- プロ注(2023年・2024年) マーク情報
- 佐々木 泰(青山学院大) (06/10)
- 第44回日米大学野球/大学日本代表候補リスト (06/10)
- 第72回全日本大学野球選手権/日程・注目選手 (06/10)
- 第72回全日本大学野球選手権/注目選手プロフィール (06/10)
- 藤井 優矢(東日本国際大) (06/10)
- 度会 隆輝(ENEOS) (06/10)
- 松林 幸紀(大阪商業大) (06/10)
- 松浦 佑星(日本体育大) (06/09)
- 2024年ドラフト候補/大学生投手 (06/09)
- 球速ランキング/大学生投手2024年 (06/09)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (06/09)
- 安徳 駿(富士大) (06/09)
- 上田 希由翔(明治大) (06/09)
- 常廣 羽也斗(青山学院大) (06/09)
- 中日ドラゴンズ/ドラフト2023 (06/09)
- 北田 智郎(中部学院大) (06/08)
- 蒔田 稔(明治大) (06/08)
- 山田 怜卓(白鴎大) (06/08)
- 佐藤 幻瑛(仙台大) (06/08)
- 村田 賢一(明治大) (06/08)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
大学日本代表24人
■ 投 手(8人)
森下 暢仁(明治大4) 吉田 大喜(日体大4) 伊藤 大海(苫駒大3)△早川 隆久(早 大3) 村上 頌樹(東洋大3) 内間 拓馬(亜 大3)
山崎 伊織(東海大3) △佐藤 隼輔(筑波大2)
■ 捕 手(4人)
郡司 裕也(慶応大4) 佐藤都志也(東洋大4) 海野 隆司(東海大4)古川 裕大(上武大3)
■ 内野手(8人)
柳町 達(慶応大4) 安本 竜二(法政大4) 篠原 涼(筑波大4)元山 飛優(福祉大3) 牧 秀悟(中央大3) 小川 龍成(国学大3)
児玉 亮涼(九産大3) 田中 幹也(亜 大1)
■ 外野手(4人)
宇草 孔基(法政大4) 竹村 陸(近畿大4) 丸山 和郁(明治大2)森下 翔太(中央大1)
紅白戦成績
■ 投手成績
回数 被安 奪三 四死 失点吉田 大喜(日体大4) 2 3 3 1 1 151㌔
伊藤 大海(苫駒大3) 2 4 2 0 2 146㌔
△早川 隆久(早 大3) 2 0 5 0 0 149㌔ ※4者連続奪三振
村上 頌樹(東洋大3) 2 1 2 0 0 145㌔
内間 拓馬(亜 大3) 2 0 2 2 0 147㌔
山崎 伊織(東海大3) 2 0 5 0 0 147㌔ ※5者連続奪三振
△佐藤 隼輔(筑波大2) 2 0 3 1 0 150㌔
14 8 22 4 3
■ 打撃成績
打 安 二 三 本 振 球 盗郡司 裕也(慶応大4) 5 1 0 0 0 1 1 0
佐藤都志也(東洋大4) 5 1 0 0 0 1 1 0
海野 隆司(東海大4) 3 1 0 0 0 2 2 0
古川 裕大(上武大3) 4 3 2 0 0 0 1 0
柳町 達(慶応大4) 5 0 0 0 0 3 1 0
安本 竜二(法政大4) 5 0 0 0 0 4 1 0
篠原 涼(筑波大4) 5 1 0 0 0 0 0 0
元山 飛優(福祉大3) 5 1 0 0 0 1 0 0
牧 秀悟(中央大3) 5 3 0 0 0 0 0 2
小川 龍成(国学大3) 5 2 0 0 0 0 0 0
児玉 亮涼(九産大3) 3 1 0 0 0 0 2 0
田中 幹也(亜 大1) 5 1 1 0 0 1 1 1
宇草 孔基(法政大4) 6 2 0 0 1 2 0 2
竹村 陸(近畿大4) 6 0 0 0 0 2 0 0
丸山 和郁(明治大2) 5 1 0 0 0 1 0 1
森下 翔太(中央大1) 4 1 0 0 1 3 1 0
76 19 3 0 2 21 11 6
試合結果
■ 第1戦 7月16日
米国|000 000 000|0日本|101 000 10X|3
回数 被安 奪三 四死 失点 自責
森下 暢仁(明治大4) 5 2 9 1 0 0 ○ 151㌔
△佐藤 隼輔(筑波大2) 1 1 2 0 0 0
山崎 伊織(東海大3) 1 1 3 0 0 0
吉田 大喜(日体大4) 1 0 2 0 0 0
伊藤 大海(苫駒大3) 1 0 2 0 0 0
9 4 18 1 0 0
打 安 二 三 本 点 振 球 盗
