比嘉 賢伸(盛岡大附)|ドラフト・レポート

比嘉 賢伸(盛岡大附)

ここでは、「比嘉 賢伸(盛岡大附)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



180cm76kg 右左 遊撃手 遠投100m 50m6秒3
高校通算37発、強い打球を弾き返す4番打者。強肩ショート。3年夏の甲子園で右越え弾を放った。
2017年巨人育成1位(支度金200万円、年俸250万円)
最終更新日:2017-11-10 (Fri)|2017年ドラフト指名選手 コメント(1)

  動 画

  打撃成績

 ■ 甲子園成績

     試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   16夏: 3 .333 12  4 1 0 0 2 3 1 1  .385  .417
   17春: 3 .364 11  4 1 0 0 0 2 1 1  .417  .455
   17夏: 4 .316 19  6 1 0 1 3 5 0 1  .316  .526
   通算: 10 .333 42 14 3 0 1 5 10 2 3  .364  .476

  最新記事

 ■ 柏田スカウト、坂本目指す育成1位・比嘉に期待「華のある選手に」(スポーツ報知) 17/11/9

 巨人育成ドラフト1位・比嘉賢伸内野手が9日、盛岡市内のホテルで入団交渉し、支度金200万円、年俸250万円で仮契約した。その後行われた会見で、比嘉は目標とする選手に改めて同じ遊撃手の巨人・坂本勇人を挙げ、「高校を卒業して、長くプロの世界で活躍されている。自分もそういう選手を目指したい」と目を輝かせた。同席した柏田貴史スカウトは「努力すれば(坂本のように)なれると思う。華のある選手になる可能性がある。本人の努力次第ですが、少しでも近づいてもらえたら」と期待。比嘉を評価したポイントについては、「甲子園という大舞台でも結果を出した打撃」と、高校通算37本塁打の強打を絶賛していた。

      試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率 
   17夏予: 6 .409 22  9 1 0 2 5 1 3 1  .480  .727

 ■ 盛岡大付・比嘉は坂本2世だ!巨人育成1位あいさつ(日刊スポーツ) 17/10/31

 巨人から育成1位で指名された盛岡大付の比嘉賢伸内野手が30日、盛岡市内の同校で巨人から指名あいさつを受けた。比嘉は早速、同じ高卒遊撃手で巨人の看板選手、坂本勇人を目標に掲げ、1年目から支配下選手登録を勝ち取ると、意気込んだ。巨人柏田貴史スカウトは、今年の東北最強チームの主将として春夏連続で8強に導いた比嘉を、ひそかに着目していた。柏田スカウト「打撃がいいのはもちろん、甲子園という大舞台で春も夏も結果を出している。チャンスが回ってくる人間というのは、何か持ってないと、そういう場面にはならない。そこできっちり結果を出す技術と精神的な強さを評価している」。象徴的なシーンがある。今夏の甲子園、8月16日に行われた松商学園との2回戦。8月3日に祖父武一さんを75歳で亡くしたばかりの比嘉は、天国にいる祖父のために結果で報いた。主将としての責任から葬儀には参加せず、祖父の結婚指輪を首からぶらさげてプレーし、9回にソロ本塁打を放った。「おじいちゃんのために1本打ちたかった。喜んでくれていると思う」と試合後は涙を見せず、気丈に振り返った。

 ■ 盛岡大付・植田、比嘉が連弾コールド勝ち8強(スポーツ報知) 17/10/8

 1回戦4試合が行われ、今夏の甲子園8強の盛岡大付は、同16強の明豊に10―2で7回コールド勝ちした。初回無死二、三塁。まずは植田だ。高めのボール球を思い切り振り抜くと、左翼席中段に飛び込む高校通算63号の先制3点本塁打。興奮が冷めない中で次の打席に立った比嘉も、低めの変化球を右翼スタンドに同37号弾を運んだ。2人合わせて通算100号に、比嘉は「公式戦で(連続ホームランは)初めてだと思う。植田が打った後はいつもプレッシャーだけど、自分も打ってやろうと思って、できてうれしい」と胸を張った。2人は別の進路を取る決断をした。身長165センチの植田は「木のバットに対応できる力を付けて、3年後に(プロに)行きたい」と社会人のバイタルネットに進むことを決意。一方、比嘉は「プロに挑戦できる時にしたい」とプロ志望届を提出した。アピールの場となる今大会に「キレのある動きを見せたい」と、体重を6キロ減の76キロにするなど、準備を整えてきた。

過去記事

 ■ 盛岡大付・比嘉がプロ志望届 10月野球ドラフト会議(岩手日報) 17/9/16

 盛岡大付高の比嘉賢伸内野手は15日、プロ野球志望届を提出した。本県関係選手では今季初。比嘉は180センチ、82キロ。大阪市の三軒家東小3年から軟式野球を始め、同市の大正東中で硬式野球の大正ボーイズに入り、遊撃手を務めた。盛岡大付高では1年からベンチ入りし、遊撃手として2年夏から3季連続で甲子園出場を果たした。3年時は主将として春夏連続甲子園8強に導いた。プロ野球ドラフト会議は10月26日に行われる。

 ■ 盛岡大付、終盤突き放す(時事ドットコム) 17/8/16

 盛岡大付が終盤に突き放した。1点差に迫られた直後の七回、林と大里の連続適時二塁打で2点。八、九回にも比嘉のソロなどで加点した。三浦瑞が6回を1失点に抑え、平松に継投。松商学園は三、四回の1死三塁を逃すなど反撃が遅かった。

