- プロ注(2024年/2025年) マーク情報 プロ志望(大学/高校)
- プロ注目選手/2024年ドラフト (11/28)
- 2025年ドラフト候補/社会人投手 (11/28)
- 帯川 瑠生(北海学園大) (11/28)
- 2023年ドラフト会議/指名選手契約状況 (11/27)
- 石原 勇輝(明治大) (11/27)
- 2023年大学生ドラフト候補進路 (11/27)
- 尾崎 完太(セガサミー) (11/27)
- 今泉 颯太(トヨタ自動車) (11/27)
- 内海 貴斗(東京ガス) (11/27)
- 東門 寿哉(日本文理大) (11/27)
- 仲田 侑仁(沖縄尚学) (11/27)
- 糸川 亮太(ENEOS) (11/27)
- 澤柳 亮太郎(ロキテクノ富山) (11/27)
- 寺地 隆成(明徳義塾) (11/27)
- 宮路 悠良(徳島インディゴソックス) (11/27)
- 加藤 竜馬(東邦ガス) (11/27)
- 篠崎 国忠(徳島インディゴソックス) (11/27)
- 善家 朗(徳島インディゴソックス) (11/27)
- 加藤 大和(帝京大可児) (11/27)
- 平田 大樹(瀬田工) (11/27)
【球団別】 中日 日ハム 東京 西武 巨人 楽天 横浜 福岡 広島 千葉 阪神 オリ
【24候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
こちらでは独立リーグに在籍する有力投手の簡単なプロフィールを掲載しています。
ルートインBCリーグドラフト結果(公式サイト) 四国ILplusドラフト結果(公式サイト)
国内独立リーグのNPBドラフト指名実績
ルートインBCリーグドラフト結果(公式サイト) 四国ILplusドラフト結果(公式サイト)
国内独立リーグのNPBドラフト指名実績
BCリーグ
■ 福島レッドホープス
・鈴木 駿輔 (22)184cm84kg 右右 MAX152km スライダー・カット・チェンジ・カーブ・フォーク 青学大中退
伸びのある直球とスライダー、チェンジアップ。内角攻めが持ち味。高2冬から投手の練習を開始した。
・伊藤 侃嗣 (26)
186cm80kg 右両 MAX150km スライダー・フォーク・カット・カーブ・ツーシーム 東北マークス
最速150㌔直球を持つ本格派。高2春に投手転向。長身に高い瞬発力、肩肘の柔軟性を備える。
■ 茨城アストロプラネッツ
・小沼 健太 (22)189cm86kg 右右 MAX150km スライダー・フォーク・カーブ・チェンジ・ツーシーム・カット 武蔵
長身から投げ込む真っすぐが持ち味。4年目に150㌔を計測した。スライダー、フォーク、カットを交える。
・井上 真幸 (23)
186cm85kg 右右 MAX150km スライダー・カット・カーブ・スプリット 常総学院→神大
ダイナミックなフォームから投じる150㌔直球が武器。選抜で143㌔を計測した。制球に不安が残る。
■ 栃木ゴールデンブレーブス
・手塚 俊二 (22)184cm71kg 右右 MAX150km スライダー・カーブ・チェンジ 純真高→日経大中退
長身細身の150㌔腕。元プロ・巽コーチの指導で急成長。茨城戦で8.2回ノーノーの快投を見せた。
・石田 駿 (23)
180cm72kg 右右 MAX152km 静清高校→九産大
最速152㌔を誇るサイドハンド。学生時代に目立った実績は無し。6月のOP戦で152㌔を計測した。
・山田 綾人 (23)
187cm95kg 右右 MAX151km 桐光学園→玉川大
最速151㌔直球を持つ大型右腕。首都2部で12勝マーク。巨人3軍戦で6回1失点の粘投を見せた。
・橋詰 循 (26)
190cm90kg 右右 MAX153km スライダー・フォーク 津名高→千葉経済大
プロから注目される長身右腕。最速153㌔の真っ直ぐが持ち味。決め球としてフォークボールを操る。
■ 群馬ダイヤモンドペガサス
・金子 知生 (20)178cm78kg 右右 MAX148km スライダー・カーブ・チェンジ 新田暁
最速148㌔のプロ注目右腕。中学までは捕手としてプレー。高校から本格的に投手の練習を始めた。
・荻野 恭大 (21)
182cm95kg 右右 MAX146km スライダー・カーブ・チェンジ 桐生西
最速146㌔直球を持つ大型右腕。高卒2年目で守護神の座を獲得。肘手術からの復活を目指す。
・ヨンデル・ラミレス (23)
193cm95kg 右左 MAX150km スライダー・カーブ・ツーシーム・フォーク 日体荏原
角度ある直球を武器とする長身右腕。叔父にアレックス・ラミレスDeNA監督。実績にはまだ乏しい。