(左) 宇草 孔基(法政大4) 4 1 0 0 0 0 0 0 1
(遊二)小川 龍成(国学大3) 2 1 0 0 0 0 0 1 1
(二) 牧 秀悟(中央大3) 4 1 0 0 0 1 0 0 0
遊 児玉 亮涼(九産大3) 0 0 0 0 0 0 0 0 0
(一) 佐藤都志也(東洋大4) 3 0 0 0 0 0 1 1 0
(指) 森下 翔太(中央大1) 3 0 0 0 0 0 0 1 0
走指 田中 幹也(亜 大1) 0 0 0 0 0 0 0 0 0
(右) 柳町 達(慶応大4) 2 2 1 0 0 0 0 1 0
打 郡司 裕也(慶応大4) 1 0 0 0 0 0 0 0 0
右 竹村 陸(近畿大4) 0 0 0 0 0 0 0 0 0
(三) 安本 竜二(法政大4) 2 0 0 0 0 0 2 0 0
(中) 丸山 和郁(明治大2) 4 0 0 0 0 0 1 0 0
(捕) 海野 隆司(東海大4) 3 1 0 0 0 1 1 0 0
28 6 1 0 0 2 5 4 2
■ 第2戦 7月17日
日本|000 020 000|2米国|100 000 011|3
回数 被安 奪三 四死 失点 自責
△早川 隆久(早 大3) 5 4 4 0 1 0
山崎 伊織(東海大3) 1 0 0 1 0 0
△佐藤 隼輔(筑波大2) 1 0 0 0 0 0
吉田 大喜(日体大4) 1 2 0 0 1 0
伊藤 大海(苫駒大3) 0 1 0 0 1 1 ●
8 7 4 1 3 1
打 安 二 三 本 点 振 球 盗
(左) 宇草 孔基(法政大4) 3 1 0 0 0 0 1 1 1
中 丸山 和郁(明治大2) 0 0 0 0 0 0 0 0 0
(遊) 児玉 亮涼(九産大3) 4 2 0 1 0 1 1 0 0
(二) 牧 秀悟(中央大3) 3 1 1 0 0 0 1 1 0
二 田中 幹也(亜 大1) 0 0 0 0 0 0 0 0 0
(一) 佐藤都志也(東洋大4) 3 0 0 0 0 0 1 1 0
(指) 森下 翔太(中央大1) 3 0 0 0 0 0 2 1 0
(右) 柳町 達(慶応大4) 2 1 1 0 0 0 1 1 0
(三) 安本 竜二(法政大4) 3 0 0 0 0 0 3 0 0
三 篠原 涼(筑波大4) 1 0 0 0 0 0 1 0 0
(中左)竹村 陸(近畿大4) 3 0 0 0 0 0 0 1 0
(捕) 海野 隆司(東海大4) 3 0 0 0 0 0 3 0 0
28 5 2 1 0 1 14 6 1
■ 第3戦 7月19日
米国|000 110 000|2日本|000 000 000|0
回数 被安 奪三 四死 失点 自責
森下 暢仁(明治大4) 5 5 6 2 2 2 ●
山崎 伊織(東海大3) 1 1 2 0 0 0
吉田 大喜(日体大4) 1 0 1 0 0 0
△佐藤 隼輔(筑波大2) 1 1 1 0 0 0
伊藤 大海(苫駒大3) 1 0 1 0 0 0
9 7 11 2 2 2
打 安 二 三 本 点 振 球 盗
(指) 宇草 孔基(法政大4) 3 0 0 0 0 0 1 1 0
(遊) 児玉 亮涼(九産大3) 4 0 0 0 0 0 1 0 0
(左) 柳町 達(慶応大4) 1 1 0 0 0 0 0 1 0
走左中竹村 陸(近畿大4) 1 0 0 0 0 0 1 0 0
打右 郡司 裕也(慶応大4) 0 0 0 0 0 0 0 1 0
(一) 牧 秀悟(中央大3) 3 0 0 0 0 0 0 0 0
(右中)佐藤都志也(東洋大4) 4 0 0 0 0 0 1 0 0
(中) 丸山 和郁(明治大2) 2 0 0 0 0 0 1 0 0
打左 森下 翔太(中央大1) 2 0 0 0 0 0 0 0 0
(捕) 海野 隆司(東海大4) 4 0 0 0 0 0 1 0 0
(二) 田中 幹也(亜 大1) 2 0 0 0 0 0 0 0 0
打三 安本 竜二(法政大4) 1 0 0 0 0 0 1 0 0
(三二)篠原 涼(筑波大4) 1 0 0 0 0 0 0 2 0
28 1 0 0 0 0 7 5 0
■ 第4戦 7月20日
日本|004 211 010|9米国|000 000 010|1
回数 被安 奪三 四死 失点 自責
△早川 隆久(早 大3) 4 3 2 3 0 0
村上 頌樹(東洋大3) 2 2 3 1 0 0 ○
△佐藤 隼輔(筑波大2) 1 0 1 0 0 0
