鵜飼 航丞(駒澤大)|ドラフト・レポート

鵜飼 航丞(駒澤大)

ここでは、「鵜飼 航丞(駒澤大)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 中日 日ハム 東京 西武 巨人 楽天 横浜 福岡 広島 千葉 阪神 オリ
    【24候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



鵜飼 航丞(駒澤大)

182cm100kg 右右 外野手・一塁手 遠投110m 50m6秒1 中京大中京
高校時代の監督から歴代1位と評された飛距離が売り。4年時秋に最多5発、4戦連発を記録した。
2021年中日2位(契約金7000万円、年俸1200万円)
最終更新日:2021-12-01 (Wed)|2021年ドラフト指名選手 東都大学 コメント(4)

  動 画



  打撃成績

 ■ 大学時代成績

     試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   18春: 5 .000  9  0 0 0 0 0 4 1 0  .100  .000
   18秋: 7 .000  10  0 0 0 0 0 2 2 0  .167  .000
   19春: 4 .000  4  0 0 0 0 0 3 1 0  .200  .000
   19秋: 10 .250  36  9 0 0 1 3 14 3 0  .308  .333
   20春:          開催中止
   20秋: 10 .250  36  9 1 0 3 9 11 6 4  .357  .528
   21春: 12 .227  44 10 2 0 3 10 14 5 0  .306  .477
   21秋: 10 .294  34 10 1 0 5 9 11 5 0  .385  .765
   通算: 58 .220 173 38 4 0 12 31 59 23 4  .311  .451
    ※ 21秋:ベストナイン(指名打者)

 ■ 甲子園成績

     試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   17夏: 1 .500  4  2 0 0 0 0 1 1 1  .600  .500(4番/一)
   通算: 1 .500  4  2 0 0 0 0 1 1 1  .600  .500

  最新記事

 ■ ドラ2・鵜飼航丞が仮契約 「中日の4番を打てる選手になりたい」(報知) 21/11/30

 駒大の鵜飼航丞外野手が30日、契約金7000万円、年俸1200万円で仮契約を結んだ。「中日の4番を打てるような信頼される選手になりたいです。本塁打20本が目標です」と意気込んだ。正津担当スカウトは「彼の一番の特徴は長打力飛距離は石川昂弥と同等かそれ以上。ナゴヤドームでホームランを打てる選手が必要なので、そこを期待して獲得した」と明かした。

    1号:松澤 海渡(東洋大)  19/10/ 2  中越えソロ弾
    2号:植田 健人(中央大)  20/10/ 6  左越えソロ弾
    3号:皆川 喬涼(中央大)  20/10/ 7  左越えソロ弾
    4号:倉田  希(立正大)  20/10/27  中越え3ラン
    5号:松本 健吾(亜 大)  21/ 4/16  左越えソロ弾
    6号:皆川 喬涼(中央大)  21/ 4/26  左越えソロ弾 
    7号:松井 大輔(青学大)  21/ 5/ 6  左越えソロ弾
    8号:皆川 喬涼(中央大)  21/ 9/13  中越え2ラン(低めの直球)
    9号:森  圭名(青学大)  21/10/11  中堅右ソロ弾(外真っすぐ)
    10号:金城 伶於(青学大)  21/10/14  左越え2ラン(内真っすぐ)
    11号:赤星 優志(日本大)  21/10/21  左中間2ラン(外低カット)
    12号:市川  陸(日本大)  21/10/25  左越えソロ弾(高め変化球)

   【打順内訳】4番41試合、7番1試合
   【守備内訳】指名打者27試合、左翼手14試合、右翼手1試合
   【身長体重】高3夏181/84→大1春181/83→大3秋182/95→大4春182/100

 ■ 中日2位指名の駒大・鵜飼が会心の4戦連発(スポニチ) 21/10/26

 中日から2位指名を受けた駒大の鵜飼航丞は日大戦に「4番・DH」で出場。1―1で迎えた3回に左越えへソロを放ち、ロッテ・井口監督らが持つリーグ記録に並ぶ4戦連続本塁打をマークした。
 米村チーフとの一問一答。
――鵜飼がリーグ記録に並ぶ4戦連発。
 「どこの球場でも関係ない当たりでしたね。ドラフト前からタイミングの取り方に良い間ができていた。従来は緩急に苦戦していたが、今はどんなボールにも対応できている。担当の正津(英志)スカウトが丁寧に調査してくれた。信じて良かった」
――どんな所を評価した。
 「練習に対する熱心な姿勢です。自分で課題を持って間の取り方を練習していた。感覚ではなく理論づけて練習することはプロで成功するために必要なことで、そこを評価しました。正津スカウトがしっかり見てくれていました」

