榮枝 裕貴(立命大)|ドラフト・レポート

榮枝 裕貴(立命大)

ここでは、「榮枝 裕貴(立命大)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



榮枝 裕貴(立命大)

180cm81kg 右右 捕手 遠投110m 50m6秒1 高知高校
イニング間送球1.8秒台、強肩が売り物の5番・捕手。大学代表候補。4年時秋のみ正捕手を務めた。
2020年阪神4位(契約金5000万円、年俸800万円)
最終更新日:2020-11-23 (Mon)|2020年ドラフト指名選手 関西学生 コメント(4)

  打撃成績

 ■ 大学時代成績

     試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   17春:          出場無し
   17秋: 1 .000  1  0 0 0 0 0 0 0 0  .000  .000
   18春: 3 .167  6  1 0 0 0 2 2 0 0  .167  .167
   18秋: 12 .750  8  6 1 0 0 1 0 1 0  .778  .875
   19春: 9 .417  12  5 1 1 0 2 5 2 0  .500  .667
   19秋: 8 .308  13  4 1 0 0 4 4 0 1  .308  .385
   20春:          開催中止
   20秋: 10 .256  39 10 0 0 0 6 8 2 4  .293  .256
   通算: 43 .329  79 26 3 1 0 15 19 5 5  .369  .392

 【 全国大会 】
     試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   19選: 1 .250  4  1 0 0 0 0 3 0 0  .250  .250(5番/指)
   通算: 1 .250  4  1 0 0 0 0 3 0 0  .250  .250

高校時代成績

       試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   14秋四国: 3 .182 11  2 0 0 0 0 1 0 0  .182  .182(3番/捕)
   15夏高知: 5 .444 18  8 2 0 0 8 1 2 2  .500  .556(4番/捕)
   16春四国: 2 .000  4  0 0 0 0 0 1 2 1  .200  .000(3番/捕)
   16夏高知: 2 .182 11  2 0 0 0 1          .182(3番/捕)
   通  算: 12 .273 44 12 2 0 0 9          .318

  最新記事

 ■ ドラ4栄枝裕貴が仮契約「エダキャノン」で開幕1軍狙う(報知) 20/11/23

 立命大・栄枝裕貴捕手が22日、契約金5000万円、年俸800万円で仮契約した。強肩が武器で大学時代には「栄枝なんで、『エダキャノン』とか言われたりしたことはあります」と照れ笑いし、「代名詞じゃないですけど、そうやって愛されるような選手になりたい」と誓った。熊野スカウトは「やっぱり肩の強いところそれから打撃、体もありますし、(正捕手の)梅野君と勝負できる」と期待を寄せた。

   【打順内訳】 5番12試合、4番1試合(いずれも捕手スタメン)

 ■ 阪神4位指名の立命大・栄枝「首位打者を取れたら」(SANSPO) 20/11/3

 阪神からドラフト4位指名された栄枝裕貴捕手が2日、同校で指名あいさつを受けた。「打てるキャッチャーというのが重宝されている。将来的には守備だけでなく、古田さんも首位打者を取られてましたけど、そういう首位打者とかタイトルを取れたら」。強肩が武器の捕手だが、打撃での大きな目標を語った。同席した熊野スカウトも「バッティングも期待している足も速いし、守って、打って、盗塁を刺して早い時期にレギュラーになってほしい」と期待を込めた。

 ■ 阪神4位指名の立命大・栄枝 5位以下なら社会人予定(スポニチ) 20/10/27

 阪神からドラフト4位指名を受けた立命大の栄枝裕貴捕手は同大・京都衣笠体育館で記者会見し、第一声で「ホッとしました」と話した。プロ側には5位以下ならば社会人に進むと伝えてあり「もう残り4球団しかなかったので、最後は本当に心配でした」。

過去記事

 ■ 立命大の強肩捕手、栄枝がプロ志望届提出(デイリースポーツ) 20/9/20

 強肩強打が売りの栄枝裕貴捕手と、最速151キロ右腕の有村大誠投手が、そろってプロ志望届を提出したことを明かした。栄枝はこの日も「5番・捕手」でフル出場。4打数無安打と打撃は振るわなかったが、初回には盗塁を阻止するなどして持ち味を見せた。視察した巨人・渡辺スカウトは「ここ数年見てきた中で一番かもしれない安定感があるし、一軍で十分使っていけると思うよ」と絶賛した。

