渡辺 涼太(神奈川大)|ドラフト・レポート

渡辺 涼太(神奈川大)

ここでは、「渡辺 涼太(神奈川大)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



172cm73kg 左左 MAX142km スライダー・チェンジ 甲府工
最速142㌔直球とスライダー、チェンジアップ。高3夏初戦で駿台甲府を撃破、荘司宏太に投げ勝った。
最終更新日:2022-02-11 (Fri)|2022年大学生投手 神奈川大学 コメント(0)

  投手成績

 ■ 大学時代成績

     試合  勝敗  回数 被安 奪三 四死 自責 防御率 
   19春:         登板無し
   19秋:         登板無し
   20春:         開催中止
   20秋:         登板無し
   21春:         登板無し
   21秋:         登板無し            
   通算:         登板無し

投手成績詳細

 ■ 高校時代成績

   17夏予        回数 被安 奪三 四死 自責 
   2回戦:山梨高校 先   4  3  4  3  2
   3回戦:甲府城西 先  8.1  10  10     3
   準々決:山梨学院 先   9  8  4  6  2
              21.1  21  18     7 防2.95
                 被安打率8.86 奪三振率7.59

   18夏予        回数 被安 奪三 四死 失点 
   2回戦:駿台甲府 先  11  4  11  2  1 142㌔
   準々決:日本航空 先   9  7  7  4  4
   準決勝:山梨学院 先   9  12  6  2  5
               29  23  24  8  10 防3.10(失点から計算)
           被安打率7.14 奪三振率7.45 四死球率2.48

  最新記事

 ■ 甲府工が延長サヨナラ勝ち 渡辺11イニング完投1失点(西日本スポーツ) 18/7/11

 山梨大会では甲府工が好左腕、渡辺涼太投手の好投で延長戦を制した。渡辺は終盤に両脚をつりながらも11イニングを4安打1失点で完投、サヨナラ勝ちを呼び込んだ。自己最速の142キロをマークし、変化球のキレも良かった。「低めのスライダーで空振りが取れて、春、夏は投げなかったチェンジアップも良かった」。6回までノーヒット。7回に先頭に四球を出して初ヒットで追いつかれたのを反省したが、味方の好守もあって踏ん張った。中日、阪神ロッテなどのスカウトも視察。中日の八木スカウトは「きょうは右打者への変化球が良かった。投球のバランスもいい」と今後の成長に期待した。

 ■ 創立100年・甲府工、2年ぶり夏8強!5回に清水が決勝打(スポーツ報知) 17/7/16

 甲府工は甲府城西を8―5で下し2年ぶりの夏8強を決めた。2―2の5回2死二塁から正捕手の清水徳明が勝ち越しの左越え適時二塁打を放つなど、この回4安打で4点を追加し甲府城西の追い上げを振り切った。2―2で迎えた5回2死二塁。好機で打席に向かったのは5番の清水だった。「自分が(渡辺)涼太を助けてやらないと」。先発の渡辺は竜王北中時代からバッテリーを組む間柄。試合前に「自分に目がけ思いきり投げるだけだよ」と声をかけ、持ち味の低めの制球でバットを振らせた。「徳さんと一緒に甲子園に行きたい」と自分を慕って甲府工に来た後輩の力を引き出した。

  プロフィール

 山梨県甲斐市出身。
 渡辺 涼太(わたなべ・りょうた)投手。
 甲斐市立竜王北中学校を経て甲府工業に進学。

 甲府工業では2年時夏から公式戦に出場。
 背番号11番ながら全3戦に先発として登板し、21.1回18K、防2.95の活躍で県8強入りを飾る。
 V校・山学が相手の準々で4-5完投(8回に3失点で逆転負け)の力投を披露。
 2年生の秋の予選でエースの座を掴み取り、全4戦先発で3季連続の県8強進出へと導いた。
 3回戦・韮崎工戦で3安打(5回以降ノーヒット)10三振5対0完封勝ちをマーク。
 続く準々決勝・山学戦(準V校)で、9回6安打8四死球、11K1-3完投の粘投を演じている。
 翌3年夏の県大会で最速142㌔を投げ、スカウトからも注目される存在に浮上。
 3試合29回で24三振、8四死球10失点と粘投し、3年ぶりとなる4強(山学1-5)まで進出した。
 プロ注・荘司と投げ合った初戦・駿台甲府戦で11回11K2対1完投勝ちを記録。
 春敗れた日本航空と再戦した準々決勝で、8回一挙4得点、5対4逆転完投勝ちを収めている。
 県大会4強が最高成績。甲子園出場経験は無し。

 172cm73kg、最速142㌔のスリークォーター左腕。
 セットポジションから始動して溜めを作り、重心を下げ、肘を柔らかく使った腕の振りから繰り出す
 最速142㌔(高3夏にマーク)の直球と、スライダー、チェンジアップなどの変化球。
 プロからも注目される好左腕。高めの球もあるがまずまずの制球でコーナーに投げ込んで行く。
 高2夏の予選から主戦格としてチームを牽引。同年秋から背番号1を任された。
 高3夏の県大会初戦で延長11回4安打(6回までノーヒット)11K1失点の好投を披露している。
 同試合で142㌔を計測、スカウトから評価をされた。

  スカウトコメント

中日・八木スカウト|18/7/11
 「きょうは右打者への変化球が良かった。投球のバランスもいい」

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2022-02-11 (Fri)|2022年大学生投手 | 神奈川大学 コメント(0) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2022年大学生投手 | 神奈川大学 コメント(0) Page Top↑