古田 佑一郎(徳島インディゴソックス)|ドラフト・レポート

古田 佑一郎(徳島インディゴソックス)

ここでは、「古田 佑一郎(徳島インディゴソックス)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



190cm88kg 右左 外野手 遠投100m 50m6秒0 柳ヶ浦→岡山商科大 22歳
一塁到達4.1秒前後、俊足好打の大型中堅手。4年春ベストナイン。運動能力にはプロも注目する。
最終更新日:2019-11-19 (Tue)|退団・引退・進路不明など 中国地区大学 コメント(0)

  動 画

  打撃成績

 ■ 大学時代成績

     試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   17春: 10 .323  31 10 2 0 0 6          .387(8位)
   17秋: 14 .357  56 20 3 1 2 12          .554(4位)
   19春: 12 .340  47 16 7 1 0 3          .532(9位)
   通算: 36 .343 134 46 12 2 2 21          .507
    ※ 19春:ベストナイン(外野手)

 【 全国大会 】
     試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   17選: 1 .250  4  1 0 0 0 0 0 0 1  .250  .250(6番/指)
   
通算: 1 .250  4  1 0 0 0 0 0 0 1  .250  .250

  最新記事

 ■ 日本航空石川の本格派・重吉らがプロ志望届を提出(スポーツ報知) 19/9/18

 全日本大学野球連盟と日本高野連は18日、プロ入り希望の大学生と高校生に義務づけるプロ志望届の提出者を新たに公示。日本航空石川の最速148キロ右腕・重吉翼投手らが提出し、高校生は77人。大学生は岡山商科大の古田佑一郎外野手らを加え、54人となった。

   【一塁到達タイム】17春選手権2回戦:2回4秒00(軽く当てた二ゴロ)
            17春選手権2回戦:4回4秒08(二ゴ)、9回4秒08(二ゴ)

  プロフィール

 大阪府吹田市出身。
 古田 佑一郎(ふるた・ゆういちろう)外野手。
 古江台小時代から軟式の野球を始め、古江台中では千里山ボーイズに所属。

 柳ヶ浦高校時代に夏予選での出場記録は無し。
 2年時秋の九州大会に3番レフトとして出場したが、4打数無安打と振わず初戦で敗退となった。
 県準V、九州2回戦が最高成績。甲子園経験は無し。

 岡山商科大学では2年時春に全国大会を経験。
 2回戦・和大戦に6番・DHとして先発で出場し、ライト前に落ちる単打(4の1)、二盗を記録した。
 下級生の時からレギュラーを担い、2年春秋、4年春の3度ベスト10入りを達成。
 2年生の秋に打率.357(14試合56打数20安打)2本塁打12打点のキャリアハイを残している。
 最終学年春になって打率.340(9位)本0点3でベストナインのタイトルを初受賞。
 4番(その他3番)センターとしてチームを支え、計47打数で16安打、7二塁打1三塁打を放った。
 2学年上に近藤弘樹(現楽天)、蔵本治孝(現ヤクルト)ら。

 190cm88kg、身体能力の高い大型外野手。
 鋭い打球を弾き返す左の好打者。脚力を生かして二三塁打を記録。3・4・5番の主軸を務めた。 
 長身選手ながら本塁から一塁までを4秒1前後(50メートル6秒0)でかけ抜ける。
 4年時春にベストナインを受賞、リーグ戦12試合で16安打8長打(二塁打7、三塁打1)を放った。
 中堅を守る守備では遠投100mの肩を備える。
  
 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



 Comments
この記事へのコメント
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する