- プロ注(2024年/2025年) マーク情報 プロ志望(大学/高校)
- 大泉 塁翔(愛工大名電) (12/09)
- 高橋 蒼人(中央大) (12/08)
- 北畑 玲央(パナソニック) (12/08)
- 齋藤 陽貴(中央大) (12/08)
- 2023年高校生ドラフト候補進路 (12/08)
- 東恩納 蒼(中央大) (12/08)
- 平井 智大(中央大) (12/08)
- 新妻 恭介(中央大) (12/08)
- 横江 壱吹(日本体育大) (12/08)
- 田川 一心(日本体育大) (12/08)
- プロ注目選手/2024年ドラフト (12/08)
- 富山 太樹(ハヤテ223) (12/08)
- 渡辺 拓海(エフコムベースボールクラブ) (12/08)
- 高原 侑希(日本新薬) (12/07)
- 高澤 奏大(一関学院) (12/07)
- 大生 虎史(ハヤテ223) (12/07)
- 増田 将馬(ハヤテ223) (12/07)
- 村上 航(ハヤテ223) (12/07)
- 竹内 奎人(ハヤテ223) (12/07)
- 早川 太貴(ハヤテ223) (12/07)
【球団別】 中日 日ハム 東京 西武 巨人 楽天 横浜 福岡 広島 千葉 阪神 オリ
【24候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
プロ注目の右サイドハンド。1年生で大学代表候補入り。153㌔直球にカット、スプリットなどを交える。
2023年DeNA2位(契約金7000万円、年俸1200万円)
動 画
投手成績
■ 大学時代成績
20春: 開催中止
20秋: 8 2勝1敗 21 22 9 7 6 2.57
21春: 7 4勝1敗 26.2 16 20 13 5 1.69(3位)
21秋: 6 2勝0敗 16.1 14 13 3 4 2.20
22春: 8 5勝0敗 32.1 17 35 8 4 1.11(1位)
22秋: 8 2勝2敗 38 29 19 9 8 1.89(3位)
23春: 10 2勝1敗 33.2 35 31 17 20 5.35
23秋: 8 1勝1敗 15.1 12 8 2 2 1.17
通算: 55 18勝6敗 183.1 145 135 59 49 2.41
被安打率7.12 奪三振率6.63 四死球率2.90
※ 21春:MVP 21春22春:ベストナイン 22春:最優秀防御率
【 全国大会 】
試合 回数 被安 奪三 四死 自責
21選: 3 15 10 15 3 2
先 9 3 9 1 0 150㌔(東ド) 沖縄大 ○封
4 2 4 1 0 148㌔(東ド) 佛教大
先 2 5 2 1 2 143㌔(神宮) 福工大 ●
22選: 2 15 14 13 8 4
先 9 8 9 3 1 148㌔(東ド) 天理大 ○
先 6 6 4 5 3 149㌔(東ド) 亜 大 ●
22神: 3 6.1 1 9 2 0
2 0 4 0 0 151㌔(神宮) 九共大
2.1 0 3 1 0 146㌔(神宮) 上武大
2 1 2 1 0 148㌔(神宮) 明治大
通算: 8 36.1 25 37 13 6 防1.49
被安打率6.19 奪三振率9.17 四死球率3.22
投手成績詳細
■ 大学時代成績
愛工大 先 4 8 2 2 4 ●
中部大 2 2 2 0 0
中京大 2.1 1 3 1 0 ○
2 3 3 0 2
愛院大 2 0 0 0 0
3 1 5 3 0
東学大 3.1 0 4 3 0
2.1 0 3 0 0 ○
21 15 22 9 6 防2.57
被安打率6.43 奪三振率9.43 四死球率3.86
21春(1完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責
中部大 3.1 6 2 3 4 ●
0.1 0 0 0 0
4 2 1 2 0 ○
東学大 5 2 6 3 0 ○
3 0 3 1 0
