船迫 大雅(西濃運輸)|ドラフト・レポート

船迫 大雅(西濃運輸)

ここでは、「船迫 大雅(西濃運輸)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



174cm74kg 右左 MAX151km スライダー・カーブ・シンカー・ツーシーム 東日本国際大 4年目
最速151㌔直球とスライダー、シンカー。都市対抗で150㌔計測。サイドからテンポ良く投げ込んで行く。
2022年巨人5位(契約金4000万円、年俸800万円)
最終更新日:2022-11-17 (Thu)|2022年ドラフト指名選手 南東北大学 コメント(4)

  動 画

  投手成績

 ■ 社会人時代成績

     試合   回数 被安 奪三 四死 自責
   20都: 1    0.1  0  1  0  0     エネオス
   21都: 1 先   5  3  8  0  1 150㌔ かずさマ
   22都: 1 先  4.1  3  3  4  4 147㌔ エネオス ●
   通算: 3    9.2  6  12  4  5 防4.66
       被安打率5.59 奪三振率11.17 四死球率3.72
    ※ 補強出場(20都:東邦ガス)

 ■ 大学時代成績

     試合   勝敗   回数 被安 奪三 四死 自責 防御率
   15春: 5  5勝0敗   36  17  33  4  2  0.50(1位)
   15秋: 8  4勝2敗  52.1  31  36  9  2  0.34(1位)
   16春: 6  5勝1敗  47.1  34  48  6  5  0.95(2位)
   16秋: 6  4勝1敗   43  27  34  6  4  0.84(1位)
   17春: 4  4勝0敗   32  30  34  2  10  2.81(6位)
   17秋: 5  5勝0敗  41.2  30  43  9  3  0.65(2位)
   18春: 5  4勝0敗   37  24  37  7  2  0.49(3位)
   18秋: 5  3勝0敗  24.1  19  31  5  4  1.48
   通算: 44 34勝4敗  313.2 212 296  48  32  0.92
          被安打率6.08 奪三振率8.49 四死球率1.38

    ※ 18春秋:MVP 15秋16春:優秀選手賞 15春:新人王
      15春秋16春秋17秋:ベストナイン 15春秋16春秋17秋:最多勝

 【 全国大会 】
     試合   回数 被安 奪三 四死 自責
   15春: 1 先   5  7  2  1  1 137㌔(神宮) ● 大体大
   16春: 1 先   6  10  4  1  4 141㌔(東ド) ● 立命大
   18春: 2    10  14  6  4  4
        先  5.1  5  3  2  0 143㌔(神宮) ○ 神 大
        先  4.2  9  3  2  4 143㌔(神宮) ● 慶応大
   18神: 1 先  5.2  4  0  1  1 139㌔(神宮) ● 近畿大
   通算: 5   26.2  35  12  7  10 防3.38
       被安打率11.81 奪三振率4.05 四死球率2.36

 ■ 甲子園成績

   14夏     回数 被安 奪三 四死 自責
   神国際附     3  2  1  2  0 135㌔ ○
   佐久長聖 先   9  5  7  4  2 135㌔ ○
   近江高校    3.1  2  3  1  0 138㌔ ○
   日本文理 先   8  10  2  3  3 135㌔ ●
          23.1  19  13  10  5 防1.93
       被安打率7.33 奪三振率5.01 四死球率3.86

投手成績詳細

 ■ 社会人時代成績

   19年公式戦       回数 被安 奪三 四死 失点
   高山大会:伏木海陸 先   5          3
   選手権予:東海レックス    1.2  4  0  0  4
               6.2          7 防9.45(失点から算出)