内間 拓馬(亜 大3) 0 1 0 2 1 1
吉田 大喜(日体大4) 1 0 1 0 0 0
伊藤 大海(苫駒大3) 1 0 1 1 0 0
9 6 8 7 1 1
打 安 二 三 本 点 振 球 盗
(右) 森下 翔太(中央大1) 3 0 0 0 0 0 1 0 0
中 丸山 和郁(明治大2) 2 0 0 0 0 0 0 0 0
(遊) 児玉 亮涼(九産大3) 3 1 0 0 0 0 0 1 0
走遊 元山 飛優(福祉大3) 1 0 0 0 0 0 0 0 0
(中右)柳町 達(慶応大4) 4 0 0 0 0 0 3 1 0
(二) 牧 秀悟(中央大3) 4 2 0 0 1 3 0 0 0
打 安本 竜二(法政大4) 1 1 0 0 0 0 0 0 0
走二 田中 幹也(亜 大1) 0 0 0 0 0 0 0 0 0
(一) 佐藤都志也(東洋大4) 5 1 1 0 0 0 1 0 0
(指捕)郡司 裕也(慶応大4) 4 2 0 0 2 2 1 0 0
(左) 宇草 孔基(法政大4) 4 2 1 1 0 0 1 0 0
左 竹村 陸(近畿大4) 0 0 0 0 0 0 0 0 0
(捕) 海野 隆司(東海大4) 2 1 0 0 1 2 0 0 0
打捕 古川 裕大(上武大3) 0 0 0 0 0 1 0 0 0
投 伊藤 大海(苫駒大3) 0 0 0 0 0 0 0 0 0
(三) 篠原 涼(筑波大4) 4 2 0 0 0 1 0 0 0
37 12 2 1 4 9 7 2 0
■ 第5戦 7月21日
米国|000 001 000|1日本|100 300 20X|6
回数 被安 奪三 四死 失点 自責
森下 暢仁(明治大4) 5 1 2 0 0 0 ○
△佐藤 隼輔(筑波大2) 2 3 0 1 1 0
吉田 大喜(日体大4) 1 0 0 0 0 0
伊藤 大海(苫駒大3) 1 0 1 0 0 0
9 4 3 1 1 1
打 安 二 三 本 点 振 球 盗
(左) 宇草 孔基(法政大4) 4 2 0 0 0 1 2 1 1
(遊) 児玉 亮涼(九産大3) 2 0 0 0 0 0 0 1 0
走遊 元山 飛優(福祉大3) 1 0 0 0 0 0 1 0 0
(右) 柳町 達(慶応大4) 3 2 0 0 0 1 0 1 1
(二) 牧 秀悟(中央大3) 2 0 0 0 0 1 0 1 0
(指) 郡司 裕也(慶応大4) 2 0 0 0 0 0 1 1 0
(一) 佐藤都志也(東洋大4) 3 1 0 0 0 0 0 0 0
(捕) 海野 隆司(東海大4) 3 1 1 0 0 2 0 0 0
(中) 丸山 和郁(明治大2) 3 2 0 1 0 1 1 1 0
(三) 篠原 涼(筑波大4) 4 1 0 0 0 0 0 0 1
27 9 1 1 0 6 5 6 3
通算成績
試合 回数 被安 奪三 四死 失点 自責 防御率
森下 暢仁(明治大4) 3 15 8 17 3 2 2 1.20
△早川 隆久(早 大3) 2 9 7 6 3 1 0 0.00
△佐藤 隼輔(筑波大2) 5 6 5 4 1 1 0 0.00
吉田 大喜(日体大4) 5 5 2 4 0 1 0 0.00
伊藤 大海(苫駒大3) 5 4 1 5 1 1 1 2.25
山崎 伊織(東海大3) 3 3 2 5 1 0 0 0.00
村上 頌樹(東洋大3) 1 2 2 3 1 0 0 0.00
内間 拓馬(亜 大3) 1 0 1 0 2 1 1 -
44 28 44 12 7 4 0.82
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
宇草 孔基(法政大4) 5 .333 18 6 1 1 0 1 5 3 3 .429 .500
佐藤都志也(東洋大4) 5 .111 18 2 1 0 0 0 4 2 0 .200 .167
牧 秀悟(中央大3) 5 .250 16 4 1 0 1 5 1 2 0 .333 .500
海野 隆司(東海大4) 5 .200 15 3 1 0 1 5 5 0 0 .200 .467
児玉 亮涼(九産大3) 5 .231 13 3 0 1 0 1 2 2 0 .333 .385
柳町 達(慶応大4) 5 .500 12 6 2 0 0 1 4 5 1 .647 .667
丸山 和郁(明治大2) 5 .182 11 2 0 1 0 1 3 1 0 .250 .364
森下 翔太(中央大1) 4 .000 11 0 0 0 0 0 3 2 0 .154 .000
