高田 琢登(静岡商)|ドラフト・レポート

高田 琢登(静岡商)

ここでは、「高田 琢登(静岡商)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



高田 琢登(静岡商)

177cm77kg 左左 MAX148km スライダー・カーブ・チェンジ・カット・ツーシーム・スプリット
最速148㌔直球とスライダー。3年時夏5試合22.1回で32三振、静岡高校を7回3対2完投で破った。
2020年DeNA6位(契約金2500万円、年俸470万円)
最終更新日:2020-11-29 (Sun)|2020年ドラフト指名選手 コメント(3)

  動 画

投手成績詳細

 ■ 高校時代成績

   18夏(背番号18)      回数 被安 奪三 四死 失点
   静岡3回戦:富士市立     1  0  0  2  0 139㌔
     準々決:常葉菊川     1  0  2  2  0
                 2  0  2  4  0 防0.00
            被安打率0.00 奪三振率9.00 四死球率18.00

   18秋           回数 被安 奪三 四死 失点
   静岡2回戦:知徳高校 先   3  5  4  1  0
                 3  5  4  1  0 防0.00
            被安打率15.00 奪三振率12.00 四死球率3.00

   19春(背番号10)      回数 被安 奪三 四死 失点
   静岡2回戦:御殿場西 先   9  7  16  4  1 142㌔ ※初完投勝利
                 9  7  16  4  1 防1.00
            被安打率7.00 奪三振率16.00 四死球率4.00

   19夏(背番号1)      回数 被安 奪三 四死 失点
   静岡2回戦:知徳高校 先   9  3  10  6  1 146㌔
     4回戦:浜松開誠 先   9  4  10  1  1
     準々決:駿河総合 先   6  10  10  3  6 143㌔※紅林:4-1、2K、1四球
                 24  17  30  10  8 防3.00(失点から算出)
            被安打率6.38 奪三振率11.25 四死球率3.75

   19秋(背番号1)      回数 被安 奪三 四死 失点  
   地区2回戦:静岡東高     2  0  5  0  0 148㌔
     3回戦:静岡学園     2  4  3  0  0
     準決勝:藤枝明誠 先   9  7  9  1  1
   静岡2回戦:御殿場西 先   9  10  11  1  2 145㌔
     準々決:浜松西高 先   7  6  11  2  2
     準決勝:加藤学園 先   8  6  10  3  3 
     3位決:聖隷高校 先   9  8  7  2  3
   東海1回戦:津 商 業 先  3.2  11  3  1  10
                49.2  52  59  10  21 防3.81(失点から算出)
            被安打率9.42 奪三振率10.69 四死球率1.81

  最新記事

 ■ 静岡商高・高田投手 DeNAと仮契約 背番号56(静岡新聞) 20/11/29

 静岡商高の高田琢登投手が28日、仮契約を結んだ。契約金2500万円、年俸470万円背番号は56。現役時代に野手だった中川スカウトは、自身が楽天入団時と同じ背番号を背負う左腕に「ベイスターズを支える投手になって」と期待を込めた。3位指名を受けた松本隆之介投手は中学時代からの好敵手。将来的には三浦監督が現役時代に付けた背番号18を松本と奪い合いたいとし「日本を代表する左腕になりたい」と目標を掲げた。77キロの体重を5キロ程度増量させる考えも示した

   20夏(背番号1)      回数 被安 奪三 四死 失点  
   静岡2回戦:星陵高校     3  1  7  0  1 147㌔(プロ計測)
     3回戦:御殿場西 先   7  6  10  0  1 142㌔
     4回戦:沼津東高    3.1  1  6  2  0 143㌔
     準々決:静岡高校 先   7  7  8  1  2
     準決勝:聖隷高校     2  4  1  2  5
                22.1  19  32  5  9 防3.63
            被安打率7.66 奪三振率12.90 四死球率2.01

      試合 回数 被安 奪三 四死 失点 被安率 奪三率 四死率
   公式戦: 17  97  89 126  33  38  8.26 11.69  3.06※地区大会を除く