   21年公式戦       回数 被安 奪三 四死 自責
   静岡大会:三起商行 先   9  4  15  0  0封
   日立市長:ニチダイ     2  0  4  0  0
       :JR東日本     5  4  6  0  1
   ベーブ杯:かずさマ 先   7  3  6  0  0
       :東邦ガス    4.2  2  5  2  0
   選手権予:王  子 先   3  5  2  0  3
       :スクール    4.1  2  6  2  1
       :三菱岡崎    3.1  2  4  1  0
       :JR東海     1  2  0  1  1
   都対予選:矢場とん 先   4  5  9  1  0
       :ヤ マ ハ 先  7.1  5  8  5  4
       :トヨタ自 先  7.1  4  2  2  2
       :三菱岡崎 先   5  6  4  1  2
       :JPROJECT 先  5.2  6  8  1  1
   伊勢松阪:NTT東 先  7.2  6  3  3  1
   都市対抗:かずさマ 先   5  3  8  0  1 150㌔
               81.1  59  90  19  17 防1.88
            被安打率6.53 奪三振率9.96 四死球率2.10

 ■ 大学時代成績

   18秋代決  回数 被安 奪三 四死 失点
   八学大 先   9  6  5  2  3 ○…高橋優貴との投げ合いに勝利

  最新記事

 ■ 【巨人】ドラフト5位指名の船迫大雅が仮契約(報知) 22/11/17

 巨人から5位指名された西濃運輸・船迫大雅投手(26)が17日、契約金4000万円、年俸800万円で仮契約した。背番号は58アピールポイントは「投げっぷりの良さ」と話す最速151キロの変則右腕。開幕1軍を目標に「やっぱり即戦力っていうのが自分の中でも一番強い言葉だと思っています」と力を示す。水野スカウト部長は「右のサイドスロー投手で、1年目から1軍での活躍を希望して指名に至りました。彼の持ち味でいつもひょうひょうと、いつも投げっぷりがいい」と期待を寄せた。

   22年公式戦       回数 被安 奪三 四死 自責
   スポニチ:セガサミ 先   6  3  9  1  2
   長野大会:バイタル     1  1  1  0  0
       :鷺宮製作    1.2  2  2  1  0
   都対予選:東邦ガス    2.1  1  2  1  0
       :JPROJECT 先   7  3  8  1  0
       :三菱岡崎 先   6  0  6  4  1
       :JPROJECT     2  1  1  0  0
   都市対抗:エネオス 先  4.1  3  3  4  4 147㌔(2665rpm)
   選手権予:トヨタ自 先   6  8  5  2  2
               36.1  22  37  14  9 防2.23
            被安打率5.45 奪三振率9.17 四死球率3.47

 ■ 巨人にドラフト5位指名・西濃運輸船迫選手 指名あいさつ(岐阜新聞) 22/11/3

 巨人から5位指名を受けた西濃運輸の船迫大雅投手は2日、本社で水野雄仁スカウト部長と木佐貫洋担当スカウトからあいさつを受け、「持ち味の気迫を出して、プロのバッターに立ち向かっていきたい」と抱負を語った。最大の武器は、右のサイドスローから繰り出す球威のある直球と、木佐貫担当スカウトが「投げっぷりがいい」と評する闘志あふれる投球。自慢の最速151キロの直球は、水野スカウト部長も「右バッターが腰を引くような、強いストレート」と高く評価した。
 水野スカウト部長も「現場から『サイドがほしい』ということで、いの一番に船迫選手を挙げさせてもらいました」と評価した変則右腕。(日刊)

 ■ 3年ぶり出場の西濃運輸は勝負どころでの一打出ず(中スポ) 21/11/29

 西濃運輸の3年ぶりの東京ドームは、またも初戦の壁に阻まれた。安打数は相手の8本に対して、西濃運輸もほぼ同じの7本。勝負どころでの一打が勝敗を分けた。 アクシデントも響いた。先発の横手投げエース右腕・船迫大雅が序盤から快投。特に1回に自己最速を更新する150キロをマークするなど、三者連続三振で立ち上がった。3回に先制弾を浴びたものの、5イニングで8奪三振。だが、5回途中で右足のふくらはぎがつり、5回を投げ終えたところで、マウンドを譲った。