■ 埼玉武蔵ヒートベアーズ
△末吉 恭平 (25)179cm81kg 左左 MAX145km スライダー・カーブ・チェンジ 東海大→JFAMエマノン
伸びのある直球とスライダー。一般企業・クラブチームを経て独立リーグ入り。救援でチームを支える。
・田澤 純一 (34)
180cm90kg 右右 MAX156km スライダー・フォーク・カーブ・ナックル MLBレッドソックス他
最速156㌔の勢いある直球と縦のスライダー。MLB通算21勝26敗4S。2020年から日本に復帰した。
■ 神奈川フューチャードリームス
・杉浦 健二郎 (22)182cm74kg 右両 MAX150km スライダー・カーブ・カット・ツーシーム 麻溝台高→中大
高校・大学と野球部未所属の150㌔腕。肩肘の柔軟性と強肩を生かしてスリークォーターから投じる。
・伊藤 克 (24)
180cm90kg 右右 MAX147km スライダー・カーブ・フォーク エマノン戸塚→徳島IS
異色の経歴を持つ最速147㌔右腕。主にリリーフを務める。1年目5月に自己最速147㌔を計測した。
■ 信濃グランセローズ
・宮野 結希 (20)185cm73kg 右左 MAX144km スライダー・カーブ・チェンジ・スプリット 堀越高校
角度ある143㌔直球を持つ長身右腕。肩肘柔らかく将来性が魅力。カーブ、チェンジアップを交える。
■ 新潟アルビレックスBC
・山崎 智也 (23)177cm77kg 右右 MAX145km スライダー・チェンジ・カット 磐田南高→静岡大
最速145㌔直球を持つ国立大出身の本格派。柔らかい腕の振りから伸びのあるストレートを投じる。
・海老塚 耕作 (23)
183cm88kg 右右 MAX148km パーム・スライダー・カーブ・フォーク・スプリット 函館大
上体強く投じる最速148㌔の直球とパームボール。1年目から抑えで活躍、リーグ3位の11Sを挙げた。
・前川 哲 (24)
180cm90kg 右両 MAX156km スライダー・カーブ・チェンジ・カット・フォーク 新潟産大附
最速156㌔を誇る本格派サイド。5年目7月に横手転向、同年9月の巨人3軍戦で154㌔を投げた。
■ 富山GRNサンダーバーズ
△有馬 昌宏 (23)183cm85kg 左左 MAX146km スライダー・チェンジ・カーブ 青森北→東日本国際大
最速146㌔直球を持つ変則左腕。1年目32回で42K。大きくクロスして小さいテイクバックから投じる。
・菅谷 潤哉 (26)
180cm85kg 右右 MAX152km スライダー・カーブ・チェンジ 工大福井→帝塚大→武蔵
最速152㌔直球を武器とする救援右腕。制球力が課題。伊藤智仁氏直伝のスライダーを交える。
■ 石川ミリオンスターズ
・坂本 匠 (22)177cm77kg 右左 MAX145km スライダー・フォーク 岩倉高→明星大
最速145㌔直球とスライダーが武器。入替え戦で先発2勝をマーク。6安打完封で1部昇格を決めた。
・矢鋪 翼 (24)
183cm86kg 右右 MAX143km スライダー・ツーシーム 金沢向陽高
回転数の多い直球を持つ救援右腕。130㌔台の直球で打者を翻弄。5年目にセーブ王を獲得した。
・永水 豪 (25)
180cm86kg 右右 MAX148km スライダー・カーブ・フォーク・チェンジ・シュート 嘉穂東→明星大
ガッチリした148㌔右腕。豊富なスタミナが武器。2年目に11勝&リーグ最多8完投5完封を記録した。
・近藤 俊太郎 (25)
185cm82kg 右右 MAX146km スライダー・カーブ・カット・フォーク・ツーシーム 金沢星稜大
フォーク、2シームを得意球とする長身146㌔右腕。大学時代に北陸リーグ通算22勝の実績を持つ。
△龍谷 晃議 (26)
187cm92kg 左左 MAX148km 二松学舎大附→獨協大→熊本GL
最速148㌔直球を持つ大型左腕。3年秋に2部3勝、玉大を2安打完封。コントロールに不安が残る。
■ 福井ワイルドラプターズ
・高橋 康二 (25)190cm87kg 右右 MAX152km スライダー・フォーク・カーブ 水口→福工大→BC滋賀
角度ある直球と縦スラを武器にする救援右腕。フォーム修正で急成長、4年目に152㌔を計測した。
■ オセアン滋賀ブラックス
△大村 涼兼 (24)189cm89kg 左左 MAX145km スライダー 北大津高→佛教大
角度のある直球とスライダー。プロ注目の長身左腕。花園大戦で12回2失点初完投勝利を挙げた。
四国ILplus
■ 香川オリーブガイナーズ
△龍頭 大夏 (23)176cm82kg 左左 MAX142km カーブ・スライダー・チェンジ 大牟田→九州産業大 23歳
