巨人・読売ジャイアンツ/ドラフト2018|ドラフト・レポート

巨人・読売ジャイアンツ/ドラフト2018

ここでは、「巨人・読売ジャイアンツ/ドラフト2018」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



こちらでは巨人2018年ドラフト情報をまとめて掲載しています。
※ 12球団個別ページはコテハン限定です(無記名、捨てハンによる書き込みは削除いたします)。
最終更新日:2018-10-25 (Thu)|球団別情報 コメント(105)

  2017年指名選手

 【1位】鍬原(中央大)投 【2位】岸田(大阪ガ)捕 【3位】大城(NTT西)
 【4位】北村(亜 大)内 【5位】田中(日 立)内 【6位】若林(JXエネオス)
 【7位】村上(奈学大)外 【8位】湯浅(健高崎)内 【育1】比嘉(盛岡附)
 【育2】山上(常磐高)外 【育3】笠井(東福大)外 【育4】田中(羽黒高)
 【育5】広畑(立正大)捕 【育6】小山(関西大)外 【育7】折下(新野高)
 【育8】荒井(関根学)
  過去記事:2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年
       2009年 2008年
  指名選手:2008年~2012年 2013年~2017年

  注目選手リスト・リンク

 【1位】 根尾(大阪桐)
     
吉田(金足農)投 渡邉(浦和学)投 上茶谷(東洋)投 梅津(東洋大)
     甲斐野(東洋)投 東妻(日体大)投 松本(日体大)投 
 【上位】 小園(報徳学)内 近本(大阪ガ)外 藤原(大阪桐)外 万波(横浜高)
 【候補】 山本(関西大)投 戸郷(聖心ウ)投 富山(トヨタ)左 直江(松商学)
     栗林(名城大)投 杉山(重工広)投 生田目(日通)投 辰己(立命大)
     鈴木(富士大)左 高橋(八学大)左 玉村(履正学)捕 青島(東海大)投×

-- コメント ---------------------------- 
 【右】 勝野(三菱名)  白銀(駒澤大) | 柿木(大阪桐)  土居(松山聖)
     山上(立命大)  清水(国学大) | 米倉(埼玉栄)  沼田(旭川大)   
     齋藤(ホンダ)  泉 (星稜大) | 勝又(日 鶴)  市川(明徳義)
     吉川(パ ナ)× 河端(青学大)×| 古谷(習志野)  引地(倉敷商)
                    | 細川(明秀日)  定本(三重高)×
                    | 橋本(長田高)× 島田(龍平安)×
                    | 平田(和智弁)×
 【左】 福田(道都大)  小島(早 大) | 矢澤(藤嶺藤)  相川(館山総) 
     高橋(日 生)         | 横川(大阪桐)  川原(創成館)
                    | 垣越(山梨学)  荘司(駿台甲)
                    | 山田(高岡商)× 草薙(国士舘)×
                    | 増居(彦根東)×
 【捕】 太田(大商大)          | 石橋(関東一)  小泉(大阪桐)×
 【内】                | 林 (和智弁)  野村(早 実)
                    | 増田(明秀日)  新保(瀬戸内)
                    | 小幡(延岡学)  松井(折尾愛)
                    | 太田(天理高)  野村(花咲徳)
                    | 日置(日大三)× 中川(大阪桐)×
                    | 山田(大阪桐)× 今井(市太田)×
                    | 奈良間(常菊)×
 【外】                | 山下(健高崎)  濱田(明豊高)
                    | 上田(航石川)× 森下(東相模)×
                    | 大谷(中央学)×  
-- 視察情報 ---------------------------- 
 【右】 伊藤(北翔大)  安河内(武蔵) | 羽田野(汎愛)  水野(湖西高)
     鈴木(静産大)  川辺(京産大)×| 宮城(滋賀学)  才木(北海栄)×
                    | ピダーソン(CL)×
                    | 修行(大垣日)×
 【左】 坂本(住広畑)  小寺(近畿大) | 紙田(都片倉)×
 【捕】 頓宮(亜 大)         | 石川(坂井高)×
 【内】                | 松田(龍平安)× 北村(近江高)×
 【外】                | 山口(明桜高)  中尾(山梨学)×

  最新記事

 ■ 巨人、“隠し玉”履正社スポーツ専門学校・玉村欣梧捕手(SANSPO) 18/10/25

 巨人が、履正社スポーツ専門学校の玉村欣梧捕手(21)をリストアップしていることが24日、分かった。育成枠での指名が有力で、指名されれば同校からは2016年に楽天に育成4位で指名された木村敏靖投手以来、2人目となる。
 「支配下は5~7人くらい」の指名人数も確認された。(スポーツ報知)

 ■ 巨人が根尾の1位指名を公表「監督含め全員の総意」(日刊スポーツ) 18/10/24

 巨人が24日、大阪桐蔭・根尾昂内野手を1位指名することを公表した。長谷川スカウト部長は「根尾くん、行きます。それは全員の総意で、監督を含めて映像等を確認していただいて、みんなで決めた。明日はどんなことがあっても1位の入札は、根尾くんということで決定しました」と公表した。プロ入り後の起用についても「本人の意向、彼の将来的な部分を踏まえて、(投手と野手の)両方を掛け持ちすることによって、遠回りすることがないと本人を含めて確認できれば、やぶさかではない。本人の意向に沿ってやっていこうと思っている」と二刀流の可能性も含ませた

 ■ 原辰徳氏、ドラフト会議のシミュレーション開始(スポーツ報知) 18/10/14

 原辰徳氏が13日、大阪・豊中市内の豊中ローズ球場で少年野球教室「ファンケル キッズベースボール2018」に参加。球団特別顧問として臨む25日のドラフト会議へ、情報収集を重ねていることを明かした。原氏は「もう何回か会議があるけど、昨日もそのミーティングをした」と長谷川スカウト部長らと話し合ったと明言。「いろんな選手の情報が入った。ドラフトとは12球団で公平に(ウェーバー順で指名)というもの。球団内で意思統一は必要」と他球団の動向をシミュレーションし始めたことをうかがわせた。

過去記事

 ■ 鹿取GM退任 岡崎スカウト部長異動 ドラフト会議は新体制(スポーツ報知) 18/10/12

 巨人は11日、鹿取義隆GM兼編成本部長(61)が同日付で退任したと発表した。鹿取氏は2017年6月に同職に就任。球団初のプロ選手出身GMとしてスカウティングと育成に尽力して高橋監督を支えてきたが、志半ばで任を退いた。後任のGM職、編成本部長職は置かず大塚淳弘・事業本部次長兼試合運営管理室長(59)が12日付で創設される球団副代表編成担当兼試合運営管理室長として編成業務を統括する。また岡崎郁スカウト部長(57)も11日付で異動となり、後任に長谷川国利査定室長(56)が12日付で兼務することも発表された。岡崎氏の異動先は未定。25日のドラフト会議はこの新体制で臨む

 ■ 原辰徳氏、監督受諾へ ドラフト会議出席(スポーツ報知) 18/10/11

 巨人の来季新監督候補として一本化されていた原辰徳氏(60)が10日、正式に就任要請を受け、受諾する意向を示した。来季に向けた“初仕事”はすぐにやってくる。25日に行われるドラフト会議に、球団特別顧問の立場で携わることが明かされた。「来季のスタートというのは、ドラフトかなというふうに僕はいつも感じてますので。その部分においては非常に大事なものだと思いますね」。球団は1位指名を大阪桐蔭高の二刀流・根尾昂内野手に一本化しているが、中日も1位指名を公言するなど、競合は確実。坂本勇の後継者となり得る金の卵を引き当て、派手なガッツポーズはリスタートにふさわしい。

 ■ 渡辺スカウトが大阪桐蔭・根尾、藤原、柿木、横川と面談(スポーツ報知) 18/10/10

 巨人の渡辺政仁スカウトが9日、大阪・大東市内でドラフト1位候補として一本化している大阪桐蔭高の根尾昂内野手に加え、藤原恭大外野手、柿木蓮投手、横川凱投手と面談した。約10分ずつ面談した渡辺スカウトは「非常に有意義でした」。高校通算32本塁打の根尾は次世代を担うスター候補で、すでに中日がドラフト1位指名を公表している。