 ■ 中日ドラ2鵜飼航丞、G3位赤星もショックの一発(中スポ) 21/10/22

 中日からドラフト2位指名された駒大の鵜飼航丞外野手が21日、日大戦に「4番・指名打者」でスタメン出場。巨人に3位指名された先発・赤星に強烈な先制パンチを浴びせた。初回2死三塁と先制の好機。真ん中低めのカットボールにバット一閃。打球はあっという間に左中間席に吸い込まれた。「初球内角だったので、次は外だなと張っていました。真芯を食ったので感触は良かったが、逆風だったので入って良かったです」。赤星は「高さは良かったので、ホームランにされるとは思ってなかった」とショックを隠せなかった。この活躍には正津スカウトも「崩されず下半身の粘りでうまく打っていた芯に当たれば入るドラフトが少し遅い時期だったら1位じゃなきゃ取れなかった」と目を丸くした。

過去記事

 ■ ドラ2・鵜飼航丞に指名あいさつ 「打点王と本塁打王」が目標(報知) 21/10/16

 中日から2位指名を受けた鵜飼航丞外野手が15日、同大学の野球部寮で指名あいさつを受けた。魅力は何と言ってもその「怪力」。松永編成部長、米村アマスカウトチーフとともにあいさつした担当の正津スカウトも「圧倒的なパワー。こじんまりせず大きく育ってもらいたい。(タイプは)今年ブレイクしたオリックスの杉本(裕太郎)。そのポテンシャルは十分ある」と高評価した。名古屋市出身で中日ファン。「小学校の時から自転車でナゴヤドームに通っていた。
 両翼100メートル、中堅120メートル弱の駒大グラウンドでは左中間の高さ30メートルの防球ネットを越える推定140メートル超の特大弾を披露しており、「ロングティーならいつでも越せる。ネットの向こうの民家に何度も謝りにいきました」と明かした。(スポニチ)

 ■ 駒大・鵜飼 指名御礼弾!スカウト「飛距離なら佐藤輝明より上」(報知) 21/10/15

 駒大は、中日から2位で指名された鵜飼航丞外野手が左翼席へ決勝アーチを放ち、青学大を下した。インコースの直球に詰まっていたそれでも鵜飼の打球は高く舞い上がり、スタンドへと飛んでいく。「間合いをゆったり取ることで、ボールを長く見られるようになりました。これまで打ったことのないコース。成長できたのかなと思います」と表情を緩めた。「広いバンテリンドームでも30本打てる可能性がある飛距離なら佐藤輝明選手(阪神)より上でしょう」と米村アマスカウトチーフは評する。
 この決勝本塁打には中日・米村チーフスカウトも大絶賛。「ホームランアーチストのような高い打球で(元阪神)田淵幸一さんみたいだった」と目を細めた。また「打ってくれてホッとしました(プロでも)やってくれるんじゃないか」と期待を込めた。(SANSPO)

 ■ 今秋ドラフト候補駒大・鵜飼航丞にスカウト陣高評価(中スポ) 21/10/5

 駒大の鵜飼航丞外野手が4日、国学院大戦に「4番・指名打者」で出場。3打数無安打だったが、プロの評価は揺るがないようだ。9球団のスカウトが熱視線を送る中、鵜飼は無安打。それでも、その豪快なフルスイングには竜党の夢が詰まっている。視察した中日の米村チーフスカウトは「球場関係なくホームランを打てるパワーの持ち主。今年は打者が少ないので、より注目度は高いですし、上位候補でしょう」と、佐藤輝を思わせるようなパワフルな打撃に魅入られている。楽天の部坂アマチュアスカウトが「やっぱり長打力30本、40本打てる可能性を秘めている」と語れば、巨人の内田スカウトは「パワーだけでなく、足も速い」と身体能力の高さも口にする。米村スカウトは「まだまだ伸びしろはあるし、性格も真面目で大化けしそう。(駒大出身で広島などで活躍した)新井みたいになれる可能性を秘めている」と名球会入りの大打者を引き合いに出すほどの高評価ぶりだ。

