- プロ注(2023年・2024年) マーク情報
- プロ注目選手/2023年ドラフト (06/05)
- 上田 大河(大阪商業大) (06/05)
- 滝田 一希(星槎道都大) (06/05)
- 第72回全日本大学野球選手権/日程・注目選手 (06/05)
- 第72回全日本大学野球選手権/注目選手プロフィール (06/05)
- 古謝 樹(桐蔭横浜大) (06/05)
- 加田 拓哉(桐蔭横浜大) (06/05)
- 能登 嵩都(桐蔭横浜大) (06/05)
- 岩本 大地(中央大) (06/05)
- 山田 怜卓(白鴎大) (06/05)
- 大栄 陽斗(中央大) (06/05)
- 巨人・読売ジャイアンツ/ドラフト2023 (06/05)
- 北海道日本ハムファイターズ/ドラフト2023 (06/05)
- 佐々木 麟太郎(花巻東) (06/04)
- 伊藤 幹太(至学館) (06/04)
- 下村 海翔(青山学院大) (06/04)
- 阪上 翔也(近畿大) (06/04)
- 津波 英太郎(中部大) (06/04)
- 石原 勇輝(明治大) (06/04)
- 千葉 汐凱(明治大) (06/04)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
182cm88kg 右両 MAX149km スライダー・カーブ・ツーシーム・スプリット 堀越→道都大 1年目
最速149㌔の威力のある直球とスライダーが持ち味。3年秋に優秀選手賞を獲得。3勝をマークした。
最速149㌔の威力のある直球とスライダーが持ち味。3年秋に優秀選手賞を獲得。3勝をマークした。
動 画
投手成績
■ 大学時代成績
【 全国大会 】17神 回数 被安 奪三 四死 自責
IPU 2 2 2 0 1 142㌔(神宮)
日体大 1 1 0 0 0 141㌔(神宮)
3 3 2 0 1 防3.00
被安打率9.00 奪三振率6.00 四死球率0.00
投手成績詳細
16秋 回数 被安 奪三 四死 失点
北海学 先 4 4 4 2 2
先 7 0 ○封
北翔大 1.2 1 2 0 0 ○
東海北 3 2 2 2 3
先 6 3 5 1 1 ○
北 大 1 2 1 0 1
22.2 7 防0.79(2位)
17春 回数 被安 奪三 四死 失点
札幌大 先 6.2 4 5 2 2 ●
北海学 先 5 3 4 0 1 ○
札幌大 4 2 4 0 0
東海北 2.1 2 3 3 3
先 3.1 3 1 3 3 ●
21.1 14 17 8 9 防3.80(失点から計算)
被安打率5.91 奪三振率7.17 四死球率3.38
17秋 回数 被安 奪三 四死 失点
札幌大 先 8 3 9 2 0 ○
0.2 0 0 0 0
北翔大 2 0 2 0 0
東海北 2 4 3 4 3 ○
1.1 2 1 2 3
北海学 1 3 0 2 1
北 大 先 5 6 2 1 1 ○
20 18 17 11 8 防3.60(失点から計算、不明分除く)
被安打率8.10 奪三振率7.65 四死球率4.95
北海学 先 4 4 4 2 2
先 7 0 ○封
北翔大 1.2 1 2 0 0 ○
東海北 3 2 2 2 3
先 6 3 5 1 1 ○
北 大 1 2 1 0 1
22.2 7 防0.79(2位)
17春 回数 被安 奪三 四死 失点
札幌大 先 6.2 4 5 2 2 ●
北海学 先 5 3 4 0 1 ○
札幌大 4 2 4 0 0
東海北 2.1 2 3 3 3
先 3.1 3 1 3 3 ●
21.1 14 17 8 9 防3.80(失点から計算)
被安打率5.91 奪三振率7.17 四死球率3.38
17秋 回数 被安 奪三 四死 失点
札幌大 先 8 3 9 2 0 ○
0.2 0 0 0 0