伸びのある直球とカーブ、チェンジアップ。50m走6秒0の脚力の持ち主。4年秋にリリーフ2勝を挙げた。
■ 徳島インディゴソックス
・坪井 悠太 (19)180cm85kg 右左 MAX145km スライダー・チェンジ・ナックル 大阪偕星学園
力のある最速145㌔直球と、スライダー、ナックル。浪商を1安打10K完封。打力を生かして3番を担う。
・白川 恵翔 (19)
180cm83kg 右右 MAX146km スライダー・カーブ・チェンジ 池田高
水野雄仁2世と評される馬力型。高2秋から3季連続県4強入り。高3夏の予選で146㌔を計測した。
・冨水 大和 (19)
178cm73kg 右右 MAX150km スライダー・カーブ 網走桂陽高
最速150㌔直球が武器の本格派右腕。高2春から投手に専念、3年時夏に最速150㌔を計測した。
・行木 俊 (19)
183cm75kg 右右 MAX150km スライダー・カーブ・フォーク 横芝敬愛
最速150㌔の角度ある直球と縦のカーブ。2年目終盤から先発で活躍、自己最速150㌔を計測した。
・戸田 懐生 (20)
170cm65kg 右右 MAX150km スライダー・カーブ・カット・チェンジ KTCおおぞら高校
最速150㌔直球を持つリリーフ右腕。1年目19.1回を21K0封。縦スラ、カット、チェンジアップを交える。
△勝田 悠斗 (22)
175cm71kg 左左 MAX147km スライダー・チェンジ 津山高→愛媛大
最速147㌔直球とスライダー。2年春の松大戦で1安打1-0完封勝利を記録。制球力に課題が残る。
・楢嵜 塁 (23)
178cm80kg 右右 MAX152km スライダー・カット・カーブ・チェンジ・スプリット 鳥栖工→日経大
プロ注目の最速152㌔右腕。デビュー戦で150㌔マーク。縦スライダー、カット、チェンジアップを交える。
・亀山 英輝 (23)
173cm70kg 右両 MAX150km ナックルカーブ・チェンジ 小樽水産→札幌大
ストレート主体の小柄な救援右腕。デビュー登板で150㌔マーク。7試合7.1回で11Kを積み上げた。
・森 祐樹 (24)
190cm93kg 右右 MAX150km スライダー・カーブ・ツーシーム 有明高→日本経済大
最速150㌔直球とスライダーなどの変化球。1年目4月に149㌔を計測、23試合49回で55Kを奪った。
■ 愛媛マンダリンパイレーツ
■ 高知ファイティングドッグス
・石井 大智 (23)175cm83kg 右右 MAX151km スライダー・カーブ・シンカー 秋田高専
最速151㌔の右オーバースロー。シンカーを交えて三振奪取。開幕戦で1安打15K完封を記録した。
・松下 圭太 (24)
183cm84kg 右右 MAX151km スライダー・チェンジ 福島高→宮教大→東北マークス
最速151㌔の威力ある直球とスライダー。通算126.2回で106K。高校時代の同期に立大・手塚周ら。
・平間 凛太郎 (26)
187cm97kg 右右 MAX153km スライダー・フォーク・カーブ 山学付→専大→東海REX
角度ある直球と、スライダー、フォーク。大2春にリーグ戦初勝利。高3夏の県大会で149㌔を計測した。
関西独立リーグ
■ 兵庫ブルーサンダーズ
・山科 颯太郎 (18)171cm75kg 右右 MAX148km スライダー・チェンジ・カーブ 九州文化学園
140㌔前後の力ある直球と縦スラ。NHK杯で31回連続無失点をマーク。トルネード気味から投じる。
・落合 秀市 (19)
185cm90kg 右左 MAX148km スライダー・カーブ・スプリット・カット・ツーシーム 和歌山東
馬力と器用さを兼備する148㌔大型右腕。日米プロが注目。高3夏の県大会で148㌔をマークした。
異動情報
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
34歳ではありますが実績十分の投手なだけに指名もあるかもしれませんね
185cm88kgの恵まれた体格からくりだす本格右腕。
聖光学院で4番投手でベスト8と実績十分。
投手歴は高校3年からと浅いが6月26日の新潟戦ではMAX 152km連発。すでに3〜4球団が今秋のドラフト隠し球候補として徹底マーク中!
185cm88kgの恵まれた体格からくりだす本格右腕。
聖光学院で4番投手でベスト8と実績十分。
投手歴は高校3年からと浅いが6月26日の新潟戦ではMAX 152km連発。すでに3〜4球団が今秋のドラフト隠し球候補として徹底マーク中!
06ブルズ 川咲寛司投手 171㎝ 75kg 22歳