- プロ注(2023年/2024年) マーク情報 プロ志望(大学/高校)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (09/25)
- 能登 嵩都(桐蔭横浜大) (09/25)
- 下村 海翔(青山学院大) (09/25)
- 石上 泰輝(東洋大) (09/25)
- 天井 一輝(亜細亜大) (09/25)
- 萩原 義輝(流通経済大) (09/25)
- 2023年プロ志望届提出者/大学生ドラフト候補 (09/25)
- 2023年プロ志望届提出者/高校生ドラフト候補 (09/25)
- 2023年大学生ドラフト候補進路 (09/25)
- 2023年高校生ドラフト候補進路 (09/25)
- プロ志望大学生リスト2023 (09/25)
- プロ志望高校生リスト2023 (09/25)
- 宮崎 一樹(山梨学院大) (09/25)
- 石神 悠樹(松本大) (09/25)
- 木村 樹生(平成国際大) (09/25)
- 石原 勇輝(明治大) (09/25)
- 高 太一(大阪商業大) (09/25)
- 和田 康平(東北福祉大) (09/24)
- 石田 裕太郎(中央大) (09/24)
- 水谷 祥平(東洋大) (09/24)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
180cm80kg 右右 MAX147km スライダー・シンカー・カーブ・カット・ツーシーム
サイド気味から最速147㌔の直球とスライダー、シンカー。曲がりを変えて投げ込むシンカーで翻弄する。
2018年西武4位(契約金4000万円、年俸1000万円)
サイド気味から最速147㌔の直球とスライダー、シンカー。曲がりを変えて投げ込むシンカーで翻弄する。
2018年西武4位(契約金4000万円、年俸1000万円)
動 画
投手成績
試合 勝敗 回数 被安 奪三 四死 自責 防御率
15春: 4 0勝0敗 6.1 5 5 2 1 1.42
15秋: 4 1勝1敗 8.2 8 6 3 2 2.08
16春: 登板無し
16秋: 5 1勝1敗 19 12 15 3 2 0.95
17春: 4 0勝1敗 5.1 6 4 2 2 3.38
17秋: 5 3勝1敗 39.2 22 44 3 2 0.45(1位)
18春: 5 5勝0敗 32 14 38 10 1 0.28(2位)
18秋: 5 4勝0敗 29 13 34 6 1 0.31
通算: 32 14勝4敗 140 80 146 29 11 0.71
被安打率5.14 奪三振率9.39 四死球率1.86
※ 17秋18春秋:優秀選手賞 18春秋:最多勝 18春秋:ベストナイン
【 全国大会 】
試合 回数 被安 奪三 四死 自責
15選: 1 2.1 2 2 0 0 132㌔(神宮) 大体大
18選: 2 12.2 10 12 0 0
3.2 1 4 0 0 142㌔(神宮) 神 大
先 9 9 8 0 0 142㌔(神宮) 京学大 ○封
通算: 3 15 12 14 0 0 防0.00
被安打率7.20 奪三振率8.40 四死球率0.00
15春: 4 0勝0敗 6.1 5 5 2 1 1.42
15秋: 4 1勝1敗 8.2 8 6 3 2 2.08
16春: 登板無し
16秋: 5 1勝1敗 19 12 15 3 2 0.95
17春: 4 0勝1敗 5.1 6 4 2 2 3.38
17秋: 5 3勝1敗 39.2 22 44 3 2 0.45(1位)
18春: 5 5勝0敗 32 14 38 10 1 0.28(2位)
18秋: 5 4勝0敗 29 13 34 6 1 0.31
通算: 32 14勝4敗 140 80 146 29 11 0.71
被安打率5.14 奪三振率9.39 四死球率1.86
※ 17秋18春秋:優秀選手賞 18春秋:最多勝 18春秋:ベストナイン
【 全国大会 】
試合 回数 被安 奪三 四死 自責
15選: 1 2.1 2 2 0 0 132㌔(神宮) 大体大
18選: 2 12.2 10 12 0 0
3.2 1 4 0 0 142㌔(神宮) 神 大
先 9 9 8 0 0 142㌔(神宮) 京学大 ○封
通算: 3 15 12 14 0 0 防0.00
被安打率7.20 奪三振率8.40 四死球率0.00
最新記事
■ 粟津投手(東日本国際大)が仮契約 プロ野球西武と(福島民報) 18/11/28
埼玉西武ライオンズから4位指名を受けた東日本国際大の粟津凱士投手は27日、いわき市のいわきワシントンホテル椿山荘で球団と仮契約を結び、契約金4千万円、年俸1千万円で合意した。水沢英樹スカウトから西武の帽子をかぶせてもらった粟津投手は「一日も早く大事な場面を任せられる選手になりたい。試合で活躍し、古里の山形、第二の古里である福島の子どもたちに夢を与えたい」と抱負を語った。水沢スカウトは「球のキレと制球が魅力。即戦力として活躍してほしい」と期待した。
