本田 勝也(日本製鉄東海REX)|ドラフト・レポート

本田 勝也(日本製鉄東海REX)

ここでは、「本田 勝也(日本製鉄東海REX)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



180cm86kg 右左 MAX147km スライダー・カット・カーブ・ナックル 海星高→九産大 1年目
最速147㌔の威力ある直球と縦スラ、カット。肩の怪我から復帰。4年春に28回連続0封を記録した。
最終更新日:2017-11-25 (Sat)|退団・引退・進路不明など 福岡六大学 コメント(0)

  投手成績

 ■ 大学時代成績

     試合  勝敗  回数 被安 奪三 四死 自責 防御率
   14春:        登板無し
   14秋:        登板無し
   15春: 4 0勝0敗  10.2  7  6  3  2  1.69
   15秋:        登板無し
   16春:        登板無し
   16秋:        登板無し
   17春: 7 3勝0敗   26  13       4  1.38(2位)
   17秋: 6 0勝2敗  15.1  12       2  1.17
   通算: 17 3勝2敗   52  32       8  1.38

 【 全国大会 】
   17選    回数 被安 奪三 四死 自責
   四国学 先   7  5  5  0  1 146㌔(神宮)
   国武大     1  5  1  0  3 147㌔(神宮)
           8  10  6  0  4 防4.50
      被安打率11.25 奪三振率6.75 四死球率0.00

投手成績詳細

   15春    回数 被安 奪三 四死 自責
   九工大     3  1  3  0  0
   福教大     3  2  1  0  0
   日経大    0.1  0  0  3  1
   九共大    4.1  4  2  0  1
         10.2  7  6  3  2 防1.69

   17春    回数 被安 奪三 四死 自責
   福工大     1  1       0
       先   2  4       4
   九工大     2  0       0 ○
   日経大 先   9  1  10  3  0 ○封
   福教大 先   3  2       0
   九共大 先   8  4  8     0 ○
           1  1       0 …23回連続無失点
          26  13       4 防1.38

  最新記事

 ■ 九産大8強 ボークでサヨナラ(西日本スポーツ) 17/6/8

 1-1で迎えた9回。1死満塁で打席に立ったのは4番の脇坂龍次だった。ところが、初球を前に相手投手が投球動作を中断し、ボーク。キツネにつままれたようなサヨナラ劇で九産大が2年ぶり8度目の8強入りを果たした。緊迫の展開をものにできた原動力は「ミスターゼロ」の先発本田勝也の好投だった。「初回から全力で投げた」と3回2死まで一人の走者も出さない上々の立ち上がり。6回1死二塁から同点適時打を許し、リーグ戦からの無失点は28イニングでストップしたが、後続を併殺に仕留めて最少失点でしのいだ。7回を5安打1失点。勝利の流れをつくり、降板を自ら申し出て8回からエース草場亮太にバトンを渡した。2年秋に肩を痛め、昨年は1年間試合から遠ざかった。地道に肩回りの筋肉や下半身強化のトレーニングに励んだ成果を最終学年で発揮。「調子は悪かったけど、思ったより緊張せずに投げられた」と納得の笑顔だった。

   17秋    回数 被安 奪三 四死 自責
   九工大 先   2  0       0 
   日経大 先  3.1  5       1 ●
   福工大    0.1  0       0
       先  5.1  5       1 ●
   九共大    1.1  1       0
           3  1       0
         15.1  12       2 防1.17

   17秋代決  回数 被安 奪三 四死 自責
   東海九    1.2  0       0
   日経大 先   5  4  6  1  1 ○
   日文理     2  1       0 ○
   九共大     0  3       3
          8.2  8       4 防4.15

  プロフィール

 福岡県北九州市出身。
 本田 勝也(ほんだ・かつや)投手。
 高野小4年時からソフトボールを始め、有明中時代は軟式野球部で投手。
 中学3年時に九州大会8強入りを果たした。

 海星高校では1年夏に背番号10で甲子園を経験。
 旧チーム時代から主戦投手としてチームを支え、3年春に全5戦リリーフで県準優勝を達成した。
 3年夏の長崎大会は優勝校・佐世保実に9安打2対4完投負けでベスト4敗退。
 全4試合(2完投)27.2イニングに先発で登板し、24安打23K、12四死球8失点の力投を見せた。
 2学年上のチームメイトに永江恭平(2011年西武4位)ら。

 九州産業大では2年春からリーグ戦に出場。
 救援で10.2回に登板するも同年秋に肩を痛め、以降3年秋までの3シーズンを未登板で終える。
 復帰した4年春に3勝(1完1封)0敗、23回連続0封、防1.38の好成績をマーク。
 日経大2回戦で1安打10K初完封勝利を収め、九共大2回戦で8回8K0封の好投を見せた。
 全国大会には4年春の第66回全日本大学野球選手権(8強に進出)に出場。
 2回戦・四学大戦(2-1で勝利)の先発を務め、7回5安打5三振1失点で全国白星を記録した。
 通算17試合、3勝(1完投1完封)2敗、52回、防御率1.38。

 180cm86kg、ガッチリとした147㌔右腕。
 セットポジションから溜めを作って重心を下げ、着地早めに右肘を使った腕の振りから投げ込む
 最速147㌔、常時130㌔台後半から140㌔台中盤の威力のあるストレートと、
 120㌔台の縦のスライダー、120㌔台から130㌔前後のカットボール、100㌔台の縦のカーブ。
 真っ直ぐを武器とする本格派右腕。切れの良い縦のスライダーで三振を奪う。
 4年春になって肩の怪我から復帰。大学選手権で自己最速タイの147㌔(神宮)をマークした。
 リーグ通算3勝と現時点での実績は少ない。
  
 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



 Comments
この記事へのコメント
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する