 ■ 巨人、大阪桐蔭・根尾も1位候補!井上チーフスカウト「まずショート」(SANSPO) 18/10/7

 巨人が25日のドラフト会議に向け、中日がすでに1位指名を決めている大阪桐蔭高・根尾昂内野手を1位の有力候補に挙げていることが6日、分かった。ドラフト直前に行われるスカウト会議で、最終的な指名順位を決めるもようだが、球団内では同じ高卒新人で今や主力となった坂本勇と同じ成長過程が期待できる、という声もある。井上チーフスカウトは、投手、内野手、外野手の全てで高く評価しているとした上で、「まずショート(遊撃)から。将来的に長くレギュラーで、の期待がある」と分析している。また、前日5日のスカウト会議後には岡崎スカウト部長が、金足農高・吉田輝星投手について「もちろんいい投手だと思う」と改めて高く評価していた。

 ■ 大阪桐蔭・根尾獲りへライバル多数(スポーツ報知) 18/10/6

 巨人は5日、東京・大手町の球団事務所でスカウト会議を行い、ドラフト1位候補を大阪桐蔭の根尾昂内野手で一本化したことが明らかになった。これまでは金足農の152キロ右腕・吉田輝星投手を最有力候補に挙げていたが、U18アジア選手権や福井国体で評価が逆転。野手の軸である坂本勇や長野らの後継者としても期待は高く、この日の会議の中で、1位指名を確認したもようだ。

 ■ 巨人入団テスト、9人通過(SANSPO) 18/9/17

 巨人は16日、川崎市のジャイアンツ球場で入団テストを行い85人が参加9人(投手5、捕手1、内野手1、外野手2)が通過した。ドラフト会議、育成ドラフトで指名されれば入団が決まる。

 ■ 鹿取GM、U18アジア選手権を視察 根尾「素質の高さ見えた」輝星も見る(報知) 18/9/4

 巨人・鹿取義隆GMが3日、U18アジア選手権を極秘視察に訪れた。関係者によると、今秋ドラフト1位の最有力候補に挙げている吉田輝星が登板予定の1次ラウンド最終戦・韓国戦が行われる5日まで滞在予定。日米20球団以上、約50人のスカウト陣が陣取るバックネット裏とは別の場所で、静かに熱視線を送った。根尾の活躍を見守った鹿取GMは「緩いボールを自分のポイントで打てているのはすごい。木のバットでも問題なく、芯で捉えている肩もいいし、足も速い。資質の高さが見えた」と、こちらも1位候補に挙がっている逸材に賛辞を贈った。一方で「藤原君もいいし、小園君もいい。全員レベルが高い」と話し、チーム全体をフラットな目で見ていることも強調した。鹿取GMは今夏の甲子園を1日だけ訪問。大阪桐蔭の試合は視察したが、金足農の試合は見ていない。

 ■ 吉田、ドラ1最有力!桑田、松井級の甲子園スター欲しい!!(スポーツ報知) 18/8/31

 巨人が今秋ドラフト1位の最有力候補に金足農の吉田輝星投手をリストアップしたことが30日、分かった。この日、球団事務所でスカウト会議を行い、極上と評される直球の質だけでなく、変化球の伸びしろも十分で即戦力級と評価された模様だ。何より甲子園で見せたスター性は巨人が一番求める部分。進学、就職予定者の情報共有を含めて「甲子園の総括もやりました」と岡崎スカウト部長は説明。関係者によると、最速150キロを誇るみちのくの剛腕がリストの最上位に名を連ねた模様だ。今オフの最大の補強ポイントはローテの柱となりうる投手高校生離れしたスタミナを誇る吉田は、まさにそれに合致する。「もう最初から高かった」と岡崎スカウト部長に言わしめた評価は、夏を経て確固たるものとなった。自分の目でチェックして「いい投手だと思いました。球の質もいいし、一番は投げるスタミナがあるなという感想ですね」と改めてほれ込んだ様子。吉田は9月3日から「第12回U18アジア野球選手権」に高校日本代表として出場するが、複数人のスカウトを派遣し、徹底マークしていく方針も明かした。“相思相愛”の間柄でもある。甲子園前には八戸学院大への進学が有力視されていた。U18アジア野球選手権後に両親らと相談し、最終判断する見通しだというが、岡崎スカウト部長は「僕たちはプロ志望届を出した人しか指名できない。それが締め切られた時点で、誰を指名できるかが決まるので」と推移を見守る。大阪桐蔭の根尾や浦和学院の渡辺らも1位候補に含まれている模様だが、吉田がプロ志望を表明すれば一気に加速する可能性もある。
 10月のドラフト会議での補強戦略に「去年は投手が1人、野手が7人。その前年は野手が1人、あとは投手。2年で何とかバランスが取れた今年は半々ぐらいになるのでは。(昨年、育成含め3人指名した)捕手はいらないかも」と話した。(日刊スポーツ)

 ■ 巨人オーナー、吉田輝星の行きたい発言「うれしい」(日刊スポーツ) 18/8/29

 巨人山口寿一オーナーが28日、広島戦観戦後に金足農の吉田輝星投手について私見を述べた。甲子園大会後に「巨人が好きです」と答え「巨人に行きたい?」との問いに「はい、行きたいです」と言ったことについて「話の流れで自然と出たことですが、我々としたらありがたいこと。素直にうれしい」と話した。一方、ドラフト指名については「編成で考えていること。そこは何も聞いていない」と話すにとどめた。この日、高校日本代表の一戦を視察した岡崎スカウト部長は「高校生の投手の中ではもともといい投手だし、高い評価をしていた」と話した。

 ■ 巨人・鹿取GM、金足農・吉田は「スカウトから高い評価」(SANSPO) 18/8/24

 巨人・鹿取ゼネラルマネジャーは23日、DeNA戦が行われた横浜スタジアムで金足農高・吉田に言及し「スカウトからは高い評価があがっています」と説明した。吉田は前日22日、同校で行われた報告会で進路を未定としながら、好きなプロ野球チーム巨人を挙げ「巨人に行きたいか」との質問に「はい、行きたいです」と明かしていた。

 ■ 大阪桐蔭・藤原&根尾&報徳・小園が野手BIG3(スポーツ報知) 18/8/14

 13日までに全56代表校が登場した。今大会で目立った今秋ドラフト候補について、巨人・岡崎スカウト部長に聞いた。大阪桐蔭・根尾藤原、報徳学園・小園3人が、トップクラスという印象を受けました。もともと、春の時点でも高く評価していましたが、それぞれがさらに成長しています。根尾はスピード、柔軟性、体のキレといった身体能力が素晴らしい。野球選手として、高校生の中でNO1だと思います。プロはスピード勝負の世界。スピードと野球センスを兼ね備えていることが、私なりの「伸びしろ」の解釈となりますが、彼はこれが大きい。遊撃の守備もよくなっています。私は投手よりも野手として見ています。藤原は、春は右膝痛の影響もあって抑え気味にプレーしていたけど、足に関してはNO1。走攻守、肩も含めてトップクラスの外野手で、何年かに1人の完成度ですね。小園も、体が大きくなって左中間方向に強い打球が打てるようになった。肩の強さ、足の速さも持ってるので「伸びしろ」は大きいですね。投手では、浦和学院・渡辺と金足農・吉田が目立ちました。2人とも投球時の体のキレと柔軟性を持っている。投げ方もいいので、球速が出るだけでなく、ボールの質がすごくいい。特に、渡辺は190センチと体が大きく、手も長い。もっと体が強くなってくれば、腕の振りの大きな、スケールの大きな投手になれます。将来的に楽しみだなあと感じています。

