- プロ注(2023年/2024年) マーク情報 プロ志望(大学/高校)
- 椎葉 剛(徳島インディゴソックス) (09/30)
- 入江 空(栃木ゴールデンブレーブス) (09/30)
- 石井 巧(中央大) (09/30)
- 中前 祐也(中央大) (09/30)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (09/30)
- 西舘 勇陽(中央大) (09/30)
- 巨人・読売ジャイアンツ/ドラフト2023 (09/30)
- 村上 航(茨城アストロプラネッツ) (09/29)
- 2023年プロ志望届提出者/高校生ドラフト候補 (09/29)
- プロ志望高校生リスト2023 (09/29)
- プロ志望大学生リスト2023 (09/29)
- 広島東洋カープ/ドラフト2023 (09/29)
- 目黒 宏也(新潟医療福祉大) (09/29)
- 菊田 翔友(愛媛マンダリンパイレーツ) (09/29)
- 松田 啄磨(大阪産業大) (09/29)
- 阪神タイガース/ドラフト2023 (09/29)
- 山田 拓朗(筑波大) (09/28)
- 2023年高校生ドラフト候補進路 (09/28)
- 2023年大学生ドラフト候補進路 (09/28)
- 細野 晴希(東洋大) (09/28)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
180cm84kg 右右 捕手 遠投115m 50m6秒3
強肩強打のプロ注目捕手。2年夏の東大会で4試合連発。1.9秒台の二塁送球で補殺を記録する。
2018年中日4位(契約金4000万円、年俸600万円)
強肩強打のプロ注目捕手。2年夏の東大会で4試合連発。1.9秒台の二塁送球で補殺を記録する。
2018年中日4位(契約金4000万円、年俸600万円)
最終更新日:2018-11-12 (Mon)|2018年ドラフト指名選手|
コメント(3)
打撃成績
■ 甲子園成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率16夏: 1 .667 3 2 0 0 0 1 0 1 0 .750 .667
最新記事
■ 中日ドラ4石橋仮契約 目標は古田氏「勝てる捕手」に(スポニチ) 18/11/12
中日からドラフト4位で指名された関東第一の石橋が都内のホテルで交渉し、契約金4000万円、年俸600万円で仮契約を結んだ。元ヤクルトの古田敦也氏に憧れ、著書も読んでおり「リードも打撃も凄くて総合力が高い。古田さんのような勝てる捕手を目指したい」と目を輝かせた。米村明チーフアマスカウトは「2、3年後には“石橋キャノン”と呼ばれているかも」と期待を寄せた。
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
16夏予: 6 .231 13 3 1 0 0 3 1 3 0 .375 .308
16秋予: 4 .250 16 4 1 0 1 6 2 1 0 .294 .500
17夏予: 5 .389 18 7 1 0 4 12 0 2 0 .450 1.111
17秋予: 2 .429 7 3 1 1 0 2 0 1 0 .500 .857
18夏予: 5 .235 17 4 3 0 1 3 1 4 0 .381 .588
通 算: 22 .296 71 21 7 1 6 26 4 11 0 .390 .676
【二塁送球タイム】 2年夏東大会準決勝2回:1秒92(高め真っすぐ)
2年夏東大会準決勝4回:1秒92(高めの変化球)
3年夏東大会準決勝5回:1秒90(左打者外直球)
■ 関東第一・石橋「悔しいし悔い残る」と涙(日刊スポーツ) 18/7/27
関東第一が昨夏に続き二松学舎大付に敗れた。2回に安打と四死球などで3点を奪ったがすぐに同点に追い付かれ、5回までに勝ち越しを許した。二松学舎大付・海老原、大庭の継投に散発3安打。ドラフト候補の石橋康太捕手は徹底した外の変化球攻めにあい、無安打に終わった。石橋は「キャプテンの自分がみんなの足を引っ張ってしまった。(米沢)監督さんを絶対に胴上げしたかった。全力で悔いなくやろうと言ってきたが、この結果は悔しいし悔いが残る」と涙が止まらなかった。基本的にはプロ志望届を提出する意向。「行きたい気持ちはある。でも、今はまだ甲子園に行けなかったことが悔しくて仕方がない。秋に向けて後輩たちをサポートしたい」と話した。
