- プロ注(2024年/2025年) マーク情報 プロ志望(大学/高校)
- 伊藤 英吉(東海大) (12/01)
- 谷 幸之助(JR東日本) (12/01)
- 横浜DeNAベイスターズ/ドラフト2024 (12/01)
- 古谷 龍之介(JR東日本) (12/01)
- 木村 仁(日本新薬) (12/01)
- 池田 陽佑(三菱重工East) (12/01)
- プロ注目選手/2024年ドラフト (12/01)
- 2023年ドラフト会議/指名選手契約状況 (12/01)
- 松本 健吾(トヨタ自動車) (12/01)
- 斎藤 来音(明治安田生命) (12/01)
- 2023年大学生ドラフト候補進路 (11/30)
- 高橋 凱(TDK) (11/30)
- 真城 翔大(JR西日本) (11/30)
- 高 太一(大阪商業大) (11/30)
- 野中 太陽(三菱重工West) (11/30)
- 野澤 秀伍(東京ガス) (11/30)
- 水谷 祥平(JR東海) (11/30)
- 中尾 要一郎(伯和ビクトリーズ) (11/30)
- 伊藤 岳斗(パナソニック) (11/30)
- 中澤 嶺(三菱重工West) (11/30)
【球団別】 中日 日ハム 東京 西武 巨人 楽天 横浜 福岡 広島 千葉 阪神 オリ
【24候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
脚力が魅力の小柄な1番・中堅手。3年生の冬に代表候補入り、50m走でトップタイムを叩き出した。
2020年ヤクルト5位(契約金3300万円、年俸750万円)
動 画
打撃成績
■ 大学時代成績
18秋: 9 .268 41 11 4 1 1 3 .488二部
19春: 8 .364 33 12 2 7 二部
19秋: 8 .364 33 12 2 0 0 1 6 .424二部(6位)
20春: 開催中止 二部
20秋: 5 .429 14 6 2 1 0 1 2 .714二部
通算: 30 .339 121 41 7
※ 19春秋20秋:二部ベストナイン(外野手)
最新記事
■ ヤクルト5位並木に期待の背番号0「責任を持って」(日刊) 20/11/28
独協大・並木秀尊外野手が27日、同大学で仮契約を結んだ。背番号は0。契約金3300万円、年俸750万円。同大学初のプロ野球選手が誕生した。橿渕スカウトグループデスクは「1ケタはなかなかつけてもらうことができない。球団の期待の表れと思ってもらいたい」と話した。
■ 独協大・並木秀尊 大学最終戦で公式戦24盗塁目を決める(報知) 20/10/31
独協大・並木秀尊外野手が大学最後の試合に臨み、3得点で勝利に貢献した。第1打席は当たりの強い遊撃手正面へのゴロに終わったが、第2打席以降はすべて四球で出塁。3回は三塁へ進むと、前進守備を敷いた二塁手正面へのゴロで好スタートを切って生還。5回は1死二塁から、浅い右前打ながらも快足を飛ばして一気に本塁へ。7回には次打者の初球で二盗。大学公式戦で失敗なしの24盗塁目を決めると、中前打で勝ち越しのホームを踏んだ。
■ ヤクルトドラ5・並木、憧れ神宮駆ける!!(スポニチ) 20/10/31
独協大の並木が神宮球場との意外な縁を明かした。同大学で指名あいさつを受け「まだ神宮に立ったことがない。警備のあるアルバイトで働いていたけど…。憧れ、夢の場所なんです」。遠征費用の捻出のため、冬場は同球場を警備する会社でアルバイトするのが野球部員の恒例という。手動ながら50メートル5秒32を誇る快足。橿渕聡スカウトグループデスクも「昨秋の大学日本代表候補合宿で衝撃を受けた」と期待を寄せた。
過去記事
■ 独協大・並木“ギャンブル生還”で魅せた!(スポニチ) 20/10/22
独協大・並木秀尊外野手が「1番・中堅」で出場し、2安打1打点をマークした。この日は7球団の前で猛アピール。3回は初球を逆方向となる右中間に先制三塁打を放ち、5回は左前打で一気に二塁を奪った。1死三塁からはギャンブルスタートのサインで相手内野陣が前進する中、二ゴロで生還。亀田晃広監督は「年に一度あるかないかのギャンブル。よく決めた」とうなずいた。視察したDeNAの吉田孝司顧問兼球団代表補佐は「センスがある。松本匡史みたいになったら面白いね」と評した。