 ■ DeNA ドラ6高田に指名あいさつ「青色が似合う選手になりたい」(スポニチ) 20/11/7

 DeNAからドラフト6位指名を受けた静岡商・高田琢登投手が6日、同校で指名あいさつを受けた。吉田顧問は、同校で甲子園に出場し巨人などで通算116を挙げた新浦壽夫氏と、ヤクルトで現在171勝の石川雅規を引き合いに出し「新浦と石川の間というイメージ一番いいのは柔らかさ。肩、肘の使い方がいい」と息の長い投手となることを期待した。

 ■ プロ注目の静岡商・高田琢登がV打 3回1/3を6K無失点(報知) 20/7/25

 静岡商は救援した高田琢登が、一時は同点に追いつかれたものの、自らのバットで決勝点をたたきだし沼津東を下した。“本業”でも危なげなかった。4回2死二、三塁で今夏2度目のリリーフ。暴投で失点したものの、3回1/3で6三振を奪った。ネット裏ではDeNAなど2球団が視察し、巨人・円谷スカウトは「カーブも上手に使っていた」と落ち着いた投球術を褒めた。

過去記事

 ■ 静岡商・高田琢登にスカウト幹部が集結(中日スポーツ) 20/7/23

 静岡商は御殿場西に5―1で快勝。高田琢登投手は6安打1失点で完投した。6回まで毎回の10奪三振。しかも、全て空振り三振の快投だった。スタンドには各球団のスカウト部長級がズラリと並んだ。DeNAの吉田チーム統括本部顧問兼球団代表補佐は「完成されたようなピッチャー投球がうまい(ソフトバンクの)和田のよう」と高評価。ヤクルト・小川ゼネラルマネジャーも「切れが良くて、いろいろな変化球を投げ分けられる器用な投手という印象」とうなずいた。
 ヤクルトの小川淳司ゼネラルマネジャーは「腕が振れていて安定感もある」と評した。(日刊)
 阪神・和田豊テクニカルアドバイザーらプロ8球団が集結。ヤクルト・小川淳司GMは「器用な印象。安定感がある」と評価。ロッテ・永野吉成スカウト部長も「いい変化球を投げられる角度を持っている」と話した。(スポーツ報知)

 ■ 静岡商・高田琢が好救援 7Kの奪三振ショー(スポニチ) 20/7/19

 星陵との初陣にリリーフ登板し、3回1安打1失点7奪三振の好投を見せ、9―2の勝利に貢献した。DeNAや巨人など6球団のスカウトが見守る中、5回から2番手で登板。147キロを記録し、6回1死までを4者連続三振に仕留めた。DeNA・八馬幹典スカウトは「球も速いし投げっぷりもいい」と評価。オリックス・乾絵美スカウトも「自分のテンポでしっかり投げ切れている」と熱視線を送った。
 中日の清水昭信スカウトは「僕のスピードガンでは147キロが出た。直球でも変化球でも腕がよく振れている技術も高く、高校生とは思えない」と絶賛。オリックスの乾絵美スカウトは「素晴らしかった」と目を細めた。(日刊)
 中日・清水昭信スカウトは「大人の投球ができるようになった」と評価。巨人・円谷英俊スカウトも「左の高校生ではトップクラス」と二重丸を付けた。(報知)

 ■ 「父子鷹」それぞれの最後の夏 静岡商・高田監督&琢登(スポニチ) 20/7/14

 3度の練習試合に先発し計13イニングで15三振、2安打で無失点。直球にスライダー、カーブ、チェンジアップ、ツーシーム、スプリットと多彩な球種を持つ。さらに、スライダーとカットボールの長所を兼ね備える新球「スラッター」も磨いている。DeNAの河原隆一編成部スカウティングディレクターは「もっとスピードは出る変化球をうまく操れるし、楽しみ」と評した。

