- プロ注(2023年・2024年) マーク情報
- 越井 颯一郎(早稲田大) (05/28)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (05/28)
- 篠原 颯斗(日本体育大) (05/28)
- 杉原 望来(京都国際) (05/28)
- 隼瀬 一樹(筑波大) (05/28)
- 相馬 綾太(日本体育大) (05/28)
- 大塚 瑠晏(東海大) (05/28)
- 田邊 広大(日本体育大) (05/28)
- 日當 直喜(東海大菅生) (05/28)
- 北口 恭輔(東海大) (05/28)
- 成瀬 脩人(東海大) (05/28)
- 国本 航河(筑波大) (05/28)
- 高安 悠斗(桜美林大) (05/28)
- 小吹 悠人(日本体育大) (05/28)
- 求 航太郎(東海大) (05/28)
- 佐々木 麟太郎(花巻東) (05/27)
- 松本 大輝(智弁学園) (05/27)
- 南 恒誠(大阪桐蔭) (05/27)
- 田代 旭(筑波大) (05/27)
- 松永 陽登(筑波大) (05/27)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
強打好守俊足の小柄なショート。1年生で代表候補入り。亜大1回戦で左越えサヨナラ3ランを放った。
2022年日本ハム5位(契約金3500万円、年俸770万円)
動 画
打撃成績
■ 大学時代成績
19春: 7 .278 18 5 0 0 0 1 7 3 1 .381 .278
19秋: 11 .273 44 12 1 0 1 7 13 3 2 .319 .364
20春: 開催中止
20秋: 10 .079 38 3 1 0 0 2 14 5 2 .186 .105
21春: 12 .311 45 14 2 0 1 6 9 11 6 .446 .422
21秋: 9 .290 31 9 0 1 0 3 5 10 3 .463 .355二部(7位)
22春: 12 .349 43 15 0 1 0 1 7 6 4 .429 .395二部(6位)
22秋: 12 .263 38 10 1 0 1 4 5 8 2 .391 .368二部
一部: 40 .234 145 34 4 0 2 16 43 22 11 .335 .303
二部: 33 .304 112 34 1 2 1 8 17 24 9 .426 .375
※ 22秋:2部ベストナイン(遊撃)
■ 甲子園成績
18夏: 3 .308 13 4 2 1 1 2 1 0 0 .308 .846(1番/遊)
通算: 3 .308 13 4 2 1 1 2 1 0 0 .308 .846
【 国際大会 】
U18 試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
18アジア: 5 .250 20 5 3 1 0 6 1 1 0 .286 .500
通 算: 5 .250 20 5 3 1 0 6 1 1 0 .286 .500
高校時代打撃成績
18夏予: 6 .818 22 18 5 0 2 6 1 6 9 .857 1.318
最新記事
■ 【日本ハム】ドラ5立正大・奈良間大己が仮契約(日刊) 22/11/11
日本ハムからドラフト5位で指名された立正大・奈良間大己内野手が10日、契約金3500万円、年俸770万円で合意した。日本ハム大渕GM補佐兼スカウト部長と担当の坂本スカウトの訪問を受けた奈良間は「ファイターズの一員としてチームの中心選手となれるように、必死にやりたいという決意が固まった」と、気を引き締めた。大渕スカウト部長は「本人がやる気になっていると聞いてわくわくしている。早く現場に入って、躍動する姿を期待している」と話した。
【打順内訳】1番43試合、2番5試合、3番13試合、7番1試合、8番1試合、9番9試合
■ 奈良間1軍定着に意欲 日ハムが指名あいさつ(静岡新聞) 22/10/27
日本ハムから5位で指名された立正大の奈良間大己は26日、同大で日本ハムの坂本晃一スカウトらの訪問、激励を受け、「1軍定着を目指して頑張る」と意欲を新たにした。坂本スカウトは「心技体全てがそろっている。打撃では振りが強く、守備では広島の菊池選手のようなプレーで観客を魅了できる。明るく振る舞い、チームを引っ張っていける」と高く評価した。奈良間は「バッティングをレベルアップし、アベレージの高い中距離バッターになりたい」と目標を掲げた。守備位置については「こだわりはない。どこでも守れる練習をしてきた。試合に出られるところで勝負していけたら」と語った。
坂本スカウトは「監督が2人いるのかと思うほどチームを盛り上げていた」と人間性も評価。(日刊)
坂本スカウトは「彼が大学1年の時からずっと気になっていて、この日が待ち遠しかった。必ずファイターズの戦力になってくれると確信している」と期待した。(報知)
