- プロ注(2023年・2024年) マーク情報
- 越井 颯一郎(早稲田大) (05/28)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (05/28)
- 篠原 颯斗(日本体育大) (05/28)
- 杉原 望来(京都国際) (05/28)
- 隼瀬 一樹(筑波大) (05/28)
- 相馬 綾太(日本体育大) (05/28)
- 大塚 瑠晏(東海大) (05/28)
- 田邊 広大(日本体育大) (05/28)
- 日當 直喜(東海大菅生) (05/28)
- 北口 恭輔(東海大) (05/28)
- 成瀬 脩人(東海大) (05/28)
- 国本 航河(筑波大) (05/28)
- 高安 悠斗(桜美林大) (05/28)
- 小吹 悠人(日本体育大) (05/28)
- 求 航太郎(東海大) (05/28)
- 佐々木 麟太郎(花巻東) (05/27)
- 松本 大輝(智弁学園) (05/27)
- 南 恒誠(大阪桐蔭) (05/27)
- 田代 旭(筑波大) (05/27)
- 松永 陽登(筑波大) (05/27)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
187cm85kg 右右 MAX146km スライダー・カーブ・チェンジ・ツーシーム 市立船橋
角度のある187cm長身右腕。東Dで146㌔を計測、福祉大相手に2安打0対1完投の好投を見せた。
2019年日本ハム5位(契約金3500万円、770万円)
角度のある187cm長身右腕。東Dで146㌔を計測、福祉大相手に2安打0対1完投の好投を見せた。
2019年日本ハム5位(契約金3500万円、770万円)
動 画
投手成績
■ 大学時代成績
試合 勝敗 回数 被安 奪三 四死 自責 防御率16春: 4 0勝0敗 7 5 4 4 4 5.14
16秋: 2 1勝0敗 8 2 10 3 0 0.00
17春: 5 1勝1敗 14 7 9 6 2 1.29
17秋: 3 1勝0敗 3.2 1 2 1 0 0.00
18春: 6 2勝1敗 28.1 26 16 14 4 1.27(1位)
18秋: 4 0勝1敗 11 7 11 7 4 3.27
19春: 6 2勝1敗 35.1 25 32 8 3 0.76(2位)
19秋: 5 2勝1敗 34.1 20 37 15 10 2.10(4位)
通算: 35 9勝5敗 141.2 93 121 58 27 1.72
被安打率5.91 奪三振率7.69 四死球率3.68
【 全国大会 】
試合 回数 被安 奪三 四死 自責
17神: 1 2 2 1 0 0 145㌔(神宮) 道都大
18選: 1 2 3 3 3 1 141㌔(東ド) 宮産経
18神: 1 1 0 1 1 0 142㌔(神宮) 関国大
19選: 2 10 2 5 3 1
2 0 1 0 0 144㌔(東ド) 大工大
先 8 2 4 3 1 146㌔(東ド) 福祉大 ●
通算: 5 15 7 10 7 2 防1.20
被安打率4.20 奪三振率6.00 四死球率4.20
投手成績詳細
■ 大学時代成績
16春(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責共栄大 1.2 0 2 0 0
国際大 1.2 2 0 0 2
2.2 3 1 3 2
高千穂 1 0 1 1 0
7 5 4 4 4 防5.14
被安打率6.43 奪三振率5.14 四死球率5.14
16秋(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責
共栄大 2 0 1 1 0
6 2 9 2 0 ○
8 2 10 3 0 防0.00
被安打率2.25 奪三振率11.25 四死球率3.38
17春(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責
流経大 1.2 0 2 1 0
国際大 2.1 2 1 0 1
4 1 3 2 0 ○
共栄大 3 2 3 1 0 ●
3 2 0 2 1
14 7 9 6 2 防1.29
被安打率4.50 奪三振率5.79 四死球率3.86
17秋(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責