関東第一・石橋康太捕手は、プロ志望届の提出について「自分の実力を把握した上で考え直したい」と話した。(スポーツ報知)
進路について「今大会で技術や精神力のなさを痛感した。プロ志望届の提出も含めて監督と相談したい」と話した。(スポニチ)
■ 関東第一8強 ドラフト候補石橋逆転3ラン(日刊スポーツ) 18/7/20
関東第一が、ドラフト候補の石橋康太捕手の逆転3ランなどで14得点を挙げ、7回コールドで8強入りした。初回に2点を奪われすぐに逆転したが、5回表に再びリードを許した。その裏、1死から斎藤未来也外野手が投手内野安打で出塁し、死球を挟んで一、二塁とすると石橋が左翼席へ痛烈な1発を放り込んだ。巨人、中日などが視察。石橋は「(中堅の)斎藤が5回にいいプレーをしてホームで刺してくれた。プラスの気持ちで打席に入れたのが良かった」と主将らしく仲間のプレーをたたえた。
視察した中日・中田アマスカウトディレクターは「フットワークは言うことがない。高校生捕手ではナンバーワン」と絶賛。(デイリースポーツ)
遠投115メートル、二塁送球1・8秒台の強肩も炸裂した。四回二死二塁で飛び出した二走を見逃さず、鋭い送球で刺した。プロ4球団のスカウトが熱視線を送り、中日・中田スカウトディレクターは「文句なし。大学と社会人を含めて今年の捕手ではナンバーワンの素質。昨年の中村奨成(広陵高→広島)にもひけを取らないポテンシャル」と絶賛した。(SANSPO)
▽巨人・青木スカウト「捕手としての総合力が高い。送球の正確性も練習試合のときより良くなっている」
阪神平塚スカウトは「スイングに無駄がない。体格もいいし、捕手は貴重な存在」と評価した。(日刊スポーツ)
中日の中田アマスカウトディレクターは「素材の良さ、体の力、フットワークはいうことない。ポテンシャルが高い。ものが違う」と絶賛だ。(西日本スポーツ)
阪神・平塚スカウトは「癖がなくてスイングの軌道がいい」と高い打力を再評価し、中日の松永編成部長は「肩やフットワークもいい」と守備面も高く評価した。(スポーツ報知)
過去記事
■ 関東第一辛勝で初戦突破 石橋攻守に存在感(日刊スポーツ) 18/7/14
優勝候補の関東第一が、進学校の攻玉社に苦しみながら初戦突破した。6回まで無得点の中、7回無死からドラフト候補の石橋康太捕手が三塁線を破る二塁打で出塁し、6番石田慎一郎内野手が右翼線に決勝の適時二塁打を放った。石橋は5回1死一塁では盗塁を狙った走者を刺し、6回1死二塁のピンチでは、飛び出した二塁走者をけん制で刺すなど守備で存在感を発揮した。ネット裏には広島、DeNA、阪神、中日、オリックスなどのスカウトが集結した。
広島苑田スカウト統括部長は「捕ってからが速い。コントロールもいい」と高評価。(日刊スポーツ)
巨人・青木スカウトは「スイングが速いし、捕ってからが速い」と評価。(スポーツ報知)
■ 高校通算56発の関東第一・石橋「絶対に甲子園に」(日刊スポーツ) 18/7/1
関東第一が0-0で八王子学園八王子に引き分けた。プロ注目の石橋康太捕手は4番捕手で先発出場し、3打数無安打1死球に終わった。開会式の際にはプロへの思いを語った。「プロには行きたいです。すぐにというわけではないですけど、野球を続けている以上は、1番レベルの高いところで活躍したいと常に思っています」と笑顔を見せた。高校通算で56本の本塁打を放つなど、長打を期待される。「チームが勝てばいい。打てなくても守備で貢献する。絶対に甲子園に行きます」と力を込めた。
■ 関東第一・石橋 二盗阻止 3安打2打点(スポーツ報知) 18/4/17
プロ注目の石橋康太捕手が、攻守に魅了した。初回2死二塁から先制の中前適時打を放つなど、3安打2打点。守備では、3回無死からの二盗を阻止した。高校通算39本塁打のスラッガーは「積極的に打っていくことを心がけている。結果につながって良かった」と8強入りに笑顔。視察した広島・苑田スカウト統括部長は「体が強いね。いい打撃をしている」と評価した。
■ 関東第一、コールド4強!石橋が3戦連発「確かな手応え」(SANSPO) 17/7/30