 ■ スカウト会議、投打バランス良く指名の方針(スポーツ報知) 18/7/31

 巨人は30日、東京・大手町の球団事務所でスカウト会議を行った。7月に行われた都市対抗野球と高校野球地方大会を経ての社会人、高校生の評価報告に主眼が置かれ、高校生では大阪桐蔭の根尾昂内野手、藤原恭大外野手、報徳学園の小園海斗内野手、横浜の万波中正内野手らが上位候補リストに入った。岡崎スカウト部長は、リスト入りした上位候補がそろって甲子園に出場することとなり「また活躍すれば(評価は)さらに上がる可能性はある」と明言。大舞台でも自分のプレーを発揮する強じんな精神力を、本大会通じて見極めていくつもり。また投手では「金足農の吉田くんは(実際に)見たことがないので楽しみにしています」と話した。また、岡崎部長は今秋のドラフトで「例えば8人取るならば(投手と野手が)4人ずつとか、半々になる形かな」と投打をバランス良く指名する方針を明かした。
 巨人の今秋ドラフト上位候補に、大阪ガス・近本光司外野手(23)が30日、急浮上した。俊足巧打が売りで、今夏の都市対抗野球では決勝で適時打を放つなど21打数11安打の打率・524。チームの優勝に貢献し、首位打者賞と最高殊勲選手賞にあたる橋戸賞を受賞した。この日、巨人は都内の球団事務所でスカウト会議を開いた。終了後に対応した岡崎スカウト部長は都市対抗野球の印象を問われ「近本なんかはいい活躍をしたけどね」と自ら名前を出し、「彼ももともといい選手。足も速くてバッティングも良くて」と賛辞の言葉を続けた。(デイリースポーツ)
 上位指名候補として大阪ガス・近本光司外野手(24)の評価が急上昇した。岡崎郁スカウト部長は「足も速くて、打撃もいいね」と高評価。都市対抗と高校野球が会議の中心となり、大阪桐蔭の二刀流・根尾昂内野手、藤原恭大外野手、報徳学園の小園海斗内野手らの名前も挙がった。(スポニチ)
 巨人・岡崎スカウト部長が、今秋のドラフト会議で上位候補となる球児の名前を挙げた。「高校生の野手なら根尾藤原小園もともと小園はいい評価をしています。甲子園で活躍すれば、さらに評価が上がる可能性はあるよね。甲子園はそういう場所だから」。投手では金足農高の最速150キロ右腕・吉田輝星投手の話題を報道陣から振られると、「彼も楽しみにしています」と岡崎部長。社会人では、大阪ガス・近本光司外野手(24)の評価が高い。(SANSPO)
 大阪桐蔭高の根尾や報徳学園高の小園、東洋大の梅津上茶谷、大阪ガスの近本らを上位指名候補にリストアップした。岡崎スカウト部長は高校生について甲子園に出て活躍すればさらに(評価が)上がる可能性がある」と話した。(日刊スポーツ)

 ■ 大阪桐蔭・根尾、二刀流ある 岡崎部長高評価…スカウト会議(スポーツ報知) 18/6/23

 巨人は22日、東京・大手町の球団事務所でスカウト会議を行った。10人程度に絞り込まれたドラフト1位候補には、東洋大の上茶谷大河梅津晃大甲斐野央の3投手、日体大の東妻勇輔松本航の2投手が入った。岡崎スカウト部長は「現時点の評価を確認した」と話した。東洋大は全日本大学選手権で上茶谷、梅津の不調でコールド負けを喫したが、「あの一回で評価が変わることはない」と明言。岡崎部長は「1位候補には野手もいる」と付け加えた。また、藤原恭大外野手らドラフト候補が多数いる大阪桐蔭から、根尾昂内野手について言及。野手として評価する球団もあるが、「甲子園の決勝で投げた投手。二刀流の可能性がある」と、投手野手双方で高く評価していることを明かした。

 ■ スカウト会議で大阪桐蔭・根尾らセンバツ出場30人の映像確認(スポーツ報知) 18/4/3

 巨人は2日、東京・大手町の球団事務所でスカウト会議を行った。今年に入って2度目。今春センバツに出場した選手を対象に、大阪桐蔭・根尾昂内野手、藤原恭大外野手ら約30人の映像を見返しながら約1時間30分、各スカウトが意見交換、情報の共有を行った。岡崎スカウト部長は「根尾君とか藤原君は順調なら上位に来る選手じゃないかな」と評価しつつ「上位で(指名に)行く人は、見に行く回数は増えるかも」と動向を注視していく姿勢を示した。
 岡崎スカウト部長は「投手、野手で15人ずつぐらい。(大阪桐蔭の)根尾、藤原はトップクラスなのかなと思う。ドラフトも順調にいけば1位かは分からないが、上位に来る選手だと思う」と二刀流の根尾昂内野手と藤原恭大外野手を高評価した。(日刊スポーツ)

 ■ 巨人・岡崎スカウト部長チェック 増田の身体能力ピカイチ(スポーツ報知) 18/3/30

 29日で全36校が登場した。今秋ドラフト候補や将来の有望株を巨人・岡崎スカウト部長に聞いた。ショートに身体能力の高い選手が多かった。中でも、明秀学園日立・増田陸が一番目立っていた。タイミングの取り方が非常にうまく、しっかりと強く振れている。その他では、大阪桐蔭・根尾昂、日大三・日置航、瀬戸内・新保利於、延岡学園・小幡竜平が目についた。タレント軍団の大阪桐蔭では、根尾のほかに藤原恭大中川卓也が高校生ではAランク。山田健太の打撃にも光るものがあったし、強肩の小泉航平も今大会NO1捕手と言ってもいい。投手では、柿木蓮は高めに抜ける球が減っていたし、大型左腕の横川凱も魅力的だ。その他の投手では明徳義塾・市川悠太、創成館・川原陸、松山聖陵・土居豪人、三重・定本拓真が、野手では東海大相模・森下翔太、日本航空石川・上田優弥、智弁和歌山・林晃汰が印象に残った。投打で好素材の中央学院・大谷拓海は、打者により魅力を感じた。去年の清宮のような特Aランクはいなかったが、今後の成長に期待して見守っていきたい。

 ■ 巨人スカウト会議で大阪桐蔭・根尾らリストアップ(日刊スポーツ) 18/1/16

 巨人は15日、球団事務所で今秋のドラフトに向けたスカウト会議を行った。岡崎スカウト部長は「(昨年の)12月からリストは全く変わっていない。選手を見にいくのはこれから」と説明。現状では投手も兼ねる大阪桐蔭・根尾昂内野手ら約180人がリスト入りしていることを明かした。次回の同会議は今春のセンバツ高校野球終了後に行われる。

 ■ 巨人、菅野の後輩マーク 大学日本代表右腕の東海大・青島(スポニチ) 17/12/25

 巨人が来秋のドラフトに向けて東海大の青島凌也投手(3年)をリストアップしていることが24日、分かった。東海大相模から東海大に進んだ菅野と同じ経歴をたどる右腕は、最速148キロの直球、カットボールや縦に大きく割れるカーブを操る完成度の高い投手に成長。大学日本代表にも選出されている。球団関係者は「大学で制球力が良くなったし、先発として試合をつくれるようになった」と評価している。青島は高校時代から12球団のスカウトの目に留まる素材だった。3年時には吉田凌、小笠原らと夏の甲子園に出場。初戦では盛岡大付のエースだった松本裕と投げ合ったが、逆転負けした。プロ志望届を提出せずに東海大に進学すると、2年時の昨年10月には、関東地区大学野球選手権の国際武道大戦で18奪三振の快投で完全試合を達成した。