愛工大 2 2 1 2 0 ○
中京大 先 9 4 7 2 1 ○
26.2 16 20 13 5 防1.69
被安打率5.40 奪三振率6.75 四死球率4.39
21秋(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責
愛産大 1.2 0 1 0 0
4 5 3 0 2 ○
中京大 3 4 2 1 0 ○
3.1 3 4 2 1
中部大 2.2 2 2 0 1
東学大 1.2 0 1 0 0
16.1 14 13 3 4 防2.20
被安打率7.71 奪三振率7.16 四死球率1.65
22春(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責
愛院大 3 1 3 0 0
3 1 3 1 0 ○
東学大 6 3 9 1 0 ○
愛工大 4.1 1 4 0 0 ○
4 4 3 0 2
中部大 4.2 1 5 2 1 ○
中京大 4 4 2 3 1
3.1 2 6 1 0 ○
32.1 17 35 8 4 防1.11
被安打率4.73 奪三振率9.74 四死球率2.23
22夏 回数 被安 奪三 四死 自責
選考紅白戦 2 4 2 2 2 151㌔(平塚)
22秋(2完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責
東邦大 2 1 1 1 0
中京大 1.1 0 0 0 0
2 0 1 1 0
4.1 4 4 1 3 ●
中部大 先 9 8 4 0 1 ○
愛工大 先 9 7 4 2 2 ●
1.1 2 0 2 0
愛院大 先 9 7 5 2 2 ○
38 29 19 9 8 防1.89
被安打率6.87 奪三振率4.50 四死球率2.13
22秋代決 回数 被安 奪三 四死 自責
静産大 2 0 4 0 0
皇學大 3.1 1 8 0 0 149㌔
5.1 1 12 0 0 防0.00
被安打率1.69 奪三振率20.25 四死球率0.00
23春(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責
愛知大 4 1 5 0 0
愛工大 1.2 2 2 2 1
東邦大 3 3 2 3 0
3.1 2 3 1 2 ○
中京大 2 1 1 0 0
5 2 5 1 1 ※延長11回3対3
5 2 4 3 0 ※延長11回3対3
2 7 2 0 5 ○
中部大 1.2 1 2 2 0
先 6 14 5 5 11 ●
33.2 35 31 17 20 防5.35
被安打率9.36 奪三振率8.29 四死球率4.54
■ 高校時代成績
東兵庫3回戦:甲陽学院 先 5 4 0 0 0封
4回戦:育英高校 3.2 5 1 0 4
8.2 9 1 0 4 防4.15(失点から算出)
被安打率9.35 奪三振率1.04 四死球率0.00
19春(11番→10番) 回数 被安 奪三 四死 失点
兵 庫3回戦:姫路工業 2 0
準決勝:報徳学園 6 6 7 3 2
決勝戦:明石商業 先 4.2 5 2
近 畿1回戦:福知成美 先 0.1 5 0 0 4
13 8 防5.54(失点から算出)
19春(10番→1番) 回数 被安 奪三 四死 失点
兵 庫2回戦:市立尼崎 先 9 3 11 3 0封
3回戦:神戸北高 3 4 0 0 2
準々決:武庫荘総 先 5 1 7 0 0封
準決勝:姫路南高 先 11 10 13 3 2 154球
決勝戦:須磨翔風 先 9 6 5 2 2
近 畿1回戦:京都国際 先 5 6 4 3 2 143㌔
準決勝:郡山高校 先 6 3 8 3 0
決勝戦:近江高校 6.1 9 7 3 5…延長11回5対7
54.1 42 55 17 13 防2.15(失点から算出)
被安打率6.96 奪三振率9.11 四死球率2.82
19夏(背番号10) 回数 被安 奪三 四死 失点
兵 庫2回戦:尼崎小田 先 7 2 6 1 1
