姫木 陸斗(法政大)|ドラフト・レポート

姫木 陸斗(法政大)

ここでは、「姫木 陸斗(法政大)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



姫木 陸斗(法政大)

177cm80kg 左左 MAX141km 外野手兼投手 日大藤沢
三拍子揃った3番・中堅手。フルスイングが持ち味の左打者。一塁到達4.1秒台の脚力で長打を放つ。
最終更新日:2023-02-07 (Tue)|2024年大学生野手 東京六大学 コメント(2)

  動 画

  打撃成績

 ■ 大学時代成績

     試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   21春:          出場無し
   21秋:          出場無し
   22春:          出場無し
   22秋:          出場無し              
   通算:          出場無し

高校時代打撃成績

         試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   18夏神奈川: 1 .250  4  1 0 0 0 0 2 0 0  .250  .250(5番/右翼)
   19夏神奈川: 7 .435 23 10 2 2 0 4 4 6 0  .552  .696(4番/中投)
   20夏神奈川: 4 .529 17  9 2 2 2 10 1 3 1  .600 1.235(3番/中堅)
   通   算: 12 .455 44 20 4 4 2 14 7 9 1  .547  .864

投手成績詳細

 ■ 高校時代成績

   19夏(背番号8)       回数 被安 奪三 四死 自責
   神奈川4回戦:橘 高 校 先   3  3  2  5  3

  最新記事

 ■ 姫木が満塁弾!日大藤沢タイブレーク勝利(日刊スポーツ) 20/8/13

日大藤沢が延長10回タイブレークの末、藤沢翔陵を突き放した。延長10回は無死一、二塁からのタイブレークとなり、5番の山崎が中越えの2点二塁打、無死三塁から今野の適時三塁打、さらに2死満塁から姫木に満塁弾が飛び出し、一挙8点を挙げ、その裏の相手の反撃を抑えた。

   【一塁到達タイム】 19夏県準々決:2回4秒17(二安)、4回4秒17(二併)
   【三塁到達タイム】 19夏県2回戦:6回11秒65

 ■ 日大藤沢が六回コールド勝ち! 13安打11点の猛攻(SANSPO) 19/7/14

 日大藤沢が湘南台を11-1の六回コールドで下し3回戦進出を決めた。日大藤沢は、一回に4番・姫木陸斗外野手(2年)の右翼線二塁打で先制し、二回にも2点を追加。五回には1番・牧原巧汰捕手(2年)の右越え3ランなどで5点を加えると、六回にも3点。計13安打で11点を奪った。

  プロフィール

 神奈川県相模原市出身。
 姫木 陸斗(ひめき・りくと)外野手兼投手。
 相模原市立相模丘中時代は硬式野球チーム・町田シニアに所属。

 日大藤沢高校では外野手兼投手としてプレー。
 1年生ながら背番号18で夏大のメンバーに入り、初戦・藤沢翔陵戦(5-6)で5番・右翼を務める。
 1年時秋の予選から1桁の番号を付け、2年生の夏に23年ぶりの県準Vを達成。
 全7戦で4番スタメン(中堅兼投手)を担い、23打数で10安打、打率.435本0点4を記録した。
 投手としては4回戦・橘戦で夏の先発マウンド(3回5四死球2K3失点)を経験。
 初回に右線二(低めスラ)、6回に中三(低め直球)と、初戦・湘南台戦で2長打を放っている。
 同期・牧原と共にスカウトから注目され、3年間で高校通算29本塁打をマーク。
 3年生の夏の予選に3番センターとして挑み、打率.529、本2点10の活躍で16強まで進出した。
 3回戦・松陽高校戦(5回10-0)で牧原とのアベック弾となる右越えソロを記録。
 9回表に左中間適三(外直球)、10回に右満弾(内直球)と、4回戦・翔陵戦で6打点を挙げた。
 1学年上のチームメイトに武冨陸、同期に牧原巧汰ら。

 177cm80kg、3拍子揃ったプロ注目外野手。
 思い切りの良いスイングから鋭い打球をはじき返す左の強打者。脚力を生かして2・3塁打を放つ。
 高校通算29本塁打を積み上げたパンチ力を兼備、スイングスピード152km/h。
 3年時夏の県大会4回戦・翔陵戦であわや場外の右満塁弾(内角の直球)を記録している。
 ポジションは右翼を経て2年時から中堅手。投手としても公式戦に起用された。
 フルスイングで打ち返しながらも、本塁から一塁までを4.1秒台、三塁までを11.6秒台でかけ抜ける。
 盗塁数は少ない(夏の県大会12試合で1個)。
  
 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2023-02-07 (Tue)|2024年大学生野手 | 東京六大学 コメント(2) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
場外ホームラン打ってましたよ!外の建物に当たって跳ね返って球場内に落ちました。
| 匿名 | 2020年09月27日(Sun) 18:10 | URL #- [ 編集]
柳田ばりの豪快弾!!
| あ | 2020年08月14日(Fri) 13:06 | URL #- [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2024年大学生野手 | 東京六大学 コメント(2) Page Top↑