 ■ 駒大・鵜飼が決勝犠飛(SANSPO) 21/9/24

 ドラフト候補の4番・鵜飼が同点の八回1死三塁で亜大3番手の岡留から決勝の中犠飛。1年生右腕のエーアンに初勝利をプレゼントした。リーグ通算7本塁打の長距離砲は「コンパクトに、と思ったけど、ちょっとこすった」と苦笑いを浮かべた。視察した楽天・部坂スカウトは、「打った瞬間は高い内野フライかと思ったけど、定位置ぐらいまで…。右の大学生で飛ばす力はすごい」と評価した。
 ロッテ・福沢スカウトは「どう考えても長距離打者大きいのを打ってほしい」と期待を寄せた。(報知)

 ■ 巨人スカウトも舌を巻く 駒大・鵜飼がバックスクリーン直撃の衝撃弾(デイリー) 21/9/13

 駒大・鵜飼航丞外野手が12球団スカウト陣の前で豪快なアーチを放った。四回無死三塁からの第2打席で、内角低めの直球をバックスクリーンに直撃させる2ラン。視察した巨人・榑松スカウト部次長が「すごかったね。センターに“引っ張った”ような打球」と舌を巻くほどの当たりで、バックネット裏に強烈な印象を残した。今春まで差し込まれるケースが多かった点を反省し、「ワンテンポ早く(タイミングを)取ることを変えました」と修正。追い込まれても自分の“間”でバットを振れるようになってきた。
 巨人の榑松アマスカウト統括は「センターに引っ張った感じ荒さはあるが魅力がありますね」と評価。松永編成部長も視察した中日は、正津スカウトが「プロでも、あの軌道でのホームランはあまりない肩も足もある」とほめた。プロ志望届を出す予定の鵜飼は「ずっと使ってくれた大倉監督に優勝で恩返ししたい。優勝に貢献すれば(ドラフトの結果も)自然とついてくる」と力強く誓った。(中スポ)
 西武・潮崎ディレクターは「パンチはある外野手が(追うのを)諦めていた」と評価した。(SANSPO)

 ■ 駒大・鵜飼航丞が今季1号(中日スポーツ) 21/4/16

 駒大の鵜飼航丞外野手が7回に左翼へ今季1号の同点ソロ。「悪くなると強引に引っ張りになってしまう。監督に右中間に打てと言われた」。逆方向を意識しながら、抜かれた変化球をうまくバットに乗せた。中日の正津スカウトは「肩もあるし、足もある何よりもパワーもある」と褒めた。

 ■ 駒大・鵜飼2安打1打点 阪神スカウトも右の大砲を高評価(デイリー) 21/4/9

 駒大が接戦を制し、今季初白星を挙げた。4番・鵜飼航丞外野手は先制打を含む2安打1打点。好機でしっかりと結果を残した。初回2死三塁での第1打席で詰まりながら、左越え適時二塁打。六回先頭でも詰まりながら中前へ運んだ。視察した阪神・吉野スカウトは「(初回の適時打は)力で持っていった」と評価。貴重な右の大砲候補としてアピールを続けていく。

 ■ 中京大中京58年ぶり初戦敗退 鵜飼「出せる力は全部出せた」(デイリー) 17/8/12

 広陵が中京大中京に10-6と逆転勝ちを収め、夏の大会30勝目を挙げた。中京大中京の初戦敗退は1959年以来、58年ぶり。九回の反撃も、届かなかった。中京大中京、不動の4番・鵜飼航丞内野手は「出せる力は全部出せた」という充実感と、「僕がもっといい選手なら、勝てていた」という悔いの両方を、涙で語った。6月10日に左太ももを故障、その影響で愛知県大会は打率.190と苦しんだ。「みんなに連れてきてもらった甲子園で、恩返ししたい」と意気込み、終盤には2安打と気を吐いたが、好機での凡退も。高校通算56本塁打、プロ注目のスラッガーは「(大学で)もっとレベルを上げてプロを目指したい」と次の目標へ、前を向いた。

