若山 蒼人(日本製鉄鹿島)|ドラフト・レポート

若山 蒼人(日本製鉄鹿島)

ここでは、「若山 蒼人(日本製鉄鹿島)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



189cm90kg 右右 MAX134km 崇徳→中部学院大 2年目
手足の長い長身細身のサブマリン。4年春に最優秀投手受賞。浮き上がる直球にスライダーを交える。
最終更新日:2020-04-10 (Fri)|2020年社会人投手 東海地区大学 コメント(0)

  動 画

  投手成績

 ■ 大学時代成績

     試合  勝敗  回数 被安 奪三 四死 自責 防御率
   15春:         登板無し
   15秋:         登板無し
   16春:         登板無し
   16秋: 6 1勝0敗   7.2  6  3  0  2  2.35
   17春: 3 0勝0敗  11.2  9  8  5  4  3.09
   17秋: 3 2勝0敗   14  5  11  4  0  0.00
   18春: 7 3勝2敗   38  28  27  14  6  1.42
   18秋: 7 1勝2敗  35.2  25  28  15  12  3.03
   通算: 26 7勝4敗   107  73  77  38  24  2.02
          被安打率6.14 奪三振率6.48 四死球率3.20
   (岐阜) 18春:最優秀投手賞

 【 全国大会 】
     試合   回数 被安 奪三 四死 自責
   18神: 1 先  2.1  4  2  4  3 128㌔(神宮) 関国大 ●
   通算: 1    2.1  4  2  4  3 防11.57
       被安打率15.43 奪三振率7.71 四死球率15.43

投手成績詳細

 ■ 大学時代成績

   16秋        回数 被安 奪三 四死 自責
   岐阜:岐阜経済     2  1  1  0  0
     :朝日大学    0.2  1  0  0  0
     :  〃     2.1  2  0  0  1 ○
     :岐阜大学     1  2  1  0  1
     :岐阜聖徳     1  0  1  0  0
     :中京学院    0.2  0  0  0  0
   東海:日大国関     1  1  0  0  0
   中部:名城大学     0  1  0  1  0
             8.2  8  3  1  2 防2.08
          被安打率8.31 奪三振率3.12 四死球率1.04

   17春        回数 被安 奪三 四死 自責
   岐阜:岐阜聖徳     1  0  1  0  0
     :朝日大学 先  5.2  5  5  3  3 
     :岐阜経済 先   5  4  2  2  1 
             11.2  9  8  5  4 防3.09
          被安打率6.94 奪三振率6.17 四死球率3.86

   17秋        回数 被安 奪三 四死 自責
   岐阜:岐阜大学 先   7  1  6  3  0 ○
     :岐阜聖徳     2  0  1  1  0
     :中京学院 先   5  4  4  0  0 ○
   東海:朝日大学    3.2  0  4  1  0 130㌔
   中部:金沢星稜 先   3  3  4  2  1
             20.2  8  19  7  1 防0.44
          被安打率3.48 奪三振率8.27 四死球率3.05

   18春        回数 被安 奪三 四死 自責
   岐阜:岐阜大学 先   5  1  4  1  0 ○封
     :岐阜聖徳 先   7  2  3  3  0
     :岐阜経済 先   5  8  2  2  2 ○
     :中京学院 先   7  4  4  2  1 ○
     :  〃   先   7  5  6  2  0
     :朝日大学 先   2  5  2  2  1 ●
     :  〃   先   5  3  6  2  2 ●
   東海:四日市大 先   5  7  3  2  1 ○
              43  35  30  16  7 防1.47
          被安打率7.33 奪三振率6.28 四死球率3.35

   18秋        回数 被安 奪三 四死 自責
   岐阜:岐阜大学 先   5  1  8  0  0 ○封
     :岐阜経大 先  3.2  4  3  4  4 ●
     :  〃   先   5  2  6  1  1 
     :朝日大学 先  4.1  4  3  2  2
     :中京学院 先   4  4  1  2  2
     :岐阜聖徳 先  7.2  4  4  3  1
     :  〃   先   6  6  3  3  2 ●
   東海:日大国関 先   3  2  2  3  1
     :  〃   先   5  4  7  2  1
   中部:名城大学 先   7  4  8  3  0 ○
     :皇學館大 先   4  1  5  3  0 
             54.2  36  50  26  14 防2.30
          被安打率5.93 奪三振率8.23 四死球率4.28

