渡辺 佳明(明大)|ドラフト・レポート

渡辺 佳明(明大)

ここでは、「渡辺 佳明(明大)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



渡辺 佳明(明大)

179cm74kg 右左 三塁手・遊撃手・二塁手 遠投110m 50m6秒2 横浜高
リーグ通算95安打、アベレージ型の三塁手。逆方向への打撃が持ち味。渡辺元智氏を祖父に持つ。
2018年東北楽天6位(契約金3000万円、年俸750万円)
最終更新日:2018-11-19 (Mon)|2018年ドラフト指名選手 東京六大学 コメント(4)

  動 画

  打撃成績

     試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   15春: 6 .188  16  3 0 0 0 0 2 1 1  .235  .188
   15秋: 11 .172  29  5 0 0 0 1 2 2 0  .226  .172
   16春: 15 .289  45 13 0 1 0 2 1 5 0  .360  .333
   16秋: 11 .359  39 14 3 0 0 9 2 2 1  .390  .436(3位)
   17春: 9 .226  31  7 2 0 0 1 2 4 0  .314  .290
   17秋: 11 .364  44 16 3 0 0 9 3 3 2  .404  .432(4位)
   18春: 13 .327  49 16 4 1 0 6 3 7 1  .411  .449
   18秋: 14 .420  50 21 2 0 0 5 2 8 2  .500  .460
   通算: 90 .314 303 95 14 2 0 33 17 32 7  .379  .373
    ※ 16秋17秋:ベストナイン(三塁) 18春ベストナイン(遊撃)

 【 全国大会 】
     試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   16選: 1 .000  3  0 0 0 0 0 0 1 0  .250  .000
   16神: 3 .364  11  4 0 0 0 0 0 1 2  .417  .364
   通算: 4 .286  14  4 0 0 0 0 0 2 2  .375  .286

 【 国際大会 】
      試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   17日米: 3 .000  4  0 0 0 0 0 2 1 0  .200  .000 
   17ユニバ: 7 .583 12  7 0 1 0 3 0 0 0  .583  .750
   18日米: 2 .333  3  1 0 0 0 0 2 1 0  .500  .333
   18ハーレム: 7 .273 11  3 0 0 0 0 0 4 0  .467  .273
   通 算: 19 .367 30 11 0 1 0 3 4 6 0  .472  .433

 ■ 甲子園成績

     試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率 
   13夏: 2 .000  6  0 0 0 0 0 0 1 0  .143  .000
   14春: 1 .400  5  2 1 0 0 1 0 0 0  .400  .600
   
通算: 3 .182 11  2 1 0 0 1 0 1 0  .250  .273

  最新記事

 ■ 楽天ドラ6指名の明大・渡辺が入団合意(スポニチ) 18/11/19

 楽天からドラフト6位で指名された明大・渡辺佳明内野手が18日、都内で入団交渉に臨み、契約金3000万円、年俸750万円で合意した。横浜市在住の渡辺は政治経済学部ゼミ卒論で「DeNAベイスターズで横浜をどう活性化するのか」をテーマに提出予定。プロ入りへ12球団やメジャー本拠地の振興策を調べていたが、楽天も球団挙げて取り組んでいるため、卒論に仙台市を書き加える予定だ。同席した後関昌彦チーフスカウトは「まずはショートでやってほしい。1軍で活躍を期待しています」と発言。その上で「肩はウチの山崎(17年ドラフト3位)より強いと思う。あとは140試合を乗り切るプロの体力をつけること。飛ばすことより、体の芯を強くしてほしい」と課題を掲げた。

 ■ 横浜高前監督・渡辺氏の孫・佳明 走攻守で猛アピール(デイリースポーツ) 18/10/21

 明大は今秋ドラフト候補の渡辺佳明内野手が2安打1打点と活躍し、延長戦に辛勝。延長十一回に1点を勝ち越し、なお1死二塁のチャンス鮮やかな流し打ちでダメ押しの適時打を左前へ運び、拳を突き上げた。視察したDeNA・吉田スカウト部長は「バットコントロールがいい」と評価した。