 ■ 高校通算56発男 中京大中京・鵜飼 頂点へ打ちまくる!!(中日スポーツ) 17/6/18

 9月のU-18W杯に臨む高校日本代表の第1次候補に選ばれたスラッガー、鵜飼が開幕を待ちわびている。入学後に積み重ねた本塁打は56本。5月の日大三との練習試合ではプロ注目左腕・桜井から満塁本塁打を放ち、3日の早実との招待試合でも2発。清宮が2本のアーチを懸けた一方で、鵜飼も負けじと存在感を見せつけた。さらにスケールアップした主砲の能力を、高橋監督は「打球の飛距離はこれまで指導した中で一番。堂林や磯村(ともに現広島)でも特別とは思わなかったですから」と認める。左太ももを痛めた現在は別メニューで調整中。だが、初戦には十分間に合う見込みだ。
 中京大中京にはプロ注目の内野手、鵜飼がおり、広陵は左腕・平元-中村のバッテリーを中心に打線をどう封じるか。(SANSPO17/8/5)

      試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   17夏予: 6 .190 21  4 3 0 0 2 1 4 0  .320  .333

 ■ 中京大中京・鵜飼が清宮に負けじと高校通算53号(日刊スポーツ) 17/6/3

 中京大中京の鵜飼航丞内野手が、高校通算53号を放った。1回2死一塁から、高校通算52本目となる左翼場外への2ランを放ち、5回には左翼席にこの日2本目となる2ランをたたき込んだ。「(1打席目は)カーブを1球で仕留められたのは良かった。ミスショットが減って、本塁打率が上がった」と手応えを示した。早実・清宮に負けじと2発で長打力をアピールした。

  プロフィール

 愛知県名古屋市出身。
 鵜飼 航丞(うかい・こうすけ)外野手。
 山吹小1年から山吹サンデーズで野球を始め、冨士中学校では名古屋ドジャースに所属。

 中京大中京では1年時秋から控えとしてベンチ入り。
 2年時春の大会で一塁レギュラーの座をつかみ、同年秋の新チーム(東海4強)から4番を務める。
 翌3年春の県大会2回戦・星城戦で右中間に叩き込む42号先制2ランを記録。
 監督から飛距離で歴代No.1の高評価を受け、3年間で高校通算56本塁打の実績を残した。
 プロ注目左腕・櫻井と対戦した3年時5月の練試・日大三戦で右中間満塁弾。
 打撃戦となった6月の招試・早実戦で1試合2発(レフト場外2ラン&左2ラン)を記録している。
 同期・伊藤康祐らと共にプロから注目され、3年時夏に2年ぶりの愛知Vを達成。
 左太腿痛の影響で5回戦まで無安打と苦しみ、後半3試合で9打数4安打3長打と活躍した。
 続く甲子園初戦・広陵戦で、右前打(低めスラ)、中前打(低め144㌔)を記録。
 前半2三振をしながらも終盤意地を見せたが、6対10逆転で敗れ58年ぶりの初戦敗退となった。
 同期に香村篤史磯村峻平伊藤稜伊藤康祐ら。

 駒澤大学では1年生の春からベンチ入り。
 2年生の秋になって4番・DHとして定位置を掴み、東洋大1回戦で中越えの1号ソロアーチを放つ。
 3年生の秋からレフトの守備を兼任し、3発を放つ活躍で代表候補入りを達成。
 7季で計42戦(DH27、左14)のスタメンを担い、通算38安打、打率.220本12点31を記録した。
 再びDHに専念となった4年時秋のリーグ戦で十傑12位となる打率.294をマーク。
 リーグ最多5発&最多タイ9打点の活躍で指名打者ベストナインのタイトルを初受賞している。
 中大1回戦(低直球)、および青学1回戦(外直球)で豪快な中越え弾を披露。
 日大1回戦で左ソロ(赤星の外低めカット)を放ち、リーグ最多記録に並ぶ4戦連発を成しとげた。
 通算58試合、打率.220、38安打、12本塁打、31打点。

 182cm100kg、パワーが魅力の大型左翼手。
 高校通算56発、振り切るスイングから強い打球を放つ右の強打者。2年時秋から4番を務める。
 中京大中京・高橋源一郎監督から歴代ナンバーワンと評された飛距離が売り。
 低打率ながら東都1部で12発を記録、4年時秋のリーグ戦で4戦連発含む最多5発を放った。
 中堅120メートルの明治神宮球場で中越えアーチ(大学4年間で4本)をマーク。
 両翼95mの刈谷球場でレフト場外特大弾、両翼92mの小牧で右中間弾を放った実績を持つ。
 幼少時から中日ファン。U18日本代表1次候補

