木村 颯太(関東学院大)|ドラフト・レポート

木村 颯太(関東学院大)

ここでは、「木村 颯太(関東学院大)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 中日 日ハム 東京 西武 巨人 楽天 横浜 福岡 広島 千葉 阪神 オリ
    【24候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



178cm87kg 右右 MAX146km スライダー・カーブ・ツーシーム・チェンジ 佐賀商
ガッチリとしたプロ注目146㌔右腕。高3夏に10年ぶり県大会Vを達成。5戦連続で完投勝利を挙げた。
最終更新日:2022-02-04 (Fri)|2022年大学生投手 神奈川大学 コメント(0)

  動 画

  投手成績

 ■ 大学時代成績

     試合  勝敗  回数 被安 奪三 四死 自責 防御率 
   19春:         登板無し
   19秋:         登板無し
   20春:         開催中止
   20秋:         登板無し
   21春:         登板無し
   21秋:         登板無し            
   通算:         登板無し

 ■ 甲子園成績

     試合   回数 被安 奪三 四死 自責
   18夏: 1 先   8  6  8  2  4 146㌔ 高岡商業 ●
   通算: 1     8  6  8  2  4 防4.50
       被安打率6.75 奪三振率9.00 四死球率2.25

投手成績詳細

 ■ 高校時代成績

   16春(背番号10)      回数 被安 奪三 四死 自責 
   九州2回戦:九州学院 先   1  2  1  4  0

   16夏(背番号11)      回数 被安 奪三 四死 失点 
   佐賀2回戦:鳥栖商業    2.1  3  2  0  0
     3回戦:東明館高     1  0  1  0  0
     準々決:佐賀北高     1  3  0  1  1
     準決勝:伊万里高     5  5  1  1  1
     決勝戦:唐津商業     3  3  0  2  3
                12.1  14  4  4  5 防3.65(失点から算出)
            被安打率10.22 奪三振率2.92 四死球率2.92

   17夏(背番号1)      回数 被安 奪三 四死 失点
   佐賀2回戦:龍谷高校    6.2  7       0
     3回戦:鳥栖商業 先   9  6  10  6  3
                15.2  13       3 防1.72(失点から算出)

   18夏(背番号1)      回数 被安 奪三 四死 失点 
   佐賀1回戦:敬徳高校 先   6  5  5  4  1
     2回戦:唐津西高 先   6  2  6  1  0封
     3回戦:東明館高 先   9  4  6  3  3 
     準々決:鳥栖高校 先   9  4  1  3  2 145㌔
     準決勝:有田工業 先   9  4  8  4  3
     決勝戦:唐津商業 先   9  6  3  2  2 144㌔
                 48  25  29  17  11 防2.06(失点から算出)
             被安打率4.69 奪三振率5.44 四死球率3.19

  最新記事

 ■ 佐賀商・木村颯太146キロも敗退 土は持ち帰らず(日刊スポーツ) 18/8/7

 10年ぶり出場の佐賀商は、エース木村颯太投手の奮闘むなしく初戦敗退となった。木村は自己最速を1キロ更新する146キロをマークするなど、6回まで1被弾だけの2安打1失点。味方の援護を待ったが、同点に追いついた直後の7回に、3安打と四球、味方の失策などもあり3失点で力尽きた。それでも涙のなかった主将でもあるエース右腕は「甲子園で終われてよかった。一番、いい投球ができた」と胸を張った。卒業後の進路は大学志望だが「プロに入って、もう1度ここ(甲子園)に戻ってきたいから」と土は持ち帰らなかった。

 ■ 佐賀商が10年ぶり16度目V 木村が完投(日刊スポーツ) 18/7/25

 佐賀商が10年ぶり16回目の夏の甲子園キップをつかんだ。エースで主将の木村颯太投手が6安打を許しながらも2失点で完投。最後は投手ゴロをつかみ、一塁へ送球し自ら勝利を決めた。

 ■ 佐賀商 エース木村4連続完投(西日本スポーツ) 18/7/25

 佐賀商のエース木村颯太主将は初回の“つまずき”にも動じることなく、チームを決勝に導いた。119球で4戦連続の完投。初回3失点も2回以降は散発2安打の無失点だった。初回は2死から四球とポテンヒットで一、二塁とされ「抜いて投げた真っすぐ」を右越えに運ばれた。最速145キロ右腕が公式戦で直球を被弾したのは初めてだったが、森田監督は心配していなかった。「よく大量点を奪われていたが、気持ちが切れなくなった」。6月に同監督が知人を通じメンタルトレーナーを招き、希望者が指導を受けた。木村もその一人。1週間の計画と自己評価を繰り返し「プラス思考になれた」という。マウンドで大崩れしなくなったのはそれからだ。
 プロ注目で最速144キロの右腕 評価(日刊による全国ピカイチ投手56人)

  プロフィール

 佐賀県佐賀市出身。
 木村 颯太(きむら・そうた)投手。
 神野小時代に県選抜入りを果たし、成章中学校を経て佐賀商に進学。
 佐賀選抜でのチームメイトとして柿木蓮ら。

 佐賀商では1年時春の九州大会で公式戦デビュー。
 続く1年生の夏の予選全5戦に救援で登板し、計12.1回14安打5失点の粘投で準優勝を飾る。
 翌2年夏の県大会で主戦を務めるも、鳥栖商に2-3完投で敗れ3回戦で敗退。
 2年時秋の予選からキャプテンを任されたが、右肩痛の再発もあって県3回戦で敗退となった。
 ケガに悩まされながらもプロから注目され、3年時夏に10年ぶりの予選Vを達成。
 全6試合先発(2戦目以降全て完投)で48回25安打17四死球11失点の粘投を演じている。
 準々決勝・鳥栖高校戦(4安打2失点完投勝ち)で自己最速の145㌔を計測。
 2年前に敗れた唐津商と決勝で再び対戦し、6安打3K、5-2完投で見事リベンジを果たした。
 続く甲子園初戦・高岡商戦(1-4完投負け)で最速1㌔更新の146㌔をマーク。
 力のある直球を軸に多彩な変化球を織り交ぜ、6回まで2安打8K1失点(ソロ被弾)と好投した。
 2個上に野中翔太(西部ガス)、龍野瞳依(JR北海道ク)ら。

 178cm87kg、ガッチリとしたスリークォーター右腕。
 ワインドアップから上体を前に傾けて重心を下げ、開き早めにヒジを使った腕の振りから投げ込む
 最速146㌔、常時140㌔前後から140㌔台前半(先発時)の威力のある直球と、
 120㌔前後のスライダー、120㌔前後のチェンジアップ、130㌔強の2シーム、100㌔台のカーブ。
 プロからも注目される本格派。スライダーはじめ多彩な変化球を交えて翻弄する。
 高2春秋に発症した肩痛を克服。高3夏に146㌔を計測した。キャプテンとしてもチームを支える。
 高3夏の予選48回で被安打率4.69、四死球率3.19。
  
 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2024年プロマーク状況



最終更新日:2022-02-04 (Fri)|2022年大学生投手 | 神奈川大学 コメント(0) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2022年大学生投手 | 神奈川大学 コメント(0) Page Top↑