坂本スカウトは「『なまらうまい奈良間』を流行語にしたい」と話した。(報知)
■ ドラフト候補の立正大・奈良間大己が今季初安打(日刊) 22/9/14
今秋ドラフト候補の3番奈良間大己内野手が、4試合目にして今季初安打の中前打を放った。この日にプロ志望届を提出した主将は「結果が出ていない中、周りが頑張ってくれていた。今はリーグ戦期間中なので、1部昇格だけを考えて臨みます」と引き締めた。
過去記事
■ 立正大ドラフト候補 奈良間マルチ(日刊) 22/4/27
立正大のドラフト候補・奈良間大己内野手がマルチ安打をマークした。「1番遊撃」でスタメン出場し、初回に中前打を放った。6回の第3打席も、先頭でフルカウントから右前打を放ちすかさず盗塁。暴投で三塁に進み、敵失で生還して持ち味の足をアピール。DeNA吉見スカウトは「次の塁を狙おうという意識が見えた。しっかりバットも振れていた」と評価していた。
■ 立正大が練習納め 奈良間主将「1部復帰とプロ入りが目標」(日刊) 21/12/18
東都大学野球2部の立正大が18日、練習納めを行った。新主将の奈良間大己内野手が「来年は春に(1部)復帰を決めて、秋は1部で戦うというイメージを持って臨みましょう」と声をかけ、一本締めした。来秋ドラフト候補の奈良間は「来年は1部昇格と、プロ入りが目標です」とプロ志望を明言した。
■ U18の常葉大菊川・奈良間は進学「4年後プロに」(日刊スポーツ) 18/9/22
常葉大菊川の奈良間大己内野手が、進路を大学進学に絞ったことが21日、分かった。奈良間が「大学でやります。4年後にプロに行けるように、最初から意識していきたいです」と明言した。「まだまだ走塁も打撃も弱いので、しっかりしていきたいです」。進路の迷いも消え、次へのステップを踏む。
■ 奈良間無失策で有終の美 進学とプロ「迷っている」(日刊スポーツ) 18/9/11
常葉大菊川の奈良間大己内野手は2番二塁で先発し、長打2本の2打点と1犠打をマーク。守りでも1回表に中継プレーで本塁を狙った走者を刺すなど、大会を通じてノーエラーの堅実さを見せた。奈良間「最後の最後で(木製バットの感覚が)「つかめた」という感じ。これをきっかけに次の進路でも頑張っていきたいです」。最終打席の三塁打は、金属バットでも見られなかった右方向への会心の打球だった。これまでは、大学から社会人でのプレーが目標と話してきたが、進路について「まだ迷っているところです」と素直に明かした。
■ U18奈良間“本職外”二塁で存在感「気持ちで」(日刊スポーツ) 18/8/29
常葉大菊川・奈良間が、慣れない二塁の守備で存在感を示した。4回1死一、二塁で逢沢の打球が右翼線へ。右翼根尾の中継に入り本塁へ送球。好返球で二塁走者を刺し、得点を阻んだ。「肩には全く自信がない。気持ちで刺しました」
■ 常葉大菊川“8割男”奈良間、特大弾「今までで一番飛びました」(スポーツ報知) 18/8/8
3点リードの4回無死二塁。常葉大菊川の“8割男”奈良間大己が、中越えへ高校通算21号の2ラン。内角低め直球を完璧に捉え「ボール球でしたね。今までで一番飛びました」。ガッツポーズを繰り返し、あっという間にダイヤモンドを回った。静岡県大会6試合で22打数18安打6打点。172センチ、66キロと小柄ながら、2本塁打を放つ長打力も併せ持ち、打率は驚異の8割1分8厘。100回大会出場選手で、最高打率をマークしていた。
小学校入学前には、当時同校エースだった田中健二朗(DeNA)らが幼稚園を訪問。野球を教えてくれたことがきっかけで、幼稚園時代から「常葉菊川に行く!」と決めていた。(日刊スポーツ)
▽巨人・青木スカウト「思い切りが良く、勘がいい。野球センスにあふれ、(ソフトバンク)松田君のように言葉とプレーでチームを引っ張れる選手」
■ 奈良間 さえる打棒 驚異の打率8割9分(静岡新聞) 18/7/26
常葉大菊川のリードオフマン奈良間のバットが止まらない。準決勝は5打数5安打。5試合で19打数17安打、驚異の打率8割9分5厘をマークしている。「たまたま。どこまで続くか分からない」と謙遜するが、六回に高校通算19号を左翼席上段に運び、八回は左翼への特大ファウルの直後、右翼線を破る長打を放って、パワーと技術力を見せつけた。
■ 常葉大菊川・奈良間、初回に場外先頭打者アーチ(スポーツ報知) 18/7/22
投打がガッチリかみ合った常葉大菊川が12年連続で3回戦を突破した。初回先頭の奈良間大己主将がカーブを捉え、左翼場外へ先制弾。高校通算18号で流れを呼び込んだ切り込み隊長は「打った瞬間行ったと思った」と胸を張った。
プロフィール
静岡県菊川市生まれ。奈良間 大己(ならま・たいき)遊撃手。
堀之内小1年から遊撃として軟式野球を始め、菊川西中では小笠浜岡シニアで1番・捕手。
常葉大菊川でキャッチャーからショートに転向。
1年時夏に出場した甲子園をベンチ外で過ごし、同秋から1番・ショートとしてレギュラーを務める。
翌2年夏の予選で打率.364本1点5と活躍するも浜商との準々に9-11で敗戦。