  スカウトコメント

根尾昂(大阪桐蔭)|井上チーフスカウト|18/10/7
 「まずショート(遊撃)から。将来的に長くレギュラーで、の期待がある」
吉田輝星(金足農)|岡崎スカウト部長|18/10/7
 「もちろんいい投手だと思う」
根尾昂(大阪桐蔭)|鹿取義隆GM|18/9/4
 「緩いボールを自分のポイントで打てているのはすごい。木のバットでも問題なく、芯で捉えている。肩もいいし、足も速い。資質の高さが見えた」
藤原恭大(大阪桐蔭)、小園海斗(報徳学園)|鹿取義隆GM|18/9/4
 「藤原君もいいし、小園君もいい。全員レベルが高い」
吉田輝星(金足農)|岡崎スカウト部長|18/8/31
 「もう最初から(評価は)高かった。(自分の目でチェックして)いい投手だと思いました。球の質もいいし、一番は投げるスタミナがあるなという感想ですね」
吉田輝星(金足農)|岡崎スカウト部長|18/8/30
 「球の質もいいし、投げるスタミナがあるなという感想」
吉田輝星(金足農)|岡崎スカウト部長|18/8/29
 「高校生の投手の中ではもともといい投手だし、高い評価をしていた」
吉田輝星(金足農)|鹿取ゼネラルマネジャー|18/8/24
 「スカウトからは高い評価があがっています」
近本光司(大阪ガス)|岡崎スカウト部長|18/7/31
 「近本なんかはいい活躍をしたけどね。彼ももともといい選手。足も速くてバッティングも良くて」
根尾・藤原・小園・吉田|岡崎スカウト部長|18/7/31
 「高校生の野手なら根尾、藤原、小園。もともと小園はいい評価をしています。甲子園で活躍すれば、さらに評価が上がる可能性はあるよね。甲子園はそういう場所だから。(吉田輝星投手の話題を報道陣から振られ)彼も楽しみにしています」
根尾昂(大阪桐蔭)|岡崎スカウト部長|18/6/23
 「甲子園の決勝で投げた投手。二刀流の可能性がある」
上茶谷大河・梅津晃大(ともに東洋大)|岡崎スカウト部長|18/6/23
 「(全日本大学選手権でコールド負けを喫したが)あの一回で評価が変わることはない」
根尾昂、藤原恭大(ともに大阪桐蔭)|岡崎スカウト部長|18/4/3
 「根尾君とか藤原君は順調なら上位に来る選手じゃないかな。上位で(指名に)行く人は、見に行く回数は増えるかも」
青島凌也(東海大)|球団関係者|17/12/25
 「大学で制球力が良くなったし、先発として試合をつくれるようになった」

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2018-10-25 (Thu)|球団別情報 | コメント(105) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
高橋はあれこれ言われてますが外れ外れなので1位としては致し方なしというか、妥当といったところ
両野村や林は個人的に欲しかったですが順番的に取れないので仕方ないですね
横川、松井、育成の山下という超素材型が今後どうなるかが鍵ですね
| 巨人ファンA | 2018年10月31日(Wed) 23:23 | URL #- [ 編集]
根尾外す→辰己指名までは自分の想定通りで「よし!」って感じでしたけど競合が4球団になった時点で諦めました(苦笑)

後は単純に指名予定を1巡ずつ繰り上げて行きました・・って感じなんでしょうね。あと1人ぐらいはすぐに使えそうな投手を獲っても良かったとは思いますが。

正直、縁故採用的なものを感じさせる選手もいるんですがとにかく指名した以上は一人でも多くの選手に戦力となって欲しい。

辰己に夢見た・・岡本と対になる選手の獲得については、来年の候補に(現時点では)そういう選手が見当たらないので、宝くじを買った気持ちで松井の覚醒を待ちたいと思います(´_ゝ`)

| kosei | 2018年10月31日(Wed) 06:35 | URL #6mhiDe5. [ 編集]
まさかこんなに高校生ばかりの素材型ドラフトとはね
0か100かの博打ドラフトって感じ
| オメガ | 2018年10月26日(Fri) 00:46 | URL #- [ 編集]
巨人以外の外れ外れ1位、巨人より前の2位指名された選手で指名して欲しかった選手も特にいないので高橋の1位指名は別に不満は無いかな

増田はショートとしてはやや守備が不安なのでコンバートして浅村、山田みたい打力の有るセカンドってタイプだと思う
むしろ育成4位の黒田の方が大柄の割に守備も上手いし打力も有るので、坂本の後継者も期待出来るかも

あとは、色んな所で言われてる通り外野手と即戦力のリリーフは獲った方が良かったんじゃないの?と思う
例えば6位で星稜大の泉を獲って二軍で先発として育てて、鍬原をリリーフに回すとかならまだ納得は出来たけど
今年指名した選手、1位の高橋も含め全員素材型なので来年大丈夫?っていう不安の方が大きいかな
戦力外はもちろん、複数人のトレードも今後有るかも
| d.o.b | 2018年10月25日(Thu) 22:29 | URL #- [ 編集]
某掲示板で高橋優貴知らない人が多くてビックリした。
個人的には高卒野手行って欲しかったけど、クジ2回外した結果なら妥当な指名だと思うんだけどなあ。2位で取れるかなって感じだったけど巨人の順位じゃ厳しかっただだろうし。
奪三振率高い投手だし期待してます。
| あす | 2018年10月25日(Thu) 20:32 | URL #l7wUCyZ6 [ 編集]
九州のゴジラ 松井 5位 指名!!
| コスモス | 2018年10月25日(Thu) 18:46 | URL #- [ 編集]
元気のいい坂本2世の増田遊撃手を2位指名。
| コスモス | 2018年10月25日(Thu) 18:18 | URL #- [ 編集]
根尾より辰己の方が補強ポイントには合ってるよ
今年も即戦力の大学生や社会人が多くなりそう
| オメガ | 2018年10月25日(Thu) 15:52 | URL #- [ 編集]
辰巳はジャイアンツファンみたい。2.3球団競合するでしょう。上位で二刀流の勝又(右投左打)か林、松井に。 
| コスモス | 2018年10月25日(Thu) 06:52 | URL #- [ 編集]
勿論、競合する以上はぜひ根尾を引き当ててもらいたいけど、外れ1位となった場合は辰己でいってくれますように・・
2位、3位は大卒、社会人投手、4位、5位は高校生の投手、野手1人ずつと予想
| kosei | 2018年10月25日(Thu) 05:33 | URL #6mhiDe5. [ 編集]
g星さん、吉田投手ですか?ヤクルトも根尾だし、西武と楽天は不明。いきなりの1位指名なら採れそうな雰囲気。浦和学院の渡邊も評判が良いですね。
| コスモス | 2018年10月23日(Tue) 17:37 | URL #- [ 編集]
根尾の競合が多そうだからハズレでもいいの
残っているかも。
| g星 | 2018年10月23日(Tue) 17:27 | URL #- [ 編集]
マギーはわからないのか。抜けると打撃がモロに低下するな。丸を獲るのか? 25日までにFAははっきりしない。長期的なチーム作りを考えるなら根尾、藤原、野村佑、太田、林、勝俣、松井かな。
| コスモス | 2018年10月21日(Sun) 07:30 | URL #- [ 編集]
マシソン、ゲレーロは契約があと1年あるんですね。カミネロは退団。ヤングマンは残留みたい。先発は頭数いますが。
| コスモス | 2018年10月20日(Sat) 14:55 | URL #- [ 編集]
来年高校生投手が豊作とは言うけれど順調に成長してるかどうかも分からないし競合してクジを外す可能性もある
増田とか小幡だったら3位以下でも取れそうだし無理して1位で根尾や小園に行く必要は無いな