3回戦:姫路工業 先 7 3 9 0 1
4回戦:東播工業 先 9 3 9 2 0封
5回戦:西宮東高 先 5.2 4 7 2 0
準々決:社 高 校 先 4.1 3 4 2 1
準決勝:育英高校 先 7 6 6 1 0封
決勝戦:明石商業 先 8 3 4 1 2 144㌔
48 24 45 9 5 防0.94(失点から算出)
被安打率4.50 奪三振率8.44 四死球率1.69
最新記事
■ DeNAドラフト2位の松本凌人「どんどんうまくなりたい」仮契約(中スポ) 23/11/18
DeNAに2位指名された名城大の松本凌人投手が18日、契約金7000万円、年俸1200万円で仮契約。「同学年の岡林を抑えたい。大学でやってきたことを出して抑えたら自信もつく」と竜のリードオフマン封じを誓った。「どんどんうまくなりたいという向上心があるので練習は好き。いっぱいしごいてもらいたい」と頼もしい言葉も口にする。自身と同じサイドハンドで、ヤクルトで守護神を務めた林昌勇を目標にしている。「投球スタイルが堂々としている。自信をつけてああいう投手になりたい」。「(同学年の)石川昂は高校の時から有名。自分も4年間(大学で)練習してきたので、勝負したい」
23秋(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責
愛工大 2 2 1 0 0 149㌔※自チーム計測
2 3 1 1 1 ●
愛院大 1 0 0 0 0
東邦大 1 1 0 0 0
3 2 1 1 0
中京大 1.2 0 0 0 0
1 1 1 0 0
中部大 3.2 3 4 0 1 ○
15.1 12 8 2 2 防1.17
被安打率7.04 奪三振率4.70 四死球率1.17
■ 名城大の松本凌人が抑えで登板、2回無失点(中スポ) 23/9/9
名城大・松本凌人が8回から登板。2イニングを無失点にまとめた。チームのスピードガンで149キロをマーク。中日の清水スカウトは「力は入っていたが、無難に抑えるすべはあった」と評価した。
■ 名城大3連覇逃す 連投のエース松本凌人は6イニング11失点(中スポ) 23/5/21
名城大の安江均監督は「あと1点、あと1勝をつかむ難しさを感じた。もっと基礎的な力を上げていかないと」と残念そうに話した。20日に続く連投だったエースの松本凌人投手は2回に2者連続本塁打を浴びるなど、6イニングで11失点。学生生活最後のシーズンになる秋へ向けて、「先輩がなし得なかった神宮での日本一を達成して、安江監督を胴上げしたい」と巻き返しを誓った。
過去記事
■ 8球団スカウトが注視「上位候補に」「抑えでも先発でも」(中スポ) 23/4/9
名城大は最速153キロ右腕、松本凌人が6回からの4イニングを1安打無失点、5奪三振に抑えて愛大に快勝した。「プロから即戦力として見てもらえるように」と冬は左打者対策でシンカーを完全習得した。右サイドから繰り出す力のある直球に加えて新球も駆使。5つの三振すべてを左打者から奪った。ネット裏からは8球団計15人のスカウトが目を凝らした。楽天の山田スカウトは「ボールの強さ、変化球の精度が上がって成長を感じる。上位候補に入る」と話せば、DeNAの河原スカウティングディレクターは「ボールも強いがハートも強い。抑えでも先発でもできそう」と評価する。
■ 名城大・松本凌人が打者11人から8奪三振(中スポ) 22/10/30
名城大が皇学館大に3―1で競り勝ち、5年ぶり8度目の明治神宮大会出場を決めた。先発・真田拓投手が6回途中1失点と粘り、リリーフした松本凌人投手(3年)が8奪三振、無失点で締めた。最速149キロを計測した直球を軸に、カットボールなどを織り交ぜながら皇学館打線を封じた。
■ 松本凌人が1失点完投で名城大1勝!要所抑えて9奪三振(報知) 22/6/8
