荒木 貴裕(近大)|ドラフト・レポート

荒木 貴裕(近大)

ここでは、「荒木 貴裕(近大)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



荒木 貴裕(近大)

178cm76kg 右右 遊撃・外野 遠投115m 50m6秒0 帝京第三
3年次は日本代表として活躍。俊足巧打好守の三拍子揃った遊撃手。
09年ヤクルト3位
最終更新日:2009-09-26 (Sat)|2009年ドラフト指名選手 関西学生 コメント(6)

打撃成績

     試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率 
  06春:            出場なし
  06秋:  4 .286  14  4 0 0 0 0 3 1 0  .333  .286
  07春: 10 .229  35  8 1 0 0 3 6 4 3  .308  .257
  07秋: 12 .205  44  9 2 1 0 2 12 7 4  .314  .295
  08春: 12 .282  39 11 1 4 0 5 4 8 3  .404  .513
  08秋: 11 .357  42 15 2 1 0 4 10 8 5  .460  .524(4位)
  09春:  6 .391  23  9 0 0 0 9 1 2 2  .440  .391
  09秋:  9 .294  34 10 4 2 0 6 3 6 1  .400  .529 
  通算: 63 .286 231 66 10 8 0 29 39 36 18  .382  .398  

 【 全国大会 】
     試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
  08選:  3 .154 13 2 0 0 0 0 3 2 1  .214  .154
  09選:  2 .375  8 3 0 1 0 1 0 1 1  .444  .625
  通算:  5 .238 21 5 0 1 0 1 3 3 2  .333  .333 

 【 08年世界選手権 】
  8試合 打率.320(25-8) 本0 点4 振3 球3 盗1 出塁率.393 長打率.480

  最新記事

■ スカウト7球団11人の前で近大・荒木貴がV打(スポーツ報知) 09/9/26

 今秋ドラフト候補の近大・荒木貴裕が、7回に決勝の右前適時打を放つなど、3安打1打点の活躍。武内仁志(3年)がリーグ戦初完投初完封で今季3勝目を飾った。10月29日のドラフト会議へヤクルト楽天オリックスなど7球団11人のスカウト陣へアピールした。7月の日米大学野球選手権では、主将として早大の斎藤佑樹(3年)らをまとめた。その疲れが今リーグ開幕してからも残っていた。この試合まで17打数5安打3打点。優勝を争う立命大に敗れ、もう負けられない状況で奮起した。

 三拍子揃う中では弱い印象のあった打撃ですが今シーズンは7試合を終えて打率.385、
 二三塁打が6本と長打が増えていますね(過去6シーズンで12本)。通算打率も3割近くに。

過去記事

■ 今秋ドラフト候補荒木貴が攻守に貢献(スポーツ報知) 09/8/30

 近大のドラフト候補の荒木貴裕が、3回2死一、二塁から2点目の中前適時打を放った。守備でも5回2死、投手後方の小フライをダイビングキャッチ、プロ6球団9人のスカウトの前で攻守に貢献した。「いいスタートが切れました」と満足げ。中日の米村スカウトは「すべてにおいてレベルが高い」と評価していた。

■ 荒木 プロ6球団スカウトの前で3の1(デイリースポーツ) 09/8/30

 今秋ドラフト上位候補の近大・荒木貴裕内野手が3打数1安打1打点と上々のスタートだ。阪神中日など6球団9人のスカウトが視察する中、三回に中前適時打。ただ四回に一塁悪送球の失策を記録し、「あのエラーだけですね」と悔しさをのぞかせた。

■ 近大2季ぶりV、主将荒木復帰で6連勝(デイリースポーツ) 09/6/3

 近大が3-1で関大に連勝し、8勝2敗の勝ち点4で2季ぶり43回目の優勝を決めた。今秋ドラフト候補の荒木貴裕内野手(4年・帝京三)が先制打を放ち、MAX150キロ左腕の中後悠平投手(2年・近大新宮)の好救援で逃げ切った。「ここから6連勝しよう」。榎本監督が発した「号令」を現実にし、見事に栄冠を手繰り寄せた。殊勲者は、三回に左前へ先制2点打を放った荒木主将だ。右足小指の疲労骨折で開幕から4試合欠場。だが復帰後に打率・391、9打点の活躍で6連勝に導いた。「欠場中は悔しかった。でも必ず優勝できると思ってやってきた」。新型インフルエンザ感染者が出たら出場辞退という部内通達があった中、チームをまとめ切った統率力も光った

■ 近大荒木が3番遊撃で初出場/関西学生(日刊スポーツ) 09/5/4

 ケガでリーグ戦を欠場していた今秋ドラフトの上位候補、近大荒木貴裕内野手(4年=帝京三)が今季初出場し、攻守で活躍した。3番遊撃で先発出場し、初回1死一塁の初打席で三塁強襲打。好機を広げ、1回の3点先制に貢献した。守っても8個のゴロをさばいた。3月30日の練習試合・名商大戦のベースランニングで、右足甲を骨折。主将の欠場も響き、近大は第3節(4月18、19日=スカイマーク)で関学に連続完封負け。「あのときは本当につらかった」と明かした。

