- プロ注(2023年・2024年) マーク情報
- 2023年選抜高校野球/日程・注目選手 (03/27)
- 2023年選抜高校野球/注目選手プロフィール (03/27)
- 南川 幸輝(大阪桐蔭) (03/27)
- 仲田 侑仁(沖縄尚学) (03/27)
- 徳弘 太陽(山梨学院) (03/26)
- 升田 早人(光高校) (03/26)
- 東恩納 蒼(沖縄尚学) (03/26)
- 阪神タイガース/ドラフト2023 (03/26)
- 日渡 柊太(富山GRNサンダーバーズ) (03/25)
- 大谷 輝龍(富山GRNサンダーバーズ) (03/25)
- 2026年ドラフト候補/大学生野手 (03/25)
- 2023年東都大学野球/注目選手プロフィール (03/25)
- 2026年ドラフト候補/大学生投手 (03/25)
- 川合 勇気(日本製紙石巻) (03/25)
- 福田 幸之介(履正社) (03/25)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (03/25)
- 石野 蓮授(報徳学園) (03/25)
- 2023年愛知大学野球/注目選手プロフィール (03/24)
- 上野 優斗(中部大) (03/24)
- 松石 信八(藤蔭) (03/24)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
175cm77kg 右左 外野手・一塁手 遠投90m 50m6秒5
通算75発、強打が魅力の左翼手。2年春選抜で満塁弾2発。同年夏予選で5戦連発を記録した。
2018年巨人育成1位(支度金200万円、年俸240万円)
通算75発、強打が魅力の左翼手。2年春選抜で満塁弾2発。同年夏予選で5戦連発を記録した。
2018年巨人育成1位(支度金200万円、年俸240万円)
最終更新日:2018-11-24 (Sat)|2018年ドラフト指名選手|
コメント(11)
動 画
最新記事
■ 山下航汰選手 巨人と仮契約(NHK NEWS WEB) 18/11/16
巨人から育成1位で指名された高崎健康福祉大高崎高校の山下航汰選手が球団と仮契約を結び、「長打と打率を両立するバッターを目指したい」と意気込みました。山下選手は15日、高崎市内で巨人との入団交渉に臨み、いずれも推定で支度金が200万円、年俸240万円で仮契約を結びました。巨人の木佐貫洋スカウトは「野球に対する考え方がしっかりしている選手です。巨人の外野陣は年齢層が高いので、得意のバッティングでチームを活性化してほしい」と期待を寄せていました。
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
16秋公式: 8 .318 22 7 2 0 0 7 1 7 1 .483 .409(4番・1B)
17夏群馬: 6 .409 22 9 0 0 5 12 1.091(4番・1B)
17秋関東: 2 .375 8 3 1 0 0 0 0 1 0 .444 .500(3番・1B)
18春関東: 4 .350 20 7 0 1 1 4 4 1 1 .381 .600(1番・LF)
18夏群馬: 6 .474 19 9 3 0 1 5 2 .789(1番・LF)
通 算: 26 .385 91 35 6 1 7 28 .703
■ 健大高崎サヨナラ負け 75発山下はプロ表明(日刊スポーツ) 18/7/25
高崎健康福祉大高崎が、前橋育英にサヨナラ負けを喫し、3年連続で前橋育英に決勝で敗れた。打線は前橋育英のエース恩田に苦しめられ、高校通算75発の山下航汰外野手は3打数1安打2四死球で、高山遼太郎内野手は1安打。高山は「4番として、ふがいないです」と涙を流した。山下は「次の舞台では引っ張っていける存在になりたいです」と話し、進路については「(プロ志望届を)出します」と表明した。
■ 健大高崎17点発進!プロ注目・山下3打点も反省(スポニチ) 18/7/9
高崎健康福祉大高崎が3年ぶり優勝へ向けて5回コールド発進だ。16安打17得点の爆勝。プロ注目の高校通算74本塁打の1番・山下航汰外野手が初回に右翼線二塁打を放ち、一挙5得点の猛攻につなげた。4回には中堅フェンスにワンバウンドで届く中越え2点適時二塁打を放ったが「差し込まれた。あそこは本塁打にしないといけない」。2安打3打点の活躍でも満足していなかった。DeNAの河原隆一スカウティングディレクターは「タイミングの取り方がうまい。ボールをうまくひきつけて、懐が深い。それでバットも振れるから飛ぶ」。高校通算46号の右越えソロを放った4番・高山遼太郎内野手も評価し「打つ方は2人とも高校トップクラス」と話した。