  スカウトコメント

中日・正津担当スカウト|21/11/30
 「彼の一番の特徴は長打力。飛距離は石川昂弥と同等かそれ以上。ナゴヤドームでホームランを打てる選手が必要なので、そこを期待して獲得した」
中日・米村明アマスカウトチーフ|21/10/26
 「どこの球場でも関係ない当たりでしたね。ドラフト前からタイミングの取り方に良い間ができていた。従来は緩急に苦戦していたが、今はどんなボールにも対応できている。担当の正津(英志)スカウトが丁寧に調査してくれた。信じて良かった」
 「(評価のポイントは)練習に対する熱心な姿勢です。自分で課題を持って間の取り方を練習していた。感覚ではなく理論づけて練習することはプロで成功するために必要なことで、そこを評価しました。正津スカウトがしっかり見てくれていました」
中日・正津スカウト|21/10/22
 「崩されず、下半身の粘りでうまく打っていた。芯に当たれば入る。ドラフトが少し遅い時期だったら1位じゃなきゃ取れなかった」
中日・正津スカウト|21/10/16
 「圧倒的なパワー。こじんまりせず大きく育ってもらいたい。(タイプは)今年ブレイクしたオリックスの杉本(裕太郎)。そのポテンシャルは十分ある」
中日・米村アマスカウトチーフ|21/10/15
 「広いバンテリンドームでも30本打てる可能性がある。飛距離なら佐藤輝明選手(阪神)より上でしょう」
 「ホームランアーチストのような高い打球で(元阪神)田淵幸一さんみたいだった。打ってくれてホッとしました。(プロでも)やってくれるんじゃないか」
中日スカウト|21/10/11
 「右の大砲。規格外のパワーがあり、どこにでも本塁打が打てる」
中日・米村チーフスカウト|21/10/5
 「球場関係なくホームランを打てるパワーの持ち主。今年は打者が少ないので、より注目度は高いですし、上位候補でしょう」
 「まだまだ伸びしろはあるし、性格も真面目で大化けしそう。(駒大出身で広島などで活躍した)新井みたいになれる可能性を秘めている」
楽天・部坂アマチュアスカウト|21/10/5
 「やっぱり長打力。30本、40本打てる可能性を秘めている」
巨人・内田スカウト|21/10/5
 「パワーだけでなく、足も速い」
楽天・部坂スカウト|21/9/24
 「打った瞬間は高い内野フライかと思ったけど、定位置ぐらいまで…。右の大学生で飛ばす力はすごい」
ロッテ・福沢スカウト|21/9/24
 「どう考えても長距離打者。大きいのを打ってほしい」
西武・潮崎ディレクター|21/9/14
 「パンチはある。外野手が(追うのを)諦めていた」
巨人・榑松アマスカウト統括|21/9/14
 「センターに引っ張った感じ。荒さはあるが魅力がありますね」
中日・正津スカウト|21/9/14
 「プロでも、あの軌道でのホームランはあまりない。肩も足もある」
巨人・榑松スカウト部次長|21/9/13
 「すごかったね。センターに“引っ張った”ような打球」
中日・正津スカウト|21/4/16
 「肩もあるし、足もある。何よりもパワーもある」
阪神・吉野スカウト|21/4/9
 「(初回の適時打は)力で持っていった」

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2024年プロマーク状況



最終更新日:2021-12-01 (Wed)|2021年ドラフト指名選手 | 東都大学 コメント(4) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
大学で2割程度なのだからまだよくやってるレベル
もともと上位レベルじゃなかった
| 匿名 | 2022年09月05日(Mon) 00:17 | URL #- [ 編集]
確実性が出ればなぁ。このままじゃ下位でも取れたという評価になるかもだから頑張ってほしい
| ての | 2022年07月07日(Thu) 14:47 | URL #- [ 編集]
『下位指名でしょう。』と鼻で笑うように揶揄したコメントがありました。実際蓋を開けたら立派な2位指名ですからね。
| Toshiki | 2021年10月26日(Tue) 19:54 | URL #- [ 編集]
打ち方が一定しないのが気になります。
スランプに入ると長いタイプでは。

大学時代の成績はSHの松田のよう。
圧倒的なパワーのこの素材を、どうやって育てていくか。
| なぱ | 2021年10月23日(Sat) 18:29 | URL #LkZag.iM [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2021年ドラフト指名選手 | 東都大学 コメント(4) Page Top↑