流経大 0.2 0 0 0 0
1.2 1 0 1 0
共栄大 1.1 0 2 0 0 ○
3.2 1 2 1 0 防0.00
被安打率2.45 奪三振率4.91 四死球率2.45
17秋代決 回数 被安 奪三 四死 自責
日体大 5.1 3 4 5 1
18春(1完0封) 回数 被安 奪三 四死 失点
国際大 0.1 2 0 0 0
流経大 先 6.1 9 8 4 4 ●
先 9 4 4 4 2 ○…初完投勝利
駿河台 4 7 2 0 2
5 2 1 3 0 ○
共栄大 3.2 2 1 3 3
28.1 26 16 14 11 防1.27
被安打率8.26 奪三振率5.08 四死球率4.45
18秋(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 失点
流経大 先 5 4 4 4 3 ●
共栄大 4 3 4 1 1
1 0 2 1 0
駿河台 1 0 1 1 0
11 7 11 7 4 防3.27
被安打率5.73 奪三振率9.00 四死球率5.73
18秋代決 回数 被安 奪三 四死 自責
桐蔭大 3.1 4 2 0 1 ○…延長10回TB5対4
上武大 4.1 3 4 3 1 ○…延長10回TB7対5
筑波大 3.1 4 2 1 1 ○
11 11 8 4 3 防2.45
被安打率9.00 奪三振率6.55 四死球率3.27
19春(1完1封) 回数 被安 奪三 四死 失点…主戦格(1回戦3)
学芸大 6 2 10 0 0 ○
2.1 0 3 0 0
国際大 先 9 5 10 0 0 ○封…初完封勝利
共栄大 先 8 8 4 4 1
杏林大 先 4 7 1 2 2
流経大 先 6 3 4 2 3 ●
35.1 25 32 8 6 防0.76
被安打率6.37 奪三振率8.15 四死球率2.04
■ 高校時代成績
14夏 回数 被安 奪三 四死 失点2回戦:沼南高校 2 3 1
4回戦:鎌ケ谷高 先 8 4 0
10 7 1 防0.90(失点から算出)
15夏 回数 被安 奪三 四死 失点
2回戦:一宮商業 2.2 3 3
最新記事
■ 日本ハム5位望月が仮契約、亡き父の墓建立を決意(日刊スポーツ) 19/11/15
創価大・望月大希投手が15日、契約金3500万円、年俸770万円で仮契約を結んだ。10歳で父を亡くした右腕は、女手ひとつで支えてくれた母と、兄姉との共通の願いだった墓の建立を決意。墓前に勝利球を供えることを誓った。187センチの長身から振り下ろす、右の本格派。大渕スカウト部長は、似たタイプの投手として石川直を挙げた。「まだ伸びしろは、たくさんあると思っている。特長は角度のある真っすぐとカーブ。できれば先発としていきたいですね」と期待を寄せる。
19秋(1完1封) 回数 被安 奪三 四死 失点
杏林大 先 4 6 0 0 3
共栄大 先 5.1 1 3 6 4
国際大 先 9 5 10 4 0 ○封
学芸大 先 7 1 11 2 0 ○…6者連続奪三振
流経大 先 9 7 13 3 3 ●
34.1 20 37 15 10 防2.10
被安打率5.24 奪三振率9.70 四死球率3.93
19秋代決 回数 被安 奪三 四死 失点
白鴎大 6 5 6 2 3
19年6月 回数 被安 奪三 四死 失点
代表候補合宿 2 1 2 0 0 142㌔
■ 創価大 “右腕トリオ”そろい踏みもプロ相手に敗戦(デイリースポーツ) 19/3/10
「DeNA2軍14-5創価大」創価大の杉山晃基、小孫竜二、望月大希がそろって登板した。いずれも3回を投げ、望月は5失点。阪神など6球団のスカウトが視察する中、アピールとはならなかった。
■ 創価大“来秋ドラフト候補リレー”実らず 初戦で敗退(デイリースポーツ) 18/11/11
杉山晃基投手が6回4失点。七回に小孫竜二投手、八回に望月大希投手へと継投したが、逆転を呼ぶことはできなかった。第4試合にもかかわらず8球団が視察するなど注目度は高い。阪神・畑山チーフスカウトは「(杉山は)真っすぐがいい。(小孫、望月を含め)3人とも楽しみ」と評価。
過去記事
■ 来秋ドラフトでも150キロトリオ誕生?創価大に有望株ズラリ(スポニチ) 18/11/8
