- プロ注(2023年/2024年) マーク情報 プロ志望(大学/高校)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (09/25)
- 能登 嵩都(桐蔭横浜大) (09/25)
- 下村 海翔(青山学院大) (09/25)
- 石上 泰輝(東洋大) (09/25)
- 天井 一輝(亜細亜大) (09/25)
- 萩原 義輝(流通経済大) (09/25)
- 2023年プロ志望届提出者/大学生ドラフト候補 (09/25)
- 2023年プロ志望届提出者/高校生ドラフト候補 (09/25)
- 2023年大学生ドラフト候補進路 (09/25)
- 2023年高校生ドラフト候補進路 (09/25)
- プロ志望大学生リスト2023 (09/25)
- プロ志望高校生リスト2023 (09/25)
- 宮崎 一樹(山梨学院大) (09/25)
- 石神 悠樹(松本大) (09/25)
- 木村 樹生(平成国際大) (09/25)
- 石原 勇輝(明治大) (09/25)
- 高 太一(大阪商業大) (09/25)
- 和田 康平(東北福祉大) (09/24)
- 石田 裕太郎(中央大) (09/24)
- 水谷 祥平(東洋大) (09/24)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
180cm83kg 右右 MAX145km スライダー・カーブ・フォーク 宮崎日大
伸びのある直球と切れの良いスライダー。プロ注目の最速145㌔右腕。変化球の制球に自信を持つ。
伸びのある直球と切れの良いスライダー。プロ注目の最速145㌔右腕。変化球の制球に自信を持つ。
投手成績
■ 大学時代成績
試合 勝敗 回数 被安 奪三 四死 自責 防御率
19春: 登板無し
19秋: 2 0勝0敗 2 1 1 3 2 9.00
20春: 開催中止
20秋: 4 1勝1敗 8.2 8 7 5 2 2.08
21春: 4 2勝2敗 22 16 27 13 10 4.09
21秋: 7 2勝3敗 39.2 39 33 17 23 5.22
通算: 17 5勝6敗 72.1 64 68 38 37 4.60
被安打率7.96 奪三振率8.46 四死球率4.73
19春: 登板無し
19秋: 2 0勝0敗 2 1 1 3 2 9.00
20春: 開催中止
20秋: 4 1勝1敗 8.2 8 7 5 2 2.08
21春: 4 2勝2敗 22 16 27 13 10 4.09
21秋: 7 2勝3敗 39.2 39 33 17 23 5.22
通算: 17 5勝6敗 72.1 64 68 38 37 4.60
被安打率7.96 奪三振率8.46 四死球率4.73
投手成績詳細
■ 大学時代成績
19秋(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責
学芸大 1 0 0 1 0
共栄大 1 1 1 2 2
2 1 1 3 2 防9.00
被安打率4.50 奪三振率4.50 四死球率13.50
20秋(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 失点
杏林大 1 2 0 2 2
先 7.1 4 7 2 0 ○
創価大 0.1 1 0 1 1 ●
0 1 0 0 0
8.2 8 7 5 3 防2.08
被安打率8.31 奪三振率7.27 四死球率5.19
21春(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 失点
杏林大 先 6 3 8 3 2 ○
共栄大 先 9 5 11 2 2 ●
流経大 先 4 7 6 5 7 ●
3 1 2 3 0 ○
22 16 27 13 11 防4.09
被安打率6.55 奪三振率11.05 四死球率5.32
学芸大 1 0 0 1 0
共栄大 1 1 1 2 2
2 1 1 3 2 防9.00
被安打率4.50 奪三振率4.50 四死球率13.50
20秋(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 失点
杏林大 1 2 0 2 2
先 7.1 4 7 2 0 ○
創価大 0.1 1 0 1 1 ●
0 1 0 0 0
8.2 8 7 5 3 防2.08
被安打率8.31 奪三振率7.27 四死球率5.19