2年時秋の新チームで主将の座を掴み取り、県大会準優勝、東海大会8強の実績を残した。
3年時春の大会を県8強敗退で終え、同年夏に2年ぶりの県大会優勝を達成。
全6試合1番・遊撃手スタメンで打率.818(22の18)2発19得点9盗塁の大暴れを演じている。
初戦から4試合連続で3安打を記録し、準決・城北工戦で5の5の活躍を披露。
3回戦・清西戦で左場外先頭弾、準決で左上段弾を放ち、体格以上の強打をアピールした。
続く甲子園3試合で4長打をマークし、スカウトからも注目される存在に急浮上。
1回戦・益田東高戦で中フェン直二(外寄り142㌔)&中堅左2ラン(低め直球)を放っている。
2回戦・日南戦で左前二(好走塁)、3回戦・近江戦で左三(低直球)を記録。
完封勝ちを飾った2回戦で4併殺を決めるなど、夏9試合無失策の守りでもチームに貢献した。
この活躍でU18日本代表入りを果たし、9月のアジア選手権(銅メダル)に参加。
主に2番セカンドで全5試合にスタメン出場し、計20打数で5安打、打率.250本0点6を記録した。
同学年のチームメイトとして漢人友也、根来龍真ら。
立正大では1年時春から6試合のスタメンを経験。
1年時秋のリーグ戦で正遊撃手の座を掴み取り、亜大1回戦で左翼席へのサヨナラ3ランを放つ。
2年生の秋から1番(大4秋3番)を打ち、3年時春に自身初の打率3割をマーク。
7季で計72試合(1番43、3番13)に先発し、通算68安打、打率.265本3点24の実績を残した。
1年生で代表候補に代替選出され、冬の選考合宿で3戦5打数3安打と活躍。
早大のプロ注目左腕・早川隆久(楽天20年1位)から右中間への適時二塁打を放っている。
3年生の秋から2部リーグに所属となり、同冬に2度目の代表候補合宿を経験。
卒業後の進路としてプロ野球入りを目標に掲げ、4年生の春から主将としてチームを引っ張った。
通算73試合、打率.265、68安打、3本塁打、24打点。
172cm72kg、強打・好守・俊足の小柄なショート。
フルスイングから強い打球を放つ右打者。思い切りのよさが持ち味。東都3発の長打力を秘める。
甲子園で特大弾を記録。低めボール球直球をバックスクリーン左に叩き込んだ。
50m5秒8のスピードでリードオフマンとして活躍。高3夏の県大会6試合で9盗塁を決めている。
守ってはグラブ捌き、動きの良い好守の遊撃手。1年時秋にレギュラーを掴んだ。
右打者で一塁駆け抜けタイム4.5秒強、遠投100メートル。キャプテンとしてチームをまとめ上げる。
ムードメーカーとしても存在感を発揮。高校通算20発。
スカウトコメント
日本ハム・大渕スカウト部長|22/11/11
「本人がやる気になっていると聞いてわくわくしている。早く現場に入って、躍動する姿を期待している」
日本ハム・坂本晃一スカウト|22/10/27
「心技体全てがそろっている。打撃では振りが強く、守備では広島の菊池選手のようなプレーで観客を魅了できる。明るく振る舞い、チームを引っ張っていける」
「監督が2人いるのかと思うほどチームを盛り上げていた」
「彼が大学1年の時からずっと気になっていて、この日が待ち遠しかった。必ずファイターズの戦力になってくれると確信している」
「『なまらうまい奈良間』を流行語にしたい」
日本ハムスカウト|22/10/20
「走攻守3拍子そろった内野手。常葉大菊川高3年夏は静岡大会で打率8割超えの活躍でチームを甲子園出場に導いた。U-18日本代表時は吉田輝星投手とともに戦った経験も。大学でも1年時からショートのレギュラーをつかむなど活躍。50メートル5秒台のスピードとシュアな打撃が光る。フィールディングとグラブさばきに長けた守備も高評価」
DeNA・吉見スカウト|22/4/27
「次の塁を狙おうという意識が見えた。しっかりバットも振れていた」
パ・リーグ球団スカウト|18/8/17
「センスの塊。今すぐ欲しいが、進学と聞いている」
巨人・青木スカウト|18/8/8
「思い切りが良く、勘がいい。野球センスにあふれ、(ソフトバンク)松田君のように言葉とプレーでチームを引っ張れる選手」
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
セカンドのレギュラーを加藤豪とともに争ってほしいですね
ショートとして行くか、セカンドに回るかは入った球団次第だと思いますが、仮にセカンドに回った場合、カープ・菊池涼介みたいな選手になると思います(^_^)
打撃力もありますし、ドラフト1位には入って来そうです。
仮に奈良間くんが2位で獲れたら最高ハッピーだと思います。
奈良間くんが獲れればショート、もしくはセカンドが10年近く安泰と考えるとショートとしてならロッテとか源田の後釜として西武とか、日ハム、小深田と山﨑剛、主力遊撃手が2人とも左打ちな楽天、坂本勇人の後釜遊撃手と個人的に思っている中山が左打ちな巨人等々、結構需要がありますね奈良間くん(^_^)
勘違いだったと