   18年6月選考合宿  回数 被安 奪三 四死 失点
   紅白戦1日目(6/22)   1  0  2  1  0 132㌔
   紅白戦2日目(6/23)   1  0  1  1  0 134㌔
              2  0  3  2  0 防0.00

  最新記事

 ■ 中部院大、1位通過 東海大学野球秋季選手権(岐阜新聞) 17/10/26

 東海地区大学野球秋季選手権最終日は25日、三重県伊勢市のダイムスタジアム伊勢で1、2位決定戦などを行い、県勢決戦となった1位決定戦は中部学院大が1-0で朝日大を下した。中部学院大は三回の1死満塁から継投した若山蒼人ら4投手で完封リレー、1点を守り抜いた
 5球目の勝負球に選んだのも「一番自信がある球」と語る内角直球。この日最速の130キロで見事空振り三振を奪った(岐阜新聞)

   19年公式戦       回数 被安 奪三 四死 自責
   日立市長:東京ガス    1.2  3  2  0  1
   北海大会:JR北海道 先   5  3  4  1  1
               6.2  6  6  1  2 防2.70
            被安打率8.10 奪三振率8.10 四死球率1.35

 ■ 中部院大が勝ち点 東海大学野球秋季岐阜リーグ(岐阜新聞) 17/9/4

 東海地区秋季岐阜学生リーグ第2週第2日は3日、長良川球場で2回戦3試合を行い、中部学院大は4-0で岐阜大を下し、勝ち点を得た。中部学院大は四回、2死満塁で碓永辰海が左前2点適時打を放ち先制。五回は池松泰志、六回は武藤健司の適時打でリードを広げた。長身サブマリンの若山蒼人が7回被安打1。継投の村橋主晟も成長した姿を披露。岐阜大は六回まで無安打に抑えられるなど、打線が沈黙し完封リレーを喫した。

  プロフィール

 広島県広島市出身。
 若山 蒼人(わかやま・あおと)投手。
 戸坂小学校時代に硬式野球を始め、祇園東中では軟式野球部に所属。

 崇徳時代3年時夏は如水館に4-9で敗れ4回戦で敗退。
 8回裏二死2塁から4番手としてリリーフで登板し、1/3イニングをノーヒット1敬遠無失点に抑えた。
 甲子園出場経験はなし。1学年上に野村颯一郎三塁手ら。

 中部学院大でアンダースローに転向。
 2年時秋から主に救援としてリーグ戦に出場し、朝日大3回戦(2.1回1失点)で初勝利を収める。
 7回1安打6K無失点の好投を演じた3年時秋の岐大戦で先発初勝利を記録。
 5季で計26試合(先発18)107イニングに登板し、通算7勝4敗、防御率2.02の実績を残した。
 先発1番手の座を獲得した4年時春に防1.42で最優秀投手のタイトルを受賞。
 12試合中7試合、合計38回をこなす活躍で、自己最多となる3勝(1完1封)を記録している。
 全国大会には4年時秋の第49回神宮大会(14年以来4年ぶり3度目)に出場。
 1回戦・関国大戦の先発を務めたが、2.1回で3点を失い、チームもコールド負けで敗退となった。
 通算26試合、7勝(2完投2完封)4敗、107回、防御率2.02。

 189cm90kg、手足の長い長身アンダースロー。
 ノーワインドから上体を倒して重心を下げ、インステップし、開き早めに球持ちの良い腕の振りから
 繰り出す常時120㌔台の浮き上がるような真っすぐと、スライダーなどの変化球。
 大学2年夏にアンダースロー転向。4年夏に大学代表候補メンバー入り(選考漏れ)を果たした。
 被安打率6.14、奪三振率6.48、四死球率3.20。

  スカウトコメント

広島・松山有史スカウト|17/9/23
 「母校の崇徳高出身の選手ですが、高校のときに見た記憶がありません。それでも大学でアンダースローにしてプロ注目選手になるのだから大したもの。背が高くて手足が長く、球持ちがいい。浮いてくるような球を投げる本物のアンダースローで、プロで見てみたい選手です」

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2020-04-10 (Fri)|2020年社会人投手 | 東海地区大学 コメント(0) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2020年社会人投手 | 東海地区大学 コメント(0) Page Top↑