第4打席は三塁正面へのゴロに倒れたが、一塁までの到達タイムは3秒95。巨人・榑松伸介スカウト部次長は「驚きました。(速さが)スーパーです」と感嘆の声を上げた。「今、プロに入っても一番速いかもしれません。(巨人の)松原よりも速い。足のイメージがありましたが、打撃も雰囲気がいい。間の取り方がいいですね。守備も打球へのカンがいい。おもしろい選手です」と評価した。(報知)
巨人の榑松伸介スカウト部次長は「改めてびっくりする速さ。飛ぶように走っている。打撃も雰囲気があるし、(中大の)五十幡と良い勝負」と評した。(スポニチ)
■ プロ注目の独協大・並木秀尊 3球団視察の前で2安打1盗塁(報知) 20/10/4
独協大の並木秀尊が4日の明星大戦に1番・中堅手で先発出場。5打席で2安打、1四球、1盗塁を決めた。公式戦での二盗失敗はなし。「スタートで上体が上がらないように意識しています」と秘けつを明かしてくれた。俊足の外野手として比較されるのが中大・五十幡亮汰。昨秋の大学代表候補合宿では五十幡のプレーをつぶさに観察。「足の速さは自分が見てきた中で一番。ベースランニングもうまいですし、自分にない技術を持っています」と、そのすごさにうなるしかなかった。この日は3球団が視察したが、ヤクルト・伊東昭光編成部長は「脚力の面では魅力的な選手。五十幡は(神宮の)人工芝、並木は土のグラウンドでのプレーという違いはあるが、2人とも非常に甲乙つけがたい」と評価した。
ロッテの永野吉成スカウト部長は「福本(豊)さんみたいな選手になれる期待感がある」と、世界の盗塁王になぞらえて俊足ぶりに目を見張り「打撃フォームも欠点が少ないし、間違いなく指名はされるだろう」と評価した。中日の正津英志スカウトは「スタートの思い切りが良い。トップスピードに乗る速さなら五十幡を上回るかもしれない」と評した。(スポニチ)
■ 独協大・並木快足アピール プロ2球団が視察(デイリー) 20/9/16
独協大・並木秀尊外野手が15日、東洋大とのオープン戦で1安打1盗塁と持ち味を発揮した。この日もプロ2球団が視察。ロッテ・柳沼スカウトは「足も速いし、身体能力も高い」と評価。プロ志望届を提出済みの韋駄天は、同大学初のNPB入りに突き進む。
■ プロ注目の韋駄天、独協大・並木秀尊がスカウトに俊足アピール(報知) 20/9/13
独協大・並木秀尊が13日、日体大とのオープン戦に1番・センターで出場。第3打席までは凡退したが、9回2死から四球で出塁。2球目に二盗を決めると、次打者の適時打で生還。1―0の勝利に貢献した。4球団が視察していたが、オリックス・佐藤真一スカウトは「足は一級品」と評価していた。
■ 俊足外野手、独協大・並木秀尊が10日にプロ志望届を提出へ(報知) 20/9/9
今秋ドラフト候補の独協大・並木秀尊が10日にプロ志望届を提出する。9日、大正大とのオープン戦後、「プロ1本でいきます。迷いはありません」と明かした。8球団12人のスカウトが見つめる中、1番・センターで先発。初回、四球で出塁すると次打者の初球で二盗を成功。第2打席ではスライダーをうまく拾って左前へ運び、第3打席は中前安打を放って二盗を決めた。4打席で2安打2盗塁。この日が半年ぶりの視察だったという巨人・内田強スカウトは「春先に比べるとスイングもコンパクトになってきた。盗塁も二塁までのタイムが3秒17。足が速いのが一番の魅力です」と評価した。
■ 「サニブラウンに勝った男」に勝った並木が俊足披露(日刊スポーツ) 20/3/13
独協大・並木秀尊外野手は11秒19で三塁に達した。東大とのオープン戦に1番中堅で出場。6回先頭で左中間の当たりに迷わず二塁を蹴った。同じ打席でセーフティーを試み、ファウルとなったが、一塁到達3秒53。7回には左前打を放ち、初球で二盗を決めた。プロの右打者でも一塁は4秒2、三塁は11秒を切れば俊足と言われる。ヤクルト、日本ハムのスカウトが視察する中、存分に持ち味を発揮した。昨秋の代表候補合宿で50メートル走5秒32をたたき出した。手動で1歩目を着地したところから計測。正確には50メートル未満だが中大・五十幡(5秒42)を抑えトップ。一気に名をあげた。
▽ヤクルト丸山スカウト「足が速いし、打撃も当てにいかず、体の割にしっかり振っている」