過去記事

 ■ 最速148kmサイド右腕が快投4イニング9K(中スポ) 21/9/17

 西濃運輸のサイドスロー右腕・船迫が4イニングを無失点、9奪三振と快投した。「4回までと言われていたので飛ばしました」と最速148キロの力強い直球をテンポよく投げ込んだ。

 ■ 東日本国際大V プロ志望の船迫リーグタイ34勝(日刊スポーツ) 18/10/6

 東日本国際大の船迫大雅投手がリーグタイ記録に並ぶ通算34勝目をマークした。プロ志望届を提出しているエース右腕が石巻専大相手に完投。今秋3勝目を挙げ、リーグ最終登板を飾った。

 ■ 東日本国際大・船迫、痛恨3ランでKO…11年ぶり4強ならず(スポーツ報知) 18/6/14

 東日本国際大のエース・船迫大雅は痛恨の3ランを浴びてKO。初回に守備の乱れもあり、3失点するものの粘った。続く3イニングは、今春リーグMVPに輝いたエースの意地を見せ、無失点でしのいだ。しかし5回ついに崩れた。終わってみれば4回2/3を、毎回の9安打6失点と完敗。調子自体は悪くなかったなかで「腕を振ったボールもうまく打たれ、低めは拾われた」と攻略された。なかでも5回の3連打はいずれも変化球を打たれ「三振を取れる落ちる球を磨きたい」と課題が明らかになった。

 ■ 東日本国際大・船迫全国1勝“新兵器”で左打者翻弄(日刊スポーツ) 18/6/13

 東日本国際大が神奈川大を1-0で下し、4年ぶりに初戦を突破した。先発右腕の船迫大雅が6回途中まで5安打3奪三振無失点3度目の挑戦で全国初勝利を挙げた。昨年からツーシームを習得し、投球の幅を広げて全国に乗り込んでいた。この日は130キロ台で左打者の外角へ逃げるように沈む新兵器を駆使し、7人の左打ちが先発した相手打線を5安打に封じ込めた。

  プロフィール

 宮城県蔵王町出身。
 船迫 大雅(ふなばさま・ひろまさ)投手。
 永野小3年時から軟式野球を始め、円田中では軟式野球部に所属。

 聖光学院では2年生の秋から控え投手としてベンチ入り。
 翌3年春の大会からエースとしてチームを牽引し、3年生の夏に9年連続の県大会優勝を飾った。
 本戦全4戦(先2)、計23.1回に登板し、3勝1敗、防1.93の活躍で8強まで進出。
 好左腕・寺沢と投げ合った2回戦・長聖戦で、5安打4四死球、4対2完投勝利を収めている。
 2番手として救援起用された3回戦・近江戦で自己最速更新の138㌔を計測。
 準々・文理戦で8回3失点の粘投を演じたが、相手先発・飯塚を捉えきれず1-5で敗戦となった。
 同学年に石井成八百板卓丸、1学年下に佐藤都志也ら。

 東日本国際大では1年生の春からリーグ戦に出場。
 入学早々からエースとして起用され、5勝、防0.50の活躍で、新人王・ベストナインなど3冠に輝く。
 公式戦デビュー戦となる第2週・石巻専修大1回戦で2対0初完封勝利を記録。
 以降、先発1番手として白星を積み重ね、最多タイ34勝(4敗)、防御率0.92の実績を残した。
 8季で6度のリーグ優勝を飾り、優秀選手賞を2度、ベスト9・最多勝を5度獲得。
 最終学年の春(4勝無敗)、秋(3勝無敗)に、2シーズン連続の最優秀選手を受賞している。
 全国大会には1・2・4年時春の選手権、及び4年時秋の神宮(初出場)に出場。
 全6戦中5戦の先発を担ったが全国の壁に当たり1勝4敗26.2回14失点防3.38と苦しんだ。
 5.1回を0封した4年時春の選手権初戦・神大戦(1-0)で唯一の白星をマーク。
 4年生の秋の神宮大会前に行われた代決初戦・八学戦で6安打4-3完投の好投を演じている。
 通算44試合、34勝(19完9封)4敗、313.2回、防御率0.92。

