- プロ注(2023年/2024年) マーク情報 プロ志望(大学/高校)
- 入江 空(栃木ゴールデンブレーブス) (09/30)
- 石井 巧(中央大) (09/30)
- 中前 祐也(中央大) (09/30)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (09/30)
- 西舘 勇陽(中央大) (09/30)
- 巨人・読売ジャイアンツ/ドラフト2023 (09/30)
- 椎葉 剛(徳島インディゴソックス) (09/29)
- 村上 航(茨城アストロプラネッツ) (09/29)
- 2023年プロ志望届提出者/高校生ドラフト候補 (09/29)
- プロ志望高校生リスト2023 (09/29)
- プロ志望大学生リスト2023 (09/29)
- 広島東洋カープ/ドラフト2023 (09/29)
- 目黒 宏也(新潟医療福祉大) (09/29)
- 菊田 翔友(愛媛マンダリンパイレーツ) (09/29)
- 松田 啄磨(大阪産業大) (09/29)
- 阪神タイガース/ドラフト2023 (09/29)
- 山田 拓朗(筑波大) (09/28)
- 2023年高校生ドラフト候補進路 (09/28)
- 2023年大学生ドラフト候補進路 (09/28)
- 細野 晴希(東洋大) (09/28)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
186cm95kg 右右 一塁手 埼玉栄
打力を売りとする恵まれた体格の一塁手。中堅121mの上尾市民球場でバックスクリーン弾を放った。
打力を売りとする恵まれた体格の一塁手。中堅121mの上尾市民球場でバックスクリーン弾を放った。
動 画
打撃成績
■ 大学時代成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
20春: 開催中止
20秋: 出場無し
21春: 出場無し
21秋: 出場無し
22春: 3 .000 4 0 0 0 0 0 2 0 0 .000 .000
22秋: 7 .182 11 2 0 0 0 4 1 1 0 .250 .182
23春: 9 .364 22 8 0 1 1 7 2 9 1 .548 .591
通算: 19 .270 37 10 0 1 1 11 5 10 1 .426 .405
20春: 開催中止
20秋: 出場無し
21春: 出場無し
21秋: 出場無し
22春: 3 .000 4 0 0 0 0 0 2 0 0 .000 .000
22秋: 7 .182 11 2 0 0 0 4 1 1 0 .250 .182
23春: 9 .364 22 8 0 1 1 7 2 9 1 .548 .591
通算: 19 .270 37 10 0 1 1 11 5 10 1 .426 .405
高校時代打撃成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
19夏埼玉: 3 .538 13 7 2 1 1 5 0 1 0 .571 1.077(4番/一)
19夏埼玉: 3 .538 13 7 2 1 1 5 0 1 0 .571 1.077(4番/一)
最新記事
■ 東北福祉大が2季ぶりVへ逆王手(日刊) 23/5/21
前日20日に先勝を許した仙台大に2-1で競り勝った。5番和田康平内野手がリーグ戦1号となる決勝ソロ含む2安打2打点。1-1の8回2死走者なし。見逃せばボールという初球低めフォークをすくう。「打った瞬間に行ったな」と左翼芝生席へ。4回の同点適時打を含めチームを救った。
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
23秋: 3 .143 7 1 0 0 0 0 1 3 0 .400 .143(5番/指)
■ シード校・埼玉栄が逆転サヨナラ勝ち 9回2アウトから(スポーツ報知) 19/7/13
シード校の埼玉栄が9回逆転サヨナラ勝ちで3回戦に進んだ。1点を追う9回、2死走者なしから一、二塁の好機をつくると、プロも注目する右の強打者・和田康平が中前へはじき返して同点。なおも続いた一、三塁で佐々木丈も中前打を放ってサヨナラ勝ちした。
【打順内訳】 5番8試合、6番1試合、7番3試合、8番1試合
【守備内訳】 一塁手10試合、指名打者3試合
■ 埼玉栄・若生監督「奇跡ってある」劇的サヨナラ興奮(日刊スポーツ) 18/9/28
埼玉栄が、花咲徳栄に劇的なサヨナラ勝ちで8強進出を決めた。3回表、8回表終了時と2度も6点リードを奪われたが、8回裏に4点、9回裏に2点を奪って、試合を振り出しに。勢いに乗って、延長10回に和田康平一塁手のサヨナラ打で制した。
プロフィール
群馬県大泉町出身。和田 康平(わだ・こうへい)一塁手。
小1から大泉イーグルスで軟式野球を始め、大泉町立北中時代は熊谷シニアで投手。
埼玉栄高校でピッチャーからファーストに転向。
2年時春の県大会で3番・一塁手の座を獲得し、初戦・熊谷工戦で先制の中越え2ランを放つ。
2年生の夏の南大会から4番を打ち、12の6、5割、0発3打点の好成績を記録。
続く2年時秋の県大会で8強進出を果たし、3回戦・徳栄戦で5の3、1二塁打の活躍を見せた。
3-9の8回0死から4得点を呼ぶ左2塁打、7-9の9回0死から同点を呼ぶ右前打。
9-9の同点で迎えた延長10回裏1死一・二塁のチャンスで左中間へのサヨナラ打を放っている。
3年生の夏の予選は大宮東に6-9(5打数4安打、右二2)で敗れ4回戦で敗退。
チーム安打数で2倍勝りながら11残塁を喫し、相手5番島村に満弾2発を許して敗戦となった。
初戦2回戦・埼玉平成戦(5-4)で、先制の右3塁打、9回2死同点中安を記録。
7回コールド9対0の快勝を収めた3回戦・桶川高校戦でレフトへの2ラン本塁打をマークしている。
1学年上に米倉貫太、同学年に北口恭輔ら。
東北福祉大では3年生の春から控えでベンチ入り。
翌4年春のリーグ戦で主に5番・一塁手を担い、規定不足ながら打率.364、本1点7をマークした。
第7節・仙台大2回戦(2-1)でフォークボールをレフトに放り込む1号ソロを記録。
3季で計13試合(5番8)のスタメンを務め、通算10安打、打率.270、1発11打点の実績を残した。
通算19試合、打率.270、10安打、1本塁打、11打点。
186cm95kg、恵まれた体格の強打の一塁手。
振り切るスイングで強い打球を放つ右打者。変化球への対応でも監督(高校時代)評価が高い。
高2春から3番・一塁手でレギュラー、同年夏の南大会から4番打者を任された。
上尾球場(中121m)で行われた高2春の県2回戦・熊谷工戦でバックスクリーン2ランを放っている。
打撃が売り。肩痛で一塁手に転向した。通算6発。
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.