 ■ プロ注目の静岡商・高田が7回1安打無失点(デイリースポーツ) 20/7/5

 静岡商・高田琢登投手が強豪・静岡を相手に7回無失点と好投した。五回には三者連続三振。被安打わずか1に封じ、「スライダーの精度がよかった」と手応えをつかんだ。練習試合にも関わらずオリックスを除く11球団のスカウトが集結した。直球の最速は阪神のスピードガンで146キロ。五回には新たに取り組んでいるスプリットで空振り三振を奪い、「アピールできました」と充実の表情を浮かべた。
 “スラッター”と呼ぶ「スライダーとカットボールの間。ストレートの軌道から斜めに曲がる」新球に抜群の手応えを得た。ヤクルトの中西スカウトは「緩急を使えていて良かった。左の高校生はそんなにいないから貴重だし、順調に成長している」とうなずき、中日の米村アマスカウトチーフも「もう少しスピードが出てくるんじゃないか。無事に投げられていることじたいが評価」と表現した。(スポニチ)
 巨人・水野コーチは「高校生の左で140超えてくる。いい投手だね。楽しみ」と評価した。(報知)
 阪神・吉野スカウトは「力を入れたら140キロ出て、変化球もいい」と総合力を評価した。(デイリー)

 ■ 静岡商エース高田「球速足りない」好投も冷静に反省(日刊スポーツ) 20/6/27

 昨秋県王者の藤枝明誠戦に先発。4回1安打無失点と好投した。6球団のスカウトが集まり「緊張するかと思っていましたが、そんなに気にならなかったです」とあっさりした様子。「まだ球速も足りないし(この日最速は144キロ)、コースの使い分けができていなかった」と、冷静に反省点を述べた。
 DeNA・河原隆一アマスカウトグループリーダーは「イメージはソフトバンクの和田に近い。タイミングを取りにくいし、チェンジアップも武器になる」。オリックス・乾絵美スカウトも「テンポ良く投げていた。今後も注目したい」と熱視線を送った。(報知)

 ■ 静岡商のプロ注目左腕・高田琢登が145キロマーク(スポーツ報知) 20/6/14

 静岡商・高田琢登投手が13日、休校明け初の実戦となる紅白戦に登板した。ソフトバンク、日本ハムのスカウトが熱視線を送る中、最速145キロをマークし4回2安打1失点の好投を見せた。計4イニングで8個の三振を奪い“味方”を寄せ付けなかった。伸びのある直球はコーナーに決まり、カーブは縦に大きく割れた。ソフトバンク・福山龍太郎スカウトチーフは「変化球の曲がりの良さも、スピードもある。楽しみな選手」と高評価。父の晋松監督も「びっくりした。すごく良かった」とほおを緩めた。

 ■ 静岡商・高田琢登「プロ一本。そこは一切ぶれていません」(スポーツ報知) 20/5/21

 「明石商の来田(涼斗)や中京大中京の高橋(宏斗)と戦いたかった」と聖地への未練は残すものの、進路について問われると「プロ一本。そこは一切ぶれていません」ときっぱり言い切った。

 ■ “勝負の夏” 父と目指す「甲子園」静岡商業のエース・高田選手(テレビ静岡) 20/4/10

 11球団が注目するエース、高田琢登選手。苦手な筋トレに取り組み、180キロだったスクワットは今では230キロに。先日の実戦では140キロ台を常に計測するなど成果は数字にも表れてきました。
 ▽オリックス・牧田勝吾スカウト「腕をしっかり振った、まっすぐの質を評価している。見るに越したことはないが、実際ブルペンも見たし、他球団も視察は済んでいる。そこまでドラフトに影響ない。今年の夏はこういうピッチングをするんだというイメージをして時間を費やせば、高田らしいパフォーマンスを期待できるはず」

 ■ 静岡商の148キロ左腕・高田琢登、DeNA今永フォームで進化(スポーツ報知) 20/2/11

 静岡商はプロ注目の148キロ左腕・高田琢登投手が調子を上げている。DeNAのエース・今永のスタイルを動画サイトなどで研究。逆足の右足を一塁側に踏み出した状態から始動するように改良した。さらにツーシーム、カットボール、スプリットの習得にも挑戦。1年前、170キロだったスクワットは「自分の限界の負荷」で続け、今では230キロまで上がるようになった。すでに9球団のスカウトが視察しており、今秋ドラフトへの期待も高まる。

