- プロ注(2023年/2024年) マーク情報 プロ志望(大学/高校)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (10/01)
- 進藤 勇也(上武大) (10/01)
- 宮崎 一樹(山梨学院大) (10/01)
- 2023年高校生ドラフト候補進路 (10/01)
- 岩井 俊介(名城大) (10/01)
- 磯貝 和賢(中京大) (09/30)
- 北畑 玲央(東北福祉大) (09/30)
- 椎葉 剛(徳島インディゴソックス) (09/30)
- 入江 空(栃木ゴールデンブレーブス) (09/30)
- 石井 巧(中央大) (09/30)
- 中前 祐也(中央大) (09/30)
- 西舘 勇陽(中央大) (09/30)
- 巨人・読売ジャイアンツ/ドラフト2023 (09/30)
- 村上 航(茨城アストロプラネッツ) (09/29)
- 2023年プロ志望届提出者/高校生ドラフト候補 (09/29)
- プロ志望高校生リスト2023 (09/29)
- プロ志望大学生リスト2023 (09/29)
- 広島東洋カープ/ドラフト2023 (09/29)
- 目黒 宏也(新潟医療福祉大) (09/29)
- 菊田 翔友(愛媛マンダリンパイレーツ) (09/29)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
182cm90kg 右右 外野手 柴田高
身体能力が高いプロ注目右翼手。4年時春にベストナインを受賞、打率.342本1点11盗6を記録した。
2019年オリックス育成7位(支度金330万円、年俸240万円)
身体能力が高いプロ注目右翼手。4年時春にベストナインを受賞、打率.342本1点11盗6を記録した。
2019年オリックス育成7位(支度金330万円、年俸240万円)
動 画
打撃成績
■ 大学時代成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率16春: 2 .500 2 1 0 0 0 0 0 0 1 .500 .500
16秋: 出場無し
17春: 出場無し
17秋: 出場無し
18春: 5 .111 9 1 0 0 0 0 2 0 0 .111 .111
18秋: 5 .200 10 2 0 0 0 0 3 1 0 .273 .200
19春: 10 .342 38 13 3 0 1 11 6 6 6 .432 .500(5位)
19秋: 11 .237 38 9 2 0 1 6 5 5 5 .326 .368
通算: 33 .268 97 26 5 0 2 17 16 12 12 .349 .381
※ 19春:ベストナイン(外野手)
最新記事
■ 「母に恩返しを」 オリックス育成7位、仙台大の佐藤が仮契約(河北新報) 19/11/21
オリックスから育成ドラフト7位で指名された仙台大の佐藤優悟外野手が20日、仙台市内で仮契約を結んだ。支度金330万円、年俸240万円。上村和裕スカウトは「身体能力の高さが魅力。主力選手を脅かすような活躍を見せてもらいたい」と話した。
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
19秋代決: 3 .400 5 2 1 0 0 1 1 2 0 .571 .600
■ オリックス育成佐藤優悟、吉田正尚に弟子入り志願(日刊スポーツ) 19/10/24
オリックス育成7位の仙台大佐藤優悟外野手が24日、同大で指名あいさつを受けた。社会人への進路が決まらなかった今夏、練習訪問した上村和裕スカウトに素材の高さを評価されての指名。同スカウトも「首が太いので体は強い。練習量で支配下に上がるモデルケースになってほしい。このタイプが2番にいたら相手は嫌。いろいろな可能性のある選手」と期待する。
■ 仙台大初、野手で指名待つ佐藤優外野手(河北新報) 19/10/16
