成瀬 脩人(東海大)|ドラフト・レポート

成瀬 脩人(東海大)

ここでは、「成瀬 脩人(東海大)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



成瀬 脩人(東海大)

175cm75kg 右右 遊撃手・二塁手 東海大菅生
左右に鋭い打球を放つ右打者。高2秋の公式戦で打率5割を記録。安定した守備でチームを支える。
最終更新日:2023-05-28 (Sun)|2023年大学生野手 首都大学 コメント(1)

  動 画

  打撃成績

 ■ 大学時代成績

     試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率   
   20春:          開催中止
   20秋: 4 .222  9  2 1 0 0 1          .333
   21春:          出場無し
   21秋: 8 .125  8  1 0 0 0 1 2 1 0  .222  .125
   22春: 2 .000  1  0 0 0 0 0 1 0 0  .000  .000
   22秋: 9 .346 26  9 1 0 1 4 4 0 0  .346  .500
   23春: 13 .167 42  7 3 0 0 2 3 4 2  .239  .238
   通算: 36 .221 86 19 5 0 1 8          .314

高校時代打撃成績

       試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率 
   18夏予選: 5 .412 17  7 1 1 1 1 0 2 0  .474  .765
   18秋東京: 6 .455 22 10 2 1 0 7 0 2 2  .500  .636 ※ 一次予選除く
   19春関東: 4 .333 18  6 0 0 0 2 2 0 3  .333  .333
   19夏予選: 5 .333 18  6 0 0 0 4 0 2 2  .400  .333
   通  算: 20 .387 75 29 3 2 1 14 2 6 7  .432  .520

  最新記事

 ■ 東海大菅生・成瀬「本場で認められた男」守備で躍動(日刊スポーツ) 19/5/23

 東海大菅生・成瀬脩人内野手が、関東王者に王手をかけた。軽やかなフットワークと強肩を生かした遊撃守備は「守備は高校生ばなれしている」とパ・リーグ球団スカウトがうなるほどの実力だ。稲沢シニア時代に「1番遊撃」として全米選手権で大会MVPに輝いた。「東京を勝ち抜けば甲子園でも勝てる」と夢見て、東海大菅生に進学。先輩の田中幹也内野手(亜大1年)に師事し、自慢の守備にさらに磨きをかけてきた。巨人坂本勇を目標に「いつかはプロに」と夢見るが、まずは目の前の試合だ。

   【打順内訳】2番2、3番2、5番6、6番1、7番8、8番1、9番3
   【守備内訳】遊撃手16試合、二塁手7試合

  プロフィール

 愛知県あま市出身。
 成瀬 脩人(なるせ・しゅうと)遊撃手。
 あま市立甚目寺中学校時代は硬式野球チーム・稲沢シニアでプレー。
 日本代表として中3夏の全米選手権に出場した。

 東海大菅生に進学後、1年生の夏の甲子園はベンチ外。
 翌2年夏の西大会に正2・3塁手として挑み、17打数で7安打、打率.412、本1点1の実績を残す。
 準々決・八王子戦で神宮レフトスタンドに叩き込む同点のソロ本塁打をマーク。
 続く2年時秋の予選で5番・ショートの座を掴み、打率5割、本1点11の活躍で都準Vを飾った。
 5回10-0の大勝を収めた一次予選・日大豊山戦で左翼への特大3ランアーチ。
 3回裏に左中間2塁打、5回裏に右中間3塁打と、都2回戦・桜美林戦で2長打を放っている。
 3年時夏の予選(3番・ショート)は国学院久我山に1対3で敗れベスト4で敗退。
 守備で好守を見せるも打撃では4の0に終わり、計4安打に封じられて7回裏の1得点に留まった。
 1学年上に片山昂星田中幹也、同学年に小山翔暉ら。

 東海大(20年-23年)では1年生の秋からベンチ入り。
 3年時秋のリーグ戦で7番・セカンドの座を獲得し、打率.346(規定不足)、本1点4の実績を残す。
 4年生の春から内野の要・遊撃を守り1割台の低打率ながらも規定に初到達。
 5季で計24試合(7番8試合)のスタメンを担い、通算19安打、打率.221、本1点8をマークした。
 3年生の春に出場した全日本大学選手権はベンチ外でチームも1回戦で敗退。
 現日ハム・矢澤と対戦した3年生の秋のリーグ戦第7週・日体2回戦で左越え2ランを放っている。
 通算36試合、打率.221、19安打、1本塁打、8打点。

 175cm75kg、攻守揃った好打好守のショート。
 振り切るスイングで左右に鋭い当たりを放つ右打者。2年秋から5番、3年春から3番を任された。
 守ってはグラブさばき、動きがいい好守のショート。安定した送球でアウトにする。
 セカンド兼サードを経て、新チームからショート。2年時12月に都選抜でキューバ遠征を経験した。
 右打者で一塁到達タイム4.4秒(高2秋の都決勝)。

  スカウトコメント

パ・リーグ球団スカウト|19/5/23
 「守備は高校生ばなれしている」

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2023-05-28 (Sun)|2023年大学生野手 | 首都大学 コメント(1) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
東海大菅生の2年生で4番の杉崎成も素晴らしい活躍でしたね
春の日大三高戦では通算27本塁打を打つなど東海大相模の西川と共に関東双璧のスラッガーになりそうです
| 鴎 | 2019年05月23日(Thu) 13:08 | URL #- [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2023年大学生野手 | 首都大学 コメント(1) Page Top↑