篠原 涼(筑波大4) 4 .300 10 3 0 0 0 1 1 2 1 .417 .300
郡司 裕也(慶応大4) 4 .286 7 2 0 0 2 2 2 2 0 .444 1.143
安本 竜二(法政大4) 4 .143 7 1 0 0 0 0 6 0 0 .143 .143
竹村 陸(近畿大4) 4 .000 4 0 0 0 0 0 1 1 0 .250 .000
小川 龍成(国学大3) 1 .500 2 1 0 0 0 0 0 1 1 .667 .500
田中 幹也(亜 大1) 4 .000 2 0 0 0 0 0 0 0 0 .000 .000
元山 飛優(福祉大3) 2 .000 2 0 0 0 0 0 1 0 0 .000 .000
古川 裕大(上武大3) 1 - 0 0 0 0 0 1 0 0 0 - -
.223 148 33 6 3 4 18 38 23 6 .327 .385
森下 暢仁(明治大4) 3 15 8 17 3 2 2 1.20
△早川 隆久(早 大3) 2 9 7 6 3 1 0 0.00
△佐藤 隼輔(筑波大2) 5 6 5 4 1 1 0 0.00
吉田 大喜(日体大4) 5 5 2 4 0 1 0 0.00
伊藤 大海(苫駒大3) 5 4 1 5 1 1 1 2.25
山崎 伊織(東海大3) 3 3 2 5 1 0 0 0.00
村上 頌樹(東洋大3) 1 2 2 3 1 0 0 0.00
内間 拓馬(亜 大3) 1 0 1 0 2 1 1 -
44 28 44 12 7 4 0.82
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
宇草 孔基(法政大4) 5 .333 18 6 1 1 0 1 5 3 3 .429 .500
佐藤都志也(東洋大4) 5 .111 18 2 1 0 0 0 4 2 0 .200 .167
牧 秀悟(中央大3) 5 .250 16 4 1 0 1 5 1 2 0 .333 .500
海野 隆司(東海大4) 5 .200 15 3 1 0 1 5 5 0 0 .200 .467
児玉 亮涼(九産大3) 5 .231 13 3 0 1 0 1 2 2 0 .333 .385
柳町 達(慶応大4) 5 .500 12 6 2 0 0 1 4 5 1 .647 .667
丸山 和郁(明治大2) 5 .182 11 2 0 1 0 1 3 1 0 .250 .364
森下 翔太(中央大1) 4 .000 11 0 0 0 0 0 3 2 0 .154 .000
篠原 涼(筑波大4) 4 .300 10 3 0 0 0 1 1 2 1 .417 .300
郡司 裕也(慶応大4) 4 .286 7 2 0 0 2 2 2 2 0 .444 1.143
安本 竜二(法政大4) 4 .143 7 1 0 0 0 0 6 0 0 .143 .143
竹村 陸(近畿大4) 4 .000 4 0 0 0 0 0 1 1 0 .250 .000
小川 龍成(国学大3) 1 .500 2 1 0 0 0 0 0 1 1 .667 .500
田中 幹也(亜 大1) 4 .000 2 0 0 0 0 0 0 0 0 .000 .000
元山 飛優(福祉大3) 2 .000 2 0 0 0 0 0 1 0 0 .000 .000
古川 裕大(上武大3) 1 - 0 0 0 0 0 1 0 0 0 - -
.223 148 33 6 3 4 18 38 23 6 .327 .385
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
森下暢、早川
中継ぎ
吉田、村上、内間、佐藤
抑え
伊藤、山崎
先発と抑えは生田監督が構想をコメント済
選考合宿では速球で押しまくった吉田と佐藤も恐らくショートリリーフ(1,2イニング)メイン
1,2,4,5戦の先発は森下暢、早川を起用し、谷間の3戦に村上か内間
村上、内間の二人はロングリリーフ待機
(中)丸山
(二)牧
(三)古川
(一)郡司
(指)森下翔
(右)佐藤
(捕)海野
(遊)児玉
控え
右打ち:安本、田中、竹村
左打ち:柳町、篠原、元山、小川
中軸(4〜6番)に関しては生田監督が構想をコメントしてたが、捕手四人がスタメンに並ぶ(!?)ラインナップ
ここ何年かずっと思っているが、生粋の長距離砲が現れんな