名城大は最速151キロサイド右腕・松本凌人が、9奪三振1失点で完投勝利を挙げた。サイドスローへの転向は神戸国際大付時代。元ヤクルトの守護神、林昌勇投手を参考に研究を重ねた。名城大では元中日投手の山内壮馬投手コーチの指導も受けて試行錯誤。現在は「サイドで横の動きが大事になってくるので」と始動した両腕を右肩方向に動かし、ひねる動作を入れてから左足を上げる独特の投球フォームが定着。変化球はカットボール、スライダー、ツーシーム、パームを操る。巨人の東海地区担当の木佐貫スカウトは「パワー型で馬力がある。変則でとても魅力的ですね」と期待。来秋ドラフト候補に挙がる松本は「プロに行きたい気持ちはあります」と力強く上を目指す意思を示した。
■ 名城大・松本凌人2回2失点で緊急降板(日刊) 21/6/10
名城大・松本凌人投手(2年)が2回2失点で緊急降板した。球は走らず5安打を集中されて苦戦。「股関節に痛みがあって思った投球をできなかった」。自ら志願して降板した。安江均監督は「大敗を喫して非常に悔しい。松本に頼りすぎた」と話した。
■ 名城大・松本凌人が3安打完封 「自信のあった真っすぐで勝負した」(報知) 21/6/7
名城大の松本凌人投手(2年)が、3安打完封の快投を見せた。ストレートは150キロを記録。右打者の外へのカットボールもさえ、三振も9個奪った。「1対0のしびれる試合で疲れはありましたが、ピンチの場面でも粘れました。リーグ戦から自信のあった真っすぐが、ここでも通用すると思っていたので、その真っすぐで勝負しました」と振り返った。沖縄大の大城貴之監督は「右打者のインコースが、どうしても詰まってしまう。そこを狙っていったが、うまくいかなかった」と無念さをにじませた。
■ 名城大・松本凌人が全国デビューに燃える(中スポ) 21/5/27
最優秀選手は名城大の松本凌人投手が受賞。サイドスローから最速150キロの力のある直球を投げ込む。今春は26イニング3分の2を投げ、防御率1.69。連投もありながら安定感ある投球を見せた。サイドスローに転向したのは神戸国際大付高1年の冬。もともと下半身の動きがサイド向きだったことがはまり、今の横手投げのパワーピッチャースタイルを確立した。
■ 最速149キロの1年生サイド右腕が好救援!(中日スポーツ) 20/9/30
名城大の最速149キロを誇るサイド右腕・松本凌が3イニング無失点の好リリーフ。7回無死一、二塁からの登板にも動じず、2つの三振などでピンチを脱した。安江監督も「勝ちパターンとして計算できるようになった。来年以降、栗林や二宮のようなエースに成長してほしい」と期待した。
■ 神戸国際大付・松本「最後まで…」9回無念(日刊スポーツ) 19/7/29
神戸国際大付の松本凌人投手が最後に崩れた。8回まで3安打投球だったが、9回先頭から死球、自らの犠打失策で鍵翔太投手と交代。2番手右腕も相手の勢いを止められず逆転された。
松本の父・久さんは元競輪選手。中学時代から父にアドバイスされ、バーベルをかついでスクワットをしていた。現在は270キロを持ち上げることができる。(日刊スポーツ19/7/20)
■ 神戸国際大付の柴野が2打席連続本塁打を含む3安打3打点(スポーツ報知) 19/6/1
神戸国際大付が郡山に7回コールド勝ちし、優勝した2015年以来、4年ぶりの決勝進出を決めた。投げては、プロ注目の松本凌人(3年)が、6回を3安打無失点8奪三振に抑えた。
プロフィール
大阪府四條畷市出身。松本 凌人(まつもと・りょうと)投手。
田原小2年から畷ヒーローズで野球を始め、田原中学校では奈良中央シニアに所属。
神戸国際大附に進学後、1年生の冬にサイド転向。
2年生になって背番号11として夏大デビューし、県3回戦・甲陽戦で5回10-0完封勝ちを収める。
2年時秋の県大会準決勝・報徳戦(5対4)で6回7K2失点の好リリーフを披露。
続く近畿初戦・成美戦の先発に抜擢されたが、初回から捕まり1/3回4失点で降板となった。
翌3年春の県大会に主戦格として挑み、37回6失点の活躍で4年ぶりVを達成。
準決・姫南戦で11回13K3-2完投勝ちを収めるなど5試合4完投2完封の力投を演じている。