 藤原正は左肩違和感で欠場でしたが立命大との直接対決に11球団スカウトが集結。
 関学大戦で復帰という予定からはだいぶずれ込み、守備の際にはまだ不安があるとのこと
 ながらプロスカウトの前で健在ぶりをアピール出来たのは良かったですね。優勝争いも混沌。

■ 近大・荒木が右足小指のつけ根骨折(スポーツ報知) 09/4/5

 プロが注目する近大の荒木貴裕遊撃手(4年)が、3月30日に右足小指のつけ根を疲労骨折していたことが4日、分かった。早ければ、18日からの関学大戦(スカイ)で復帰する。

■ 虎スカウト4人、近大の“金の卵”詣で(デイリースポーツ) 09/1/13

 阪神の佐野仙好西日本統括スカウト、山本宣史、畑山俊二、葛西稔各スカウトが12日、奈良県生駒市の近大グラウンドを訪れ、今秋ドラフト候補の荒木貴裕内野手(21)、藤川俊介外野手(21)らを視察した。来季の補強ポイントの一つに右打ち野手を掲げる阪神にとって、荒木&藤川は魅力的な存在。大学No.1ショートの荒木は昨夏の世界大学野球選手権で日本代表入り。本職ではない外野もこなしながら奮闘し、心身ともに大きく成長した。担当の畑山スカウトは「2人とも走攻守の3拍子がそろっているし、体の強さもある。貴重な右打者の候補だし、注目して追い掛けていきたい」と密着マークを宣言した。

  プロフィール

 富山県生まれ。中学時代は高岡シニアで3年春に全国大会出場。
 山梨・帝京三高では1年秋からレギュラー。3年夏は県大会4強で甲子園出場経験は無し。

 近大では1年春からベンチ入り。2年春からレギュラー。
 3年時には大学日本代表に選出されハーレム国際大会・世界選手権、合わせて15試合中
 14試合に出場。世界選手権では遊撃手として3試合、 準決勝・決勝では上級生、岩崎・山崎
 を押しのけてのスタメン起用で期待されていた選手。
 その他外野手として3試合、指名打者として1試合、計7試合の先発出場。
 打撃好調に加え内外野を守れるユーティリティー選手として重宝された。

 二岡・広瀬・藤田・小瀬らから受け継ぎ近大の背番号7を背負う男。
 強肩、フットワーク良く広い守備範囲の遊撃守備に加え3年秋はリーグ4位となる打率.357を
 マークし打撃力も向上。通算本塁打は0だが右方向への打球が伸び力強さを増しつつある。
 俊足巧打好守の三拍子揃い大学No.1遊撃手の声。身体能力の高さも魅力。今年は主将。
 全日本代表でも主将を務めるキャプテンシー魅力。

  スカウトコメント

中日・米村スカウト|09/8/30
 「すべてにおいてレベルが高い」
巨人・山下スカウト部長|09/5/5
 「走、攻、守そろっていて、レベルが高い」
阪神・畑山スカウト|09/5/5
 「荒木は守備が安定してきた。藤川もいろんな“仕事”ができる選手」

 コメント・リストアップ:巨人・阪神・中日・オリックス
 視察球団:11球団
 
 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2009-09-26 (Sat)|2009年ドラフト指名選手 | 関西学生 コメント(6) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
ヤクルトが取りましたね

内野手不足で困ったチームですから初年度から期待できそうですね
|    | 2009年10月29日(Thu) 17:22 | URL #- [ 編集]
[上位獲得]願望候補者ですがね。
| 広鯉! | 2009年09月28日(Mon) 11:13 | URL #- [ 編集]
コメントありがとうございます。
打撃はもう一つでしたか。
個人的には世界選手権での右方向へぐんぐん伸びた打球からリストの強さを感じて藤田よりは力強い選手の印象なんですが。ただ現時点のリーグ通算本塁打はというと0本。確かにこの時点で二岡とはだいぶ違いますね。
| gogo126 | 2009年05月05日(Tue) 23:25 | URL #q1Fr55OM [ 編集]
皇子山球状見に行って参りました。

守備ワークは相変わらずプロの野手と比べても遜色ないのでは?とは感じましたが、バッティングどうなんでしょうか?
突き抜けていくモノは感じませんでした。。

ケガ明けであった事は知りませんでしたが、それを差し引いても、先輩藤田と同等の様な・・・気がします。
二岡とは違う様な。。。

近大の内野手陣のボール回しは素晴らしかったです・・・
リッツとはそこで差がついてましたね。。

柳田君もそこまで伸びておりませんでしたし。。。


| sugiyama | 2009年05月05日(Tue) 23:00 | URL #- [ 編集]
何気に関西学生リーグからは大学日本代表候補に野手が多く選出されていて楽しみな選手が多いみたいですね。
近大で二遊間コンビを組む岡澤らも。
| gogo126 | 2008年11月14日(Fri) 22:21 | URL #q1Fr55OM [ 編集]
荒木貴裕内野手は成績からは候補者に成る良い素材では?
| 広鯉! | 2008年11月14日(Fri) 21:20 | URL #- [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2009年ドラフト指名選手 | 関西学生 コメント(6) Page Top↑