木下 大洋(同志社大)|ドラフト・レポート

木下 大洋(同志社大)

ここでは、「木下 大洋(同志社大)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



178cm90kg 右右 外野手 大船渡高
通算28発、長打力のある右の強打者。逆方向にも一発を記録。盛岡大付戦で右越えソロを放った。
最終更新日:2020-03-10 (Tue)|退団・引退・進路不明など 関西学生 コメント(0)

  動 画

  最新記事

 ■ 大船渡 強打の5番・木下が通算24号 逆方向へ2ラン(スポニチ) 19/5/6

 大船渡の木下大洋外野手が3回に中押しの右越え2ラン高校通算24本目とし、右の強打者ぶりを発揮した。今年に入って4本塁打目と持ち味を発揮。「逆方向へ強い打球を意識した。強いスイングができた結果」と振り返った。4番・佐々木朗希投手の後を打つ立場だが「朗希が塁に出てくれるのでホームに返すことを考えている。足が速いので強いスイングをしようと思っている」と話した。ネット裏で視察したDeNA・進藤達哉編成部長も「すごく良いスイングをしている」と目を見張っていた。

      試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率 
   19夏予: 6 .346 26  9 2 1 0 5 4 1 1  .370  .500(5・1番/左)

 ■ 大船渡・木下、高校通算17号 157キロ佐々木を援護(SANSPO) 18/9/17

 大船渡は佐々木の快投もあり、盛岡三に5-0で完勝2点リードの六回、左越え2ランを放った5番の木下は「朗希が頑張っていた。援護できてよかった」と高校通算17本目に胸を張った。

  プロフィール

 岩手県大船渡市出身。
 木下 大洋(きのした・たいよう)外野手。
 大船渡北小3年生の時から軟式野球を始め、大船渡中学校時代は軟式野球部でプレー。
 地区選抜(主将、同期に佐々木)でKWB東北準Vを飾った。

 大船渡高では2年時秋から5番・レフトでレギュラー。
 武器のパンチ力をいかして佐々木の後ろを打ち、地区・県大会の8試合で計3発の実績を残す。
 県1回戦・盛岡三戦で左越えの2ラン、同準決・盛付戦で右越えのソロを記録。
 高校3年間で合計28本の本塁打を積み上げ、右の強打者としてスカウトからも注目をされた。
 練習試合ながら3年生の春先に行われた木更津高戦で5安打の活躍を披露。
 佐々木目当てに3球団が訪れた3年時春の地区代決・高田戦で右越えの2ランを放っている。
 3年時夏の予選(5・1番・レフト)は花巻東に2-12の大敗を喫して決勝で敗退。
 2回に中三塁打、4回に左二、5回に中越え単打と、初戦・遠野緑峰戦で3の3の活躍を見せた。
 県大会準優勝が最高成績。甲子園出場経験は無し。

 178cm90kg、ガッチリした体格のプロ注目左翼手。
 高校通算28本塁打、パンチ力のある右の強打者。2年秋の新チーム結成時から5番を任された。
 ライトにも放り込める打撃が魅力。DeNAなどプロスカウトからも注目されている。
 2年秋の県大会準決・盛岡大付戦、および3年春の地区第1代決・高田戦で右越え弾を放った。
 4学年上の兄に駒大・木下大成外野手(185cm89kg)。

  スカウトコメント

DeNA・進藤達哉編成部長|19/5/7
 「すごく良いスイングをしている」

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2020-03-10 (Tue)|退団・引退・進路不明など | 関西学生 コメント(0) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:退団・引退・進路不明など | 関西学生 コメント(0) Page Top↑