- プロ注(2023年・2024年) マーク情報
- 2023年選抜高校野球/日程・注目選手 (03/27)
- 2023年選抜高校野球/注目選手プロフィール (03/27)
- 南川 幸輝(大阪桐蔭) (03/27)
- 仲田 侑仁(沖縄尚学) (03/27)
- 徳弘 太陽(山梨学院) (03/26)
- 升田 早人(光高校) (03/26)
- 東恩納 蒼(沖縄尚学) (03/26)
- 阪神タイガース/ドラフト2023 (03/26)
- 日渡 柊太(富山GRNサンダーバーズ) (03/25)
- 大谷 輝龍(富山GRNサンダーバーズ) (03/25)
- 2026年ドラフト候補/大学生野手 (03/25)
- 2023年東都大学野球/注目選手プロフィール (03/25)
- 2026年ドラフト候補/大学生投手 (03/25)
- 川合 勇気(日本製紙石巻) (03/25)
- 福田 幸之介(履正社) (03/25)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (03/25)
- 石野 蓮授(報徳学園) (03/25)
- 2023年愛知大学野球/注目選手プロフィール (03/24)
- 上野 優斗(中部大) (03/24)
- 松石 信八(藤蔭) (03/24)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
173cm79kg 左左 外野手・一塁手 遠投100m 50m6秒1 山形中央→日鉄鹿島 23歳
通算53発、長打力のある左の強打者。高2夏予選でライト場外弾、高3夏予選で中越え弾を放った。
通算53発、長打力のある左の強打者。高2夏予選でライト場外弾、高3夏予選で中越え弾を放った。
動 画
打撃成績
■ 独立リーグ時代成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
21年: 51 .317 199 63 11 1 2 13 25 15 3 .364 .412
通算: 51 .317 199 63 11 1 2 13 25 15 3 .364 .412
21年: 51 .317 199 63 11 1 2 13 25 15 3 .364 .412
通算: 51 .317 199 63 11 1 2 13 25 15 3 .364 .412
高校時代打撃成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
16夏予: 5 .450 20 9 0 3 2 7 0 3 2 .522 1.050(4番/左翼)
17夏予: 5 .412 17 7 1 0 1 7 1 5 1 .545 .647(3番/左右)
通 算: 10 .432 37 16 1 3 3 14 1 8 3 .533 .865
※ 17夏決勝でバックスクリーン左側への2ラン本塁打
16夏予: 5 .450 20 9 0 3 2 7 0 3 2 .522 1.050(4番/左翼)
17夏予: 5 .412 17 7 1 0 1 7 1 5 1 .545 .647(3番/左右)
通 算: 10 .432 37 16 1 3 3 14 1 8 3 .533 .865
※ 17夏決勝でバックスクリーン左側への2ラン本塁打
最新記事
■ 決勝で大敗…山形中央・大泉「最終的にはプロに行きたい」(スポーツ報知) 17/7/27
ノーシードから勝ち上がった山形中央の主将、大泉周也左翼手は、大敗にも笑顔だった。「誰も諦めず、庄司(秀幸)監督の野球ができたので悔いはない」。試合後は日大山形の舟生主将と握手で健闘をたたえ合い、「彼らは甲子園で勝てる力がある」とエールを送った。3番打者として、3点を追う3回2死一塁で、中堅へ一時は1点差に迫る2ラン。「狙って打った」と、3年ぶり3度目の優勝へ執念を見せた。高校通算53本塁打のスラッガーは、プロ志望届を今年提出するかは未定としながらも「最終的にはプロに行きたい」と、力を込めた。
【打順内訳】1番32、2番14、5番1、7番2、8番1
【守備内訳】一塁手23、左翼手19、中堅手3、右翼手3、指名打者2
■ 光る男60人を見逃すな 東北6県注目選手を分析(日刊スポーツ) 17/6/29
山形中央の大泉周也外野手(3年)のことですね。175センチと上背はないですが、85キロの長距離砲です。庄司秀幸監督(41)は2年前にドラフトされた先輩の広島青木陸と比較し「レベルは2つ3つ上。引っ張った時の打球はすごい」と絶賛しています。通算50発以上もうなずけます。
公立勢ではプロ注目の大砲大泉周也外野手擁する山形中央、春4位の山形商、山形南が続く。(日刊スポーツ)
■ 山形中央 4番・大泉、特大弾含む3安打 サイクル惜しい(スポニチ) 16/7/18
山形中央の4番・大泉が7―4の8回2死三塁、右翼席場外へ推定飛距離120メートルの特大2ランを放った。高校通算20本塁打目。6回に三塁打、7回に左前打を放っており、あと二塁打が出ればサイクル安打達成だった。3安打3打点の2年生主砲は「今までの試合で足を引っ張っていたので、いい意味で割り切って振り抜けた」と安どの表情。庄司秀幸監督も「まだ精神面は未熟だが、先輩が(良さを)引き出してくれた」と目尻を下げた。
プロフィール
山形県山形市出身。大泉 周也(おおいずみ・しゅうや)外野手。
金井小1年から硬式野球を始め、金井中では山形シニアに所属。
中2冬に東北選抜で国際大会を経験した。
山形中央(15年-17年)では1年生の春からベンチ入り。
1年時夏の予選全4戦中2戦で右翼先発を務め、同秋に4番・右翼手で県大会準優勝を飾る。
決勝・酒田南戦(2対7)でバックスクリーン右横に放りこむ2ラン本塁打をマーク。
以降、強打の4番打者として打線を支え、2年時夏の予選で打率.450、本2点7を記録した。
準々決・九里戦で3安打2長打(左中間3塁打、右場外2ラン)の活躍を披露。
7回コールド勝利を収めた準決勝・米沢中央高戦で中越えのタイムリー三塁打を放っている。
決勝戦・鶴東戦で右2ランを記録するも、延長11回の末に8-10でせり負けV逸。
2年時秋1回戦・高畠戦で右2ランを放ったが、日大に8回2-9で大敗し2回戦で敗退となった。
3年時夏の山形大会(3番ライト兼レフト)は日大山形に3対16で敗れ準優勝。
3回表2死一塁の好機で外寄り高め変化球をバックスクリーン左に叩きこむ2ランを記録している。
県大会準V、東北2回戦が最高成績。甲子園経験は無し。
日本製鉄鹿島時代(18年-20年)に目立った実績は無し。
全国デビューを果たないまま3年間で勇退となり、BCL・福島レッドホープスへの入団を選択した。
二大大会(都市対抗、及び日本選手権)の出場実績は無し。
福島レッドホープスでは1年目からリーグ戦に出場。
打力をいかして一塁兼左翼として定位置を掴み、全60戦中50試合(一23)でスタメンを務める。
荒川球場(中堅120m)で行われた8/8の新潟14回戦で中越えの2ランを記録。
主に先頭打者として打線を引っ張り、計63安打14長打、打率.317、本2点13の実績を残した。
リーグ通算51試合、打率.317、63安打、2本塁打、13打点。
173cm79kg、強打が売りのプロ注目外野手。
高校通算53発、振り切るスイングから長打を放つ左のスラッガー。1年秋から4番打者を務める。
庄司秀幸監督から青木陸(広島2015年7位)以上と評された打撃が売り物。
荘銀・日新S(中堅120m、両翼100m)で、ライト場外120m弾、中越え弾を放った実績を持つ。
高2夏予選5試合で2発を含む5長打を放った。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.