| オメガ | 2018年10月20日(Sat) 14:19 | URL #- [ 編集]
根尾、小園、太田、増田と評価の高い高卒ショートがいるんだし指名しておきたい。
世間は吉田推してるけど、高卒投手なら来年のほうが豊作の感じするんだし、今年1位に突っ込まなくてもいいと思うんだけどなあ。
外野は丸のFAがどうかで上位指名するか変わってくると思います。
| あす | 2018年10月19日(Fri) 21:56 | URL #l7wUCyZ6 [ 編集]
サード岡本か坂本か新外国人かは監督・フロントの好み次第じゃないですか。
| uni | 2018年10月19日(Fri) 21:43 | URL #- [ 編集]
マギーの後のサードは岡本 、ファーストは和田、中井、辻、宇佐見?
| コスモス | 2018年10月19日(Fri) 19:38 | URL #- [ 編集]
うーん、若林・中井・吉川大ができるし田中も外野の練習させてたしフロントはショート・投手のほうが優先順位高そうですね。
でも根尾当たる気が一ミリもしないんですよね。
| uni | 2018年10月19日(Fri) 18:55 | URL #- [ 編集]
キャッチャーは小林大城宇佐見に加えて岸田もいるから取らないでしょう 球団は岸田を有望株と捉えてます
外野手は例のごとく身体能力の高い内野手をコンバートかな 根尾や野村は外野ができるし
| 巨人ファンA | 2018年10月19日(Fri) 18:30 | URL #- [ 編集]
西本のコメントなんてどうでもいいですけど7位か8位でいい高校生が残ってれば指名はしてほしいけどね。
6位以内じゃ絶対いらないけど
補強ポイントは投手・外野・ショートの順番だと思うので
フロントが外野よりショートのほうが優先順位が高いと思ってそうなのが解せないですね。
| uni | 2018年10月19日(Fri) 17:58 | URL #- [ 編集]
捕手は指名しないのかな。小林のリードも、もうひとつだなぁ。
ネットの西本さんの記事に同感です。ファンの皆様、どう感じましたか?
| コスモス | 2018年10月19日(Fri) 17:19 | URL #- [ 編集]
原さんになってから巨人の情報が全然出て来ないような
| g星 | 2018年10月19日(Fri) 12:08 | URL #- [ 編集]
1位は即戦力投手でお願い。上茶谷か松本か吉田が個人的希望。
| コスモス | 2018年10月19日(Fri) 11:37 | URL #- [ 編集]
抑え投手が万全なら1イニングだったはず。投手の整備でしょうか。
| コスモス | 2018年10月18日(Thu) 20:18 | URL #- [ 編集]
指名するならスピードよりコントロールの良い投手が良いです。四球、デッドボール、でタイムリー打 今季、試合終盤で数回観ました。それでも、使い続ける首脳陣~
| コスモス | 2018年10月18日(Thu) 08:23 | URL #- [ 編集]
去年の投手指名が育成を含めて16人中2人。今のチーム状態なら上位は投手主体でいいのでは? 野手の松原、和田は1軍で活躍できるのかな。
| コスモス | 2018年10月18日(Thu) 07:35 | URL #- [ 編集]
今季の投手成績は広島と比較すると防御率、失点は上です。盗塁、本塁打数等が下です。チーム打率は大体同じぐらい。
| コスモス | 2018年10月17日(Wed) 11:49 | URL #- [ 編集]
来季の抑えを誰に任せるのか ・・マシソンと契約するのかな。膝と年齢的に。山口で行くのか。指名はこのあたりも関係してくるかな~
| コスモス | 2018年10月15日(Mon) 07:25 | URL #- [ 編集]
個人的に花咲徳栄の野村選手が気になる
1位にハズレたら指名してほしい素材
| 関西の巨人ファン | 2018年10月14日(Sun) 23:54 | URL #- [ 編集]
他球団の松本の評価があがっているみたい~ コントロールもよさそうですね。競合しそう。
| コスモス | 2018年10月14日(Sun) 18:43 | URL #- [ 編集]
チーム防御率1位は菅野のおかげであって巨人の投手力が高いわけじゃない
菅野がいなかったら最下位もありえたよ
| オメガ | 2018年10月14日(Sun) 18:20 | URL #- [ 編集]
左外野手なら走好守そろった小郷選手何かいいと思う。
| g星 | 2018年10月14日(Sun) 15:28 | URL #- [ 編集]
サプライズ1位 将来性のみで九州のゴジラ 松井がいいわ~
| コスモス | 2018年10月13日(Sat) 20:28 | URL #- [ 編集]
いや高卒ルーキーを即戦力と思って獲るチームはないと思います、チーム打率がいいチームが順位が上に来てるというのもありますし
1位2位で外野手とショート
3456か345でリリーフタイプの投手獲るのがいいかなと
まぁいろんな意見ありますよね。
| uni | 2018年10月13日(Sat) 18:00 | URL #- [ 編集]
防御率セリーグ1位・打率セリーグ4位
どう考えても打てなくて優勝できてないんだから
投手を優先すべきってのは理解できないな
今年西武の菊池とか広島の大瀬良がいたとしても
打撃陣が打てなくて優勝できてないと思うし。
| uni | 2018年10月13日(Sat) 17:20 | URL #- [ 編集]
菅野以外で規定投球回投げられる投手や二桁勝てる先発がいない。リリーフもボロボロ。
投手再建を優先すべき
| オメガ | 2018年10月13日(Sat) 16:49 | URL #- [ 編集]
根尾は採れる確立は低いから、松本なら採れそうかな。ポスト坂本より阿部、亀井、長野、中継ぎ 抑えはその日の調子次第の投手が多いし、原監督の優先次第ですかね。馬力のある投手も必要ですね。
| コスモス | 2018年10月13日(Sat) 13:07 | URL #- [ 編集]
根尾を採れた場合、二刀流を考えてるのかな? 内野、外野を守って抑えに1イニングもありうるの?
| コスモス | 2018年10月13日(Sat) 12:59 | URL #- [ 編集]
根尾君以外ならば無理に1位でショートを獲りに行く必要性があるかどうか・・坂本は大きな故障、もしくはコンバートでもしない限りあと数年は大丈夫かと思われるので。それよりも投手、外野手の方が状況は逼迫しているように感じます。

外れ1位は投手なら日体大松本君、外野手なら立命大辰己君希望ですかね。
| kosei | 2018年10月13日(Sat) 09:06 | URL #6mhiDe5. [ 編集]
根尾の外れ一位はショートなら太田かな?
そうなると坂本の時とダブるな!
| g星 | 2018年10月13日(Sat) 07:21 | URL #- [ 編集]
左の大砲が必要だと思います。林選手(智弁) 2位では採れないかも野村佑(右)だけど~ 2軍にスラッガータイプがいないですね。
野手を1位でお願い~
| コスモス | 2018年10月12日(Fri) 18:48 | URL #- [ 編集]
今必要なのは若手の強打者じゃないかな 二軍の中軸候補が和田石川だけというのはそうとうまずい
久しぶりに上位で高卒のスラッガーに行って欲しい
| 巨人ファンA | 2018年10月12日(Fri) 18:06 | URL #- [ 編集]
俺的にはこれ。

一位 松本(日体大)投手
二位 太田(天理)内野手
三位 杉山(三菱重工広島)投手
四位 中山(法政大)外野手
五位 濱田(明豊)外野手
六位 垣越(山梨学院大付)投手

若手の先発育ってきてるように見えるが、心もとないので、即戦力右腕の松本がいいかなと。
太田はポスト坂本。しかし坂本より浅村とダブる。
中山はアジャや山川みたいに大砲候補として。外野手よりファーストだね。スイングスピードは凄まじい。
杉山は一番のウイークポイントのセットアッパーとして期待。
本当は山口鉄の後釜が欲しいんだけど、目ぼしいのがいないので、素材的に魅力の濱田、垣越を下位指名で。

| 坊主 | 2018年10月12日(Fri) 15:28 | URL #- [ 編集]
何球団するか分からないけど競合確定な以上、外れ1位まで考えとかないといけない。

個人的には外れ1位でも高卒野手行ってほしいけど、この球団だと地方の即戦力投手行きそう。
| あす | 2018年10月11日(Thu) 21:01 | URL #l7wUCyZ6 [ 編集]
報知がこの時期にこれだけはっきり書くということは、もう根尾君で決まりなんだろうと思います。