■ 東日本国際大 10年ぶり8強 粟津 潮崎流シンカーで完封(スポニチ) 18/6/14
東日本国際大は2―0で京都学園大を破り、10年ぶりの8強進出。プロ注目の右腕・粟津凱士投手が今大会初先発し、9安打を許しながら完封した。山本学園2年秋に背番号1を背負って山形県大会優勝に貢献。しかし、3年夏はエースの座を譲り、登板機会なく山形大会初戦で敗れた。「高校で野球はやめようと思っていた」。ところが、東日本国際大に進学予定だった同僚が引退することになり、代わって入学し「情けで入れてもらった」と苦笑いする。大学では3年時に右横手から、腕を少し上げたスリークオーターにすると急成長。1年から主戦の船迫と二枚看板を担うまでになった。視察したDeNAの武居邦生スカウトは「指名されるチャンスが出てきたのでは」と評した。
同じ右横手投げでシンカーを武器としていた元西武の潮崎を動画サイトで徹底研究し、中指と薬指に挟む独特の握りをマスター。今では握りの深さを変えることで「曲げ幅と落とし幅を調整できるようになった」と自信を見せる。(日刊スポーツ)
■ 東日本国際大、4年ぶり1勝 船迫&粟津が完封リレー(スポーツ報知) 18/6/13
国際大は先発の船迫大雅投手と粟津凱士投手の継投で神奈川大を1―0で退け、2014年以来の白星。4年ぶりの全国1勝を東日本国際大にもたらしたのは、船迫と粟津の両右腕だ。後を託された粟津は、救援登板の1球目に「三塁走者が走るのが見えた」と、シンカーの握りのまま、投球を外し、スクイズをいきなり阻止(三塁走者タッチアウト)。その後は130キロ台後半の直球と2種類のスライダーなどを交え、3回2/3を1安打4奪三振に抑えた。
過去記事
■ 東日本国際大、3季ぶり28度目V!粟津1失点13K完投(スポーツ報知) 17/9/17
東日本国際大が、無傷の8連勝で3季ぶり28度目の優勝を飾った。先発の粟津凱士(3年)が、7回に1点を失ったものの、13奪三振で完投。最速145キロの直球に加え、武器のシンカーがさえた。
プロフィール
山形県山形市生まれ。粟津 凱士(あわつ・かいと)投手。
山形七小学校3年から野球を始め、山形二中では軟式野球部でサード。
山本学園では2年秋にエースとして県大会Vを達成。
続く東北初戦の先発を務めるも4.2回でKOされ、チームも終盤突き放されて2-8で敗退となった。
期待されながらその後調子を落とし、3年春夏の大会には控えとしてベンチ入り。
夏の県大会を出場ないまま初戦敗退で終え、一時は野球からの卒業を選択肢に入れていた。
県大会V、東北2回戦が最高成績。甲子園経験は無し。
東日本国際大では1年春からベンチ入り。
3年秋のリーグ戦で船迫に次ぐ先発の座をつかみ、3勝、防0.45(1位)で初の十傑入りを果たす。
東北公益文科大と対戦した第2週2回戦で5対0初完投初完封勝利をマーク。
以降、先発2番手としてチームを支え、優秀選手を2度、ベストナインのタイトルを1度受賞した。
6季で27試合(先14)111回に登板し、計10勝(4完投2完封)、防0.81を記録。
4年春にエース・船迫を上回る単独最多5勝(1完投1完封)無敗のキャリアハイを残している。
全国大会には1年春、および4年春(ベスト8進出)の大学野球選手権に出場。
救援先発で3試合(先1)に登板し、計15回で14K、1勝0敗、防御率0.00の好結果を残した。
神大との接戦を1対0で制した4年春1回戦で3.2回4三振0封の好救援を披露。
連投で登板した翌2回戦・京都学園大戦で、9安打無四球、8K2対0完封勝利を収めている。
通算32試合、14勝(5完投3完封)4敗、140回、防御率0.71。
180cm80kg、サイド気味のスリークォーター右腕。
ノーワインドアップから重心を下げて早めに着地し、肘を使った横手気味の腕の振りから繰り出す
最速147㌔、常時130㌔台後半から140㌔前後(先発登板時)のストレートと、
110㌔台から120㌔台のスライダー、110㌔台から120㌔前後で変化の異なる大小のシンカー。
3年時にサイドからスリークォーターへと転向。同年秋に最速145㌔をマークした。
元西武・潮崎哲也の握りを研究して習得したシンカーが武器。曲がり、落差を変えて投げ込む。
全国大会3試合15回で14奪三振0封の好結果を残した。
スカウトコメント
西武・編成部アマチュア担当|18/10/25
「シンカーが武器でキレとコントロールで勝負する投手」
DeNA・武居邦生スカウト|18/6/14
「指名されるチャンスが出てきたのでは」
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.