岡本 洋介(ヤマハ)|ドラフト・レポート

岡本 洋介(ヤマハ)

ここでは、「岡本 洋介(ヤマハ)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



岡本 洋介(ヤマハ)

177cm74kg 右右 MAX146km カーブ・スライダー・チェンジアップ 南部→国士大 2年目
東都二部通算20勝。最速146㌔の直球とスライダー。叔父は元巨人岡本光投手。
09年西武6位
最終更新日:2009-11-26 (Thu)|2009年ドラフト指名選手 東都大学 コメント(5)

  動 画

  投球成績

 ■ 社会人成績

     試合 回数 被安 奪三 四死 自責
   08都: 1   1  1  0  1  0 松下電器
   08日: 3 20.2  13  18  1  2
          9   3   8   0   1 茨城GG
          9   8   5   0   1 日産
         2.2  2   5   1   0 日本生命
   09都: 2 14.1  9  5  1  2
         5.1  5  2  1  1 富士重工
          9  4  3  0  1 Honda鈴鹿
   09日: 1  6.1  5  6  1  0 富士重工
   通算: 7 42.1  28  29  4  4 防0.85
     被安打率5.95 奪三振率6.17 四死球率0.85

 ■ 大学時代成績

     試合  勝敗  回数 被安 奪三 四死 自責 防御率
   04春: 2 0勝0敗                    二部
   04秋: 2 0勝0敗                    二部
   05春: 8 3勝3敗  39.2         19  4.31(6位) 二部
   05秋: 10 3勝2敗  52.2          9  1.54(1位) 二部
   06春: 8 2勝4敗   60  50  49  11  10  1.50(2位) 二部
   06秋: 9 6勝2敗  68.2  47  59  24  14  1.84(2位) 二部
   07春: 3 0勝1敗   11  16  8  3  4  3.27   二部
   07秋: 9 5勝2敗   58  40  51  11  12  1.86(3位) 二部
    ※ 05秋:最優秀投手

  最新記事

 ■ 3度目でようやく…西武ドラ6岡本が合意(スポニチ) 09/11/26

 西武がドラフト6位指名した岡本が3度目の交渉で合意に達した。25日、浜松市内のホテルで鈴木編成部部長らと会い「身が引き締まる思いです」。岡本は82年ドラフト2位で巨人に入団し、西武でもトレーニングコーチを務めた岡本光氏のおい。現在は藤井寺市議会議員を務める“おじさん”は「ひょんなことからまた西武にお世話になるし、縁を感じるね。制球がいいし大崩れしない。菊池投手もいて注目される中での新人だけど、やりがいがあると思う」とエールを送った。

 ■ ドラ6岡本が入団拒否か 雄星は21日にも仮契約…西武(スポーツ報知) 09/11/21

 西武のドラフト6位・岡本洋介投手(24)=ヤマハ=が20日、浜松市内のホテルで高木アマ担当らと2度目の入団交渉をしたが、仮契約に至らなかった。次回交渉も未定だ。岡本は18日にも、高木アマ担当らから契約金や年俸などの条件提示を受けていた。日を置いたが、入団する意思を示すまでには至らず。西武は今ドラフトで6人を指名し、現在4人が仮契約を済ませた。1位の菊池雄星投手(花巻東)も21日に仮契約を済ませる可能性が高く、ただ一人、入団拒否となる可能性が出てきた

 ■ 西武ドラ6 2度の交渉も条件が…(スポニチ) 09/11/21

 西武からドラフト6位指名された岡本が20日、静岡・浜松市内のホテルで2回目の入団交渉を行い、態度を保留した。18日の初交渉では条件面で折り合わず、今回も合意には至らなかった。ただ、本人はプロ入りの意思が固く、次週にも行われる3回目の入団交渉で合意する可能性が高い。小林球団社長は「これからも話を続けていきます」と話していた。

 ■ ヤマハ、日産に逆転勝ちして8強へ(毎日jp) 08/11/18

 ヤマハの新人右腕・岡本が抜群の制球力と観察眼で日産打線を抑えた。一回こそ4単打を集められ1点を失ったが、「打者の構え方から直球を狙われていると察知した」と二回以降は変化球主体に改め、スライダーやカーブを自在に操り4安打無失点に抑えて完投した。これで1回戦の茨城ゴールデンゴールズ戦に続く、2試合連続の無四球1失点完投。若きエースは「体力にも自信がある。次こそ生命線の制球力で完封したい」と意欲を見せた。

