北畑 玲央(東北福祉大)|ドラフト・レポート

北畑 玲央(東北福祉大)

ここでは、「北畑 玲央(東北福祉大)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



173cm69kg 右右 MAX149km スライダー・カーブ・チェンジ・カット・ツーシーム 佐久長聖
最速149㌔直球を持つ右オーバースロー。高2夏の甲子園で延長14回TBを制する好リリーフを見せた。
最終更新日:2022-12-31 (Sat)|2023年大学生投手 仙台六大学 コメント(1)

  投手成績

 ■ 大学時代成績

     試合  勝敗  回数 被安 奪三 四死 自責 防御率
   20春:         開催中止
   20秋:         登板無し
   21春:         登板無し 
   21秋: 5  1勝0敗  9.1  7  8  5  0  0.00
   22春: 2  0勝0敗   3  3  2  1  0  0.00
   22秋:         登板無し            
   通算: 7  1勝0敗  12.1  10  10  6  0  0.00
          被安打率7.30 奪三振率7.30 四死球率4.38

 ■ 甲子園成績

   18夏   回数 被安 奪三 四死 自責
   旭川大高   7  4  1  6  1 143㌔ ○
   高岡商業   2  1  3  0  0 143㌔
          9  5  4  6  1 防1.00
     被安打率5.00 奪三振率4.00 四死球率6.00

投手成績詳細

 ■ 大学時代成績

   21秋(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責
   東工大     2  1  3  0  0 ○
   東北大     1  0  1  2  0
   学院大 先   4  3  4  1  0 
   仙台大    1.2  2  0  2  0
          0.2  1  0  0  0
          9.1  7  8  5  0 防0.00
       被安打率6.75 奪三振率7.71 四死球率4.82

 ■ 高校時代成績

   18夏(背番号18)    回数 被安 奪三 四死 失点  
   3回戦:富士見高 先   3  2  3  3  0
               3  2  3  3  0 防0.00
           被安打率6.00 奪三振率9.00 四死球率9.00

   19夏(背番号1)     回数 被安 奪三 四死 失点 
   2回戦:松商学園 先   7  11  3  3  7
               7  11  3  3  7 防9.00(失点から算出)
          被安打率14.14 奪三振率3.86 四死球率3.86

  最新記事

 ■ 過去7年連続決勝の佐久長聖が初戦涙「完敗」(日刊スポーツ) 19/7/9

 7年連続で決勝進出を継続していた佐久長聖が、初戦で7回コールド負けを喫した。エース北畑玲央投手が打ち込まれた。2回に先制を許すと、3回には2ランを浴び、5回に中押しされ、6回には失策がらみの3安打を集められ致命的な3点を失った。最速149キロの右腕で、スタミナもある好投手だけに、まさかの初戦敗退に、最後まで伏し目がちに礼儀正しく話すのが精いっぱいだった。

   22春(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責
   学院大     1  1  1  0  0
   仙台大     2  2  1  1  0
           3  3  2  1  0 防0.00
       被安打率9.00 奪三振率6.00 四死球率3.00

  プロフィール

 奈良県奈良市出身。
 北畑 玲央(きたはた・れお)投手。
 奈良市立平城中時代は硬式野球チーム・生駒ボーイズでプレー。

 佐久長聖高校では1年生の時から控えとしてベンチ入り。
 翌2年夏の甲子園に背番号18として出場し、初戦・旭大戦で7回1失点の全国デビューを飾る。
 4-3の8回から救援でマウンドに登り、延長14回TBを5-4で制して白星をマーク。
 最速143㌔を計測した直球に変化球を交え、9回裏を除く6イニングを0封する力投を見せた。
 続く2回戦で山田擁する高岡商と当たり、2回3K0封救援も及ばず4-5で敗戦。
 2年時秋の予選で背番号1の座を獲得したが、長野日大に4‐6で敗れ2回戦で敗退となった。
 3年時夏の県大会は松商学園に7回コールド0対7の大敗を喫し2回戦で敗退。
 2回に先制打、3回に2ランと序盤から捕まり、打線も143㌔腕・鈴木の前に計5安打と沈黙した。
 甲子園通算2試合、1勝0敗、9回、4奪三振、防御率1.00。

 東北福祉大では2年生の秋からリーグ戦に出場。
 主に救援で全10戦中5戦、計9.1回に登板し、第1節・工大2回戦(2回0封)で初勝利を収めた。
 リーグ通算7試合、1勝0敗、12.1回、防御率0.00。

 173cm69kg、149㌔直球を持つプロ注目右腕。
 ノーワインドから足を上げて軸足に絡め、前傾して重心を下げ、右肘を柔らかく使った腕の振りから
 投げ込む最速149㌔、常時130㌔台後半から140㌔強(高2夏)のストレートと、
 120㌔台のスライダー、110㌔前後のカーブ、130㌔前後の2シーム、110㌔台のチェンジアップ。
 高2秋にエースの座を獲得。最速を149㌔まで伸ばし、プロからも注目をされた。
 140㌔を超えるストレートに、縦のスライダー、カーブ、沈むチェンジアップ、ツーシームを織り交ぜる。
 2年秋以降は3シーズン続けて早期敗退に終わった。
  
 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2022-12-31 (Sat)|2023年大学生投手 | 仙台六大学 コメント(1) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
9月26日の東北工業大戦でリーグ戦初登板を果たしました
0-0の5回からマウンドに上がり2回を1安打3奪三振無四死球の見事なピッチング
6回裏にチームが先制しそのまま逃げ切ったことで初登板初勝利となりました

プロ注目の椋木や三浦を始め3年生にも150キロを超えるストレートを持つ本格派右腕の細川や有本、145キロ左腕の柴崎や制球がよく高い奪三振能力を誇るサウスポーの坂根、同学年にも先んじてリーグ戦登板を果たしている後藤などとにかく厚い投手陣の中で目立つ活躍を期待したいです
| ハルタカ | 2021年10月01日(Fri) 23:10 | URL #- [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2023年大学生投手 | 仙台六大学 コメント(1) Page Top↑