 ■ ドラフト候補の立命大・栄枝を元阪神監督の和田さん絶賛(中スポ) 20/9/6

 立命大の栄枝裕貴捕手が5日、関学大戦に5番でフル出場し、5打数1安打。ネット裏では12球団のスカウトが視察し、巨人の小林誠司捕手になぞえらえる声も聞かれた。4回に6安打を集中され、一時は逆転を許した。そのリードを「間の取りようがあったと思う」と反省する。また、9回には無死一塁から二盗されてピンチを広げた。後藤昇監督は「あそこでアウトにできないキャッチャーはキャッチャーじゃない!」と厳しく戒める。阪神の元監督でテクニカルアドバイザーを務める和田豊さんは「巨人の小林のようなタイプの捕手良い捕手打撃も良くなったと聞くし、スイングがシャープだ」と評価する。
 5日の関学大戦を視察した元監督の阪神・和田テクニカルアドバイザーは「肩が強いし、捕ってからが速い。いい捕手。スイングがシャープで、守備も打撃も(巨人の)小林みたい」と高評価した。(報知)

 ■ 立命大・栄枝「70点」強肩で社会人の盗塁3度刺す(日刊スポーツ) 20/8/22

 立命大・栄枝裕貴捕手が日本生命相手に自慢の強肩ぶりを発揮した。日本生命に4度、二盗を仕掛けられたが、7回1死一、三塁から投手が完全にモーションを盗まれて許した二盗以外の3度刺した。この日は巨人阪神など7球団のスカウトが視察。ヤクルト橿渕聡編成部スカウトグループデスクは「(相手が)走ってもあわてることがない。捕ってからもスムーズ守備力ではアマでトップクラス捕手がほしい球団なら上位指名もあるかとは思う」と高い評価をした。

 ■ 立命大・栄枝裕貴、虎の梅野2世だ(SANSPO) 20/5/25

 阪神・熊野スカウトは「もう1回でも見てから」と断りつつ、「大型捕手で肩も強いし打てる子。僕の中では上位候補と思っている」と高い評価を口にする。3月17日の龍谷大とのオープン戦では二盗刺に加え、引っ張って左翼弾を熊野スカウトの目の前で披露した。阪神には梅野がいるが「3年後(ぐらいに)に出てくる子を探さないと」。広島・鞘師スカウトも「春先に見た限りでは、良くなっていました」と成長を認めた。3月の日本生命、大阪ガス、パナソニックとの交流戦でも「11打数で7安打ぐらい」と、正捕手になっても好調を持続していた矢先のコロナ禍だった。

 ■ プロ注目の立命大・栄枝が強肩披露、スカウトも絶賛(日刊スポーツ) 20/3/24

 立命大の栄枝裕貴捕手が24日、大産大とのオープン戦にフル出場し、盗塁を2度阻止と代名詞の強肩で存在感を示した。二塁送球最速1・8秒の肩がウリ。中学時代からキャッチボールの際には、常に低いライナー性の軌道で投げる意識を徹底。送球の確実性と強さが備わる相棒を作り上げた。オリックスとともに視察に訪れた阪神の熊野スカウトは「あれだけ肩が強い子はいない。余裕がある感じがする(プロでも)十分いけると思う」と絶賛した。
 身体能力高く、在阪スカウトからは「炭谷(巨人)のようなタイプ」と評価される。(スポニチ20/5/7)

 ■ 梅野2世だ!阪神、ドラフト候補の立命大・栄枝を高評価(SANSPO) 20/3/18

 立命大・栄枝裕貴捕手が17日、龍谷大とのオープン戦に出場。阪神、日本ハムのスカウトが視察する中、本塁打を放つと盗塁も刺し、阪神・熊野スカウトは「上位候補の見方をしている」と高評価した。四回1死、初球のスライダーをとらえた栄枝の打球は、アッという間に左翼フェンスを越えた。佐野スカウト、永吉編成ディレクターとネット裏で見守った阪神・熊野スカウトが絶賛した。「肩が強くて打てる大型捕手はそういないずっとマークしています上位候補の見方をしていますよ」。阪神には梅野がいるが「3年後に出てくる選手を、探しておかないと」と続けた。180センチで二塁送球到達は1秒8の強肩。この日も二盗を刺した。本人は「プロ志望で固まってはいない。この春のリーグでやっと、どうにかマスクをかぶれそうなところですから」と謙虚。注目株に躍り出た大器が実りの秋を目指す。