■ 独協大・並木が中大・五十幡越えの快足披露(スポニチ) 19/12/1
大学日本代表候補合宿が30日、松山の坊っちゃんスタジアムで始まった。紅白戦などが行われた後に50メートル走を測定。中大の五十幡亮汰外野手ら足自慢が居並ぶ中、首都大学野球3部・独協大の並木秀尊外野手が5秒32をマーク。五十幡の5秒42を上回った。手動計測のため、記録は参考ながら存分に快足をアピールした。ネット裏で視察したヤクルトの橿渕聡スカウトグループデスクも「アップなどのランニングや走り方を見ていても光るものがあった」と目を見張った。
プロフィール
埼玉県草加市生まれ。並木 秀尊(なみき・ひでたか)外野手。
八幡小2年から中根ファイターズで野球を始め、川柳中学校時代は軟式の野球部に所属。
市立川口では1年時秋から8番・中堅手でレギュラー。
2年時春(8番)夏(3番)の2大会で捕手を務め、同秋から1番センターとしてチームを引っ張った。
3年時夏の埼玉大会は西武文理に0-5(4打数無安打)で敗れ3回戦で敗退。
2回戦・越東戦で左3塁打含む3安打を放つなど、3試合12打数で4安打、打率.333を記録した。
埼玉大会3回戦が最高成績。甲子園出場経験は無し。
獨協大学では2年時春から中堅手(下位)でレギュラー。
同年秋のリーグ戦で先頭打者の座を掴み取り、城西大戦で中越えの三塁打(11秒25)を放つ。
以降、脚力を生かして攻守に活躍し、3年生の春から3季続けてベスト9を受賞。
3年時春のリーグ戦8試合で最多7盗塁を決め、4年時秋5試合で4割超の高打率を挙げた。
亀田監督の推薦で代表候補入りし、3年時12月に行われた選考合宿に参加。
50mのタイム計測でチームトップの数字を計測し、紅白戦3試合で6打数3単打の結果を残した。
2部43試合で24盗塁(2盗成功率10割)。2個下に福田翔ら。
170cm70kg、脚力が売りの小柄な外野手。
振り切るスイングで左右に弾き返す右打者。持ち前のスピードをいかしてリードオフマンを務める。
右打者で三塁到達タイム11秒25。3年時春のリーグ戦で8戦7盗塁を記録した。
2年時春からレギュラーを担う中堅の守備も持ち味のひとつ。好スローイングで補殺をマークする。
市立川口高校時代は捕手としても起用された。
スカウトコメント
ヤクルト・橿渕スカウトグループデスク|20/11/28
「1ケタはなかなかつけてもらうことができない。球団の期待の表れと思ってもらいたい」
ヤクルト・橿渕聡スカウトグループデスク|20/10/31
「昨秋の大学日本代表候補合宿で衝撃を受けた」
DeNA・吉田孝司顧問兼球団代表補佐|20/10/22
「センスがある。松本匡史みたいになったら面白いね」
巨人・榑松伸介スカウト部次長|20/10/22
「驚きました。(速さが)スーパーです。今、プロに入っても一番速いかもしれません。(巨人の)松原よりも速い。足のイメージがありましたが、打撃も雰囲気がいい。間の取り方がいいですね。守備も打球へのカンがいい。おもしろい選手です」
「飛ぶように走っている。(中大の)五十幡と良い勝負」
ロッテ・永野吉成スカウト部長|20/10/5
「福本(豊)さんみたいな選手になれる期待感がある。打撃フォームも欠点が少ないし、間違いなく指名はされるだろう」
中日・正津英志スカウト|20/10/5
「スタートの思い切りが良い。トップスピードに乗る速さなら五十幡を上回るかもしれない」
ヤクルト・伊東昭光編成部長|20/10/4
「脚力の面では魅力的な選手。五十幡は(神宮の)人工芝、並木は土のグラウンドでのプレーという違いはあるが、2人とも非常に甲乙つけがたい」
ロッテ・柳沼スカウト|20/9/16
「足も速いし、身体能力も高い」
オリックス・佐藤真一スカウト|20/9/13
「足は一級品」
巨人・内田強スカウト|20/9/9
「春先に比べるとスイングもコンパクトになってきた。盗塁も二塁までのタイムが3秒17。足が速いのが一番の魅力です」
ヤクルト・丸山スカウト|20/3/14
「足が速いし、打撃も当てにいかず、体の割にしっかり振っている」
ヤクルト・橿渕聡スカウトグループデスク|19/12/1
「アップなどのランニングや走り方を見ていても光るものがあった」
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.