   08日  回数 被安 奪三 四死 自責
   茨城GG   9   3   8   0   1 
   日産    9   8   5   0   1
   日本生命 2.2  2   5   1   0
       20.2  13  18   1   2 防0.87
    被安打率5.66 奪三振率7.84 四死球率0.44

 ■ ヤマハに元巨人・岡本光さんのオイが加入(日刊スポーツ) 08/2/16

 叔父の光(こう)さんは87年に中継ぎとして巨人優勝に貢献し、プロ通算46試合3勝2敗2Sという成績を残した投手。大学時代は東都2部で通算20勝2年秋には最優秀投手を獲得した。セールスポイントは「伸びのある速球でファウルを取って、スライダーで三振を取るところ」と、投球スタイルは叔父とそっくり。最速146キロを誇り、将来は「プロになりたい」という夢を持つ。高柳監督は「体ができていないので、芯(しん)が入ると上を目指せる。本格派として先発を担ってほしい」と期待する。現役引退後に西武コーチを務めた叔父から、筋力トレーニングの資料も譲り受けた岡本。まずはヤマハで実績を積み上げる。

  プロフィール

 和歌山県出身。
 岡本 洋介(おかもと ようすけ)投手。
 元巨人・岡本光投手を叔父に持つ。

 南部高ではエースとして活躍。
 3年夏は智弁和歌山に5対8で敗れ県大会準決勝敗退。
 甲子園出場実績は無し。
 当時の控え投手に山本哲哉投手(現三菱重工神戸)。

 国士舘大時代は1年春からリーグ戦に登板、2年春からエース。
 4年間2部暮らしとなったが5度の投手十傑入りを果たし通算20勝を挙げた。
 2年秋にリーグ1位防御率1.54をマークし最優秀投手賞を獲得している。
 卒業後はプロを志望したが指名漏れとなった。 
 リーグ通算20勝14敗。

 ヤマハでは1年目から公式戦に出場。
 静岡大会で最優秀新人賞を獲得。
 準々決勝三菱重工名古屋戦で2安打完封勝利を挙げている。
 都市対抗予選・本選でもリリーフとして勝負どころで起用され活躍。
 現在行われている日本選手権では2試合連続1失点完投勝利。
 直球と変化球を織り交ぜ緩急、無四球と実戦力に磨き。

 最速146キロ、常時130キロ台後半~140キロ台前半の伸びのある直球とキレの良い
 スライダーを真上から投げ下ろす本格派右腕。
 
 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2009-11-26 (Thu)|2009年ドラフト指名選手 | 東都大学 コメント(5) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
何様と言うよりはそれくらいの選手の方が大物になるかもしれませんね。
よほど自分の実力に自信がある証拠です。
西武の下位指名でいきなり入団交渉でもめると結構活躍するんで個人的には優勝への戦力として期待してますよ。
| 岳斗 | 2009年11月26日(Thu) 00:03 | URL #xN7Za8Hk [ 編集]
3回目で合意!最初の提示条件が少し低かったようです。もともとプロ志望でしたし、おじさんの岡本光が西武OBですから、断るわけがない。
| neko | 2009年11月25日(Wed) 23:29 | URL #- [ 編集]
ドラフトに選んでいただけてるだけでも、喜ばしい事なのに…。

理由はなんにしろ、何様なんでしょうか…。
| よう | 2009年11月21日(Sat) 09:25 | URL #- [ 編集]
実は個人的には都市対抗での投球を見るかぎりいい投手とは思いつつそこまでピンと来るものは無かったんですよね。何か突出したもの、制球力という特徴が出てきたのであれば面白いですね。
| gogo126 | 2008年11月21日(Fri) 20:48 | URL #q1Fr55OM [ 編集]
強豪の日産を相手に無四球完投は目を惹きますね。
スタミナと制球力が備わっている本格派投手は魅力です。
大学での実績もプロで指名があってもおかしくないと思います。
直球なり変化球が更に磨きがかかれば充分指名もありそうですね。
| ダケ | 2008年11月20日(Thu) 23:08 | URL #- [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2009年ドラフト指名選手 | 東都大学 コメント(5) Page Top↑