 ■ 立命大が初練習 気合のドラフト候補カルテット(スポニチ) 20/1/5

 立命大が5日、初練習を行った。有村大誠投手、山梨智也投手、栄枝裕貴捕手、三宅浩史郎外野手の今秋ドラフト候補カルテットが新年の抱負を語った。栄枝は「地元(高知)に帰って、知らない人からも『プロに行けよ』とたくさん声をかけてもらった」、三宅は「春のリーグ戦で首位打者とベストナインを取って近づきたい」と強いプロ志望を明言。それぞれの夢に向かって鍛錬を積む。

 ■ 立命大 優勝に大きく前進 代打・栄枝が値千金逆転打(デイリースポーツ) 19/5/20

 立命大が逆転で関大を下して勝ち点を「4」として単独首位に。1点を追った八回2死一、二塁で、代打で打席に入った栄枝裕貴捕手(3年)が、関大・高野脩汰投手(3年)の変化球を右中間に運ぶ2点適時三塁打を放ち、逆転に成功した。後藤昇監督は「栄枝はレギュラーでもおかしくないだけの選手。途中から出た選手が仕事をしてくれた」と選手を称えた。

  プロフィール

 高知県高知市出身。
 榮枝 裕貴(さかえだ・ゆうき)捕手。
 高知市立朝倉小1年生の時から野球を始め、高知中では軟式野球部で3年時春に全国V。
 県選抜として臨んだ中3秋のKB全国大会で準Vを達成した。

 高知高校では1年時秋から公式戦に出場。
 メンバー入りすると同時に正捕手の座を獲得し、打っても3番で県準V、四国4強入りを達成した。
 2年時夏の予選(4番)で打率.444点8の活躍をみせるも明徳に6-7で敗れ準V。
 翌3年春の四国大会で6年ぶりVを果たしたが、同夏の予選は中村に4-6で敗れ8強に留まった。
 同学年のチームメイトに谷脇瑞基(名古屋商科大)ら。

 立命大では1年時秋からベンチ入り。
 4年間でスタメン13試合を含む43試合に出場し、計26安打、打率.329本0点15の実績を残した。
 主に上級生・大本拓海の控えを務め、3年時秋までに3試合のスタメンを経験。
 高野脩汰と対戦した3年時春の関大3回戦(4対3)で右中間を破る代打2点打を放っている。
 3年生のオフに代表候補入りを果たし、4年時秋の1季のみ正捕手としてプレー。
 全10試合(7勝で2位)に主軸5番として先発し、2割半ばの打率ながら規定到達を達成した。
 全国大会には3年時春の第68回全日本大学選手権(1回戦で敗退)に出場。
 初戦・東海大戦に5番DHで起用されたが、3Kを喫し、4打席で中安(外寄りスラ)1本に留まった。
 通算43試合、打率.329、26安打、0本塁打、15打点。

 180cm81kg、強肩を武器とするプロ注目キャッチャー。
 高い盗塁阻止率を記録するスローイングが売り物。イニング間で送球タイム1.8秒台を計測する。
 3年生の秋までは打撃型キャッチャー・大本拓海(現ヤマハ)の控えとしてプレー。
 実績少ないながらも大学代表候補に選ばれ、最終学年秋の1シーズンのみ5番・捕手を務めた。
 遠投110m、50m6秒1。4年時秋10試合で4盗塁(2位)。