 ■ 明大・渡辺佳明、「渡辺監督の孫」から大学屈指のショートに(スポーツ報知) 18/10/20

 渡辺は名将・渡辺元智氏を祖父に持ち、巧みなバットコントロールで安打を量産する大学球界屈指のショートだ。今秋はプロ入りに向けて猛アピールした。打率4割1分9厘はリーグトップで、通算92安打は現役最多調査書は7球団から届き、地元・横浜のDeNA・河原スカウティングディレクターも「広角に打ち分けられ、選球眼もいい内野ならどこでも守れる実戦的な選手」と注目している。

過去記事

 ■ プロ注目明大・渡辺、小倉元コーチ前で遊撃守備披露(日刊スポーツ) 18/2/20

 明大が20日、静岡・沼津キャンプをスタートさせ、プロ注目の渡辺佳明内野手が遊撃守備で活気ある動きを見せた。今季から遊撃に挑戦。“陣中見舞い”に訪れた横浜(神奈川)小倉清一郎元コーチが見守る前で、泥まみれになった。渡辺は「ショート1本でいきます。ノックを受けていく中で、できそうな感じがしてきました」と宣言した。小倉元コーチは「佳明は体が少し大きくなったね。打つのは問題ないんだから、あとは三遊間の深いところを意識してどうやるかだね」とアドバイス。自ら遊撃のノックを打った明大・善波達也監督は「もともとハンドリングがいい子。小倉さんも『大丈夫』と言ってくれましたし、僕も(遊撃は)できると思っています」と見据えた。

 ■ 明大・逢沢、同郷の大先輩・星野仙一氏に恥じぬ成長誓う(デイリースポーツ) 18/1/7

 明大が6日、都内の同大グラウンドで今年の初練習に臨んだ。OBの星野仙一氏の訃報を受け、練習前にチームで黙とうした。リーグ現役最多タイの58安打を誇る渡辺佳明内野手(3年・横浜)は、年末年始の帰省で家族や親戚にプロ志望を宣言したことを明かした。祖父の渡辺元智・横浜高前監督からは「目指すなら、そういう方向で1年間頑張ってやれ」と言われ「全員が後押ししてくれて、頑張ろうと思った」と決意も新たにした。この日はソフトバンクなど3球団のスカウトが訪問した。

 ■ 明大・渡辺が練習納めで100安打&プロ入り誓う(デイリースポーツ) 17/12/21

 明大が21日、都内の同大グラウンドで年内の練習を納めた。リーグ戦春秋連覇を飾り、明治神宮大会も制した昨年から一転、今年は無冠。巻き返しに向け、善波達也監督は「チームとしていろんな組み合わせが考えられる」と攻撃的布陣を敷くためのコンバート構想を明かした。大学日本代表の渡辺佳明内野手(3年・横浜)は、経験のない遊撃の練習をすでに開始。「守れるように、必死に食らいついていきたい」と決意を口にした。渡辺元智・横浜高前監督の孫で、リーグ現役最多タイ通算58安打のヒットメーカーは「届かないかもしれないが、100安打を目指せば、チームの優勝にも近づく。プロを目指して1年間やっていきたい」と目標を設定した。

  プロフィール

 神奈川県横浜市出身。
 渡辺 佳明(わたなべ・よしあき)三塁手。
 六浦南小2年時に硬式野球を始め、富岡中では中本牧シニアで二塁手。
 中3夏のジャイアンツカップで4強入りを果たした。

 横浜高校では1年秋から公式戦に出場。
 メンバー入りと同時に正一塁手の座を獲得し、2年夏、3年春の2度甲子園出場を成し遂げた。
 全5試合で5番・一塁手スタメンを務め、11打数で2安打、打率.182点1を記録。
 3年春の選抜1回戦・光星戦(5対9)で外チェンジアップを左中間に運ぶ二塁打を放っている。
 3年夏の県大会は3安打の活躍も及ばず東海大相模に3対5で敗れ4強敗退。
 全6戦に5番・一塁手として出場し、準々で4安打を放つなど、打率.500点9の好成績を残した。
 同学年に伊藤将司高濱祐仁浅間大基ら。