そしてこの流れにはやはり原さんの意向もあるのかなと・・GMもスカウト部長も職を去りましたし、後任を置かないと言うことは・・

後は根尾君から吉田君に何球団流れるか・・そこが焦点じゃないでしょうか。

ただ、問題は原さんのくじ運が・・
| kosei | 2018年10月11日(Thu) 20:49 | URL #6mhiDe5. [ 編集]
もし原さんが監督になったら投手を1位で指名すると思うな
スター性と将来性の吉田か即戦力の甲斐野か
| オメガ | 2018年10月06日(Sat) 15:48 | URL #- [ 編集]
一位は本当に根尾に決まったのか?監督とGMが代わると言うのに
吉田もまだ有りえるのでは?
| g星 | 2018年10月06日(Sat) 07:55 | URL #- [ 編集]
報知に「根尾君1位指名で一本化」と出ましたね。吉田君高評価は元々ブラフだったか、それとも時期監督と言われている人の意向なのか・・まあどちらにしても競合必至なので外れ1位が誰になるかの方が気になります(´_ゝ`)
| kosei | 2018年10月06日(Sat) 06:38 | URL #6mhiDe5. [ 編集]
杉山欲しいの分かる。都市対抗で評価上がってるみたいだし3位じゃなと無理かね。

即戦力の外野は笹川がいいと思うんだけど、原監督は近本みたいなタイプ選びそう。GMがいなくなって監督変わったのってやっぱりドラフトに影響与える?
| あす | 2018年10月05日(Fri) 21:25 | URL #l7wUCyZ6 [ 編集]
個人的にはストッパーとして杉山(三菱重工広島)欲しい。
年齢も高卒3年目と若く、都市対抗野球での150㎞台連発の球は魅力に感じた。

あと根尾は外野手として取りたい。丸みたいにならないかな。
| 坊主 | 2018年10月04日(Thu) 21:20 | URL #- [ 編集]
青島はHONDA内定との情報
| オメガ | 2018年10月03日(Wed) 22:53 | URL #- [ 編集]
故障で秋のシーズンに登板していない投手を3位で指名するかな
| @@@ | 2018年09月30日(Sun) 06:18 | URL #GCA3nAmE [ 編集]
指名予想
1吉田
2辰巳
3青島
4山下
5勝野
| g星 | 2018年09月29日(Sat) 21:05 | URL #- [ 編集]
2018年ドラフトは、補強ポイントの優先順位次第だが、中継ぎ投手と主軸打者の獲得に期待。
個人的には、主軸打者の方が優先と見てる。

5年後を想定して岡本以外の今年の主な選手見ると、坂本は晩年、吉川も怪我の回復がどう出るか。
その他は5年後代打か引退、2017年獲得の野手は脇役型が多い。
強いチームはたいてい1~5番はほぼ固定して、チームの屋台骨となってる。
屋台骨が出来れば、打線が投手を助けて育てることも出来る。
以上から、岡本と近い世代で中軸打てそうな選手を希望。

同様に投手陣は菅野、田口、吉川、畠、山口、今村、メルセデスをメインに内海、大竹、大江あたりまでは可能性があり、先発の頭数はそれなり。
対してリリーフはクローザーだけでなく、リリーフ全体のメンバーが安定しない。
ベテラン復活なら安定するだろうが、望み薄な上、若手では谷岡、池田、中川くらいしかいない。
今年1点差試合に大きく負けてる原因も、多くはココ。
リリーフでは瞬発力で相手をねじ伏せるタイプと、試合の流れを断ち切るクレバーなタイプを希望。
| K | 2018年09月19日(Wed) 03:06 | URL #- [ 編集]
ちなみに指名予想(希望)は
①吉田輝星
②野村大樹
③青島凌也
④北村恵吾
⑤生田目翼
| ゴン太 | 2018年09月19日(Wed) 01:04 | URL #- [ 編集]
そろそろ、高卒のエース候補が欲しい。
吉田君の1位でいいでしょう。
大学投手が即戦力と言われてるけど、
昨年の鍬原みたいに結局投げてみないとわからないし。
| ゴン太 | 2018年09月19日(Wed) 00:58 | URL #- [ 編集]
入団テストで通過した9人の名前分かりますか?
| g星 | 2018年09月18日(Tue) 06:45 | URL #- [ 編集]
ドラフト下位で素材型を指名するのはやめてほしい。せっかくの獲得も平良や一岡のようにFAの補償要員になってしまうから。仮に、今後もここ数年のFA参入のミスを反省しないならばの話です。さすがに上位指名者は即戦力でも素材型でもプロテクされてるみたいですね。キャリア下降線に入るFA選手の獲得の理由でジャイアンツは優勝を義務付けられているなんて時代遅れの虚言は通用しません。
| クワンピョウエ | 2018年09月15日(Sat) 23:14 | URL #- [ 編集]
吉田より渡邊の方が評価高いのか?
| g星 | 2018年09月09日(Sun) 07:37 | URL #- [ 編集]
投手は巨人以外の球団も課題で先発の防御率は巨人はリーグ1位です。2軍には田口、畠、高田、大江もいるし山口を後ろに回すぐらい先発は数はいます。即戦力の先発は松本ぐらいです。課題は中継ぎなので大社投手を指名して先発は高卒投手を2軍で育成すればいいと思います。
| YG | 2018年09月08日(Sat) 13:02 | URL #- [ 編集]
今の巨人は投手の方が必要だと思う。
菅野・山口以外は、先発が揃っていない。エース格の菅野も、防御率が13年に次いで悪い状態。山口も抑え不在だから、抑えに転向。
FAで加入する投手がいても、数年で成績を残せないケースが増えた。今年の野上も先発ローテとして期待されていたけど、今ではロングリリーフ状態。
正直、投手の即戦力は野手より必須だと思う。
藤原・根尾が在校している桐蔭と仲が良くなったの?
辻内を入団させてから指名をしていない。その選手も1軍起用せず退団した経緯もある。
阪神も藤浪への不信感があり、微妙な関係になりつつある。
| 野球好き | 2018年09月06日(Thu) 12:42 | URL #- [ 編集]
外野手候補少ないけどこれだけなのか。
| g星 | 2018年09月06日(Thu) 07:39 | URL #- [ 編集]
甲斐野はあんまりコントロール良くなさそう!!
出来ればあと(外れ1で)松本,東妻の日体大コンビには指名しないで
欲しい(鍬原と同じ臭い感じるから)!?
| 上州の野球バカ | 2018年09月03日(Mon) 10:09 | URL #- [ 編集]
中継ぎ抑えいないからな、やっぱり甲斐野に行くのか
ノーコンならいらんな。
| g星 | 2018年09月03日(Mon) 06:03 | URL #- [ 編集]
1位は吉田くんで決まりのようだな
| オメガ | 2018年08月31日(Fri) 13:51 | URL #- [ 編集]
今年は大社投手と外野に絞るべき
マシソンが長年の勤続疲労からくるケガでいつ戻れるかわからず、安定感のない沢村、アダメス、引退寸前の上原を使わざるを得ない中継ぎ
田口が東野コースを辿り、全盛期をとっくに過ぎた内海、外様で去年全休したのにチーム2番目にイニングをくうどすこい
先発、中継ぎ共に崩壊です
1位は大学ナンバーワンの甲斐野で行かないと不味いでしょう
中位以下も左右の大社投手をかき集めるべき
幸い鈴鹿瀧中、東京ガス臼井、駒大白銀、法政菅野、東海青島、八戸高橋、富士鈴木・佐々木、トヨタ富山、日生高橋、広畑坂本、国際武道伊藤、近大小寺ら左右共に豊作です
後は、今年36な亀井の後継となるセンター、ライトを守れる左打ちの外野を2人ほど獲れるとよい
藤原もいいですが、競合くじ引きになってしまいそうですからね
吉田くんに逆指名されたようですが、今の巨人に1位で高卒投手に行く余裕などありません
| まゆ | 2018年08月30日(Thu) 19:34 | URL #- [ 編集]
1位は(絶対)藤原でいくべき!!投手なら2位以降ででも獲れそう(齋藤:ホンダ,高橋拓:日生,etc)
| 上州の野球バカ | 2018年08月30日(Thu) 04:04 | URL #- [ 編集]
岡崎部長のコメントからして
投手と野手は同じ人数だと思うよ。
| uni | 2018年08月29日(Wed) 17:30 | URL #- [ 編集]
1位は吉田、甲斐野、松本のどれか
いい投手は何人いても困らないので投手を多めで
| オメガ | 2018年08月29日(Wed) 17:16 | URL #- [ 編集]
二桁本塁打打ってるの若手で岡本しかいない
もう小粒は要らないからスラッガー取って欲しい。
| g星 | 2018年08月28日(Tue) 21:51 | URL #- [ 編集]
中継ぎ抑えは最悪だから一位は甲斐野かな。
| g星 | 2018年08月27日(Mon) 06:28 | URL #- [ 編集]
今年の補強ポイントは投手・外野手・ショートの順番だと思うけど、ショートは吉川・山本・北村・若林の育成が補強だと思うので今年獲らなくても来年3位以内で高卒ショート獲ればいいかなと、投手は一応チーム防御率セリーグ1位で毎年いい選手はいるので今年は藤原1位でいってほしい
藤原レベルの外野手は3~5年に一人なので。
| uni | 2018年08月24日(Fri) 22:07 | URL #- [ 編集]
複数HNは禁止です。どれか一つに絞ってください。
| 管理人 | 2018年08月23日(Thu) 19:53 | URL #FR4U19ZM [ 編集]
1位吉田
2位辰己
3位勝又
| オメガ | 2018年08月23日(Thu) 19:40 | URL #- [ 編集]
いい加減ドラ一位に高卒投手取って欲しいわ。
| g星 | 2018年08月22日(Wed) 23:18 | URL #- [ 編集]
金足農業の吉田君からのラブコールを受け取ってあげよう
| コメ | 2018年08月22日(Wed) 21:47 | URL #- [ 編集]
1位甲斐野
2位辰己
| オメガ | 2018年08月19日(Sun) 14:29 | URL #- [ 編集]
チームの窮状を考えると高校生野手を1位で指名する余裕があるのかという点(岡本は3年かかった)と、阿部、亀井の年齢を考えると左打者の補強こそ急務かなと。
あと、現在センターを守っている重信は守備力、特に肩がちょっと弱い印象なので個人的にはセンターを守れる左打者、出来れば将来的に主軸を担える可能性のある選手が欲しいす。
・・ということで自分は辰己涼介を希望。即戦力として期待でき、1番、将来的には3番で同年齢の岡本と共にジャイアンツを引っ張ってくれればなと思います。
投手の補強については2位以下で。