 ■ 静商・高田、1失点10K完投 自己記録2キロ更新146キロ(スポーツ報知) 19/7/22

 シード校・静岡商の2年生左腕・高田が、知徳の栗田に投げ勝った。初回に1点を失ったものの、3回から安打も許さず3安打1失点10Kを奪って第一関門を突破した。初回に自己記録を2キロ更新する146キロをマーク。最終回にも144キロをマークするなど149球の熱投だった。組み合わせ抽選会が行われた先月22日。練習試合でバントした際に左手人さし指にボールを当てて打撲本番まで対外試合なしのぶっつけ本番だった。ネット裏には栗田を視察にプロ3球団のスカウトが訪れたが、広島・松本スカウトは「来年が楽しみだね」と来秋のドラフト候補に高田の名前を挙げた。

 ■ 静岡商・高田、初先発16K完投 昨秋王者を封じる(日刊スポーツ) 19/4/30

 静岡商が、昨秋の県王者・御殿場西を4-1で破り、夏のシード権を7年ぶりに獲得した。先発の高田琢登投手(2年)が、7安打1失点完投16奪三振の快投でチームをベスト8へ導いた。最終回2死、最後の打者に投じた5球目。自己最速の144キロに迫る142キロの直球で、空振り三振を奪った。

  プロフィール

 静岡県富士宮市生まれ。
 高田 琢登(たかだ・たくと)投手。
 船越小学校4年時から軟式野球を始め、清水二中学校では蒲原シニアに所属。
 U-15日本代表として中3夏の全米選手権に出場した。

 静岡商業では父・高田晋松監督の元でプレー。
 1年生の夏から背番号18番としてベンチに入り、5試合中2試合で救援(139㌔を計測)を務める。
 1年時秋(県2回戦敗退)の地区大会2回戦・静岡高戦で最速140キロを計測。
 翌2年春の地区決勝・橘戦で144㌔を計測し、続く県2回戦・御西戦で16Kの好投をみせた。
 2年時夏の予選でエースの座を掴むも駿総に6.0回6失点と打たれ準々で敗退。
 147㌔腕・栗田和斗と投げ合った初戦2回戦で、3安打4-1完投、最速146㌔を記録している。
 同年秋の予選10戦中8戦、49.2回を投げ、最速148㌔、59K(21失点)をマーク。
 県3位で6年ぶりの東海進出を果たしたが、津商に3.2回10失点と捕まり初戦で敗退となった。
 3年時夏の県大会(7回制)は聖隷高に6-9(2回5失点)で敗れベスト4で敗退。
 救援先発で全5戦(先2)、計22.1回に登板し、19安打5四死球、32K9失点の粘投をみせた。
 初戦2回戦・星陵戦で自己最速に迫る147㌔(プロ測定、球場144㌔)を計測。
 大一番となった準々決勝・静岡高校戦で、7回8K、7安打1四球3-2完投勝ちを記録している。
 県大会3位、東海1回戦が最高成績。甲子園経験は無し。

 177cm77kg、最速148㌔直球を持つプロ注目左腕。
 セットから足を引き上げてタメを作り、前傾して重心を下げ、着地早めに肘を使った腕の振りから
 投げ込む最速148㌔の直球と、スライダー、カーブ、チェンジアップなどの変化球。
 中学時点で139㌔に到達。救援登板した高2秋の地区2回戦・静東戦で148㌔を計測した。
 直球とスライダーなどで三振を奪取。2年時春の御西戦で16Kをマークしている。
 早実、東海相模など県外の強豪から誘われる中、父・晋松氏が監督を務める静岡商を選んだ。
 今永を参考に右足を前にずらしたセットポジションを取る。

