福田 翔(獨協大)|ドラフト・レポート

福田 翔(獨協大)

ここでは、「福田 翔(獨協大)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



福田 翔(獨協大)

188cm80kg 右右 MAX150km 宇都宮短大附
最速150㌔の直球とスライダー。1年時秋に150㌔を計測、2年時秋&3年時春に自責0をマークした。
最終更新日:2022-05-11 (Wed)|退団・引退・進路不明など 首都大学 コメント(0)

  投手成績

 ■ 大学時代成績

     試合  勝敗   回数 被安 奪三 四死 自責 防御率
   19春: 2 1勝0敗    3  1       0  0.00二部
   19秋: 5 0勝0敗    13  7       3  2.08二部
   20春:         開催中止           二部
   20秋: 2 1勝0敗    9  2  8     0  0.00二部(1位)
   21春: 3 3勝0敗  16.1  6       0  0.00二部
   21秋:         登板無し           二部
   22春:         登板無し           二部
   22秋:         登板無し           二部
   二部: 12 5勝0敗  41.1  16       3  0.65

投手成績詳細

 ■ 大学時代成績

   19春(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責(2部)
   ウェ大     2  1       0 ○
   東経大     1  0       0
           3  1       0 防0.00

   19秋(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責(2部)
   明学大     2  0       0
   ウェ大     1  0       0
   足利大 先   4  1       1
   桜美林     0  0  0  3  2
           6  6       0
           13  7       3 防2.08

   20秋(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責(2部)
   成城大 先   4  0  5  0  0
   足利大 先   5  2  3     0 ○
           9  2  8     0 防0.00
             被安打率2.00 奪三振率8.00

   21春(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責(2部)
   ウェ大 先  6.1  3       0 ○
   明学大 先   5  2       0 ○
   成城大 先   5  1       0 ○
          16.1  6       0 防0.00

 ■ 高校時代成績

   17秋         回数 被安 奪三 四死 失点 
   1回戦:宇都宮北 先   9          2
   2回戦:宇都宮商 先   7          0封
   3回戦:佐野日大 先   8  5       2
               24          4 防1.50(失点から算出)

   18夏予        回数 被安 奪三 四死 失点 
   1回戦:青藍泰斗 先   9  7  5  5  4
               9  7  5  5  4 防4.00(失点から算出)
           被安打率7.00 奪三振率5.00 四死球率5.00

  最新記事

 ■ 独協大の最速150キロ右腕・福田が4回をピシャリ(スポーツ報知) 20/10/3

 独協大の188センチ右腕・福田翔(2年)が先発で4イニングを投げ、打者12人から5三振を奪うなど1人の走者も許さない完璧な投球をみせた。真上から投げ下ろす独特なフォームにしたのは高校3年から。それまでは横手投げだったが「身長があるので、リリースポイントを高くすれば…」というのが理由。昨秋の順位決定戦・桜美林大戦では150キロをはじき出すまでになった。「練習の雰囲気がよくて自分に合うと思った」と指定校推薦で独協大に進んだ。将来の希望はプロ入り。「野球を始めた頃からの夢でしたから」と目を輝かせるが「まずは1部昇格」と足元を見すえた。

 ■ ウエンツ似右腕の宇都宮短大付・福田、敗戦即プロ志望表明(SANSPO) 18/7/11

 栃木大会1回戦で宇都宮短大付は、青藍泰斗に1-4で敗れた。最速147キロの大型右腕・福田翔投手は、4失点完投負けに「六回から右脚がつって気力で投げたけど、最後は焦ってしまった」と唇をかんだ。プロ注目の捕手、益子を擁する相手との試合とあってプロ野球8球団のスカウトが視察。福田にとっても気合の入る舞台だったが、六回にスクイズを自ら本塁に悪送球し、決勝点を与えてしまった。それでも、意地は見せた。小学校時代の連合チームで一緒にプレーし、家族ぐるみで親交がある益子には5打席で1安打も許さず「強気に勝負を楽しめた」とうなずいた。フジテレビ系の人気テレビ番組「森田一義アワー 笑っていいとも!」にタレント、ウエンツ瑛士のソックリさんとして出演オファーされたこともあるイケメン右腕は、敗戦にも涙を見せず「プロを目指します」と次なる舞台を見据えた。

 ■ つった右足 主戦ひるまず 宇都宮短大付・福田翔投手(asahi.com) 17/7/9

 右足の痛みは突然襲ってきた。三回裏、宇都宮短大付のエース福田翔(2年)は、先頭打者に安打を浴びて「ここから集中しなければ」と思った矢先に、右ふくらはぎがつった。右横手から投げ込む最速144キロの直球を見込まれて、この夏のエースを任された。初回は3番を外角低めの直球で、4番は変化球で連続三振に打ち取る気迫の投球をみせた。足が悲鳴を上げた三回。痛みをこらえながら投げ続けたが、制球が定まらず連打を浴びた。最後は投げ込んだ勢いのままマウンドに倒れ込んだ。チームメートに担がれて降板。チームも敗れた。

  プロフィール

 栃木県宇都宮市出身。
 福田 翔(ふくだ・かける)投手。
 桜小3年時から軟式野球を始め、陽西中では軟式野球部に所属。

 宇都宮短大附では1年生の春から控えでベンチ入り。
 1年時秋の県大会でエース格の座を掴み、全3戦先発、2完投勝利の活躍で8強初進出を飾る。
 翌2年春の大会から背番号1を担うも、春夏と2季続けて県大会1回戦で敗退。
 夏1回戦で白鴎大足利と対戦し北浦から三振を奪ったが足をつり3回途中で降板となった。
 続く2年時秋の予選全3戦を1人で投げ、計24回を4失点に抑える好投を披露。
 初戦・宇北戦で8-2完投、続く宇商戦で7回0封、3回戦・佐日戦で0-2完投を記録している。
 3年時夏の県大会は青藍泰斗に7安打5四死球1-4完投で敗れ初戦で敗退。
 相手四番・益子京右を4の0に抑え込んだが、足をつった6回以降に4失点して逆転負けとなった。
 県大会ベスト8が最高成績。甲子園出場実績は無し。

 獨協大学では1年時春から2部リーグ戦に出場。
 第4週・日本ウェル大2回戦で初登板を果たし、2回1安打0封の好リリーフで初勝ち星を収めた。
 2部リーグ通算12試合、5勝0敗、41.1回、防御率0.65。

 188cm80kg、恵まれた体格のスリークォーター右腕。
 セットから上体を前に傾けて重心を下げ、インステップし、開き早めに右ヒジを使った腕の振りから
 投げ込む最速150㌔(1年時秋にマーク)のストレートとスライダーなどの変化球。
 長身から投げ込むストレートを武器とする大型右腕。高1秋の県大会で8強初進出を達成した。
 粗さの残るフォームながら最速では150㌔を計測する。
  
 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2022-05-11 (Wed)|退団・引退・進路不明など | 首都大学 コメント(0) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:退団・引退・進路不明など | 首都大学 コメント(0) Page Top↑