その後、近畿大会から背番号1を背負い、1回戦・京都国際戦で143㌔を計測。
全3戦(先2)17.1回で19K、防3.63と粘投したが、近江に5⑪7でせり負け決勝で敗退となった。
3年時夏の県大会(背番号10)は明石商業に1-4逆転で敗れ惜しくも準優勝。
1-0で9回を迎えるも0死1、2塁として降板となり、救援が打たれて後一歩で甲子園を逃した。
全7試合に先発として登板し、計48回で24安打、45K5失点の好成績を記録。
防御率0点台の安定した投球で試合を作り、決勝で自己最速1キロ更新の144㌔をマークした。
2学年上に岡野佑大、猪田和希、1学年上に谷口嘉紀ら。
名城大学(20年-23年)ではリリーフ中心にチームに貢献。
1年時秋のリーグ戦から主に抑えでベンチ入りし、2.1回を0封した中京大1回戦で初勝利を飾る。
大学で153㌔右腕へと成長を遂げ、21春、22春秋、23秋と4度のリーグVを達成。
4年間で55試合(先発6)、計183.1回を投げ、通算18勝6敗、135K、防御率2.41を記録した。
1年生の冬以降5回続けて代表候補合宿に呼ばれるも本代表の経験は無し。
通算2度目の先発を務めた2年時春の中京大1回戦で4安打3-1初完投勝利を挙げている。
2年生の春、3年生の春と最多勝に輝き、それぞれ4勝、5勝でベストナインを受賞。
2年時春のリーグ戦で最優秀選手賞を獲得し、3年生の春に十傑トップの防1.11を記録した。
全国大会には2、3年時春の選手権(8強)、及び3年時秋の神宮(4強)に出場。
先発・救援で全9戦中8戦(先4)、計36.1回に登板し、2勝2敗、37K、防1.49の実績を残した。
2年時春の選手権1・2回戦で計13回0封をマーク(準々決で股関節痛発症)。
149㌔腕・仲地と投げ合った1回戦・沖縄大戦で、3安打1四球、1-0完封勝利を挙げている。
翌3年春の選手権1回戦で天理と対戦し、8安打9K、3-1完投で2勝目を記録。
V校・亜大との準々で6回3失点と粘投したが、4投手継投を捉え切れず3対6で敗戦となった。
続く3年生の秋の神宮で抑えを担い、4番・野口らと共に43年ぶりの4強を達成。
全3戦連投で計6.1回を1安打9K無失点に抑え、初戦・九共戦で最速タイの151㌔を計測した。
リーグ通算55試合、18勝(3完投)6敗、183.1回、防御率2.41。
185cm88kg、最速153㌔直球を持つ右サイドハンド。
ノーワインドからやや捻ってタメを作り、体を折って重心を下げ、着地早めに肘を使った腕の振りから
繰り出す最速153㌔、常時140㌔台前半から後半(大3秋)の力ある真っ直ぐと、
130㌔台で小さく曲がるカット、120㌔台から130㌔台の縦のスライダー、130㌔台のスプリット。
高校で横手転向。内角を突く投球も持ち味。真っすぐで押し、変化球を交える。
下半身強化で制球力が向上。元競輪選手の父親からアドバイスを受けてスクワットにとり組んだ。
第44回日米大学野球・代表候補。スクワット270kg。
スカウトコメント
DeNAスカウト|23/10/26
「最速150km/hを超えるストレートが魅力の変則サイドスロー。ボールの強さ、気持ちの強さはアマチュアトップクラス。即戦力投手として活躍が期待出来る」
中日・清水スカウト|23/9/9
「力は入っていたが、無難に抑えるすべはあった」
楽天・山田スカウト|23/4/9
「ボールの強さ、変化球の精度が上がって成長を感じる。上位候補に入る」
DeNA・河原スカウティングディレクター|23/4/9
「ボールも強いがハートも強い。抑えでも先発でもできそう」
広島・松本有史スカウト|22/9/29
「ドラフト1位候補に入ってくるかどうか」
中日・清水昭信スカウト|22/9/29
「あの馬力は武器。制球もよくなっています」
巨人・木佐貫スカウト|22/6/8
「パワー型で馬力がある。変則でとても魅力的ですね」
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.