 西濃運輸では1年目から公式戦に出場。
 春先のキャンプで肘靱帯部分断裂のケガを負い、8月はじめになって高山大会で初登板を飾る。
 翌2年目秋の都市対抗で東邦ガスの補強として全国デビュー(1/3回無失点)。
 3年目21年の都市対抗予選で主戦を務め、29.1回31K、防2.76の粘投で第4代表を掴んだ。
 続く本大会初戦・かずさマジック戦(3‐5)で自己最速2㌔更新の150㌔を計測。
 全国の大舞台で5回3安打8K1失点(右足を攣り降板)の力強さを増した投球を披露している。
 二大大会3試合、0勝1敗、9.2回、防御率4.66。

 174cm74kg、151㌔直球を持つ小柄なサイドハンド。
 セットからタメて上体を倒して重心を下げ、早めに着地し、後ろ大きめに右肘を使った腕の振りから
 繰り出す最速151㌔、常時140㌔前半から中盤(先発時)の伸びのある直球と、
 130㌔前後の縦横二種類のスライダー、130㌔台のシンカー、140㌔台前半のシュートボール。
 回転数の多い直球が持ち味。変化球を交えてテンポ良く内外に投げこんでいく。
 社会人で最速アップ(大学時代144㌔)を達成。3年目冬の都市対抗で大台150㌔を計測した。
 奪三振率9.17、与四死球率3.47。制球に甘さが残る。

  スカウトコメント

巨人・水野スカウト部長|22/11/17
 「右のサイドスロー投手で、1年目から1軍での活躍を希望して指名に至りました。彼の持ち味でいつもひょうひょうと、いつも投げっぷりがいい」
巨人・木佐貫洋担当スカウト|22/11/3
 「投げっぷりがいい」
巨人・水野スカウト部長|22/11/3
 「右バッターが腰を引くような、強いストレート」
 「現場から『サイドがほしい』ということで、いの一番に船迫選手を挙げさせてもらいました」
巨人・木佐貫洋スカウト|22/10/20
 「最速150キロのストレートが持ち味。サイドから曲がりの大きいスライダーを交えて打ち取っていく力投型。社会人野球での経験豊富な即戦力右腕」

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2022-11-17 (Thu)|2022年ドラフト指名選手 | 南東北大学 コメント(4) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
1年前書き込みましたが、2021年都市対抗本戦で直球の威力に度肝を抜かれましたが、どうもその年に球威(球速・回転数)の大幅アップに成功したようですね。
今年無事に指名されて良かったです。
| 匿名 | 2022年10月22日(Sat) 01:43 | URL #- [ 編集]
大学時代は西武に行った粟津(4位)の同級生。
同じようなサイドハンドでしたが、
船迫の方が大エースでした。
大学時代は投げすぎで、
ドラフト時にはコンディションを落としていて指名漏れになった感じ。

体格は小柄なのですが、
外のまっすぐのキレとスライダーは目を見張るものがあります。

大卒4年目とラストチャンスになってきましたが、
中継ぎ不足に悩む球団があれば、
指名は十分あるかと思います。
| なぱ | 2022年10月02日(Sun) 10:40 | URL #LkZag.iM [ 編集]
サイド気味も含めて横手の好投手が多かった都市対抗ですが、直球の威力はこの船迫投手が随一だったと思います
本人の希望は分かりませんが、この調子なら来季大卒4年目でのドラフト指名もあり得るかなと
| 匿名 | 2021年12月13日(Mon) 13:53 | URL #- [ 編集]
都市対抗のかずさマジックとの試合で150キロ計測しましたね
回転数も2700以上を計測する場面もありました
| R4mu | 2021年11月28日(Sun) 18:54 | URL #bmDtFExw [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2022年ドラフト指名選手 | 南東北大学 コメント(4) Page Top↑