 「バッティングもすごいけど、スローイングもいい。バント処理も速かった。若い時の僕を見ているみたいだね」
東克樹(立命大)|球団関係者|17/6/23
 「(社会人、高校含めて)現時点では一番良い」
清宮幸太郎(早実)|星野仙一球団副会長|17/1/19
 「何十年に一人の逸材だな。ケガさえしなけりゃ。高校野球のスーパースターだよね。そういうのが出てこないといけない」

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2017-10-26 (Thu)|球団別情報 | Page Top↑