| kosei | 2018年08月17日(Fri) 07:18 | URL #6mhiDe5. [ 編集]
2018ドラフト予想⑰巨人
*このチームは課題だらけで、リリーフ(抑え,中継ぎ)強化しないとだし、野手も強化(特にセンターラインが弱い)、そして新スター選手も育成しないと…だし、手に付けれず混乱しながら…!?のドラフトに!?
①根尾×→*野村佑(三:右右:花咲徳栄)◎,×→:林(三:右左:智弁和歌山)(*ホークスと同じパターンで!?日ハム,広島:野村佑×→即戦力投手に切り替え)
*野村佑◎:(同じ右打ちだけど)中味で(O:岡本,N:野村佑との新世紀のONコンビ!?)
*野村佑×→林:智弁姉妹校同士の(未来の)クリーンアップ結成も!?
②吉川峻(右投:パナソニック)*即戦力右腕(先発,リリーフ可)
*もし実現したら4人めの吉川に
③松井(三:右左:折尾愛真)*未完のスラッガー(おそらく外野にコンバート!?)
*他チームに先獲りされる前に……
④高橋拓(左投:日生)*即戦力左腕(山鉄,森福に代わるセットアッパー)
⑤近本(外:左左:大阪ガス)*外野手及び左打ち強化
⑥白銀(右投:駒大)*中継ぎ強化
⑦柘植(捕:右右:ホンダ鈴鹿)*捕手補充
とりあえず7名まで予想!?

*2位予想の吉川峻:メジャー挑戦(速報!?)も視野に!?なのでまた予想し直し……!?
| 上州の野球バカ | 2018年08月16日(Thu) 07:44 | URL #- [ 編集]
巨人に逆指名してどうぞ
| hide | 2018年08月09日(Thu) 15:05 | URL #- [ 編集]
立命大のプロ注・辰己がV撃「東京D大好き」就活アピール成功(スポニチアネックス)

辰己君もしかして巨人に来たがってる?これは獲りに行くべき。
| natsu | 2018年06月11日(Mon) 13:55 | URL #- [ 編集]
一位は投手でいくのか?二位なら左の高卒スラッガーの方がいいわ
| G星 | 2018年06月10日(Sun) 10:09 | URL #- [ 編集]
2018年巨人ドラフト予想④
リリーフ(中継ぎ,抑え)の出来そうな即戦力投手を主に!!
1:甲斐野◎(右投/東洋大):新ストッパーとして
2:小島(左投/早大):(杉内,内海に代わる)先発左腕!?
3:高橋(左投/日生):山口鉄の後釜!?
4:白銀(右投/駒大):サイドスロー,第2の鹿取氏を!?
5:小寺(左投/近大):左のセットアッパー候補!!
6:上田(外/左左/日航石川):左のスラッガーとして(近々)岡本とクリーンアップを(守備:一塁)(清宮,安田獲れなかった変わりとして)!!
7:相川(左投/館山総合):左腕育成として!?
8:小泉(補/右右/大阪桐蔭)


| 上州の野球バカ | 2018年05月31日(Thu) 22:38 | URL #- [ 編集]
緊急性の高いローテ候補、左投手を思うように指名出来なかったのと今年は数が少なそうな左スラッガーも指名タイミングを外したのが反省点でした。
外れで甲斐野を確保できたのは最低限でしたが、2位で狙ってた冨山・齋藤・林、同様に3位で勝野・高橋・山田・辰巳辺りが指名直前までには消えており、豊作年と言われる中自分だけ非常に苦しかったです。
他4位~5位で指名したかったリリーフ向き大卒投手も1~2順自分の想定より早く指名され中々思うようにはいきませんでした。
その分将来性の高い候補を上手く拾ったとは思いますが。
まだ春先ですし、もちろん素人評価でやってるので参考程度ですが、本番も狙ってた候補が指名順で消えてても、特に上位は変に繰り上げ指名しないで柔軟に立ち回って欲しいですね。
| 未完の大器で無冠の帝王 | 2018年05月20日(Sun) 22:33 | URL #B9y.rCxc [ 編集]
先日某所の仮想ドラフトに参加してみました。以下指名結果

本指名
1位 鈴木翔天 投手 左左 富士大→2球団競合外れ
外れ1位 甲斐野央 投手 右右 東洋大→3球団競合交渉権獲得
2位 島田直哉 投手 右右 龍谷大平安
3位 森下翔太 外野手 右右 東海大相模
4位 濱田太貴 内野手 右右 明豊
5位 平尾奎太 投手 左左 HONDA鈴鹿
6位 直江大輔 投手 右右 松商学園
7位 佐藤卓実 投手 右右 九州国際大
8位 大畑功士郎 投手 左左 筑陽学園
9位 楠研次郎 外野手 左左 富士大