  スカウトコメント

DeNA・中川大志スカウト|20/11/29
 「ベイスターズを支える投手になって」
DeNA・吉田孝司顧問兼球団代表補佐|20/11/7
 「新浦と石川の間というイメージ。一番いいのは柔らかさ。肩、肘の使い方がいい」
DeNA・中川大志スカウト|20/11/7
 「本当に一目見た時から投球フォームもそうだし、投げるボールもそうだし、本当に魅力を感じて。体力的な部分でまだ不安なところはあると思いますけど、しっかりそこを補って、やっていってほしいと思います」
 「きれいな投球フォームで、どんな変化球でも三振を取れる完成度の高い投手」
 「投球のセンスに魅力を感じています。せっさたくまして1軍の戦力としてがんばってほしいです」
DeNAスカウト|20/10/26
 「綺麗なフォームから伸びのあるストレートと多彩な変化球を操る完成度の高い左投手。制球力も高く、決め球となる球種が豊富なため、奪三振率の高さも魅力。将来性抜群でエースになれる素材」
巨人・円谷スカウト|20/7/25
 「カーブも上手に使っていた」
ロッテ・永野吉成スカウト部長|20/7/23
 「いい変化球を投げられる角度を持っている」
DeNA・吉田チーム統括本部顧問兼球団代表補佐|20/7/23
 「完成されたようなピッチャー。投球がうまい。(ソフトバンクの)和田のよう」
ヤクルト・小川ゼネラルマネジャー|20/7/23
 「切れが良くて、いろいろな変化球を投げ分けられる。器用な投手という印象」
 「腕が振れていて安定感もある」
楽天・部坂スカウト|20/7/21
 「(横浜高校)松本君は、高校生左腕の中では静岡商の高田君とともに抜けた存在だと思う」
巨人・円谷英俊スカウト|20/7/19
 「左の高校生ではトップクラス」
DeNA・八馬幹典スカウト|20/7/19
 「球も速いし投げっぷりもいい」
オリックス・乾絵美スカウト|20/7/19
 「自分のテンポでしっかり投げ切れている。素晴らしかった」
中日・清水昭信スカウト|20/7/19
 「僕のスピードガンでは147キロが出た。直球でも変化球でも腕がよく振れている。技術も高く、高校生とは思えない」
 「大人の投球ができるようになった」
DeNA・河原隆一編成部スカウティングディレクター|20/7/14
 「もっとスピードは出る。変化球をうまく操れるし、楽しみ」
ヤクルト・中西スカウト|20/7/6
 「緩急を使えていて良かった。左の高校生はそんなにいないから貴重だし、順調に成長している」
中日・米村アマスカウトチーフ|20/7/6
 「もう少しスピードが出てくるんじゃないか。無事に投げられていることじたいが評価」
巨人・水野巡回投手コーチ|20/7/6
 「高校生の左で140超えてくる。いい投手だね。楽しみ」
阪神・吉野スカウト|20/7/6
 「力を入れたら140キロ出て、変化球もいい」
DeNA・河原隆一アマスカウトグループリーダー|20/6/28
 「イメージはソフトバンクの和田に近い。タイミングを取りにくいし、チェンジアップも武器になる」
オリックス・乾絵美スカウト|20/6/28
 「テンポ良く投げていた。今後も注目したい」
ソフトバンク・福山龍太郎スカウトチーフ|20/6/14
 「変化球の曲がりの良さも、スピードもある。楽しみな選手」
オリックス・牧田勝吾スカウト|20/4/10
 「腕をしっかり振った、まっすぐの質を評価している。見るに越したことはないが、実際ブルペンも見たし、他球団も視察は済んでいる。そこまでドラフトに影響ない。今年の夏はこういうピッチングをするんだというイメージをして時間を費やせば、高田らしいパフォーマンスを期待できるはず」
広島・松本スカウト|19/7/22
 「来年が楽しみだね」

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2020-11-29 (Sun)|2020年ドラフト指名選手 | コメント(3) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
高田くん、ストレートが走ってますね~。2位で獲れたら良い感じだと思いますが、3位で獲れたら最高ハッピーですε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
3位で楽天に欲しいですね。
| ぽにぽにぽにー | 2020年09月27日(Sun) 16:36 | URL #- [ 編集]
井川慶のようなピッチングフォームで、主力となる変化球が変化量の大きいチェンジアップとスライダーなので、井川っぽさにますます拍車がかかっている。

加えて所作の所々には今永を感じさせるので、見ていて非常に印象に残る投手だ。

井川は長身を活かしたチェンジアップを決め球にしていたけど、こちらはスライダーが最大の武器になっていきそう。完成形は「見た目は井川、中身は今永」かな。

中森俊介と髙橋宏斗の進路いかんによっては、彼が高校生投手の中での最上位指名になる予感。
| TTT | 2020年07月19日(Sun) 17:29 | URL #- [ 編集]
日刊スポーツだと最速148㎞となってました。
| 匿名 | 2019年10月23日(Wed) 21:55 | URL #- [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2020年ドラフト指名選手 | コメント(3) Page Top↑