 ■ 盛岡大付、4番・比嘉、面目躍如の一打「自分が打てば勢いに乗れる」(SANSPO) 17/8/9

 第99回全国高校野球選手権大会第2日第1試合(作新学院1-4盛岡大付)盛岡大付の比嘉が4番の役割をしっかり果たした。五回に暴投で1点リードを奪った後、なお2死一、二塁で右中間フェンス直撃の2点二塁打流れを大きく引き寄せる一打に「自分が打てば勢いに乗れるので」と胸を張った。

 ■ 盛岡大付、3季連続へ万全 主将・比嘉通算35号で8回コールド(スポーツ報知) 17/7/22

 主将の一撃がコールド勝ちを呼び込んだ。7―1の8回1死二塁、盛岡大付の4番・遊撃の比嘉賢伸主将の打球は、右翼ポール際へ飛び込む2点本塁打高校通算35号に、「当たったのが(バットの)先っぽで、入らないかなと思った」と振り返った比嘉。これで甲子園出場まであと1勝だ。

 ■ 盛岡大付の比嘉また1発!パワー増し5戦3本塁打(日刊スポーツ) 17/3/16

 センバツに4年ぶり4度目出場の盛岡大付の主将、4番比嘉賢伸内野手が5試合で3本目の本塁打を放った。1点を追う2回無死、左打席から右越えに豪快なソロアーチをかけた。「打球が飛んでいる感じがする」と声を弾ませた。昨秋の東北大会から、体重は7キロ増の82キロ。冬場の雪上バッティングや、ウエートトレーニングの成果が出た。本塁打は11日の関西とのダブルヘッダーで1本ずつ放ち、この日の1発で高校通算16号。この春から4番に座り「長打を期待されている。スイングの振り幅を大きくしている」と言い、体重増やパワーがついたことで、以前よりテークバックを大きく取っている。
 出場32校が出そろった25日、中日スカウト陣は一通りのチェックを終えて甲子園を後にした。野手では盛岡大付・比嘉と智弁学園・太田の両遊撃手。捕手では福岡大大濠・古賀と神戸国際大付・猪田に加え、秀岳館・幸地を「地肩が強い。将来性がある」と評価した。(中日スポーツ)

     試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   16秋: 10 .270 37 10 1 0 0 6 5 6 4  .372  .297

  プロフィール

 大阪府大阪市出身。
 比嘉 賢伸(ひが・けんしん)遊撃手。
 三軒家東小3年で軟式野球を始め、大正東中では大正ボーイズに所属。

 盛岡大附では1年春からベンチ入り。
 1年秋の東北大会に8番・遊撃手として出場し、計12打数で7安打、打率.583の好結果を残す。
 7回コールド勝ちを収めた準々決勝・学法石川戦で4打数4安打2打点を記録。
 翌2年夏の甲子園全3戦で8番・遊撃を務め、1・2回戦で各2安打ずつを放つ活躍を見せた。
 1回戦・九国付戦で藤本海斗の高め直球を右線に弾き返す勝ち越し二塁打。
 続く2回戦で創志学園・高田萌生から右前安打(外角高めの145㌔ストレート)を放っている。
 2年秋の新チームから主将・3番を担い、2割台の打率ながらも東北準Vを達成。
 翌3年春夏の甲子園で連続8強進出を果たし、中日・巨人などスカウトから評価を獲得した。
 4番・遊撃手としてチームを引っ張り、選抜初戦(10-9)で4安打の活躍を披露。
 いずれも外寄り低めのスライダーを打ち、右線に落とす2塁打、右安×2、中安を記録している。
 夏1回戦で右中間フェン直の2点二塁打、2回戦で右ソロ(外高直球)をマーク。
 準々決2回ウラに左安(外低め直球)を記録し、4回に低めチェンジを右安にする巧打を見せた。
 同期に平松竜也三浦瑞樹臼井春貴植田拓ら。

 180cm76kg、プロ注目の大型ショート。
 振り切るスイングから強い打球をはじき返す左打者。長打力を秘めた打撃で4番打者を務める。
 冬場のトレーニングで体重7キロ増を達成。打撃の力強さを増した。通算37発。
 守っては動きに良さのあるショート。安定した送球でアウトに仕留める。中1まで捕手を経験した。
 左打者で一塁到達4.4秒台。遠投100m。

  スカウトコメント

巨人・柏田貴史スカウト|17/11/9
 「努力すれば(坂本のように)なれると思う。華のある選手になる可能性がある。本人の努力次第ですが、少しでも近づいてもらえたら」
 「(比嘉を評価したポイントは)甲子園という大舞台でも結果を出した打撃」
巨人・柏田スカウト|17/10/31
 「打撃がいいのはもちろん、甲子園という大舞台で春も夏も結果を出している。チャンスが回ってくる人間というのは、何か持ってないと、そういう場面にはならない。そこできっちり結果を出す技術と精神的な強さを評価している」
巨人・柏田貴史スカウト|17/10/28
 「甲子園でも4番を打ち、結果も残してきた打撃が最大の魅力。バットの使い方がうまく、長打も期待できる。将来の内野のレギュラー候補として期待」
巨人・岡崎スカウト部長|17/8/15
 「内野手では盛岡大付・比嘉賢伸、仙台育英・西巻賢二、明豊・三村鷹人が遊撃で目についた」

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2017-11-10 (Fri)|2017年ドラフト指名選手 | コメント(1) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
スポナビのサイトでは身長は同じで体重82kgでした
| (OUO) | 2017年10月19日(Thu) 02:04 | URL #- [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2017年ドラフト指名選手 | コメント(1) Page Top↑