杉山晃基、小孫龍二、望月大希の3投手は、すでにプロスカウトが視察に訪れる注目株。望月は2人に比べれば現時点では、少し見劣りするかもしれない。球速も一段階落ちるが、今春に右肘の靱帯を損傷してからの復帰明けで、146キロをマークするなど今後が楽しみな存在だ。今年から足を大きく上げる力強いフォームに修正して球威が上がり、現時点で「80%から90%の状態」と自信も見せる。
■ 市船橋20年ぶりに初戦敗退「僕の責任」監督(日刊スポーツ) 15/7/13
春夏7度の甲子園に出場し、Cシード校の市船橋が、20年ぶりに初戦で姿を消した。3回に1点を先制され、6回に追いついたが、7回に4点を奪われた。2番手で登板したエースの望月大希投手(3年)も2回2/3を3失点。本来の投球を見せられなかった。打線は散発5安打1得点に終わり、相手先発投手に完投を許した。
プロフィール
千葉県船橋市出身。望月 大希(もちづき・だいき)投手。
南流山小時代から軟式の野球を始め、八木が谷中では軟式野球部に所属。
市立船橋では旧チーム時代から控えとしてベンチ入り。
2年時夏の予選(16強)で夏大デビューを果たし、4回戦・鎌ケ谷戦で8回0封の好投を見せた。
同秋の大会(県4強)から主戦を務め、2回戦・我孫子東戦で完封勝ちを記録。
3年時夏の予選は一宮商に1対5(2番手で2.2回3失点)で敗れ20年ぶりの初戦敗退となった。
1学年上のチームメイトとして青野善行(日立製作所)ら。
創価大学では1年時春からベンチ入り。
以降、主に救援投手としてリーグ戦に出場し、同秋の共栄3回戦(6回0封)で初白星を収める。
その後の健康診断でIgA腎症と分かり、2年時秋(夏手術)までは登板を制限。
3年生の春になって初十傑入り(1位)を遂げ、流経3回戦で4安打3-2初完投勝利を挙げた。
8季で35戦(先12)、計141.2回を投げ、通算9勝(3完2封)5敗、防1.72を記録。
7年ぶりVを飾った3年時秋の横浜市長杯で、3戦(救援3)3勝、防2.45の活躍を演じている。
杉山晃基らと共にプロからも注目され、最終学年の19年になって先発に定着。
春のリーグ戦で主戦格(1回戦3試合)を担い、国際大1回戦で10K初完封勝利を記録した。
全国大会には3、4年春の大学選手権及び2、3年秋の明治神宮大会に出場。
主に救援として5試合(先1)、計15回に登板し、0勝1敗、10K、防御率1.20の実績を残した。
先発を務めた4年時春の選手権2回戦・福祉大戦で最速タイの146㌔を計測。
4.1回まで無安打と好投をみせたが、初安打が決勝弾となり、2安打0対1完投で惜しくも敗れた。
通算35試合、9勝(3完投2完封)5敗、141.2回、防御率1.72。
187cm85kg、角度のある最速146㌔長身右腕。
セットから左足を引き上げて溜めを作り、早めに着地し、角度を付けた腕の振りから投げ下ろす
最速146㌔、常時140㌔前後から140㌔台前半(4年春の選手権)の真っすぐと、
110㌔台から120㌔台の縦スライダー、110㌔前後のカーブ、130㌔前後で沈むチェンジアップ。
長身を生かしたフォームが特長。真っすぐと変化球とのコンビネーションが持ち味。
左肩を下げて真上から投げ込んで行く。4年春の大学選手権2回戦で最速146㌔をマークした。
被安打率5.91、奪三振率7.69、四死球率3.68。
スカウトコメント
日本ハム・大渕スカウト部長|19/11/15
「まだ伸びしろは、たくさんあると思っている。特長は角度のある真っすぐとカーブ。できれば先発としていきたいですね」
日本ハム・西俊児スカウト|19/10/17
「187センチの長身から繰り出す速球が魅力の本格派右腕。最速は146キロながら、真上から投げ下ろすフォームで球筋に角度があり、打者にとって打ちづらさを感じるピッチャーだ。スライダー、チェンジアップなど変化球にもキレがある。高いポテンシャルを持ち、プロでさらに化ける可能性を秘める」
阪神・畑山チーフスカウト|18/11/11
「(杉山は)真っすぐがいい。(小孫、望月を含め)3人とも楽しみ」
この記事へのコメント
大学の先輩であるヤクルト・ライアン小川が体格に恵まれていたら……なんて事を考えてしまう投球フォームですが、鍛えればもっと球速が出そうですね。
| ぽにぽにぽにー | 2019年03月06日(Wed) 12:48 | URL #- [ 編集]
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.