英 真太郎(ハナマウイ)|ドラフト・レポート

英 真太郎(ハナマウイ)

ここでは、「英 真太郎(ハナマウイ)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



184cm71kg 左左 MAX140km 浦和実業→城西大 1年目
長身細身のプロ注目左腕。英(はなぶさ)投手。最速140㌔ストレートに鋭いスライダーを織り交ぜる。
最終更新日:2023-01-27 (Fri)|2024年社会人投手 首都大学 コメント(1)

  動 画

  投手成績

 ■ 大学時代成績

     試合  勝敗   回数 被安 奪三 四死 自責 防御率
   19春: 5  2勝0敗  22.2  19       5  1.99二部
   19秋:         登板無し           二部
   20春:         開催中止           二部
   20秋:         登板無し           二部
   21春:         登板無し           二部
   21秋:         登板無し           二部
   22春: 4  2勝1敗  18.2  13  18  8  3  1.45二部(8位)
   22秋:         登板無し            二部
   二部: 9  4勝1敗  41.1  32       8  1.74

投手成績詳細

 ■ 大学時代成績

   19春(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責(2部)
   明星大     2  1       0
   成城大 先  7.2  6       1 ○
   大東大 先   2  4       2
   足利大 先   5  5       1
   明学大 先   6  3       1 ○
          22.2  19       5 防1.99

 ■ 高校時代成績

   16夏予        回数 被安 奪三 四死 失点 
   1回戦:寄居城北     1  1       0
   3回戦:開智高校    0.2  0       0 
   5回戦:星野高校 先   2  2       0
              3.2  3       0 防0.00

   17夏(背番号20)    回数 被安 奪三 四死 失点 
   3回戦:朝霞西高     1  1       0
   4回戦:八潮南高 先  6.1  3       1
   5回戦:花咲徳栄 先   8  8       4
              15.1  12       5 防2.93(失点から算出)

   18夏予        回数 被安 奪三 四死 失点 
   2回戦:山村学園 先   8  10  4  6  4 138㌔ ※両足痙攣
               8  10  4  6  4 防4.50(失点から算出)
          被安打率11.25 奪三振率4.50 四死球率6.75

  最新記事

 ■ 浦和実 プロ注英終戦(日刊スポーツ) 18/7/12

 プロ注目左腕・英が初戦で散った。この日は、複数プロ球団の視察がある中、序盤に最速138キロをマークしたが、中盤以降は足をつり、9回の打席では、投飛で一塁へ走ることもできなかった。「悔しいですが、最後まで投げ切れたので、今後につなげたい」と、成長を誓っていた。

   22春(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責(2部)
   足利大 先   6  4       0 ○
   明学大 先  4.1  4       3 ●
   ウェ大 先  5.1  5       0 ○
   成城大 先   3  0  3     0 
          18.2  13  18  8  3 防1.45
       被安打率6.27 奪三振率8.68 四死球率3.86

 ■ 浦和実の左腕、英真太郎「一番長い夏に」/南埼玉(日刊スポーツ) 18/7/5

 にわかに県内で名前が広がっている投手がいる。浦和実の140キロ左腕、英真太郎投手だ。英と書いて「はなぶさ」と読む注目左腕は今春、球が一変した。6月に140キロの大台に到達。英も「一気に低めが伸び始めたんです」と驚くほど球筋が進化した。体は遠目に見ても細い。182センチ、62キロ。甲子園常連校の選手たちと比べると、明らかに細いが、プロ野球のスカウトが1人、また1人と視察に訪れている。昨夏の県大会5回戦で、全国制覇を果たした花咲徳栄と対戦。8回4失点、自責点1の投球を見せた。花咲徳栄の岩井隆監督も「打ちづらい。彼はいい投手です」と瞬時に思い出すほどで、主砲野村も「英君ですか。打者から見て、角度の良い投手でした」と、しっかり球筋を覚えている。

  プロフィール

 埼玉県草加市出身。
 英 真太郎(はなぶさ・しんたろう)投手。
 草加市立草加中学校時代は軟式の野球部に所属。

 浦和実業では旧チーム時代から主力の一角でプレー。
 1年生の夏の県大会(8強)で公式戦デビューし、同秋の予選で6年ぶりとなる県4強進出を飾る。
 翌2年春の県大会3回戦・市川越戦(相手先発メンディス)で2-3完投を記録。
 続く2年時夏の予選4戦中3戦、計15.1回を投げ、12安打5失点の粘投で16強まで進出した。
 投げて6.1回1失点、打ってソロ弾と、4回戦・八潮南戦で投・打の活躍を披露。
 のちの全国V校・徳栄が相手の5回戦(1-5)で、8回まで4失点、自責1の善戦を演じている。
 2年生の秋の予選から主戦を担うも、蕨に7回0対8(救援)で敗れ初戦で敗退。
 翌3年春の県初戦・聖望戦で0-1完投を記録し、同年6月に自己最速の140㌔を計測した。
 3年時夏の南大会は山村学園に10安打6四死球1対4完投負けで初戦敗退。
 2年生左腕・和田朋也と投げ合い酷暑で足をつりながらも8回を1人で投げ切る奮闘をみせた。
 県大会ベスト4が最高成績。甲子園出場経験は無し。

 城西大学では1年生の春から首都2部ベンチ入り。
 開幕2カード目から先発2番手でチームを支え、2勝(0完)無敗、防御率1.99の好結果を残した。
 その後、3年生の秋までを未登板で終え、4年生の春になって再び2勝を記録。
 2季で9試合(先発8)、計41.1回に登板し、2部通算4勝(0完投)1敗、防御率1.74をマークした。
 2部リーグ通算9試合、4勝1敗、41.1回、防御率1.74。

 184cm71kg、長身細身のスリークォーター左腕。
 ノーワインドアップから上体を傾けて重心を下げ、着地早めに左肘を柔らかく使った腕の振りから
 繰り出す最速140㌔のストレートと、直球と同じ腕の振りから投じるスライダー。
 右打者のインコースに決める真っ直ぐと鋭いスライダーが武器。深めのテイクバックから投げ込む。
 高校3年6月(体重62kg)に最速140㌔を計測した。
  
 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2023-01-27 (Fri)|2024年社会人投手 | 首都大学 コメント(1) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
この体重はむしろ伸びしろかと
| 匿名 | 2018年09月02日(Sun) 12:16 | URL #- [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2024年社会人投手 | 首都大学 コメント(1) Page Top↑