長岡 宏介(王子)|ドラフト・レポート

長岡 宏介(王子)

ここでは、「長岡 宏介(王子)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



長岡 宏介(王子)

176cm76kg 右右 MAX145km カーブ・スライダー・フォーク・チェンジ 福知山成美 7年目
最速145㌔の直球とスライダー、フォーク。6年目に都市対抗デビュー。5.2回5K2失点の粘投を見せた。
最終更新日:2016-02-18 (Thu)|退団・引退・進路不明など コメント(9)

  動 画

  投手成績

    試合   回数 被安 奪三 四死 自責
  15都: 1 先  5.2  7  5  1  2 145㌔ 日本新薬 ○

 ■ 甲子園成績

  09春    回数 被安 奪三 四死 自責
  国士舘 先  13  10  14  4  2 145㌔
  清 峰 先   9  4  8  0  1 ●
         22  14  22  4  3 防1.23
     被安打率5.73 奪三振率9.00 四死球率1.64

  最新記事

 ■ 都市対抗野球:持ち味を出した王子の3投手(毎日新聞) 15/7/27

 ○王子(春日井市)4−2日本新薬(京都市)● 春日井市の3投手が持ち味を出した。先発した高卒6年目の長岡は都市対抗初登板ながら、六回途中まで2失点と試合をつくり、「(2試合完封の)近藤さんを楽にさせたかった」。2番手は広島から復帰の川口が6年ぶりの登板で、六回2死一、三塁のピンチを左飛に打ち取った。七回からは新人左腕の大宮が、切れの良い直球を主体に、変化球でゴロを打たせた。

 ■ 福知山成美、逆境を力に(時事通信) 09/3/23

 2-2の延長14回。福知山成美のエース長岡は、打席でスイングした際に足がつり、無念の途中交代。昨秋からほぼ1人で投げ抜いてきた大黒柱のアクシデントに、ベンチには不安感が漂った。だが、ナインは逆境を力に変えた。15回2死二、三塁で、田嶋が直球を左中間へ。決勝の2点をたたき出し、14回から救援した香山は、公式戦の登板は一昨年以来というが、2回を無失点。幸い、長岡は軽い脱水症状と診断され、田所監督は「次も投げられると思う」と期待を寄せる。

     試合 回数 被安 奪三 四死 自責 防御率 被安率 奪三率 四死率
  08秋公: 8  67  29  70  13  2  0.27  3.90  9.40  1.75
  08秋全: 15  111  58  95  22  6  0.49  4.70  7.70  1.78

 ■ 防御率0.27、堂々のトップ(毎日jp) 09/2/10

 昨秋は驚異的な数字を並べた。京都、近畿大会を通じて45回連続無失点。1試合平均被安打は4本弱。出場校の主戦投手トップの防御率0・27は、過去10年の出場校でも堂々のナンバーワンだ。 インステップ気味に左足を踏み出し、背筋の強さを生かして上半身主導で右腕を振り下ろす。174センチと上背はないが角度のある最速142キロの直球、落差の大きいカーブ、スライダーなどを投げ分ける。8試合で5完封を含む7完投。「下半身を使えばもっとスピードが出る」と股(こ)関節の柔軟性アップに取り組んでいる。普段は物静かだが、心の強さもある。近畿大会準決勝のPL学園(大阪)戦。中盤に右手の血まめをつぶし、逆転を許した。血染めの球に驚いた捕手・福本匠(2年)には「大丈夫、大丈夫」としか言わなかった。3失点で惜敗も、14奪三振で完投した。センバツでは、ボール1個分低くなる新ストライクゾーンが採用される。田所孝二監督(49)が勧める低めの変化球の「ワンバウンド投法」も体得済みで「有利だと思うし、利用したい」。

過去記事

 ■ 福知山成美センバツ当確(スポニチ) 08/10/27

 心憎いほど冷静だった。2点リードの9回無死一塁。自分の前に転がった弱い打球を、福知山成美の長岡はほんの一瞬迷った後、一塁で1死を奪った。理由は雨によるグラウンドコンディションで「体勢が悪かった」からだ。無理をすれば、二塁封殺できたかもしれない。しかし、傷口を広げる可能性があるプレーを避け、定石通りアウトを重ねた。「イケイケでいくような子じゃない」と田所監督。信頼は大きい。初戦の桜井戦は右胸痛で1週間ノースローだったが、この一戦は「ブルペンに入れていたから」と安心して見守った。制球力ある最速143キロとスライダーは現時点で力上位。それを物語るように、4度得点圏に走者を置いたうち3度「丁寧に低めに投げれば大丈夫」と、狙って三振で3アウト目を奪った。今秋の公式戦5度目の完封で初のセンバツに当確ランプ。防御率0・16の右腕は「初めてのことなので嬉しい」と、マウンド同様にクールに喜んだ。