仙台大・佐藤優悟外野手が17日のプロ野球ドラフト会議で指名を待つ。今年春のリーグ戦で定位置をつかみ、3割4分2厘、11打点でベストナインに輝いた。高校時代は強肩の捕手として注目を集めた。仙台大に進学を決めたのは当時仙台大の中心選手だった松本桃太郎から指導を受けたことがきっかけ。仙台六大学の通算安打記録を持つ左の好打者から「センスがいい。自分の技術を全て教えるから一緒のチームでプレーしないか」と誘われた。入学後は打力を伸ばそうと外野手に転向。松本のアドバイスを受けながら努力を重ね「パワーとスイングスピードは誰にも負けない」と自覚するまでに成長した。獲得に興味を示して調査書を提出した球団もある。
高3時は強肩俊足の捕手としてプロのスカウトから注目された。(日刊)
リーグ開幕前の城西国際大との練習試合で先頭打者本塁打を放ったが、3打席目に右手首に死球を受け、骨挫傷と診断された。78キロだった右手握力はまだ55キロ。スイングスピードも全国トップ級の最速169キロから153まで低下した。内定しかけていた社会人入りも白紙になった。(日刊)
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
13秋東北: 2 .333 6 2 0 0 0 1 0 0 0 .333 .333(6番/一)
14夏宮城: 2 .111 9 1 0 0 (6番/一)
15春東北: 1 .000 4 0 0 0 0 0 1 0 1 .000 .000(4番/捕)
15夏宮城: 1 .250 4 1 1 0 0 1 .500(4番/捕)
通 算: 6 .174 23 4 0 1
プロフィール
宮城県蔵王町生まれ。佐藤 優悟(さとう・ゆうご)外野手。
平沢小学校2年から軟式野球を始め、円田中学校では軟式野球部で捕手。
中2秋に県選抜入り(メンバーに佐藤世那ら)を果たした。
宮城・柴田高校では1年生の時からベンチ入り。
秋の新チームで6番・一塁手の座を掴み取り、東北初戦・秋田中央戦で先制の適時打を放つ。
翌2年春の地区予選3回戦・仙台南戦(7回12-5)でレフトへの満塁弾を記録。
同年秋から4番・捕手としてチームを牽引し、3年間で高校通算40本塁打超の実績を残した。
当時から強肩俊足でプロから注目され、3年時春に3発の活躍で県準Vを達成。
地区予選準決勝・白石高校戦(6回12対1)で逆方向ライトに放り込む本塁打を放っている。
3年時夏の宮城大会は古川に7対9(4打数1安打)で敗れ初戦2回戦で敗退。
4投手リレーも実らず毎回のように失点を重ね、自身も7回の左中間適時2塁打1本に留まった。
高校通算40発超(公式戦7発)、甲子園経験は無し。
仙台大学で捕手から外野手(右翼手)に転向。
4年時春になってレギュラー(主に1番)を獲得し、打率.342本1点11の活躍でベスト9を受賞した。
4年間で33試合に出場し、通算97打数で26安打、打率.268本2盗12を記録。
4年時秋(開幕前に右手首を負傷)の学院2回戦でリーグ戦2号となる2ランアーチを放っている。
通算33試合、打率.268、26安打、2本塁打、17打点、12盗塁。
182cm90kg、身体能力の高いプロ注目右翼手。
リーグ通算2発、振り切るスイングで強い打球を弾き返す右の強打者。逆方向にも長打を放つ。
最終学年春からレギュラー。年間19試合(1番8、7番4、6番3)の先発を務めた。
春季リーグ戦10試合(1番7、3番2)で、2位タイの11打点、5位タイの6盗塁をマークしている。
高3春の県準決・石巻戦で宮城球場・左中間中段席まで飛ばす2ランを記録。
セカンド送球タイム1.8秒を切る強肩を備え、高校時代(一塁、捕手)からプロに注目されていた。
通算33試合(スタメン24)で、16三振、12四死球。
スカウトコメント
オリックス・上村和裕スカウト|19/11/21
「身体能力の高さが魅力。主力選手を脅かすような活躍を見せてもらいたい」
オリックス・上村和裕スカウト|19/10/24
「首が太いので体は強い。練習量で支配下に上がるモデルケースになってほしい。このタイプが2番にいたら相手は嫌。いろいろな可能性のある選手」
オリックス・上村和裕スカウト|19/10/17
「身体能力が高く、3拍子揃った好素材。逆方向にも長打が打てるパンチ力が持ち味の選手」
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
握力はデスパイネ級の右71キロ、左81キロ
化ける可能性ある
ハム中田の166.9キロ
柳田157.7キロ
雄平169キロ
だったからスイングスピードだけならプロでも上位なのか