広島スカウトでもある父・健一さんは、スラッガー山下を「自分の形で打てている」と高く評価した一方で、長男についても「いいスタートを切ったが、ここという勝負どころで打ってナンボ」と父親目線も入れて期待した。(西日本スポーツ)
過去記事
■ 健大高崎、6年ぶり2度目V!山下が通算71号/春季関東大会(SANSPO) 18/5/24
高崎健康福祉大高崎が日大三に15-10で競り勝ち、6年ぶり2度目の優勝を飾った。ドラフト候補、山下航汰外野手が五回に高校通算71号となる2ランを放ち、勝利に貢献。打った瞬間に本塁打と分かる打球が、右翼芝生席の最上段に突き刺さった。「行くかなと思いました。風とかもあったけど驚きました」。昨秋まで3、4番だった山下だが、青柳博文監督に「鋭い打球を打って、アウトでもいいから勢いづけろ」と“恐怖の1番”に指名された。視察したオリックス・古屋英夫球団本部編成部副部長も「お見事。ボールを速く飛ばす。楽しみな選手」と評価した。好きなプロ野球選手はオリックス・吉田正だという。入学時に100キロ前後だったベンチプレスは、現在125キロを上げるまでになった。
プロ入りを目標に、フリー打撃では木製バットを手にする。(日刊スポーツ)
■ 70発男の健大高崎・山下航汰、岡本和真超えなるか(日刊スポーツ) 18/5/20
高崎健康福祉大高崎の山下航汰外野手が今日20日、春季関東大会2回戦で東海大甲府と袖ケ浦市営球場で対戦する。昨春のセンバツで2本の満塁本塁打を放ち、現役の高校生では最多とみられる高校通算70本塁打をマークする。
■ 高崎健康福祉大高崎・山下が県新の5戦連発(日刊スポーツ) 17/7/27
高崎健康福祉大高崎は4番山下航汰一塁手(2年)が5試合連続の本塁打を放った。4回、中堅へ特大の1発。1大会5本塁打は、00年の前橋工時代の狩野恵輔(34=阪神)を抜き県内記録となった。3点リードの4回、先頭で打席へ。フルカウントから高めに浮いた速球をバックスクリーンへ運んだ。山下は「バットの少し先でしたが、左手でうまく押せました」。高校通算29号で勢いに乗った打線は、この回一挙4点を奪った。
関西出身で阪神ファン。今春センバツは満塁本塁打2本を放ったが、群馬に戻ってから調子を崩した。覇気に欠けていた山下に、青柳博文監督はBチーム行きのカンフル剤を打った。関東大会のベンチからも外れた山下は、たくましくなって帰ってきた。「フォームもイチから見直して、左脇が空くのを修正しましたが一番変わったのは気持ち」という。(デイリースポーツ)
■ 健大高崎・山下航汰2発目満弾 黄金世代また名乗り(日刊スポーツ) 17/3/29
健大のヤマピーが新「満塁男」だ。引き分け再試合となった2回戦2試合が行われ、高崎健康福祉大高崎(群馬)山下航汰内野手(2年)が今大会2本目の満塁本塁打を放った。再試合を含めた3試合で計11打点と打棒はとどまるところを知らない。4回2死満塁、山下が憧れのDeNA筒香ばりの強振で、右翼席にライナーで突き刺した。今大会2本目の満弾で、15年の敦賀気比・松本哲幣以来2人目の快挙だった。
プロフィール
大阪府柏原市生まれ。山下 航汰(やました・こうた)左翼手兼一塁手。
柏原小3年時から軟式野球を始め、柏原中では羽曳野ボーイズで22発。
太田椋らと共に中3夏のジャイアンツカップを制した。
健大高崎では1年時からベンチ入り。
1年夏の県大会で4番・一塁手の座を掴み、17打数で8安打、打率.471本0点6の実績を残す。
夏デビュー戦の初戦2回戦・榛名戦で、3打数3安打、計4打点の活躍を披露。
翌2年春の選抜全4戦で3・4番・一塁手を担い、11打点の打棒で2年ぶり8強入りへと導いた。
初戦・札幌第一戦で高めスライダーを右中間に飛ばすダメ押しのグランドスラム。
工大福井との再試合で大会2発目の右越え満塁アーチ(真ん中スライダー)をマークしている。
秀岳館・川端健斗が相手の準々決で、外スラをレフト線に運ぶ二塁打を記録。
同年夏の予選で大会新5試合連続弾を放ち、視察した巨人スカウトから高い評価を受けた。
初戦2回戦から準々決にかけて4試合連続となるライトスタンドへの2ランアーチ。