育成指名
1位 漆原大晟 投手 右右 新潟医療福祉大
2位 東野葵 投手 左左 日本経済大
3位 蛭間拓哉 外野手 左左 浦和学院
4位 松永健吾 捕手 右右 長崎日大
5位 寺沢星耶 投手 左右 上武大
6位 西島篤 投手 右右 長崎国際大
7位 門馬亮 投手 右右 藤岡中央
8位 鬼塚柊 投手 左左 北筑
9位 今井大輔 内野手 右右 市太田
10位 川瀬航作 投手 右右 京都学園大
| 未完の大器で無冠の帝王 | 2018年05月20日(Sun) 22:03 | URL #B9y.rCxc [ 編集]
あと(FAで)丸(広島)狙う可能性もありそうなので!?
| 上州の野球バカ | 2018年05月16日(Wed) 03:59 | URL #- [ 編集]
辰己も良いと思ったけど(来年2019年の)ドラフト候補で柳町(慶大),加藤(早大)etcと大卒で良い左のスラッガーたちがいるので待った方が良いなと思いました。
| 上州の野球バカ | 2018年05月16日(Wed) 03:56 | URL #- [ 編集]
辰巳とか1位でもいいと思うけどな。内野は岡本、吉川が出てきたし、ドラ1の箔が付いた外野の選手が必要でしょう。
| rr | 2018年05月16日(Wed) 03:41 | URL #gw7r.Q2o [ 編集]
2018年ドラフト予想ごっこ③
今回は投手主体(特に中継ぎ,抑え出来そうな)で予想してみました(カミネロ,マシソン,上原,澤村の後釜)。
①甲斐野×→吉川峻(右投/パナソニック):(甲斐野外れ予想:ロッテ◎)抑え又は先発共に(実現したら4人目の吉川!?)
②林(三/右左/智弁和歌山):左のスラッガー(第2の岡本のように3年後くらいに主軸を!!)夏の甲子園次第では1位の可能性も!?
③小島(左投/早大):左の戦力(先発,中継ぎ)
④小寺(左投/近大):左のセットアッパー(山鉄,森福に変わる)
⑤白銀(右投/駒大):右のリリーフ(中継ぎ,セットアッパー)
*⑥⑦⑧高卒育成:山下(内/右左/健大高崎),相川(左投/舘山総合),小泉(捕/右右/大阪桐蔭)
| 上州の野球バカ | 2018年05月14日(Mon) 09:42 | URL #- [ 編集]
健大高崎の山下航太、智弁和歌山、林晃汰がいますね
| shin | 2018年05月13日(Sun) 14:40 | URL #SFo5/nok [ 編集]
岡本選手とクリンナップ打ってる左の野手今年いい選手いるの?
| 一番与那嶺 | 2018年05月07日(Mon) 11:28 | URL #vhGePvs. [ 編集]
でその東洋大の投手を落札する選手は誰なんですかね?
| shin | 2018年05月06日(Sun) 15:36 | URL #SFo5/nok [ 編集]
最近の状況を見る限り・・FAで確実にいい選手が獲れる状況ではなくなっているので、やはりドラフトでも左の野手を狙ってほしいッスね。岡本と双璧となる(なりえる)存在がいれば見ていてもっと面白くなるんで(*´ω`*)
| kosei | 2018年05月05日(Sat) 06:52 | URL #6mhiDe5. [ 編集]
先ほどの2018年ドラフト予想②のコメントの追加。
左打ちの野手は欲しいけど(藤原,辰己etc)来年度も最良い左打ちの野手はいそうだし(加藤/早大,柳町/慶大,etc),FAで丸(カープ)獲ると思うのであえて先ほどの投手主体で予想させていただきました。
| 上州の野球バカ | 2018年05月02日(Wed) 10:58 | URL #- [ 編集]
2018年ドラフト予想②
1:坂本光(左投/新日住友広畑):(杉内,内海に変わる)左の先発①2:吉川峻(右投/パナソニック):中継ぎ,抑えの候補の一人
3:山岡(左投/国学大):左の先発②(田口の後輩繋がり)
4:小寺(左投/近大):左のセットアップ
*5:横川(左投/大阪桐蔭)
6:徳本(外.右左/青学大):左打ちの外野手(高校時代に注目!?)
*7:新保(内.右左/瀬戸内)
*8:小泉(補.右右/大阪桐蔭)

今回は(前回と変えて)内海,杉内,山口鉄の後釜と上原,マシソン,カミネロに変わる後ろ(中継ぎ,抑え)が出来る選手を上位で(6位挟んで)下位で高卒の選手で予想してみました。
また色んな角度で予想ごっこさせていただきます🙇
| 上州の野球バカ | 2018年05月02日(Wed) 10:52 | URL #- [ 編集]
岡本がやっと開花して、その1つ上の北村がタイプ、ポジションで被ってしまいほぼ2軍なのに、高卒とはいえまたすぐ右のサードを取りに行くとは非常に考えにくいです。
内野ならば阿部の後継者になるべき左のファースト(サード)でしよう。去年清宮安田村上を獲れなかった部分。
下でも宇佐美か脇谷という状況なので。
高崎の山下か和智弁の林辺りが候補でしょうか。
あと、明秀日立の増田は6位まで残るのはあり得ません、3~4位で消えるでしょう。山下も7位は無理、3位で消えるのが濃厚です。
| まゆ | 2018年04月29日(Sun) 12:17 | URL #- [ 編集]
(先ほどの)各チームのドラ1の予想①
1チーム抜けて申し訳ございません。
横浜:菅野(右投/法大)◎……(先発ほとんどが)左投げなので右の先発1人は必要!!
| 上州の野球バカ | 2018年04月28日(Sat) 16:55 | URL #- [ 編集]
他チームのドラ1予想①
楽天:梅津(右投/東洋大)単……東北出身,先発ローテ
中日:根尾×→栗林(右投/名城大)……地元即戦力
ロッテ:根尾(内.右左/大阪桐蔭)◎……井口監督好み
ヤクルト:藤原(外.左左/大阪桐蔭)単……青木に次ぐ外野の主力へ!!
オリックス:太田(内.右右/天理)単……(特に)三遊間の若返り(安達,中島,小谷野の後釜)
阪神:小園(内.右左/報徳)◎……(第2の鳥谷を!?)
日ハム:根尾×→上茶谷(右投/東洋大)……(第一希望外し)先発ローテの即戦力!!
巨人:野村佑(内.右右/花咲徳栄)単……(夏の甲子園次第だけど)第2の岡本の予感!?(中田.清原クラス可能性大)
西武:菅野×→鈴木(左投/富士大)……当たろうが外れようがどちらか獲れたら成功。
ソフトバンク:小園×→冨山(左投/トヨタ)……(第一希望外し)まず即戦力を(左の先発,九州出場者)
広島:小園×→坂本(左投/新日住友広畑)……即戦力投手はいくらいても問題無し!!

とりあえず今の段階でなので(日によって変わることも)ご了承ください。
| 匿名 | 2018年04月28日(Sat) 16:47 | URL #- [ 編集]
甲斐野クンをはじめとする東洋大学の3人の投手は、確実に1位か外れ1位ですよ。

2位では獲れません。
| HGK | 2018年04月28日(Sat) 07:33 | URL #- [ 編集]
2018年ジャイアンツドラフト予想①
1:野村佑(内.右右/花咲徳栄)
2:甲斐野(右投/東洋大)
3:小寺(左投/近大)
4:小島(左投/早大)
5:川原(左投/創成館)
6:増田(内.右右/明秀日立)
7:山下(内.右左/健大高崎)
8:小泉(捕.右右/大阪桐蔭)
*1位野村:素質(第2の岡本/3年後のクリーンアップ)
2~4:即戦力(特にリリーフ及び世代交代)
下位4名:育成
| 上州の野球バカ | 2018年04月28日(Sat) 05:29 | URL #- [ 編集]
辰巳涼介希望(*´ω`*)
| kosei | 2018年04月23日(Mon) 21:39 | URL #6mhiDe5. [ 編集]
一位甲斐野投手
二位野村祐希外野手
三位福田投手
四位松井義弥外野手
| 一番与那嶺 | 2018年01月26日(Fri) 11:43 | URL #fnIAJh.Y [ 編集]
1位青島投東海大
2位土居投松山聖陵
3位山岡投国学院大
4位大谷外中央学院
5位田中内東海大菅生
6位今崎投室蘭シャークス
| ガルベス | 2017年12月27日(Wed) 10:52 | URL #- [ 編集]
1位 根尾 昂  遊撃手(大阪桐蔭)
2位 渡邉勇太朗 右投手(浦和学院)
3位 杉山 一樹 右投手(三菱重工広島)
4位 中村 稔弥 左投手(亜細亜大学)
5位 松井 義弥 内野手(折尾愛真)
6位 垣越 建伸 左投手(山梨学院)
7位 万波 中正 外野手(横浜高校)
8位 益子 京右 捕手 (青藍泰斗)

退団
右 上原、大竹、西村、篠原
左 杉内、山口鉄
捕 河野
内 脇谷、寺内
外 青山
| @@@ | 2017年12月26日(Tue) 02:09 | URL #GCA3nAmE [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:球団別情報 | コメント(105) Page Top↑