田中 大貴(国学院大)|ドラフト・レポート

田中 大貴(国学院大)

ここでは、「田中 大貴(国学院大)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



176cm72kg 右右 遊撃手・外野手 遠投100m 50m6秒1 観音寺一
高校通算44発、左右に長打を放つ右打者。2年時秋に首位打者を獲得、5番・指名打者を務める。
最終更新日:2022-11-18 (Fri)|2024年大学生野手 東都大学 コメント(0)

  動 画

  打撃成績

 ■ 大学時代成績

     試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   21春:           出場無し
   21秋:           出場無し
   22春: 8 .217  23  5 0 0 0 0 3 1 0  .250  .217
   22秋: 13 .326  46 15 2 0 1 6 12 4 5  .380  .435(1位)
   通算: 21 .290  69 20 2 0 1 6 15 5 5  .338  .362
    ※ 22秋:首位打者 22秋:ベストナイン(指名打者)

高校時代打撃成績

       試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   18夏香川: 4 .158 19  3 0 0 0 0    2     .158(1番/遊)
   19夏香川: 3 .462 13  6 2 0 1 5    0     .846(1番/遊)
   通  算: 7 .281 32  9 2 0 1 5    2     .438

  最新記事

 ■ プロ注目の観音寺一・田中大貴は大学進学(デイリースポーツ) 20/8/2

 高校通算44本塁打、プロも注目する観音寺一のスラッガー・田中大貴内野手が大学進学を明言した。4球団のスカウトが視察する中、3番・遊撃で出場した田中は、5打数4安打1打点と打撃力をアピールした。六回には二盗も決めた。最大4点差をじわじわと追いかけたが、二、三回のエラーからの失点が響き、最後まで追いつくことができなかった。視察したヤクルトの岡林スカウトは「守備も足もいい」と評価を語った。プロ志望届も提出しない意向で「今のままでは全然ダメだと思っている。一から体を作り直して、将来はプロを目指して頑張りたい」と、4年後のプロ入りを目指し努力を続ける。

    1号:東田 健臣(駒澤大)  22/ 9/19  左越えソロ

  【打順内訳】 1番2、3番1、4番3、5番9、6番1、7番2、8番1
  【守備内訳】 指名打者18試合、左翼手1試合

 ■ 磨いた打撃本領 先頭打者本塁打でチームに勢い(四国新聞社) 19/7/22

 猛攻の始まりは一回だった。2年生で1番を任された田中がファウルで粘った後の8球目を捉えた打球は、右翼フェンスを越えた高校通算28本目公式戦では初のアーチ。しかも逆風の中、逆方向への一発。「追い込まれていたのでストライクゾーンを広くし、甘い球を待っていた。まさか入るとは」。本人も驚きを隠せなかったが、チームを勢いづけるには十分だった。

  プロフィール

 香川県三豊市出身。
 田中 大貴(たなか・だいき)遊撃手。
 下高瀬小学校2年からソフトボールを始め、三野津中では軟式野球部で1番・捕手。
 小学6年時に全国大会8強進出を経験した。

 観音寺一高校では1年生で夏大デビュー。
 思い切りの良さ、足肩を買われて1番・遊撃を担い、全4戦スタメンで6年ぶりの県4強入りを飾る。
 4試合35得点の打撃力で躍進するも自身は19の3打率.158本0点0と低迷。
 その後行った身体作りで打撃の力強さを増し、3年間で高校通算44本塁打の実績を残した。
 2年時夏の予選3試合で6安打を放ち、打率.462、1発5打点の好成績をマーク。
 2回戦・高松中央戦で右越えの先制二塁打、3回戦・高松高専戦で右先頭弾を放っている。
 3年時夏の香川県独自大会は藤井高校に3対5で敗れ3回戦(16強)で敗退。
 3番ショートで4単打1打点1盗塁の奮闘を演じ、視察に訪れたプロスカウトから高評価を受けた。
 県大会ベスト4が最高成績。甲子園経験は無し。

 国学院大では2年生の春からDHでリーグ戦に出場。
 2年時秋のリーグ戦で5番・DHの座をつかみ、打率.326、本1点6で首位打者、ベスト9を受賞した。
 通算21試合、打率.290、20安打、1本塁打、6打点。

 176cm72kg、三拍子揃ったプロ注目ショート。
 リストの強さを生かして左右に長打を弾き返す右打者。高校通算44本塁打の長打力を秘める。
 1年時夏から1番・ショートとしてレギュラー。2年時秋以降は主に3番を任された。
 レグザム球場(両翼96m)で右越え先頭弾を記録。打撃の確実性、送球の精度に課題が残る。
 遠投100メートル。50m走6秒1の脚力の持ち主。

  スカウトコメント

ヤクルト・岡林スカウト|20/8/2
 「守備も足もいい」
プロスカウト|19/7/20
 「リストが立っているから上から当てても右翼ポール際に運べる。バッティングの実力は間違いない」

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2022-11-18 (Fri)|2024年大学生野手 | 東都大学 コメント(0) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2024年大学生野手 | 東都大学 コメント(0) Page Top↑