準決勝・東農大二戦で敷島球場バックスクリーン(122m)に放りこむ29号ソロ弾を放っている。
続く2年秋の予選を関東8強で終え、左翼手となった翌3年春に関東Vを達成。
強打のリードオフマンとしてチームを引っ張り、決勝・日大三戦でライト上段への2ランを放った。
3年夏の群馬大会は前橋育英に5-6サヨナラ(3の1、2四死球)で敗れ準優勝。
3回戦で右越え先頭弾を放つなど、計9安打をマークし、打率.474、本1点5の好成績を挙げた。
1学年上のチームメイトに小野大夏、安里樹羅、湯浅大ら。
175cm77kg、強打のプロ注目レフト兼ファースト。
通算75発、振り切るスイングで強い打球を弾き返す左の強打者。甘い球を逃さず長打を飛ばす。
2年春選抜で松本哲幣以来史上2人目となる1大会2本の満塁本塁打を記録。
同年夏予選で阪神・狩野恵輔が持つ大会記録4発を更新する5本塁打(右4、中1)を放った。
1年夏から4番・一塁手でプレー。3年時は1番・レフトを担った。打撃力が売り物。
中堅122m.、両翼99.1mの上毛新聞敷島球場でバックスクリーンへの本塁打を放った実績を持つ。
50m6秒5、一塁到達タイム4.4秒台から4.5秒台。
スカウトコメント
巨人・木佐貫スカウト|18/11/1
「山下選手は飛ばすコツをわかっている。盗塁するシーンも見ていたが、走力もあるのが良い。魅力である長打力を磨いて、高いレベルの中で切磋琢磨してもらいたい」
巨人・木佐貫洋スカウト|18/10/25
「高校通算75本塁打の強打者。スイングが鋭く、遠くに飛ばすことができる」
DeNA・河原隆一スカウティングディレクター|18/7/9
「タイミングの取り方がうまい。ボールをうまくひきつけて、懐が深い。それでバットも振れるから飛ぶ」
「打つ方は2人(山下・高山)とも高校トップクラス」
広島・高山健一スカウト|18/7/9
「自分の形で打てている」
オリックス・古屋英夫球団本部編成部副部長|18/5/24
「お見事。ボールを速く飛ばす。楽しみな選手」
巨人・岡崎スカウト部長|17/7/27
「2年生なのに、この打線で4番を打てるのはすごい」
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
山下が巨人を退団してから、ガンダムの後付け設定よろしく『令和のイチローと称された』を始めた連中の介在が他球団との交渉の障害になった気がします。
レフトファースト専と言っていい彼がNPBに復帰するには、ヒットよりもホームランを量産していかなければ厳しいだろうけどどうなるかだなあ
就活でも良いからサードを守れれば良いけど、そんなことが許されるような選手層の薄いチームでもないだろうし
確かにコンタクト能力と選球眼は現状でも非凡だけど、守備走塁は勿論(実は足の怪我で走力も落ちてる)、打撃も有鈎骨骨折により中距離砲ですら無くなってるのが痛すぎる
山下ぐらいの頻度で故障してても一軍で結果を残してしたの、多村や荻野など数える程しかいなかっただろうし、その両名の身体能力は山下と比較にならなかったしなあ
来季は独立か社会人でやり直しになるんじゃないかと考えてる
今年の二軍成績を見てもisoD及び三振率はトッププロスペクトの水準と言って良い
問題はリストを利かせて飛ばすタイプなので怪我の後遺症か打球が飛ばなくなったことで
有鈎骨でも特に右投げ左打ちの選手は影響を受けやすい
とは言え栗山なんかは成績を残してるしね
個人的には支配下でも1枠空けるくらいのリスクなら獲得しても良いように思う
失敗して元より、成功すれば主力クラスの選手が手に入る
まさにローリスクハイリターンの投資
守備走塁が問題だけども
今の小粒化したNPBでそこまで要求出来る程野手を揃えたチームがどれくらいあるのか…
DeNAは、守備×、走力×、打撃◯の育成には、定評があるし。
河原さん好きそうなタイプと思う。
正直、1年目からここまでやってくれるとは全く思ってませんでした。
このまま成長を続けてくれて、いずれは岡本とクリンアップを・・これからも楽しみに見て行きたいと思います(*´ω`*)
今二軍成績ルーキートップ
育成からの世代ナンバーワンバッター目指して頑張れ
さすがにドラ1はないでしょうが、打撃のセンスや技術に関しては上位レベルだと感じます。
足や肩も悪くないので、ポジションは限られますが守備で評価が大きく下がることもなさそうです。
決して体格の良い選手ではないですが、中位あたりで指名されると思います。