  スカウトコメント

阪神・熊野スカウト|20/11/23
 「やっぱり肩の強いところ。それから打撃、体もありますし、(正捕手の)梅野君と勝負できる」
阪神・熊野スカウト|20/11/3
 「(盗塁は)見てるところではほとんどアウトにしてるので。『梅ちゃんバズーカ』に並ぶような肩をしてます」
 「バッティングも期待している。足も速いし、守って、打って、盗塁を刺して。早い時期にレギュラーになってほしい」
阪神・矢野監督|20/10/26
 「総合力を持ち合わせている選手だと思う。捕手はまず守りが大事になるけど、そういう部分でもしっかりしたモノがある。梅野らを脅かす存在になれる」
阪神スカウト|20/10/26
 「大学日本代表にも選出された強肩・強打の大型捕手。打撃ではスイングスピードが速く、広角に打ち分けることができ、チャンスにも強い。守備でも肩の強さが突出しており、フットワークも良く、魅力溢れる即戦力捕手」
巨人・渡辺スカウト|20/9/20
 「ここ数年見てきた中で一番かもしれない。安定感があるし、一軍で十分使っていけると思うよ」
阪神・和田豊テクニカルアドバイザー|20/9/6
 「巨人の小林のようなタイプの捕手。良い捕手。打撃も良くなったと聞くし、スイングがシャープだ」
 「肩が強いし、捕ってからが速い。いい捕手。スイングがシャープで、守備も打撃も(巨人の)小林みたい」
ヤクルト・橿渕聡編成部スカウトグループデスク|20/8/22
 「(相手が)走ってもあわてることがない。捕ってからもスムーズ。守備力ではアマでトップクラス。捕手がほしい球団なら上位指名もあるかとは思う」
阪神・熊野スカウト|20/5/25
 「大型捕手で肩も強いし打てる子。僕の中では上位候補と思っている」
広島・鞘師スカウト|20/5/25
 「春先に見た限りでは、良くなっていました」
在阪スカウト|20/5/7
 「炭谷(巨人)のようなタイプ」と評価される」
阪神・熊野スカウト|20/3/24
 「あれだけ肩が強い子はいない。余裕がある感じがする。(プロでも)十分いけると思う」
阪神・熊野スカウト|20/3/18
 「肩が強くて打てる大型捕手はそういない。ずっとマークしています。上位候補の見方をしていますよ。3年後に出てくる選手を、探しておかないと」

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2020-11-23 (Mon)|2020年ドラフト指名選手 | 関西学生 コメント(4) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
栄枝選手は肩はもちろん、走力もあります。リーグ戦経験が乏しいのをどう評価するかでしょうが、阪神の熊野スカウトが言うように3年後に出てくる選手を狙うと言うことなら上位指名があるかもしれませんね。ただ、今年は大学生捕手の候補が少なく、来年は好選手が多いです。早大の岩本選手、明大の篠原選手、中大の古賀選手、関大の久保田選手など、すでにリーグ戦で活躍し始めている選手たちとの比較や、指名する選手の優先順位もあるでしょうから、最終的にどこがリストに残していくか楽しみです。スカウトのコメントだけを見ると、阪神、巨人が入れ込んでいるように思えますが…さて。
| KF 31 | 2020年09月28日(Mon) 10:43 | URL #- [ 編集]
同じ立命館出身の古田敦也の再来かもしれませんね。コントロ-ルも良くて甲斐に対抗できるただ一人の強肩ですね。他校とのオ-プン戦の動画で相手チ-ムの走者が2塁盗塁を試みたのですが滑る前に2塁カバ-野手に送球が着いたので走者は慌てて1塁へ戻ろうとしましたが挟まれてアウトになりました。こんな場面を見たのは初めてです。凄い肩とコントロ-ルです。ドラフトでは1位か2位で消えると思います。甲斐と違って体格も良いですね。
| 匿名 | 2020年09月24日(Thu) 16:07 | URL #- [ 編集]
素晴らしい肩の持ち主。
これまでは一個上の大本選手がいたから出場機会には恵まれなかったので今年が楽しみ。
打席数は少ないけど率は残してるので、今年レギュラーでガンガン打つのを期待してます。

今年は即戦力としていけそうな捕手が少なそうだから、結果次第では上位も十分に有り得る選手だと思います。
有村投手とのバッテリーでのプロ入りに期待してます。
| ゴンゾー | 2020年03月25日(Wed) 18:28 | URL #WGv/JGO2 [ 編集]
榮枝くんの動画を見ましたが強肩ですし、スローイングに関しても意識の高さを感じました。
ずっと控えだった影響かあまり注目されている感じではありませんが、立命館大学では辰己(現楽天)の2学年下だった事と楽天とカープに多い珍しい苗字の選手を指名するパターンも踏まえて楽天入りあると思っています。
今年で言えば1位か2位で指名される事が予想される上武大の古川くんを獲れなかった球団が榮枝くんを指名するパターンはあると思いますが現状だと3位~5位辺りでしょうか。
管理人さんがまとめで下さった記事には阪神の名前が出ていますが、仮に上位候補とするならば各球団のドラフト指名順との兼ね合いもあるので難しいところ。

ただ、個人的には4位か5位辺りでの楽天入りを願っています。
FAやドラフトでの戦力アップで楽天の内野陣は充実して来ましたが捕手は太田が故障したりすると中々厳しいものがあるので年齢的な兼ね合いはありますが榮枝くん欲しいですね。
| ぽにぽにぽにー | 2020年03月23日(Mon) 15:58 | URL #- [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2020年ドラフト指名選手 | 関西学生 コメント(4) Page Top↑