  08秋           回数 被安 奪三 四死 失点
  一次2回戦:網  野 先   7          0封
  二次2回戦:紫  野 先   9  2       0封
    準々決:京都翔英 先   8  4  9     0
    準決勝:塔  南 先   9  2  10     0封
    決 勝:立 命 館 先   9  3       0封
  近畿1回戦:桜  井 先   7          1…連続無失点45回でストップ   
    2回戦:東洋姫路 先   9  5  9     0封
    準決勝:PL学園 先   9  6  14     3
                67  29  70  13  4 防0.27
            被安打率3.90 奪三振率9.40 四死球率1.75

  プロフィール

 京都府与謝野町出身。
 長岡 宏介(ながおか・こうすけ)投手。
 橋立中時代は舞鶴ベースボールクラブに所属していた。

 福知山成美では2年春から公式戦に登板。
 2年秋の大会9試合中8試合(7完5封)をこなし、エースとして府大会V、近畿4強入りを果たす。
 計67イニングで70三振、29安打13四死球、防0.27(4失点)の好成績を記録。
 初戦から45イニング連続で無失点ピッチを続け、古都のドクターゼロとして一躍注目を集めた。
 翌春選抜初戦で13回14K2失点(両足けいれんで途中降板)の力投を披露。
 敗れた2回戦でも清峰高・今村猛と投げ合い、4安打無四球0対1完投の好投を演じている。 
 夏予選はケガで思う様に投げられず、決勝戦で龍谷大平安高にサヨナラ負け。
 巨人・日ハム・中日などプロから注目されたが、ドラフト会議での指名無く王子入社を選択した。
 当時1学年下に島本浩也(阪神10年育成2位)ら。

 王子では6年目になって都市対抗デビュー。
 準々決勝・日本新薬戦の先発投手に抜擢され、5.2回7安打2失点の粘投で勝ち星を収めた。
 二大大会通算1試合、1勝0敗、5.2回、5三振、防御率3.18。

 176cm76kg、最速145㌔の本格派右腕。
 セットから上体を傾けて着地早めにインステップし、開き早めに右肘を柔らかく使った腕の振りから
 繰り出す最速145㌔、常時130㌔台後半から140㌔強のストレートと、
 120㌔台から130㌔前後で鋭く曲がるスライダー、120㌔台のフォーク、110㌔台のカーブ。
 背筋の力を生かした投球フォームから鋭い腕の振りで投げ込んでいく。
 ストレートと縦のスライダー、フォークボールとのコンビネーション。真っすぐはややシュート回転傾向。
 6年目の都対で5.2回5K(変化球4)を記録した。

  スカウトコメント

日本ハム・岡本スカウト|09年春
 「変化球を思うように操れるのがいい」
中日・水谷スカウト |09年春
 「ああいうチェンジアップにはセンスを感じる。夏にかけて追いかけないといけない選手」
 
 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2016-02-18 (Thu)|退団・引退・進路不明など | コメント(9) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
選抜では投球の完成度に惹かれた投手。
あの時に145キロを投げられる投手はそうはいない。 さらに変化球も素晴らしい。
その上にいたのは今年のドラ1の2人だけでしょう。

改めて投球動画を見るとその魅力を感じます。
しかし体幹もまだまだ細く、フォーム的にも伸びしろを感じます。
順調に伸びたら大塚や三嶋のように化けてくれるのではと思いました。
気になる進路はまだ未定のようですが(成美だから京産大?)どこに行くか楽しみです。

情報が分かりましたら掲載のほうお願いしますm(_ _)m
| ダケ | 2009年12月25日(Fri) 13:34 | URL #- [ 編集]
ドラフト指名まってます
| 長岡くんラブ | 2009年10月15日(Thu) 16:22 | URL #/qX1gsKM [ 編集]
確かに異色な存在ですね獲得チームも有るのでは~?
| 広鯉! | 2009年04月21日(Tue) 13:25 | URL #- [ 編集]
上のは僕です
| 696 | 2009年03月26日(Thu) 14:17 | URL #- [ 編集]
ナックルカーブ
| 匿名 | 2009年03月26日(Thu) 14:14 | URL #- [ 編集]
そういえば中継でも解説の方だったかが指摘されてましたね。
どの球種だったか忘れてしまいましたが(^^;
| gogo126 | 2009年03月25日(Wed) 21:22 | URL #q1Fr55OM [ 編集]
長岡投手のスライダーの握りは何ですかね?
ナックルの様に人差し指を立てて独特の変化をしてる気がします
| 鴎 | 2009年03月24日(Tue) 23:14 | URL #- [ 編集]
どうやら途中でマメをつぶしてしまい制球難となったようですね。
PL戦も完投でしょうか。エラーがらみで失点もあり自責2?
立ち直ったあたりは好投手。
| gogo126 | 2008年11月01日(Sat) 20:00 | URL #q1Fr55OM [ 編集]
今日は秋季高校野球近畿大会が行われ、PL学園と対戦しましたが、2対3で敗れました…

前半はかなりいいピッチングをしてたんですが終盤は四球からリズムを崩してしまいました。

ですが、既に4強に入ってセンバツ出場は決定的なので、更に一皮剥けてほしいですね。
| 京都のカープファン | 2008年11月01日(Sat) 13:28 | URL #- [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:退団・引退・進路不明など | コメント(9) Page Top↑