21春(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 失点
杏林大 先 6 3 8 3 2 ○
共栄大 先 9 5 11 2 2 ●
流経大 先 4 7 6 5 7 ●
3 1 2 3 0 ○
22 16 27 13 11 防4.09
被安打率6.55 奪三振率11.05 四死球率5.32
■ 高校時代成績
17夏 回数 被安 奪三 四死 失点
2回戦:妻 高 校 2.1 1 1
3回戦:宮崎第一 3 5 3
準々決:宮崎学園 3 3 0
準決勝:聖心ウルスラ 5 3 0
13.1 12 4 防2.70(失点から算出)
18夏(背番号1) 回数 被安 奪三 四死 失点
2回戦:宮崎大宮 先 5 3 0 ※ 4番・一塁手で10打数2安打
5 3 0 防0.00
2回戦:妻 高 校 2.1 1 1
3回戦:宮崎第一 3 5 3
準々決:宮崎学園 3 3 0
準決勝:聖心ウルスラ 5 3 0
13.1 12 4 防2.70(失点から算出)
18夏(背番号1) 回数 被安 奪三 四死 失点
2回戦:宮崎大宮 先 5 3 0 ※ 4番・一塁手で10打数2安打
5 3 0 防0.00
最新記事
■ 大会中に急成長「来年こそ」 宮崎学園の2年・源隆馬投手(asahi.com) 17/7/20
九回2死、打席に立った源選手と相対したのは、宮崎日大でエース級の活躍を見せる伊藤光眸(ひろむ)投手(2年)。凡退すれば試合終了。「同じ2年生投手として絶対に負けられなかった」。意地の左前安打でつないだ。
21秋(1完1封) 回数 被安 奪三 四死 失点
創価大 先 3 8 2 2 6 ●
杏林大 先 9 4 10 1 0 ○封
流経大 先 2.1 5 2 4 8 ●
共栄大 先 8.1 10 3 6 8 ●
学芸大 先 8 7 7 2 1 ○
駿河台 先 7 4 7 2 2
2 1 2 0 0
39.2 39 33 17 25 防5.22
被安打率8.85 奪三振率7.49 四死球率3.86
プロフィール
広島県広島市出身。伊藤 光眸(いとう・ひろむ)投手。
真亀小2年時から硬式野球を始め、落合中では広島ボーイズに所属。
中3夏のジャイアンツカップで8強入りを達成した。
宮崎日大では1年生の夏(県8強)から背番号1でベンチ入り。
主に先発で全4戦中3戦、計6.1回に登板し、初戦・宮学戦で先発白星(5回1失点)を収める。
1年時秋の予選から木幡の控えにまわり、翌2年夏の県大会で4強入りを経験。
全て抑えで全4戦のマウンドに登り、準々で宮学を3回0封、準決で聖心を5回0封と好投した。
2年時秋の九州大会で4番・一塁を務め、初戦・興南戦(1-2)で左ソロを記録。
翌3年春の県大会初戦2回戦・宮学戦で、3安打11K、3-0完封(源に勝利)をマークしている。
3年時夏の予選は宮崎工に1-3(3打数無安打、登板なし)で敗れ8強で敗退。
背番号1の4番・一塁手兼投手として出場し、初戦・宮崎大宮戦で5回0封の力投をみせた。
大会後、宮崎県選抜チームに選ばれ、戸郷らと共にU18日本代表戦に参加。
打力を生かして3番一塁手スタメンを担ったが、2打席連続Kと振わず試合途中で交代となった。
1学年上のチームメイトとして最速147㌔右腕・木幡倫太郎ら。
東京国際大学では1年時秋からリーグ戦に出場。
2年生の秋の杏林大2回戦で初先発を果たし、7.1回7K、4安打0封の好投で初勝利を収める。
3年生の春から主に先発2番手を担い、同秋の杏林大2回戦で初完封を記録。
3年間で17試合(先10)、計72.1回に登板し、通算5勝(1完1封)6敗、68K、防4.60をマークした。
通算17試合、5勝(1完投1完封)6敗、72.1回、防御率4.60。
180cm83kg、プロ注目の最速145㌔右腕。
セットポジションから投げ込む最速145㌔の直球と、キレの良いスライダー、カーブ、フォークボール。
球持ちに良さのある腕の振りから140㌔超の伸びのある直球を投げ込んでいく。
榊原監督から高評価されるマウンド度胸の良さも持ち味。変化球のコントロールに自信を持つ。
打力を生かして4番(一塁手)としても活躍した。
この記事へのコメント
宮崎スポーツ紙にて、進路は東京国際大に進学との事。
| 匿名 | 2019年02月08日(Fri) 20:21 | URL #- [ 編集]
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.