 明大では1年春からベンチ入り。
 1年時から合計13試合のスタメン出場を経験し、2年春に9番サードで規定打席到達を果たす。
 以降、三塁レギュラーとして起用され、2年秋、3年秋の2度ベストナインを受賞。
 6季で58試合(9番19、1番17)にスタメン出場し、通算58安打、打率.284本0の実績を残した。
 3年夏のフォーム改造で3番の座を掴み、同年秋のリーグ戦で打率.364を記録。
 左フェン直(小島)、左中間(長谷川)、右中間(宮台)と、左右に二塁打3本をマークしている。
 全国大会には3年春の全日本選手権、及び同年秋の明治神宮大会に出場。
 全4戦で三塁スタメン(春8番、秋9番)を務め、計14打数で4安打、打率.286盗2を記録した。
 3年秋の神宮準決勝で宮川の外高め139㌔をショート頭上に弾き返す中前打。
 佐々木千隼相手の同決勝戦でレフト線安打(ファンブルを逃さず二塁に進塁)を放っている。
 3年生で大学日本代表に選出され、同年夏の日米野球、およびユニバに参加。
 2大会で計10試合(三塁スタメン4)に起用され、台北ユニバで打率.583点3の好成績を残した。
 リーグ通算90試合、打率.314、95安打、0本塁打、33打点。

 179cm74kg、アベレージ型の三塁手。
 バットコントロールの良い左の好打者。レフト方向への打撃が持ち味。3年秋から3番打者を担う。
 50m6秒2、一塁到達4.2秒台から4.3秒台。計63試合で12個と三振数が少ない。
 大学代表のチームメイト・楠本泰史のアドバイスでフォームを改造。打力アップに手応えを掴んだ。
 前横浜高校監督・渡辺元智氏を祖父に持つ。

  スカウトコメント

東北楽天・後関昌彦スカウト|18/10/25
 「この秋、東京六大学リーグで首位打者を獲得した技術力。バットコントロールが非常にうまい選手で、大きい(当たり)はそれほどないですが、広角に打ち分けるバッティングが一番の魅力です。守備に関しても今年からショートを守り、内野どこでも守れるという意味では、いろんなポジション、いろんな状況の中で使いやすい選手です。もう少し身体の力をつけて、うまさとパワーを兼ね備えれば、十分一軍のレベルでやっていけると期待しています」
DeNA・吉田スカウト部長|18/10/21
 「バットコントロールがいい」
DeNA・河原スカウティングディレクター|18/10/20
 「広角に打ち分けられ、選球眼もいい。内野ならどこでも守れる実戦的な選手」

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2018-11-19 (Mon)|2018年ドラフト指名選手 | 東京六大学 コメント(4) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
鈴木大地みたいな感じになりそう
| しば | 2018年10月21日(Sun) 16:25 | URL #- [ 編集]
一軍でも.280ぐらい打ちそうなバッティングコントロールを持っていますが、ショートだと守備力不足、セカンドやサードだと長打力不足で中途半端な感じがします。
ただ、向上心が強そうですし、ショート守備の経験もまだ浅いので、プロ入り後に一気に伸びるかもしれませんね。
| 平峰 | 2018年06月14日(Thu) 15:40 | URL #- [ 編集]
一軍でも.280ぐらい打ちそうなバッティングコントロールを持っていますが、ショートだと守備力不足、セカンドやサードだと長打力不足で中途半端な感じがします。
ただ、向上心が強そうですし、ショート守備の経験もまだ浅いので、プロ入り後に一気に伸びるかもしれませんね。
| 平峰 | 2018年06月14日(Thu) 15:05 | URL #- [ 編集]
今年から遊撃手に挑戦するようです。
現時点では大学生遊撃手のレベルが低いので、今後の成長次第では大学No.1ショートになれるかもしれないですね。
| 平峰 | 2017年12月30日(Sat) 11:57 | URL #- [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2018年ドラフト指名選手 | 東京六大学 コメント(4) Page Top↑