松山 真之(富山GRNサンダーバーズ)|ドラフト・レポート

松山 真之(富山GRNサンダーバーズ)

ここでは、「松山 真之(富山GRNサンダーバーズ)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



174cm76kg 右右 MAX147km スライダー・カーブ・フォーク 都立四商 19歳
最速147㌔の伸びのある直球とフォークボール。1年間で最速9㌔アップの急成長、実績はまだ少ない。
2019年オリックス育成8位(支度金330万円、年俸240万円)
最終更新日:2019-11-20 (Wed)|2019年ドラフト指名選手 コメント(0)

  動 画

  投手成績

 ■ 独立リーグ時代成績

     試合  勝敗   回数 被安 奪三 四死 自責 防御率
   19年: 23 0勝2敗1S  24.2  22  19  31  13  4.74
   通算: 23 0勝2敗1S  24.2  22  19  31  13  4.74
          被安打率8.03 奪三振率6.93 四死球率11.31

投手成績詳細

 ■ 高校時代成績

   16夏(背番号20)       回数 被安 奪三 四死 失点
   西大会2回戦:法政高校     1  1       ?

   18春(背番号10)       回数 被安 奪三 四死 失点
   一次予1回戦:田無工業 先   6          0

   18夏(背番号1)       回数 被安 奪三 四死 失点
   西大会2回戦:昭和高校 先   6  10  7  3  7

  最新記事

 ■ 松山投手 オリと契約合意 育成8位「1軍に上がって活躍を」(中日新聞) 19/11/20

 富山GRNサンダーバーズの松山真之投手(19)が十九日、オリックスとの契約に合意した。背番号は育成八位指名だったことから「008」支度金は三百三十万円、推定年俸は二百四十万円。内匠スカウトは「持ち味のスピンの効いたストレートは武器であり、魅力でもある。チャンスも力もある。支配下になれるように頑張って、マウンドで勝負の男になってほしい」と期待を込めた。

 ■ オリックス指名の松山選手、「夢みたい」と笑顔(朝日新聞) 19/10/19

 オリックスバファローズから育成8位で指名されたBCリーグの富山GRNサンダーバーズの松山真之投手が同日夜、高岡市内で会見した。全107選手の最後に指名され「途中で諦めていたので、夢みたいな感覚です」とはにかんだ。都立第四商業高では夏の西東京大会で3年続けて初戦敗退。「思い出作りみたいな感じ」で昨年のトライアウトを受けて、サンダーバーズに入団した。直球の球速は入団時から9キロ伸びて最速147キロに。松山投手は目標として阪神タイガースの藤川球児投手を挙げ「真っすぐで空振りを取れる投手になりたい」と意気込みを語った。二岡智宏監督は「打たれた翌日に『また投げさせて下さい』と言ってくるメンタルの強さがある。そこは伸ばしてほしい」とエールを送った。

 ■ BC富山の高校生ルーキー・松山真之、阪神の球児を「超えたい」(スポーツ報知) 19/1/13

 第四商高3年の松山真之投手は、卒業後は営業職で就職するつもりだったが「就職活動に失敗して…。1回、独立リーグから挑戦してみようと思った」とプロ野球選手を目指すことを決意した。

  プロフィール

 東京都練馬区出身。
 松山 真之(まつやま・まさゆき)投手。
 光が丘四季の香小1年時から野球を始め、光が丘第一中を経て第四商業高に進学。
 
 都立四商時代に目立った実績は無し。
 3年時夏の西東京大会は都昭和に7回0対7(10安打完投)で敗れ初戦2回戦で敗退となった。
 当時の最速は138㌔。甲子園出場経験は無し。

 高卒後は富山サンダーバーズにBCドラフト1位で入団。
 当初希望していた一般企業への就職に失敗し、トライアウト受験を経てBCL入りを勝ち取った。
 筋トレなどで最速を147㌔まで伸ばし、スカウトからも注目される存在へと浮上。
 新人ながら年間23試合に起用され、24.2回で31四死球19K、0勝1S、防4.74の結果を残した。
 通算23試合(救援20)、0勝2敗1S、24.2回、防御率4.74。

 174cm76kg、最速147㌔直球を持つ右オーバースロー。
 セットポジションから始動して重心を下げ、インステップし、肘を柔らかく使った腕の振りから投げ込む
 最速147㌔の伸びのあるストレートと、スライダー、カーブ、得意球フォークボール。
 富山TB・二岡監督からベース上の伸びで高い評価を獲得。1年間で最速9㌔アップをなしとげた。
 奪三振率6.93、四死球率11.31。遠投100m、50m6秒4。

  スカウトコメント

オリックス・内匠政博スカウト|19/11/20
 「持ち味のスピンの効いたストレートは武器であり、魅力でもある。チャンスも力もある。支配下になれるように頑張って、マウンドで勝負の男になってほしい」
オリックス・内匠政博スカウト|19/10/17
 「スピンの効いたMAX146キロの伸びのあるストレートが最大の武器。スライダーと鋭く落ちるフォークも魅力十分の将来性豊かな投手」

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2019-11-20 (Wed)|2019年ドラフト指名選手 | コメント(0) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2019年ドラフト指名選手 | コメント(0) Page Top↑