東東京準々決勝で、3年連続優勝を目指す関東第一が五回コールドの12-2で共栄学園を破った。9点リードの五回、4番の石橋康太内野手(2年)が3試合連続となるソロ弾を左翼席中段に突き刺した。昨夏の甲子園では1回戦の広島新庄戦に「5番・一塁」で先発し、試合は敗れたものの日本ハムのD1位・堀から2安打した逸材。これで高校通算22号としたが、「自分はあくまでも4番目の打者。本塁打への意識は全くない」と謙虚だ。昨冬に左膝半月板を損傷し、昨年末に手術。復帰したのは5月だが、リハビリ中に体幹トレを徹底的に行ったことで強いスイングを手に入れた。
■ 関東第一・石橋、横浜・藤平からマルチ(デイリースポーツ) 16/6/5
関東第一の1年生スラッガー、石橋康太捕手が2試合で7打数4安打と、大器の片りんを見せた。2試合とも「4番・一塁」でスタメン出場。第1試合では、横浜のドラフト上位候補右腕・藤平から初回に右前打を放つと、六回には左前打を運んだ。第2試合でも、相手左腕エースの石川から中前打に左前打と、ヒットを重ねた。千葉市シニアでは、藤平の2年後輩だった石橋。あこがれの先輩からマルチ安打をマークし「すごい投手と対戦できて、結果を出せて自信になる。『ナイスバッテイング』と言ってもらいました」と、充実感を漂わせた。
プロフィール
千葉県四街道市出身。石橋 康太(いしばし・こうた)捕手。
小2から四街道ブルースターズで野球を始め、四街道西中学校では千葉市シニアで捕手。
小学校6年時に千葉ロッテJr.チーム入りを果たした。
関東一高では1年春から控えとしてベンチ入り。
1年夏の東大会で5番・一塁手の座を獲得し、甲子園初戦(12回1対2)で堀から2安打を放つ。
いずれも外角の直球(142㌔)を捉え、初回に先制中安、5回裏に右安を記録。
続く秋の予選(都8強)に4・5番捕手として臨み、2回戦・武蔵丘戦で左中間弾をマークした。
同12月に左ヒザ半月板の手術を受け、2年5月まで長期に渡って戦線を離脱。
復帰を果たした2年夏の東大会(4番・一塁)で4試合連続左越え弾の大活躍を演じている。
4回戦・堀越高戦(8回13対4)で左越え満塁弾を含む2安打6打点の大暴れ。
市川睦と対戦した準決・二松戦(1-8)で外高めの直球を左中間に叩き込むソロ弾を放った。
同年秋の予選から再び捕手を務めるも、早実に1対5で敗れ東京2回戦敗退。
翌3年夏の西大会(3番)で4長打を放ったが、二松に3-5(4の0)で敗れベスト4敗退となった。
7回コールド勝利を収めた5回戦・日大豊山戦でレフトに叩き込む57号3ラン弾。
惜敗した準決勝・二松学舎大付戦で二盗補殺(5回表、送球タイム1.90秒)をマークしている。
チームメイトとして1学年上に高橋晴、同期に斎藤未来也ら。
180cm84kg、強肩強打のプロ注目捕手。
振り切るスイングで左右に強い打球を弾き返す右の強打者。長打力ある打撃で主軸を務める。
高校通算57発、ケガ明けの2年夏予選(主に一塁手)で4戦連発をマークした。
遠投115m、二塁送球1.9秒台の強肩で補殺を記録。3年夏の二松戦で1秒90を計測している。
50m6秒7(1年夏時点)、一塁到達4.5秒強。
スカウトコメント
中日・中田スカウトディレクター|18/7/21
「文句なし。大学と社会人を含めて今年の捕手ではナンバーワンの素質。昨年の中村奨成(広陵高→広島)にもひけを取らないポテンシャル」
「素材の良さ、体の力、フットワークはいうことない。ポテンシャルが高い。ものが違う」
巨人・青木スカウト|18/7/21
「捕手としての総合力が高い。送球の正確性も練習試合のときより良くなっている」
阪神・平塚スカウト|18/7/21
「スイングに無駄がない。体格もいいし、捕手は貴重な存在」
「癖がなくてスイングの軌道がいい」
中日・松永編成部長|18/7/20
「肩やフットワークもいい」
中日・中田アマスカウトディレクター|18/7/20
「フットワークは言うことがない。高校生捕手ではナンバーワン」
巨人・青木スカウト|18/7/14
「スイングが速いし、捕ってからが速い」
広島・苑田スカウト統括部長|18/7/14
「捕ってからが速い。コントロールもいい」
広島・苑田スカウト統括部長|18/4/17
「体が強いね。いい打撃をしている」
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
昨日の日刊スポーツで記事がありました。
「プロには行きたいが、すぐにではない」という様なコメントがありました。高卒でのプロ入りではなく進学も視野に入れているのかもしれませんね