- プロ注(2023年・2024年) マーク情報
- プロ注目選手/2023年ドラフト (06/05)
- 上田 大河(大阪商業大) (06/05)
- 滝田 一希(星槎道都大) (06/05)
- 第72回全日本大学野球選手権/日程・注目選手 (06/05)
- 第72回全日本大学野球選手権/注目選手プロフィール (06/05)
- 古謝 樹(桐蔭横浜大) (06/05)
- 加田 拓哉(桐蔭横浜大) (06/05)
- 能登 嵩都(桐蔭横浜大) (06/05)
- 岩本 大地(中央大) (06/05)
- 山田 怜卓(白鴎大) (06/05)
- 大栄 陽斗(中央大) (06/05)
- 巨人・読売ジャイアンツ/ドラフト2023 (06/05)
- 北海道日本ハムファイターズ/ドラフト2023 (06/05)
- 佐々木 麟太郎(花巻東) (06/04)
- 伊藤 幹太(至学館) (06/04)
- 下村 海翔(青山学院大) (06/04)
- 阪上 翔也(近畿大) (06/04)
- 津波 英太郎(中部大) (06/04)
- 石原 勇輝(明治大) (06/04)
- 千葉 汐凱(明治大) (06/04)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
178cm77kg 右左 MAX142km 捕手 遠投115m 50m6秒25
高校通算15発超、強打の左打ち捕手。二塁送球1.8秒台の強肩。捕手ながら先頭打者をこなす。
2018年西武5位(契約金2500万円、年俸600万円)
高校通算15発超、強打の左打ち捕手。二塁送球1.8秒台の強肩。捕手ながら先頭打者をこなす。
2018年西武5位(契約金2500万円、年俸600万円)
最終更新日:2018-11-15 (Thu)|2018年ドラフト指名選手|
コメント(0)
最新記事
■ 西武5位牧野が合意「森選手のような打てる捕手に」(日刊スポーツ) 18/11/15
西武のドラフト5位、遊学館・牧野翔矢捕手が、森友哉捕手を目標に掲げた。15日、金沢市内のホテルで球団と交渉を行い、契約金2500万円、年俸600万円で入団合意。「まだプロ野球選手になる実感は湧きませんが、入団することになり、うれしく思います。自分のセールスポイントは肩の強さです。将来は森選手のような打てるキャッチャーになりたいです」と意気込みを語った。
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
17夏予: 6 .480 25 12 3 0 0 2 .600
18夏予: 4 .455 11 5 2 0 0 3 .636
通 算: 10 .472 36 17 5 0 0 5 .611
■ 阪神 8年ぶり高校生捕手指名へ 筆頭は遊学館・牧野(スポニチ) 18/10/22
阪神が遊学館の牧野翔矢捕手の指名を検討していることが21日、分かった。強肩強打に加え50メートル走6秒25の俊足も兼備する身体能力抜群の捕手。阪神スカウト陣は早くからマークしており「隠し玉」的な存在だ。遠投115メートルで二塁送球完了は1・8秒台を誇る強肩が最大の武器で、今夏の石川大会では投手として登板も果たし142キロを計測した。打っても高校通算15本塁打を記録した。穴水中時代には家の近くの能登の海に潜り、モリでタコやベラを突いて獲っていたという“野生児”。「素潜りで全身を使うので、肩も強くなったのかなと思います」と笑う。
■ プロ注目捕手、遊学館・牧野の夏終わる…完封負けで4強ならず(スポーツ報知) 18/7/22
遊学館は金沢商に完封負けを喫し、4強進出はならなかった。金沢商の先発左腕・川田龍成(2年)の前に打線が4安打無得点と沈黙。強肩・強打・俊足でプロ注目の4番・牧野翔矢捕手も無安打に終わり「2年生だけど堂々と投げていた」と脱帽した。3年間を振り返り「甲子園に行けなかったのは悔しい」と唇をかんだ。今後は「日本ハムの西川遥輝選手のように、足が速くて、野手の間を抜ければ二塁打、三塁打になって、本塁打も打てる選手になりたい」とさらなる成長を誓った。
この秋、プロ志望届を提出する予定だ。(asahi.com)
過去記事
■ 遊学館が18年連続8強 夏の“秘密兵器”公式戦初登板(スポーツ報知) 18/7/19
遊学館は強肩・強打・俊足でプロのスカウトも注目する捕手・牧野翔矢が、先発投手として公式戦初登板。山本雅弘監督が夏に備えて準備していた“秘密兵器”が、最速142キロの直球を武器に3回まで無安打無失点に抑えた。しかし4回に4失点を喫して降板。6回の捕手守備中に暑さで両足にけいれんを起こして交代したが、4番打者として3打数3安打1打点と活躍した。
■ 練習試合にスカウト集結 遊学館・牧野翔矢捕手(asahi.com) 18/6/24
遊学館のグラウンドで4月14日にあった練習試合は異様な雰囲気に包まれた。目を光らせるのはプロ野球8球団のスカウトたち。目当ては捕手の牧野翔矢選手だ。強肩強打に加え、捕手でありながら俊足である点にプロの視線を集める特長がある。穴水町出身。今でも夏休みには海に潜り、貝を取ったり、タコをモリで突いたりして過ごす。能登の海が育んだ178センチ、77キロの肉体は高い身体能力を誇る。3月上旬のトレーニング中に負った右足首靱帯損傷は回復し、調子を上げている。「プロには行きたいけど、甲子園に行くのが第一」。未踏の聖地への思いは、誰よりも貪欲だ。
強肩、強打、俊足の牧野には、これまで11球団のスカウトが視察に訪れた。二塁送球タイムは、超高校級の1・8秒台。打撃は高校通算15本塁打超。(スポーツ報知18/6/30)
プロフィール
石川県穴水町出身。牧野 翔矢(まきの・しょうや)捕手。
穴水小3年から軟式野球を始め、穴水中では軟式野球部に所属。
遊学館では1年春から控えとしてベンチ入り。
同年秋の新チームで1番・遊撃手の座を獲得し、翌2年春の県大会から正捕手(6番)を務める。
以降、持ち前の強肩で投手陣を支え、プロ11球団から注目される存在に浮上。
2年夏の県大会に1・3番・捕手として出場し、打率.480本0点2の活躍で準優勝を達成した。
航空石川・佐渡裕次郎にチーム合計6安打7四死球2得点に封じられてV逸。
二内安、中前二塁打(好走塁)、右前打、中前打と、敗戦の中で4安打の奮闘を演じている。
2年秋の県大会を3回戦敗退で終え、翌3年3月に右足首靱帯の怪我を経験。
続く春の県大会でスタメンを担ったが、本調子を欠き、金沢に0-5で敗れ2回戦敗退となった。
3年夏の県大会は金沢商に0対1(3打数ノーヒット1死球)で敗れ準々決敗退。
主に4番で11打数5安打、打率.455点3を記録し、先発投手を担った3回戦で142㌔を計測した。
県大会準Vが最高成績。甲子園経験は無し。
178cm77kg、強肩強打のプロ注目キャッチャー。
振り切るスイングではじき返す左打ちの捕手。高校通算15本塁打超を放った長打力を秘める。
1年秋の新チームから遊撃手としてレギュラー。翌2年春から正捕手を任された。
守備面では二塁送球タイム1.8秒台をマークする強肩が魅力。プロ11球団から注目されている。
捕手ながらリードオフマンもこなす脚力の持ち主。
スカウトコメント
西武・編成部アマチュア担当|18/10/25
「地肩のある捕手。身体能力が高く、将来性がある選手」
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.