北翔大 2 0 2 0 0
東海北 2 4 3 4 3 ○
1.1 2 1 2 3
北海学 1 3 0 2 1
北 大 先 5 6 2 1 1 ○
20 18 17 11 8 防3.60(失点から計算、不明分除く)
被安打率8.10 奪三振率7.65 四死球率4.95
最新記事
■ 149キロ右腕、星槎道都大・藤塚に巨人・鹿取GM補佐熱視線(スポーツ報知) 17/5/19
星槎道都大は札幌大を7―2で下し、順位を2位に上げた。6回から2番手で登板した最速149キロの本格派右腕・藤塚卓志が、4イニングを2安打無失点の好投。プロ3球団7人のスカウトが視察する中で猛アピールし、今秋のドラフト候補に急浮上した。「まだベストコンディションではない。2ストライク後の制球が甘かった」。そう謙遜した藤塚だが、8回以外は完璧。8回も2安打は許したものの、この日最速146キロの直球と、キレ味抜群のスライダーで、三塁は踏ませなかった。182センチ、88キロの恵まれた体格を誇る右腕の評価が今春、上昇中だ。巨人は4人のスカウト陣が来札。鹿取GM補佐が「胸板も厚くいい体をしている。馬力があるよね」と興味を示せば、柏田スカウトも「腕が振れていてスピードもある。秋までの成長を楽しみにしたい」と絶賛した。堀越高では2番手投手。だが、大学入学後に専属トレーナーのもとで股関節の使い方を勉強した。体重移動の際に、より左足に重心をかけられるようになりフォームが安定。4年間で球速も9キロアップした。藤塚は「神宮に行くために、この学校に来た。今は目の前の一戦を全力で勝ちにいきたい」。逆転優勝、そしてプロ入り切符をつかむまで歩みは止めない。
プロフィール
東京都日野市出身。藤塚 卓志(ふじつか・たかし)投手。
南平小学校2年から軟式野球を始め、三沢中では東京日野シニアに所属。
主に外野手(その他投手)として起用されていた。
堀越高で本格的に投手に転向。
足の怪我を乗り越えて2年夏からメンバー入りし、背番号11の控え投手としてチームに貢献した。
3年夏の東東京大会は都立城東に1対2(登板機会無し)で敗れ4回戦敗退。
初戦2回戦・高島高戦に2番手として登板し、試合を締め括る1.1回2安打0封リリーフを見せた。
同学年に主戦・安西拓人(東京ガス)ら。
星槎道都大では2年春からリーグ戦に出場。
翌3年春までの3季を救援5試合の登板で終え、同年秋になって初の投手十傑入りを達成する。
7点の援護を受けた北海学園大2回戦で7回コールド初完投・初完封をマーク。
先発・救援で6試合(先3)、計22.2回をこなし、3勝無敗、防0.79で優秀選手賞を獲得した。
全国大会には4年秋の神宮大会(北海道勢初の決勝進出・準優勝)に出場。
いずれも救援で2試合3回に起用され、2三振(縦スラ2)、3安打無四球1失点の結果を残した。
チームメイトとして同期に柴崎哲治、1学年下に福田俊ら。
182cm88kg、馬力のある本格派右腕。
ノーワインドから腰を落としてインステップし、グラブを下げ、開き早めに右ヒジを使った腕の振りから
投げ込む最速149㌔、常時130㌔台後半から140㌔強の威力のある真っ直ぐと、
120㌔前後から120㌔台の縦スラ、110㌔台のカーブ、130㌔台のツーシーム、その他スプリット。
堀越高で本格的にピッチャーに転向し、大学3年秋に自己最速149㌔をマーク。
他連盟相手には4年春のOP戦・法大戦で5回まで無失点の結果を残した。精度に課題を残す。
威力ある直球が武器。縦スラなどを交える。
スカウトコメント
巨人・鹿取GM補佐|17/5/19
「胸板も厚くいい体をしている。馬力があるよね」
巨人・柏田スカウト|17/5/19
「腕が振れていてスピードもある。秋までの成長を楽しみにしたい」
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.